君を想うとき + INDEXPASTWILL +

2004年03月08日(月)  買ったー♪買ったー♪

ニノが表紙の『LOOK at STAR』買いました♪
発売日よりも前に予約してたんだけど、やっと今日届いたって連絡入って。
大学生協で買うと手に入るのは遅くなるけど、1割安くなるからお得なのvv 
 
目的はNACS♪ニノでも光一さんでもありません(笑)
たった4ページだけど、それでも満足ですv
"LOOSER"はやっぱり観たい。
NACSが観たいというよりはNACSが作る舞台を観てみたいなと思います。
私はそれこそ舞台を観た経験っていうのは少ないんだけども、
舞台っていいなーって思うし、観るのは好き。
この間先輩と話してたら、数年前までうちの学科に、
舞台を観に行くサークルが存在してたらしくて。
しかもその長だった先輩は今の院2年の先輩だったということなので、
同じく舞台好きの友達と先輩とともにその院の先輩も引きずり込んで、
もう1度そのサークルを立ち上げようかと計画しております。
それに舞台を観るっていうのは将来的にもいろいろと勉強になると思うしね。
とりあえず"LOOSER"先行は実家で頑張りますっ!!
 

◆合格発表
…えーっと、来年はエライことになりそうです(苦笑)
うちの学科は、この日記でも何度も書いたとおり、
1年〜院2年まで一緒に活動するから、縦のつながりがものすごく強い。
だから毎年どんな新入生が入ってくるかはかなり重要らしいんですが…


社会人と留学生が入ってくることになりました…!! 
 
社会人選抜で受かった人は推薦だったから12月には知ってたんだけど、
それだけでもビックリだったのに留学生まで入ることになりました…!! 
社会人選抜も留学生選抜も他にも何人か受けてたみたいだったけど、
合格したのはどちらともうちの学部ではうちの学科だけ。
ビクーリー…!!
 
ちょっと学科中にどよめきが起きてます。
…とりあえず対面式が楽しみ。
 
 
◆打ち合わせ
今日の打ち合わせは7月の展覧会の予算案について。
学年の会計を担っているので、数字とにらめっこしながら予算案立ててきました。
…私はこの学科で3つの会計業務を背負っています。(背負うことになってます。)
あれよあれよという間に会計が増えていってました…(汗)
今日は学年の会計の打ち合わせだったけど、
明日は次期執行部の会計の打ち合わせです。
4月に入ってすぐの飲み会(新歓)の幹事をやらなきゃいけないらしくて、
会場予約とか出欠確認とか…色々やらんきゃならんので。
 
うちの学科は休みとか基本的に関係ないので、
春休みだろうがなんだろうが普通に総会を開きやがります。
再来週その総会があって会計一任の承認だとか色々面倒なことをしなきゃなりません。
本当は総会には出ないで、その分帰省してる期間を長くしようと思ってたけど、
そういうワケにはいかなくなりました。
ヒー…。
 
 
 
 
さーてさて。DVD見るかな音符
最近『TRICK』にハマってます。
山田&上田おもしろいー(≧▽≦)


だんご |MAILHomePage

My追加