Rocking,
Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?
全日記のindex 前の日記へ |次の日記へ
*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)
*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。
この日記のアクセス数:
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)
2007年11月17日(土) |
those idiots who can have no superiority without racism |
ジェフリー・アーチャーの短編集'To Cut A Long Story Short'を読んでいる。彼の作品は翻訳だと俗になりがちなので、英語のほうが面白い。 白人優位主義だった男性が、自分のせいで死んだ黒人の心臓を移植してもらったことから文字通り「改心」する話が出てくる。ああ、お涙頂戴の話だなと思いつつ、あっさりと大泣き。後から確認したら、実話をベースにしていた。やはり、本物の持つ力はすごい。
人種差別はこの世で最も卑しいことのひとつだと思う。そのすさまじく醜い現実を知らない日本人が多過ぎる。日本人自体が、海外に出れば被差別対象になり得るのだ。ロンドン市内で黒人とすれ違いざまに"Jap!"と言われて殴られ、鼻の骨を折られた女子留学生の話を読んだことがある。他にも色々と読んだり、また実際例を本人からきいたりもした。
英語の生徒の中には、クー・クラックス・クラン(KKK)という言葉すら知らない人もいる。19世紀から今日まで、黒人を抹殺することを目的として活動している集団がいるということを知らないのだ。その気狂い集団は、迷彩服を着て武装して山中で「訓練」を行ったりする。その集合写真が堂々と'95年頃の'Newsweek'誌に載っていた。 起源は南北戦争直後の混乱にあり、そのへんの事情はマーガレット・ミッチェルの「風とともに去りぬ」を読むとよくわかる。あの作品は実は、ヒロインの恋愛や結婚生活のことよりも、南北戦争に直面した南部の白人たちを生き生きと描いたことに価値があるのだ。 しかし、いくら発生時の状況には同情の余地があったとしても、その後のKKKは単なる人類の面汚しだ。
だがこれは極端な例ではない。アメリカには日常的に差別が存在している。根深く、確信的に。 今日のABCのニュースによれば、テキサスで白人男性が、自宅の芝生の上にいた黒人男性二人を、隣家に侵入未遂とみなし、警察に通報電話して「撃ったほうがいいか?」と訊き、警察が止めたにも関らず結局二人とも射殺した。 はっきり言ってこの男性のような考え方のアメリカ人など珍しくない。ただ、実際に撃って、しかも問題として表面化する例が少ないだけだ。
こういう現実を知らない日本人には、レオノー・フライシャーがノヴェライズした「背信の日々」などはSFに等しいのか。あの作品の中で、KKKメンバーの7歳の娘はあどけなくこう言うのだ。「いつか黒んぼやユダヤ人をみんな殺したら、世の中がとってもきれいになるの!」
一応言うが、KKKはアングロサクソン至上主義だ。つまりその差別対象には、日本人も含まれる。
those idiots who can have no superiority without racism (人種差別でもしないと、他者より優れた点などひとつもない愚者たち)
前の日記へ |次の日記へ
|