もっと見せろ→Pulp essay INDEX
AIRに一言→新・云い逃げボード
わんこに一言→わんこ・びーびーえす

Swatch e-store(PC)

MoMAオンラインストアジャパン


絵だけ見せろ↓(AIR掲載イラスト集)

犬だけ見せろ↓(AIR掲載の犬系日記集)
- 2005年03月26日(土) ∨前の日記--∧次の日記
- イラン戦の反省と、バーレーン戦予想布陣。

「アウェーの重圧が・・・」
「決定力が・・・」「システムが・・・」


サッカーというファジーなスポーツについて、試合後に原因や結果の
分析をするわけだが、素人目にはどれも結果論にしか聞こえなくも無い。
しかし昨日のイラン戦、リアルタイムにはっきりと感じたことがある。




■FIFAワールドカップ・アジア地区最終予選・第2戦■

 イ ラ ン ( 2 − 1 ) 日 本




後半30分の失点時、
チーム全体が一瞬
考え事をしていた
かのようであった。
個々の思考回路が一瞬止まっていた。

団体スポーツの経験者なら分かるだろう。チームというものは、
11人の個々の意志とは別に1つの意志を持っているものだ。



互いの1点目は、同じような展開であった。
お互いに力で泥臭くもぎ取ったような1点。

後半21分に福西のゴールで追いついた。
2点目は、ミスをした方に転がるはずだった。
日本でいえば、同点後の10分間。
同点に追いつかれたイランは、12万人観衆のどよめきが、
逆にプレッシャーとなり明らかに空回りしていた。

しかし、そこで追加点を奪えなかった日本は直感的に
「引き分け狙い」が頭を過ぎった。その隙を狙われた。



後半30分、フリーでマハダビキアにボールが渡る。
急いで福西が詰め、右から慌てて三浦が行ったところ、
その裏をついて右サイドへ抜けるカリミにパスが出る。
カリミを一瞬追いかけた宮本は、中沢に託して中へ戻る。
中沢が当たりに行く前に、カリミはクロスをあげた。
中央に残っていたのは右サイドの加地1人だったが、
球を追って人を追わず、すぐ後ろのハシェミアンを
完全にノーマークにしてしまった。



すべてが後手後手だった。
拮抗している試合で失点するのは、得てしてこういう時である。
獲るべきタイミングでもぎ取ったイランに軍配が上がった。



*****************************



【1】ディフェンスについて



「4バックは失敗だったのか?」という議論がある。

そもそも、何故4バックを採用したかというと、
A.中田・中村を第2列で併用したい。
B.1トップのダエイを宮本・中沢で止める。
C.あくまで両SBのサイド攻撃を活かしたい。

こういうことだったはずである。あくまで攻撃優先の布陣だ。


B.に関しては、実際ダエイとハシェミアンの2トップであった。
だからといって、3バックにすべきだったかというのはない。
あくまで結果論としてハラが思ったのは、
やはり、アウェーで
泥臭く引き分け狙いで
行くべきではなかったか、
ということ。


トルシエの時からそうだが、
組織力が未成熟な日本では、決して強くない。

あくまで日本は、組織力と戦術が伴ってこそ、
FIFAランク通りの強さを発揮できるチームなのだ。
欧州勢などの世界的能力をもった選手がいるといっても、
個人技で打開できる選手というのは、強いていえば中村だけだ。
日本人というのは、目的を明確に与えられた上で相手との連携の中で、
その役割において高い能力を発揮するわけである。

それが出来ていない以上、アジアでそう簡単には勝ち抜けない。
それを念頭に置いた上で、アウェー戦らしく守るべきだった。
(その代わり、高い位置での攻撃的な守り)
特に前半は、全く中盤の高い位置でボールがとれなかった。
空中戦はことごとくイランにやられていたし、こぼれ球も拾えなかった。
本当に強いなら、もう少しチャンスメイク回数が多くてもよい。



イランにはチームを引っ張る突出した選手がいる。
高くて強いダエイ、ドリブルに長けた「イランのマラドーナ」カリミ
高原と同僚の、突破力とシュート力がある右MFマハダビキアなど、
コイツにだけは仕事をさせなければ・・・という選手がいる。
このような選手がいるチームは、その選手をつぶせば全体の歯車が狂うもの。

逆にイランは中村をつぶしに来た。その代わり中田が動くのだが、
前半は玉田へのスルーパス以外全体的にチグハグであった。

日本もそれぐらい、イランの中心選手をはっきりと
つぶしに行く目的をもった選手配置。
をするべきであった。

イランのチャンスは殆ど、カリミとマハダからだったではないか。
この二人を止める選手は誰だったのか?
カリミは福西と小野、マハダビキアは三浦だと思うが、
守備職人を起用するなど、人選からもっと徹底すべきだったと思う。

こう考えていった結果、
やっぱりイランに適していたのは、
3−5−2の3バック
だったのではないかと思うわけである。
あくまで結果論であるが・・・。



****************************



【2】オフェンスについて


とにかく玉田がいまひとつだった。ボールが足についてない感じ。
滑りやすいピッチが最後まで気になっていたのか・・・?

やはり、ディフェンスと同じで中途半端。
攻撃より布陣で臨んだにもかかわらず、不発だったのは痛い。

原因はボールを取る位置が後ろ過ぎたのだ。
ボランチの小野・福西と、中田・中村の間に距離があった。
さらには、SBの三浦・加地も上がってこれない。
小野・中村・中田でパスを回しながら近づいていって、
FWやSBに決定的なパスを出す展開が見られなかった。
オフェンス寄りの布陣でありながら、
意識が守備的だったのが中途半端
なのだ。

もっと守備的に引いて、小野のようなロングシュートを
中田も中村も遠めからどんどん放つべきであった。
相手DF陣を前へ誘い出した方がよかったと思う。
程よく日本も攻め気味だったので、イランDFが引いていたため、
玉田が走り込んで中田がパスを出せるようなスペースが、
なかなか出来なかった
気がする。

しかし最近の福西は、攻撃面でイイ働きしてるな〜。




****************************



【3】中田について


さて、賛否両論別れる中田であるが、どうだろうか?
ハラも久しぶりに中田のプレーを見たが、
正直言って落胆どころではなく、「さすが」と感じた。

そう感じたのは、オフェンスよりもディフェンス面である。
どこにでも現われて、誰よりもボールを奪っていたのは中田だ。
狡賢く体を入れて、相手を倒しながら止めていたのは中田だ。
献身的な守備という表現が当てはまる。素晴らしかった。

しかし、オフェンス面では、以前のような輝きはない。
ゴールに近い場所でのプレーは誰よりも落ち着いていて、
鉈のような切れ味のパスは変わらないのだが、
何か精度がイマイチ落ちた気がするのと、やはり連携が悪い。
前半にボールを奪われた時があったが、昔はめったに見られなかった。
全盛期の時のような、キラリと光るパスが見られない。
例の重い股関節痛が、中田の何かを奪っていった気がする。

とにかく中田には復活してほしい。
昨日の試合を見て思ったのだが、やはり存在感が断然違う。
強いし倒れないしボールを奪われないというのは、
何よりもチームに安定感を与える。
攻撃や守備に直接貢献しなくても、安定感を与えてくれるだけでもいい。
それだけで、他の選手のプレー精度が変わるからだ。




****************************




【4】バーレーン戦について



さて、5日後の30日はもうバーレーン戦である。
昨日の一敗はあくまで「想定内」だとしても、
埼玉スタジアムで行うホームのバーレーン戦は、
絶対に負けられない。昨日のイランと同じである。
昨日負けている以上、引き分けでもダメだ。

カウンターを武器にしているバーレーンにとって、
がむしゃらに攻めてくる相手は調度いい。向こうはやりやすいはず。
アジア杯では、鋭いカウンターで日本から3点を奪っている。
MFのM・フバイルやボランチのサルミーンから、
FWのアリへとつながるホットラインは要注意である。

しかし、攻めて点を取るしかない以上、我が日本も
クールに袋叩きにする感じで、どんどん攻めていくしかない。
少ない人数で、1人につき2タッチ以内でパスをつないで、
必ずフィニッシュで終わらせることを心がければ、相手のカウンターも怖くない。
攻撃と瞬発的なカウンターディフェンスのバランスを取るボランチが鍵。



=========================
■予想布陣(3−5−2)

GK・・・・・・楢崎
CB・・・・・・宮本
CB・・・・・・中沢
CB・・・・・・田中
ボランチ・・福西
ボランチ・・中田英(←これってありじゃない?)
2列目左・・三都主
2列目中・・中村(←俊輔ってやっぱり真中!)
2列目右・・小笠原
FW・・・・・・高原(←久保ってどうしてるんだろう?)
FW・・・・・・玉田
=========================


ヒデ、俊輔、三都主の2列目も悪くない。
カウンター対策で3バックにする。劣勢ならば、
途中から田中に代えて加地投入で4バックにするのもあり。




現在勝ち点は3。残り試合は4試合。
W杯切符獲得に必要な総勝ち点は12。(11でも可能性はある)
残り勝ち点9をもぎ取るためには、3勝1敗以上が必要だ。
次の試合に負けたら、自力突破に向けて後が無くなる。


来週30日(水)は必勝だ!!




050326
taichi

...
    

∨前の日記--∧次の日記----Pulp essay INDEX(更新履歴一覧)



日記リンクサイト「日記才人」にも参加しています。投票には初回だけ登録が必要です(→登録
日記才人」の「マイ日記才人」に登録すれば、更新が一目で分かります

エンピツ投票ボタン(登録不要)

My追加
ご感想をどうぞ。



Copyright(C) 2006 HARATAICHI All rights reserved.

からしれんこんランキングに参加してね



AIR〜the pulp essay〜_ハラタイチ
count since 041217
Mail   

ごひいき犬ブログ

ZOZOTOWN(ゾゾタウン)

Apple Store(Japan)

 iTunes Music Store(Japan)  iTunes Music Store(Japan)
 iTunes Music Store(Japan) Sony Music Shop

ランキングサイトへ一票!
(クリックでAIRの投票になります)

芸術系RANKING文学/日記

PLATINUM ENGINE

ホームページランキングネット

ページビューランキング!!


バナー 10000004

ipodnano_600-120.jpg Swatch e-store(PC)

Apple Store(Japan)