ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年06月19日(月)本日の更新
同人活動『限界バトル』の新刊予定掲載
同人活動『十代萌化プロジェクト』の体裁及び価格掲載
同人活動『遊☆戯☆道 デュエル者スターズ GX』を参加済みイベントに移動
同人活動『士郎受けやおいアンソロ企画 Artificial Phantasm』への寄稿予定掲載

そんな訳で、同人活動情報を中心に色々と弄ってみたり。
軽く解説っぽい事も書いてみます。

9月のGXオンリーは無事に参加申し込みが受理されたので、それに伴って新刊タイトルを発表。
今度は頑張って2冊出します!
先日出した本のおまけで既にぶっちゃけた通り、『にゃー先生にきいてみて!』と、もう片方は『恋獄』。
マジでやります猫教師本。(超本気)
『恋獄』の方は、今回初披露のタイトルとなってます。
タイトルはどっちも元ネタがありますが、それについては本の後書きとかにでも書いておきます。
内容は、前者がほのぼのコメディー路線で、後者が狂気系シリアス路線。
混ぜるな危険でアラートが絶賛鳴りまくり中な感じの状況です。
今度は〆切破ったりしないよう、今から少しずつ書き溜めておきます。

オンリーで出した本のタイトル、日記では初めて書いたんじゃないかな?
上記の通り『十代萌化プロジェクト』なんてゆー頭悪いタイトルだったのでした。
GX系の話では、後にも先にもこれ以上の馬鹿タイトルは付かないんじゃないでしょーか。
…逆に言ってしまえば、TYPE-MOON系で使う気の阿呆なタイトルはストックが大量にあるのですけどね…。(遠い目)
ふふふふふ…どーせ私は素敵タイトルなんざ付けれませんよ。

先日参加したイベントは、参加履歴として別の欄を作ってそっちに移動。
他のイベントも、参加後は同じ様に移動させて行く予定です。

さて、遂に別サークル名義での活動予定が決まりました!
しかも以前日記で「読み手じゃなくて書き手に回りたい」と言ってたアレです!
「8ページ位だったら書けるかも…!」という気持ちと、うさみみの人からのアドバイス元に、先日参加表明して無事に受理されました。
予定としては『周りから見た無意識カップルの日常』になるんで十中八九コメディー路線。
他カプの人も気軽に読めるんじゃないかな。
カップリング的には弓士です。
…金士とちょみっと迷ったりしたとかは内緒だったり。(苦笑)
10月下旬のオンリー合わせなのですが、私もサークル参加予定なんですよね、このイベント。
うーむ…スペース、Fateの弓士と空の境界の幹式(男女カプ)のどっちで取るかなぁ…。

Skin by YUKIE
熊坂トーマ [MAIL]
My Enpitu追加