言の葉孝

2009年05月03日(日) 大正の古駅を訪ねる旅 〜4/30 島根〜

 30日からは、泊りがけで島根県に行ってきました。
 本当は大阪南港の「食博」に行ってからのつもりだったのですが、行く動機である食博で働く友人がその日に休みを取っていることが当日に判明し、それならと後日に回して、さっさと島根県に。

■移動 「大阪城公園」→「出雲市」

大阪城公園
 ↓
 JR大阪環状線・内回り
 ↓
大阪
 ↓ 
 JR神戸線 新快速・播州赤穂行き
 ↓
相生
 ↓
 JR山陽新幹線 岡山行き
 ↓
岡山
 ↓
 JR山陰本線 特急「やくも」
 ↓
米子
 ↓
 JR山陰本線 各駅停車
 ↓
出雲市

 まったくの無計画で旅立ったので、島根県へは鈍行と新幹線を乗り継ぐという非常にアホな乗り方をしてしまいました。
 このとき「サンライズ出雲」の存在を知っていれば……!

 というか「やくも」に乗ったときには気づいていなかったのですよ。「やくも」に乗ったまま「出雲市」まで行っていいんだって。
 新幹線と「やくも」の切符に乗ったとき、受付のねーちゃんが「米子」で降りますかなんて、変なこときくからよくわからん僕は「うん」と答えてしまったではないですか。(←経路調べなさすぎ)
 はじめは石見銀山への「大田市」に向かっていたのですが、さすがに夕方になって銀山見学もできないとおもっていたので、先に「旧出雲大社駅」に。


■旧大社駅
(参照:http://furusato.sanin.jp/p/area/izumo/69/)

 以前も有田鉄道の廃線跡(※1)を見に行く旅をしましたが、今回も「哲子の旅」で紹介されていたことがきっかけで行きたくなりました。
 多分これから旅と言えば「鉄子の旅」からが頻発するんでしょうね。アレは旅に出たくなる漫画です。

 さて、旧大社駅は重要文化財に指定され、「日本の建築200選」にも選ばれている建物。そりゃあ、もう雰囲気満点です。
 実は行った時には建物はすでに閉まっていたのですが、ホームには自由に入れるので、右側の改札を通って中に。

 線路もしっかりと保存されて本当にいつ電車が来てもおかしくない雰囲気。中には「デゴイチ」で有名なD51型機関車が展示してあったりして、駅舎の中も含めると見どころは多いです。


■宿泊 東横イン 出雲市駅前
(参照:http://www.toyoko-inn.com/hotel/00105/index.html)

 ちょうど東横インが駅前にあったので、宿泊。
 東横インにとまったのは今回が初めてなのですが、1000円でPCの貸出もされているし、コーヒー紅茶は飲み放題だったりするのでサービスは悪くないと感じました。


 こうして出雲まで来ながらお参りもしない夜は更けていったのでした。




※1 有田鉄道の廃線跡を見に行く旅
 詳しくは2008年5月8日の日記を参照のこと。
 他にも紀州鉄道にも訪れている。
(参照:http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104302&pg=20080503)

 < 過去  INDEX  未来 >


想 詩拓 [MAIL] [HOMEPAGE]
web拍手です。あなたの一言感想が想 詩拓を失神させます。→ web拍手レス