● |
ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年06月18日(日)秋葉原漫遊記
萌えの補給をして一応復活した熊坂トーマです。
古泉×キョンとキョン×古泉だったら、どっちが書き易いかな…。(待て) さて、本日は秋葉原に男性向け18禁ゲーム『コスプレ露出研究会』を買いに行きました。 私がやるんじゃなくて他の人のお使い。 つーか今月『君と恋して結ばれて』買ったら暫くエロゲー買う予定無いし、男性向け凌辱ゲーには心惹かれないし。 ちなみに「みさくらなんこつ原画だから買うだけだよ!」とは本人の弁。 ニュアンス的には「BLでもいたる原画だったら買うんだよ!」とか言ってる人のソレに近いので、妙な方向に親近感が。 で、出掛けたのはいいのですが、もうホントに泣きたくなりました。 お財布忘れた。 …いいの、お使い分のお金や使途決定金入り封筒は持ってたんで代用したから。 どうにかこうにかメッセサンオーの同人ソフト館で目的の物を購入し、お使い終了。 本館2Fで『MELTY BLOOD Act Cadenza』と『Fate/stay night ぼんやりしながら外の硝子ケースを覗くと…。 『空の境界 俯瞰風景』の帯付きと帯無しがひとつずつ展示中。 え、ちょ、何この 私にとっての運命と出会う“その日”は今日だって事ですかバビロニアの神よー!?(錯乱中) 迷いに迷って結局帯付きの方を購入。 4年以上前のとら専売ドラマCDで、作った会社が倒産し、大人の事情とか色々あったりして存在その物が抹消されつつある幻のCDなんですよ!? 買わない人の方がどうかしてます。 そしてレジにてお会計。 さようなら、私の15540円。 そしてこんにちは、マイスイートハート・両儀式。 え、印刷代と参加費? んなもん知らんわ。(バッサリ) その内、日記かサイトにCDのレビュー書きますね。 ちなみに帯無しの方はまだ売ってると思うので、15000円位ポンと出せる「帯無くてもいい! 式や鮮花の声が聴きたいんだー!」って方は、買ってみては如何でしょうか? |