Why Can't I Be You?...なあぼ

 

 

園田高弘ベートーヴェン ツィクルス - 2003年04月18日(金)

今日は、トッパンホールにて、園田高弘ベートーヴェンツィクルス、チェロは藤森亮一。
園田さんといえばピアノの巨匠。とても有名ですが私は演奏はテレビでちょっとしか聴いた事がありません。生で聴くのは初めて。
その園田さんが得意にしているのがベートーヴェンなんだそうです。そしてベートーヴェンツィクルスということで、3つのコンサートを組まれたのですが、そのひとつがチェロソナタで、藤森さんにお声がかかったということだそうです。園田さんがN響のコンサートに出られた時に、藤森さんのソロを聴いて、ぜひ一緒にやろうとおっしゃったとか。それが今回実現したわけです。

曲目は、
・ユダ・マカベウスの主題による12の変奏曲ト長調 WoO45
・チェロ・ソナタ第3番イ長調 作品69
・チェロ・ソナタ第4番ハ長調 作品102-1
・チェロ・ソナタ第5番ニ長調 作品102-2

私は仲間たちと飯田橋駅そばのイタリアンレストランで待ち合わせてまず食事、それから徒歩でトッパンホールへ向かった。結構歩くんですよ。もっと駅から近ければねぇ。いいホールなんですが。
途中、時間がなく焦っていたので、立ち入り禁止(完全にふさがれてはいなかった)になっている歩道を無理矢理歩いたりしてちょっと面白かった(笑)

時間ギリギリにホールに到着。
落ち着く暇もなく開演。やっぱりギリギリに着いちゃいけませんね(^ ^; 心の準備が…
園田さんと藤森さんが登場。
まず「ユダ・マカベウスの主題による12の変奏曲ト長調」。
今回、プログラムの解説文をなんと藤森さん自ら書かれてます。珍しいですよね、プロの演奏家の方が自分でというのは。これも園田さんのご意向?
この曲の主題というのが、日本でよく表彰式に使われるメロディなのです。
クラシックから来てたんですね、あの曲は…
お2人にとっては指ならしといった曲だったのでしょうか。
でも藤森さんはかなり力入ってるように思いました。気合十分!
園田さんの音は、味があると言いますか。いぶし銀で渋い印象でした。
ちょっと私の好みではないかなぁ〜、素晴らしい方なんだと思いますが、私はあんまりプロのピアニストの演奏には触れたことがないので良さが分かってないんでしょう… 園田さんのファンの方ごめんなさい。

次にチェロソナタ第3番。この曲は人気があるそうですね。
私は…いつものごとく、初めてで〜す(^ ^;
この曲は明るく力強いベートーヴェンですね、いきいきとした生命力を感じるような曲。
藤森さんはまだ少し力みがあったようですが、全体としてはいい演奏だったと思います。園田さんとの息も合っていました。

休憩を挟んで第4番。これはソナタとしては形式が変わっていて、解説文では『大きく分けると2つの楽章からなるが、構成としては5つの部分からなる1つの大きな曲とも解することが出来る』ということです。
3番はとても古典的に聞こえましたが、こちらの方は変則的な形式のせいもあるのか少し複雑で繊細な雰囲気の曲。面白かったです。特に終盤。
藤森さんも上り調子に良くなってきて、いい音が出ていました。

そして最後の第5番。
第2楽章がアダージョなのですが、ここでやっと、暗〜いベートーヴェンが出てきました(笑)憂鬱な、重いメロディ。はじめと終わりはそんな感じで、間に美しく清らかなメロディが挟まれています。
藤森さんの解説文では『特筆すべき点は、独立した緩徐楽章が存在するのはこの第5番だけだということ。しかもセンチメンタルな旋律のあとの3部形式の中間部にあたる天上の音楽は、5曲のソナタの中もっとも美しく、これをチェリストとして演奏できる喜びは大きい。』とあります。
藤森さんはこういうゆったりとしたメロディを弾くと本当に素晴らしいです。
音の良さが最大限に発揮されます。今回のコンサートではここが一番感動したなぁ。
フィナーレ、堂々たる演奏でした。締めにふさわしいスケールの大きい楽章でした。

盛大なる拍手が送られ、アンコール。
…すいません、曲名忘れました(^ ^; アンコールにしては長い曲で、お腹いっぱいという感じでした。

ということで無事終了!
とても聴き応えあるいい演奏会だったと思います。
これからもソリストとしての藤森さんにおおいに期待しましょう!




-

CHOP SUEY! - 2003年04月17日(木)

お久し振りで〜っす!!妙なテンションですみません。
もう4月も半ばでございます。桜も散って…早いねぇ。

最近の私は…特に変わりないです。
FMは4月1日から大幅に改編する局もあり、一週間ほどは大変でした。
改編してinterのテープ起こしは前より微妙に時間かかるようになっちゃって。
近頃疲れてます。テープのデッキは壊れててよく聞こえないし。

仕事はそんな感じで、プライベートは…それもたいしたことはありません。
ただ今ハマってるものがあって。「水曜どうでしょう」って番組知ってますか?
北海道ローカルの番組なんですが、なぜか全国で再放送の「どうでしょうリターンズ」というのを放送しています。
出演者は鈴井貴之と大泉洋。鈴井さんは北海道のFM局AIR-GでDJをやってたので、私は知ってたんです。顔も番組のホームページを見て知ってた。
ある日偶然、神奈川テレビで「どうでしょうリターンズ」を観て、鈴井さんが出てるんでビックリしたのです。んで面白くてハマってしまい、それ以来毎週観てます。
内容は…基本的には旅番組。しかし出演者がかなりヒドイ目にあう番組です。
それを観て面白がる番組ですね。簡単に言えば。
でもまぁ観てみるのが一番!全国に熱心なファンがたくさんいますよ。先日発売した初のDVDはオリコンでなんと初登場5位!そして今度写真集が出ます。

すっかりどうでしょうにハマってしまってて、音楽の方がちょっとお留守に…
そのせいと言う訳じゃないんだけど、3月29日のネコかるライブについて何も書いてません。ちゃんと行ったんですよ。でもだいぶ日がたってから書こうとして途中まで書いたけど、曲名を忘れちゃってねぇ。てわけで書けません、ごめんなさい。

それ以来ライブもなく。図書館でCD借りてますけどね。古めの洋楽中心に。
で、今日は久し振りにCD買いました。システム・オブ・ア・ダウン。私にしては珍しくハードロック、でいいのかなジャンルは?
題名に書いた曲「チョップ・スイ!」(と読みます)がラジオでかかって、エライ面白い曲だったので気になっていた。でもう一曲「エリアルズ」ってのをラジオで聴いてこれが良かった!それでアルバム買ってみました。
やっぱり相当ヘンですね。アブナイ感じもあるけど、どっちかと言うとおバカっぽい(笑)聴いててウケちゃうとこがあった。「エリアルズ」は、美しい曲なんですよ。こういう曲がもっとあって欲しかったかな。
もう一組、アルバム買おうかなと思ってるバンドがいまして。ゴッドスマック。
こっちもハードロックですがシステム・オブ・ア・ダウンよりはメロディある感じで。曲がいいので興味持ちました。
あんまりロックって聴かないんですが…彼らはインパクトありました。

ロック以外で気になるのは…ショーン・ポールとか。そうそう50セントがえらい勢いですね。あとタトゥの来日延期!あんまり遅くなるとファンが飽きちゃうぞ〜。でも2枚目シングル「ノット・ゴナ・ゲット・アス」もいい曲だからね。早くFMでたくさんかかって欲しいな。私はこっちのが好きなんです。

なんかズラズラ書いてしまったけど。
家に帰って、システム・オブ・ア・ダウン聴きながら今日買った「ぼのぼの」の21巻を読んだ…なんて不似合いなんだ(笑)やっぱぼのぼのはゴンチチじゃないとダメか。21巻ってもうとっくに出てたみたいですね。知らなかった。20巻がだいぶ元気がない感じがしたんで心配でしたが、21巻は結構面白かったです。
ぼのぼのはアニメになってちょっと当たったよね。私はあまり観てなかったけど。
動物のお医者さんのドラマ版が始まりましたが…よく考えたらアニメでも良かったんじゃないのぉ?ていうかその方が良かった気もするよ。実写版はかなりの挑戦ですよね。今日観たけど、まぁそれなりに笑えたけど、どうなのかなぁ。漫画の良さが出てたかというと、謎だなぁ…私は応援したいですけどね。あの漫画が大好きだから。高校生時代に買って、いまだに読んでます。深刻さがなくて気楽に読めるから。感動ものの漫画は日常的に読むのはちょっとね。

さて。明日は久し振りにコンサートに行きます。チェロの藤森さんが、ピアノの巨匠園田高弘氏と共演するというスゴイ企画。なんと藤森さんは全部暗譜で弾くそうです!ひえぇぇぇ〜恐ろしぃ〜 って私が恐ろしがってどうする…いやいや、楽しみますよぉ〜!



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will