....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え〜2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え〜2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
     ........................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2009年02月13日(金)...   ☘ --- バレンタイン・チョコ♪ / Thank you!河津桜画像。  


2009.2/14

今年もバレンタインデーがやってきます。^^


ゴルバ様にチョコを買ってきました。
一応ね... 自分も一個くらい貰って食べたいし♪ (そこだよ...。笑)

なので、美味しそうなのを選んで買ってきました。(*´艸`*)うぶぶ...。






鎌倉 鳩サブレーで有名な豊島屋さんでも
バレンタインデー限定販売のチョコレートを売ってまして

コレが可愛い♪



鳩ですよ!!



小さな鳩チョコ♪

このチョコは自分が欲しくて買って来ました。

可愛くて食べるのもったいない...。



ぷっくり、鳩胸です。^^



鎌倉と云ったら鶴岡八幡宮が有名ですが、此処に鳩が沢山居ます。
神様のお使いの鳩なのだそうです。


幸せな鳩達ですね。

こんな鳩のお守りもあります。

http://www.hachimangu.or.jp/about/goods/cont04.html

この"鳩守" ストラップになっていて、紐の色が桃色と水色の二色。
なかなか可愛らしくてお土産に買ったことが何度かあり、私のお勧めです。






ふるさと伊豆繫がりのお友達。

ほんまもんさんが掲示板に伊豆の河津桜のお写真をアップしてくださいました。

原木の写真ですね、わぁ... もうこんなに満開なんだ!!


ふるさと伊豆は、もう の訪れです。^^


とても綺麗なお写真なので、此処に保存させて頂きます。

ありがとうございます。m(_*_)m

クリックしますと、頂いたままの大きさで見ることが出来ます。










日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube