** はは侍 **
DiaryINDEXpastwill


2005年10月21日(金) 敬称略語

妹1歳半ちゃん、いいかげんボチボチ片言が出るようになりました。
・・・とは言っても、すごーくアヤシイのですが。

例えば「パパ」と「ママ」は、8割がた逆になっちゃたりしてて。
姉3歳のことまでときおり「ママーッ!」とか呼んだりしてネ。
とりあえず家族のことだとはわかっているらしいのだが。
でも、誰かやなにかを探すときも「ママー?」なんだよな!
ナゼ?!姉3歳がよく私を探してるからなのか?
そして写真はすべて「パパ!」と呼ぶし。
これはダンナくんの写ってる写真を「パパだねー」と
繰り返し見せたことによるのかと。ややこしーなー!

あとはくいしんぼなので、「ブド(ぶどう)」とか
「ごっご(りんご)」とか食べ物名が多いかな?
なにか飲みたいときに「ぶぶ!」というのは
「飲む」と言ってるつもりのよーです。
「おんぶしてくれ」も「ぶぶ!」だけど。

キャラクター名もジャンジャン覚えているのですが、
なぜか全部敬称略なのがオレ様くさくておかしい!
キティーちゃんは「きち!」だし、プーさんは「ぷ!」だし。
ヨン様は「ぺ!」だし。(←ゴメンこれはフィクション)
でもアンパンマンを「アンパン!」と呼ぶのは、アンタ違うよ!
それじゃヒーローじゃなくてただのパンじゃん!


姉3歳は言葉が早くて、覚え間違いもほとんどなかったため、
こーゆー現象は少なかったものです。
妹1歳はひょっとして言葉遅めなのか?
二人目だから、あまり気にはしてないのだが。
だって、よーちえんはいる頃には差がなくなるのわかったし!
目で見て覚える系のものは、妹1歳の方がダントツ早いし。

でもホント、動作に関しては妹1歳はすばやいのですヨ。
お出かけする雰囲気を読み取ると、
タンスをさしては「ちゅっちー!(訳:くつしたはかせろ!)」とか、
ぼうし掛けをさしては「ぼー!(訳:ぼうしを取ってくれ!)」とか
やるので驚いてます。
姉3歳はそーゆーのに積極性が全然なかったので。今もだけど。
2歳台でどーにかこーにか靴下の脱ぎ方教えてやっと出来たくらい。
それが妹1歳は、教えてもないのに靴もくつしたもおズボンも
脱ぐ方はすでにOKだよ?!楽だ〜っ!

思うに、お着替えやらのお手本モデル(姉3歳)が身近にいることと、
ハハの手が後手後手に回ってしまう(=遅い)ことから、
動作における積極性が出たのではなかろうか?
姉3歳のときは彼女をメインに、今思えば過保護にしすぎていたかも。
ヤハリこどもは「手をかけないで目をかけて」がイチバンだな!
「目をかけて」がまた難しいけど。
姉妹でもこんなに違うもんなんだなー。おもしろいっ!


ところで、明日からダンナくんの「和歌山ジャズマラソン」の応援ツアーで
1泊旅行に行って来やす。温泉温泉♪
コブ×2付きですが、なんとか温泉を堪能してきます。ええ意地でも!
ではっ!


komuko |MAIL