愛しているも好きも全部
目次|昨日|明日
|MAIL|
◆◇検索サイトから来られた方は「目次」をクリック!サーチ機能のあるページへ飛びます◇◆
2006年08月27日(日) |
『僕は父を殺したんだ…』/「ゲド戦記」感想 |
さてさて、携帯からの更新でございます。
『ゲド戦記』を観てきました。
スタジオジブリの最新作にして、宮崎駿監督ではなく、その息子である宮崎吾朗氏の初監督作品でございます。
まずの第一印章は、『懐かしさ』。
吾朗監督が狙っていたのかどうかはわからないのですが、絵柄がものすごく『セル画』っぽく、また色の配色やその使いも平面的。勿論、モロデジタルな部分もあったのですけれど、その対比が絶妙で。 私が幼い頃に夢中になった、それこそ『ルパン三世』や、『風の谷のナウシカ』『アルプスね少女ハイジ』 、再放送で見た『未来少年コナン』(名探偵にあらず)等々を彷彿させました。
パンフレットでアレン役の岡田くんも言ってましたが、かつてのジブリアニメ作品の匂いがする。 それは懐かしくも切なく、嬉しくも感慨深かったです。
そして、ストーリーですが…。
原作を読まないと…細かいことが理解できません…(大汗)
どうやら、グウィンの書く本題と、20年ほどまえから『ゲド戦記』をインスパイアして書いていた宮崎駿監督の『シュナの旅』を交えた作品らしいのですが、それぞれの登場人物の過去がそれぞれあるのはわかるのですけど、それが示唆されてるだけで、説明が何ひとつない…(汗)
原作を読まなきゃな〜…と、ぼんやりと思いました。(汗)
だって、ゲドもとい、ハイタカとクモの確執、テナーとの過去もそうだし、どうして永遠の命を得るのにアレンが必要だったのか、何故テルーはテナーの元にいたのか、そもそも、世界がおかしくなった元凶は何だったのか(もしかしたら、途中のハイタカの台詞『魔法使いがその道をはずせば(クモのこと)世界の均衡は簡単に崩れる』ですませられるかもしれませんが…)わかんなかったんですもの…。
しかし、アレンの成長物語としては、基本を踏んでいるし、最後に意外な出来事もあるし…なにより、吾朗監督が、今までアニメーションの仕事を全くしてなかったことを考えると、ものすごくよく出来た作品なんじゃないかと思います。
これは…ちょっとストーリーを変えて、是非是非長編アニメでみたいな〜。 なんとなく、短い映画の中だけで終わるのは惜しいと思うのです。
キャストは誰もが堅実。 岡田くんのアレンも、想像していた感じよりもずっと良くて。センシティブなアレンにとてもマッチしていました。上手いな〜、岡田くん(笑) テルー役の手嶌葵ちゃんは…演技は下手だったけど(笑)声は上質で。歌い手さんだな〜と、彼女の歌に思いました。
他にも、声優さんだと思っていたキャストは全員見知った俳優さんばかりで…特にクモ役の田中裕子さん。すごいです(笑)
あと、風吹ジュンさんのテナー。風吹さんの声って若い〜(笑) 香川さんのウサギも、さすがさすがの卑怯な悪者風情で。 みなさん違和感なく画面に溶け込んでらっしゃいました!!(笑) キャストを知って目茶苦茶驚いた(笑)
それにしても、彼の次回作品がなんだか楽しみです。 この感じをずっと持ってくれたらいいな〜。
しかし、ラスト近くのアレンとテルーのシーンはついつい、津守時生さんの『優しい竜の殺し方』を想像してしまいました。えへ(笑)
My追加
ここは
「ふわふわ。り」様の素材を使用させて頂いています。
「つんづつっづ占い」はじめました。
KinKiの二人と彼等が演じたドラマキャラの占いです。
ネタ・シャレ・気分転換にでもどうぞv
|