横浜へ吹く風

2006年02月22日(水) いよいよ女子フィギュア



2005年3月お台場の河津桜

トリノオリンピックの中で皆はどの種目が好き?

σ(o^_^o)はスキーのジャンプとフィギュアスケートなのヾ(=^▽^=)ノ

スキーは色んな規定が変わって段々日本が不利になるように
なってしまったけど、高齢で参加できる事になった
原田選手の突然の欠場はビックリ。

オリンピック選手に選ばれた時にもビックリしたけど・・

自分で体調管理って大変ですね。
人によっては生活習慣が少し変わっただけで
食欲不振とかお腹を壊したりするし・・・
体重の管理も大変かも・・・・




これからフィギュアスケートがはじまるの。

今回の日本はメダルの獲得がとても難しいみたい。

最後の種目の女子フィギュアスケートに
きっと期待が集まってるだろうナァ。


安藤美姫選手(愛知・中京大中京高)
わたしと誕生日が一緒なの★12月18日

村主章枝選手(avex)この方の名前すぐりだっけ?
普通に読めませんよね。

荒川静香選手(プリンスホテル)綺麗なツリ目★。

いよいよこれから、がんばって欲しいです

ビデオの録画スイッチ押してお風呂に入って寝ます。

おやすみなさい


水曜日は、火曜の休みと変更してお休みになったの。
晴れてたら、三浦海岸のほうの河津桜が咲き始めたと情報

仕事を変わった御礼に「プロミス」の映画チケットを
頂いたので見に行こうか、それとも撮影しに行こうか迷い中です(*^o^*)



 想いで  INDEX  希望


suzu [MAIL]

My追加