Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2006年12月28日(木)  Who Done It?

Nobuは16時20分に帰る。16時半から歯医者の予約がある筈だが。昼には、田舎から出てきた親と会う約束もあった筈だが。
私たちって見事な遅刻(&ドタキャン)キャラ同士だわ。しかしお互いここまでXeroXのリハには遅刻していない。見事なロック馬鹿同士だ。

Nobuがいる間わりと具合が良かったのは、あのおかしな「風邪薬」のせいなのか。服も着ないで眠っていたのに、くしゃみひとつ出なかったが。彼が帰った途端に、まただるさが襲ってくる。熱を計ってみたらまた38度。
けれど、ずっとぴったりくっついて眠っていた彼にはうつっていない。「粘膜感染」という言葉も無縁らしい。

ヤフオクで落とした本を読む。1980年にアシモフが編集した「新・読者への挑戦」───その約40年前にエラリー・クイーンが編集した「読者への挑戦」と同様の企画とのことだが。
要するに、個々の作品の作者名を伏せた短編集なのだ。(作者17人の名前一覧はある) 文体からどの作家だか当てろということで、原題は'Who Done It?'───このタイトルは、ミステリ好きにはぐっと来るよね。
アメリカ作家17人の中には私の好きな作家も何人かいる。しかしいくら好きだといっても、翻訳文でその文体を当てるのは難しい。(その作家特有の言い回しは避けるように指示されたらしいし)
最初の2作は初めて読む作家だった。3作目の最初の3行を読んだ瞬間に、声に出して言った。「エドワード・D・ホック」と。そのまますぐ調べる───見事正解。
────ああ、これ、ちょっと興奮するなあ。

そう言えば。昔、元ダンナと家で飲んだ時などに、こういう遊びをしたっけ。つまり、私が後ろを向いている間に、私の本棚にある約一千冊の本から彼が一冊抜き、適当に開いたページを2、3行読むのだ。そして私が、誰の作品だか当てる。
これが結構当たった。記憶力の問題なのか、理解の深さなのかはわからないが。
二人でそうやって色んなことをして遊んでたなあ。私たちは相当に激しい喧嘩もして、結局は離婚したが。でも、お互いに「飽きる」ということだけは一瞬たりともなかった。ずっと二人で楽しく何かしていた。
彼は、私の倍のロック馬鹿で、私に劣らぬ本好きだった。そんなひとが世の中に滅多にいないことに、離婚して初めて気づいた。さらには酒が強くて大食いで激辛好きな、体脂肪ひとケタのベーシストだった。そこまでいくと、日本中探しても何人いるか怪しいな。

Who Done It? (「誰が書いた?」という意味にもなるが、本来は「フーダニット」ものといえば、「誰が殺した」のかを当てる本格推理小説のこと)  *アシモフ&ローランス編の短編集。(1940)



前の日記へ次の日記へ