うわの空日記


ワルシャワに暮らす主婦ゲラッチの日常です。

2005年03月15日(火) クレイマークレイマー

ポー語のレッスンで観たビデオ。2つしか無い地上波ポー民放の番組で、消費者が企業の対応に文句言ってるコーナー。

339ズロチ(日本円で1万、体感金額3万円)のハイヒールを買った女性が翌日にヒール折れちゃったんで店に行ったら店員に「購入時点で商品に欠陥があったわけでは無いから」との理由の元、返品も返金もナシ。
怒った女性は文書で本部に抗議したところ、欠陥商品を分析する専門家より手紙が届く。
「この商品は、肥満女性を対象としたものではありません。」

すごいよね、「あんたがデブだから靴が壊れたんですよ」って手紙を送ってくる企業。ちょっとあっぱれ。
で、番組側がこの専門家にコンタクトを取るんだけど・・。
モチロンこの専門家、当の女性を見た事なんて無い。ただ、靴の壊れ方からして体重が多すぎたんだろうと判断したんだって。
「靴に以上は無いのに壊れたんだから、女性の肥満が原因だろう」
って、ホントに専門家が口にすべき事なんか?

ま、種明かししちゃえばこの専門家、企業お抱えなんで企業に不利な発言すると職を失っちゃうからね。しょうがないとは言え。
番組側の「もしあなたの靴が壊れて、それがあなたの肥満のせいだと言われたらどうしますか?」って質問に対して専門家、

「嬉しくは無いけど、彼女のように逆恨みもしないわ。太ってると指摘してくれた事に感謝してジム通いを始めます。」

と答えてた。ウソつけ。

被害に遭った女性は消費者センターに駆け込んだんだけど、消費者センターは分析してくれる専門家(企業の息のかかってないやつ)を斡旋するのを法律で禁じられてるそうな。
で、この女性が取れる手段としては、企業お抱えの専門家を「プロとしての仕事をこなして無い」との理由で労働法に沿って訴える事らしい。
へ〜、ハイヒールが折れた件は企業じゃなくてその分析専門化がターゲットになるのか〜。
やっぱり不思議の国だ、ポーランド。

ちなみに私のポー語の先生は冬用ブーツの中にいつも水が浸透してくるから店に文句言ったら
「通気性を考慮してそういった構造になってるんです。水が入ってくるのは当たり前です。」
と言われたらしい。だから先生、労働法に則って訴える事すらできない負け組。


My追加

日記才人投票ボタン


 < 過去   目次  未来 >


ゲラッチ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加