● |
ぐだぐだ雑記@亮十と弓士が増えますように
2006年06月15日(木)チャットに出て来ました/ゲール語で
そんな訳で、昨夜は亮十推進同盟のチャットに参加。
オンリーでお会いした人だらけだったよ…! 話は色んな所に転がって、何故か童話パラレルの話と納豆の話で盛り上がってました。 同盟の絵版でお題設定したりとかするみたいなのですが、“書く”の方ならやろうかなー。 …いや、駄目だ。 この人が書くとメタなネタ満載の演劇っぽい話になる!(自覚はあるんです) でも童話パラレル合同誌ってのは夢だよねー。 うっかり某方にメンバーとしてカウントされちゃったけどな!(笑) …うん、トーマさんホントに書くんだったら頑張るよ? でも期待は絶対しないで下さい。 童話パロじゃ頭悪い話しか書けないから。 ********** 『 PS2版Fate/stay nightの副題だそうです。 ………えーと。 ホントに新規ルートは無いんですよね!?(セイバーグッド成立が一番恐れてるパターン) だってセイバーグッドなんて作ったらFateルートの根底ひっくり返りますよ!? 見たいって気持ちは嘘じゃないけど、ひっくり返されちゃう位なら一生作らないで欲しいんだもん! …うんまあこんなトコで叫んでも仕方ないんですけどね。 取り敢えず私は限定版の方を買う予定。 PSPソフトらしいんですけど、何だろ…イリヤ城ポータブルとか?(ないって) もう1〜2年した頃にhollowのPS2版とか出して欲しいんだけど、やっぱ無理かなぁ。 阿部の人とか、ダメットさんとか、似非シスターとか、貧弱王子とか、気の毒な弟君の声を是非聞きたいんですけどね。 貧弱王子には私的にひびきの高校の生徒会長を押したい所です。(わあマイナー) 似非シスターは…ラクス・クラインとかどうですかね。(笑) 何はともあれ、『Fate/stay night[Realta Nua]』は2006年末に発売予定。 この半年の間で、安く買える特典付きのお店を探しとかなきゃね。 |