ご報告所
DiaryINDEX|past|will
2004年04月27日(火) |
トータルテンボストークライブ「WOR」 |
・トークライブと言っていろいろ考えたけど、日頃の話をすれば良いんだと気づいたけど、よく考えたら遊ぶのも一緒だからどうしよう。 本当に仲がいいらしくて、旅行も一緒に行っちゃうほどだそうです。 お互い相手のほうが自分の事を好きなんだと言って聞かなかったです。 ・先日の単独のお話。 まさか本番3日前に藤田さんが水疱瘡になるとは。 ネタも仕上がって「さあ、ガンガン練習してあわせていくぞ」という時に 水疱瘡にかかったので実際ネタをあわせたのは本番だったとか。
OPのVTRの話。 まずは房総半島の海でのロケ話。あまりに寒くてまったく水に入れなかった という話から、どっちのチ○コがでかいかという話に。 しかもレベルが小学生並でしたね。 次は京王電車内でのロケの話。これはガチンコで撮ってきたそうです。 でも台車の上に全身タイツで乗って駅員の前を通っても、無視で 「危ないやつだから、かかわらないでおこう」的な雰囲気だったそうです。 最後は富士山でのスノボのロケで、場所は普通なら策をしてあるようなところを 策を取って(@大村)勝手にガシガシ入って撮ってきたそうです。
フリートークはこの辺にしてと、事前アンケートトーク。 「ダサい藤田を変えましょう」と言うことで、「どうすれば藤田はおしゃれになりますか?」 基本「不利ですね」ってことで落ち着きそうです。 ということで、藤田さんのワードローブの中で素敵なコーディネートをしましょう。 藤田さんのワードローブを持ってきました。というんですけどこれがまた酷い。 なんでこんな服を買ってしまったの!!と問いただしたくなるような 淡―い色のジャケットが2枚もあったり、ありえない柄のテロテロの半パンがあったり 長―い丈のベストがあったり。 まともなのはTKのつなぎと、テレビに出るときは必ずきてるよねっていう服たち。 最終的には客席が「面白空気」になってたんで、次のルミネの舞台衣装は ありえない組み合わせになってました。 淡い緑?って感じのジャケットに、ありえないチェック柄の半パン。 笑いものでしょう。
ここからは同期・後輩の部屋さんとアッハ―さんを加えてのトーク。 とりやさんの髪型が、大村さんの手によってありえない髪型にさせられてたり アッハ―が騙された「赤生」という架空の病気の話。 「赤生(せきしょう)」っていうのは、単独の稽古中に藤田さんが言い出した嘘で アッハ―さんのほっぺが赤いというのを使って 「お前は『赤生』という病気だ。このままほっておくと死に至るぞ」と 脅してみたんですよ。 そしてこの病気を治すためには「赤いものを食べなくてはならない」といって 紅しょうがばっかり食べさせたりしてたんですよ。 途中で、「パッケージが赤けりゃいい」てきになってコーラとか飲ませたら 気づくだろうに、気づかなかったんですよ。 しかもアッハ―が怖くなって家に帰ってアッハ―母に 「赤生って病気知ってる?赤生だから赤いもの食べないと死ぬんだって」って聞いたら、ちょっと困った挙句に「知ってるわよ。大変ね」って言ったんだわ。 親子そろって可愛いわねー。
そんな感じで終了。 初のトークライブってことで、2人ともが黙っちゃったり、間があいたり 変な空気になったりしたところもあったのでうーんてこともあったけど 慣れてきたらもっとスムーズに楽しいでしょう。 次回が楽しみですわ。
なかつ
|