Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2002年11月27日(水)  Everybody's trying to please me, baby

8時朝食。当然イングリッシュと思いきやコンチネンタル。ちょっとがっかり。
ケン・ハイのインターネット・カフェに行くが、日記更新のパスワードがわからない。私っていつもこう!

向かいのカフェでイングリッシュ・ブレックファストを食べる。観光客向けなのか、この頃のロンドンはイングリッシュ・ブレックファストを一日中サーブする店も多い。トーストに卵、ハム、フライドトマト。以前はソーセージはつかなかったが、今は大抵ついている。
隣に座った金持ちそうな初老の紳士がしきりに話しかけてきて、これからシティに行くのだが一緒に行かないかと言う。これってナンパなのか? 店員もやや呆れ顔で笑っている。シティ(大きな銀行やオフィスの集まる地区)になんか行って何するって言うのか。シティに用がないので、と断ると、すごく悲しそうな顔をされるが、いや、だって困りますもの。

大好きなケン・ハイをぶらぶら歩く。あれ、何かおかしいな。あれ?
わ!!
ケンジントン・マーケットがない!!!!
跡には更地が残るのみ。嘘でしょう! あの俗悪な看板。地下にひしめくロック・ショップ、アクセサリー店、洋服屋。モヒカンが一人でハサミ一本でやってる床屋。おかしな連中がぎっしり詰まった下品の殿堂。

ショックを抱えてケンジントン・ガーデンへ。予定通りにラウンド池のほとりで凍ってみる。10年前と全く変わらない風景。同じ白鳥。

ロイヤル・アルバート・ホールへ歩いていくが、ジョージ・ハリスン追悼コンサートのチケットは既に完売。価格未定なんてのがそもそも誤報だったようで、情報が嘘なんてのはイギリスの得意技。例えばコンサート開始時間なんて、ウェブと新聞と情報誌、全部違ったりする。どうしろってんだか。実際行くと全部間違ってたりする。

チューブでカムデン・タウンへ。6駅中2駅を飛ばされる。これもロンドンの得意技。スト(ほぼこれ)だの爆弾騒ぎだの事故だので、しょっちゅう駅が閉鎖されるのだ。常にアナウンスに注意していないとひどい目にあう。バスがバス停を飛ばすことすらある。次のバス停まで走って追いかけて乗ったことも。

マーケットを見てまわる。昨日ホテルへの道をおしえてくれたジーンズ店の男性(Jo)がストール(出店)を出していた。覚えていて声をかけてくれる。
レザーショップの店員に土曜の夜に飲まないかと誘われる。じゃあ土曜に来るよと適当に返事。(私は今後この手のしつこい誘いは全部適当に承諾し、きれいにすっぽかすことになる)

Geeという名の黒人の男の子からマリーを買う。本物?と聞くと、汚い建物の裏に連れて行かれてブツを吟味させられた。1/4ポンドで8,000円。安いような気がするが、よくわからない。とりあえず6,000円に値切る。
Geeは私に携帯番号をくれて、これで君はもう俺の顧客だと言う。うーん。

靴屋の店員が可愛い日本人の女の子だった。体に18箇所ピアス(鼻の付け根に横からぶち込むわ、上の歯茎の根元に入れるわ・・・)したうえに、全身に刺青をしていた。日本に帰る気なんかない、と言うが、入国審査を通らないんじゃないか。
同じ靴屋の店員に今晩飲もうと誘われるが、これは珍しくちゃんと断る。

エレファント・ヘッドというパブでピターを飲む。名前がいい。ベット・ミドラーに似て、ジョプリンみたいな声で喋るママがいた。

Everybody's trying to please me, baby (皆が私をちやほやしてる)  * It's So Easy / Guns 'N Roses (1987) の歌詞。


前の日記へ次の日記へ