青葉のころに吹くやや強い風
DiaryINDEXpasttodaywill


2009年05月27日(水) 私、教師には向いてないんだろうなw

せっせと書いてたのにミスって消してしまった…orz
というわけで箇条書きに変更(T△T)

・正午に起床。
・里帰り以来ずっと送っていた平日朝のメール@旦那宛を初めて送り損ねた。
・でも眠くて眠くて起きられなかったんだよぅ(;´Д`)
・しかも変な夢ばっかり見てたので、ぐっすり寝た気はしないという…

・14時くらいからまた母上からCDラベル作成&印刷依頼。
・いい加減嫌気が差したので
 「教えてあげるから自分でやってみよう☆」作戦に出てみた。
・が、教えるのもかな〜りストレスが溜まってしまい…
・クリックと右クリックの区別がついてない時点でなんていうかもう。
・母上いわく
 「だってマウスは右手で持ってるのに左クリックとか言うから!」
・着眼点が違いすぎて脱力したり感心したりですよ。
・中高年相手のパソコンインストラクターって忍耐強いんだろうなぁ。

・夕方には買い物に出て、キノコや挽肉や豆腐をゲット。
・夕飯に炊き込みご飯とロールキャベツと豆腐ハンバーグを作りました。
・どれも好評だったので満足満足。

・私にガミガミ言われていたにもかかわらず、
 母上はめげずに頑張って寝る前に自力でCDラベルを作成&印刷。
・すんごく嬉しそうなので、
 その顔を見ると「良かった良かった(^^)」と思う。
・思うがしかし、いざ教えると本気で腹立ってくるんだよなぁ。
・5分前に説明したことをあっさり忘れてるしなぁ。
・メモするから!というので説明が中断するのも我慢してたのに、
 いざそのメモを参照してやってみて、と言うと出来ない。
・なんで?と思ってメモを見てみると肝心な部分を抜かしてメモってる。orz
・かーちゃんそれじゃ意味ないでしょうがー!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
・しょうがないので明日は頑張ってスクショで画面を撮りつつ
 マニュアル作成してやるか…って感じです。
・ま、明日の晩御飯はフレンチ♪だもんね♪奢りだもんね♪

***

それにしても私に散々罵倒されてもめげないで「教えて」って言うのだから
よっぽど出来るようになりたいんだろうし、楽しいんでしょうね。
そこは我が母ながら感心します。

…いま少し恐怖なのは、私がGIMPを操作しているのを見て、

「それ楽しそうねぇ(・∀・)」

って言っていたこと。
CDラベルがさくさく作れるようになったら考えてもいいけれど、
ファイル呼び出しの意味すらイマイチ理解できてない人に教えるのって
やっぱり無謀と言うか自殺行為というか、それに類する行為だよね?

私だって教えられるものなら教えたいのですが、
ITリテラシーのある人ですらマニュアルやグーグル先生を駆使して使っているソフトを
私が教えられるのか?そして母上に理解できるのか?
と思うとかな〜り躊躇してしまいますなぁ…

あ、マニュアルやグーグル先生の使い方から教えたらいいのかな?(違)

***

【今日の妊婦日記】
・日曜日の大潮から3日目…と期待したが兆候皆無。
・どう考えてもこりゃ予定日どおりがいいところですなw
・一日中雨が降ったり止んだり晴れ間が覗いたり、の天気で
 夕方は運悪く雨降りに当たってしまったため今日のお散歩は中止。
・昨日今日と若干食べ過ぎてしまっているので歩きたかったんだけど。
・明日はフレンチだし、少々しっかりめに歩きたいなと思ってます。
・つか明日晴れるのかな?雨かな?
・赤子ちゃんは元気です。本当にボコボコとよく動くw
・でも赤子が足を突っ張ってるからお腹が張っているのか、
 そうじゃなくて張っているのか時々わからなくなる。
・というか違いがわからない…
・最近では「お産の兆候があっても私は果たして気づけるだろうか?」
 という「そもそも」的な心配が尽きませぬ。



DiaryINDEXpastwill


青嵐 |MAIL

My追加