2003年08月22日(金)
字間と行間のあいだに
犯行声明、遺書、 ワープロが普及してきた今 筆跡鑑定ならぬ文章鑑定というものが 研究されているらしい。 よく使われている接続詞や単語の特徴から 同じ人物の文章かどうかがかなりの確率で特定できるとのこと。
そう言われてみれば浅田の文章、 気分によって文体が激しく変わるけど どんな気分だろうが必ず 『ない』『でも』『けど』だらけだわ。
文章鑑定したらさぞ分かりやすいタイプだろうけど それより何より、どう考えても 陰気で根暗な人間像が浮き彫りになる特徴だわね...。 否定しっぱなし。 あながち外れてないから問題ないんだけどね。 でも人間的にはちょっと問題。
関係ないけど『〜げ』は方言らしいです。 どこの方言なんだろう。 涼しげ、優しげ、おもしろげ、楽しげ。 意味としては『〜そう』に置き換えれば通じるんだけど アサダ的には形容詞の形動詞化っぽいニュアンスで使ってたよ。 何にしろおかしな日本語をしゃべります。
|