昨日ホッント懐かしい友達が遊びに来てくれて、香港映画話に花咲かせたりしました。 ママ友達との育児話も、なんとかやっと慣れてきて楽しいけども。 やっぱりアタシはこーゆー恋ばなとか(いつの間に?)映画トークとか好きなんだなv うぷぷvラブー! でも…「ママになったなんて未だ信じらんない」とか20回くらい言われちゃった☆ リリを抱っこしながら話してたのに…あぁ…「違和感がある」とまで…。 スルドイわー。(←え?)
リリは今お座りの練習中デス。ビスケット片手に「はい!おすわり!」(違います。) 寝返りがヨユウになってきたら、もう座るのも平気なんだねー!進化早すぎ! お風呂で座らせておく椅子は(これもスッゴイ便利☆文明ってス・テ・キ☆) もう4ヶ月の時から愛用してたし(THE☆極楽風呂TIME☆) 離乳食はラックに座らせて食べさせてるし、もう大分背骨もしっかりしてきたのね。 1ヶ月くらい前かなー。小さい座椅子を買ったんだけど… (すっごいプチサイズでキュート!ちゃんと肘置きとかもついてんの☆) これはやっぱりグラグラするんだよね。気がつくと横から転げ落ちてる…(痛) ベルトがないとダメなのかしら? でもね。1ヶ月の練習を経て…座椅子に一人で座って遊べるようになったよ。 (…練習というより…着せ替えて座らせて写真ばっか撮ってた。親バカ。)
ホントはビニール製の浮き輪みたいなお座り練習シートが欲しかったんだー。 その名も「おすわりだいすき」!そのまんまー! ヤフオクとかで安く買おうと思ったんだけど… 出品者のコメントが「すぐ座るようになったので、あまり使ってません」とか多くてさー。 だったら?コンパクトな座椅子でいいかなー。とか思っちゃったんだよね。 …でも…ホント何度も転がって泣いたりしたから(前にも横にも後ろにも!) やっぱりこーゆー文明の品はあれば便利なんだなーって思ったよ…。ゴメン。リリ!
ま。なんだかんだ言っても、すぐにフツウに座れそうだわ〜v まだ目を離すとひっくり返ってるコトが多いんだけども。 何度転がっても座りたがるってコトは?視点が高くなって楽しいのかなー。 ゴキゲンなリリはむちゃくちゃカワイイってばよー!!ラブ!!
あぁん!天井見上げてばっかだったリリが…アタシを正面から見つめるなんて…ホロリ。 赤子の進化を感じる時って…ちょっと泣けちゃうよね。(親バカ発言。アイタタタ!)
***リリ 6ヶ月と17日***
|