21世紀猫の手日記
DiaryINDEXpastwill


2011年03月29日(火) 吉川英治「太閤記」5巻目→6巻めへ

お持ち帰った会社の宿題があるのだが、あかん、やる気がしない。
……しかし、やっとかないとな〜。
なんで、おもちかえりになっちゃうかというと、会社のPCが
ういんどうずきゅーはち……。

正直フツーにワードを使っても、遅いんで、じわじわといらいらする。
ZAZAのタイピングにすらついてこれない。
ましてや重い画像を印刷となると……。
ついてきてよ、おねがいだから………(苦笑)


ま、それはおいといて、太閤記の5巻では、明智光秀が信長様を
やっちゃうのである。で、計画を従兄弟で部下の兄弟同様に育った、
左馬介光春に告白して、抱き合って泣くシーンがある。
50過ぎのおっさん同士とはいえ、泣ける、萌える。うぅう……。

……なんか思わずもらい泣きしてしもうた……。ほろほろ。


で、利休はまだそれほどでてきていないんですが。

私が今のところ一番好きな戦国あたりの人は
1位 松永弾正久秀 2位 千利休 3位 豊臣秀吉
……なんだが……。

まぁねぇ、「太閤記」だから、秀吉が好きになるなのはわかるでしょうが、
松永久秀……誰よ?って感じなので、補足説明。

平蜘蛛の茶釜をくれたら、許してやるよんと織田信長に言われて、
茶釜は絶対やるもんか、ついでにワシの首だってわたさんもんね。
と茶釜と自分の頭(多分切腹後)に爆薬つけてどっちもどっかーん。
てなことをした方であります。
(はっきりいって、あまり良い人ではなかったようだ)

潔いのか何なのか。自爆系。

千利休も切腹前に、自分の愛用していた茶碗を川辺にがっしゃん。
太閤さんにだって、ワシの茶碗は絶対わたさんもんね。名器破壊。

……そんなところがZAZAのつぼにはまりました。

ただ、ウィキで見たら、火薬つけてこっぱみじんになったはずの
平蜘蛛の茶釜が浜名湖館山美術博物館にあるそうな。
久秀さんがおった信貴山から出てきたらしいが、え〜!?。

焦げただけだったのだろうか、火薬をケチったのか?
う〜〜〜ん……。


2011年03月26日(土) 特に八百屋で品不足とかは無かった。

近所の八百屋では特に品不足は感じなかった。

ほにゃさん(タイプミス:本屋さん)へ行ってきた。
雑誌は1日遅れくらいなのかなぁ。

そして、買わなくてもいい本を買ってしまった。

「PLASTIC MODEL CATALOG 2011」
……いいんです。
まだ、プラモは買いません。
脳内で作るシュミレーションをするんです。

なんか、ハセガワのページを見たら、私が年末年始、
怒りをおぼえつつ作った、ホンダRS250RWが特集だった。

そっか、透明カウルにデカール貼るとこうなるのか……。
うちにある現物より、この雑誌に載ってるほうが
すげーかっこいいじゃないか(ぅうぅ〜)。

……。メーカーさんの意思はよくわかった。

でもなぁ……、ビニールパイプがいちいち細くて、
爪楊枝でがっつり広げて瞬間接着剤も、それに気がつくまでは、
えっらい苦労した。(説明書にはそんなやり方まで書いてないし)
広げないとただ押しただけでは、入らないどころか、折れたり……したし。

CADやランナー上では合っていても、
切り離すと、……ん?というのは、作っている途中すごく感じたよぅ。

部品が必要以上に細かいのも、ポリシーあってのことだったのね。
なるほどなぁ。

いやぁ、でもなぁ……瞬着でつけた後輪のほうのビニールチューブが
2月のある日、ぺかっと音を立ててとれたりして……。

リアルな形を優先するか、長くくっついてくれるような部品の
つけ方を優先するかで、形優先なのね。悪いとはいわないが……。
まぁ、そこは作るほうの好みなんだろうな〜。

でも、透明カウルは秀逸だよなぁ。タミヤさんでも、透明カウル付きを
だしてくれるとうれしいんだがなぁ……。


カタログを見て気がついたこと、その2。

44分の1サイズって……。自動車だったらトミカよか小さい……。

あと、ガンプラって、サイズいろいろで展開しているのね。
知らなかった……。

そして、ファインモールドからでている大人の工場見学で
「立体マシニングセンタ」……こ、この機械は水で切る
鉄工所に普通にあるアレか?これはプラモで作る人よか、
実際工場で使っている人のほうが多いような……。

そ、そんなものまであるなんて……知らなかったよ(w)。

というわけで、しばらくはプラモカタログと太閤記の5巻を読んで
過ごそうと思います。

カタログ、結構飽きないね(w)。いろんなものがあって面白いわ。


さ、とりあえず、今日は壊れた機械を泣く泣く分解しようと思います。

か、悲しいな。機械にも心がある派だから……。

気分的には湯かん(分解)→納棺(ゴミ袋)→通夜(ゴミの日まで保存)
→火葬(ゴミ車にのせられていく……)そんな感じ。
役に立ってくれてありがとう。修理のきかない壊れ方ですまん。

一生忘れないし、しばらくは設計図は保存しとくよ。ありがとう。


2011年03月24日(木) 阿呆なりの防災プラン……。

というわけで、お彼岸で幅広い年代の色々な方々の
ご意見を伺うにつけ、「あ〜た〜い〜は〜あ〜ほ〜か〜」が
頭の中をぐるぐるとしてしまいました。

皆、賢いなぁ、つか、ホントよく考えているよ。

カセットコンロなんか買ったって、ZAZA多分、ようつかわん。
有事でなく、ボンベに寿命が来る前に平時の時期に使おうったって、
忘れてガス漏れさすのが関の山(苦笑)。

ただでさえ、有機溶剤、エアブラシ用のガス、と燃えそうなものが
沢山あるのに……。やっぱ、木炭だろ。
普段は部屋においてイオン出すのも、水を濾すのも。

……というわけで、職場のダンジョン、魔窟倉庫を物色してみた。


職場では毎年焼肉やるので、1斗缶を利用した簡易コンロ、炭、
文化焚き付けなんかが、どこかに放置されているはず。

かっぱらいに行ったわけではない。
……有事の際、迅速に利用できるよう、所在確認してみただけだよ。
むおっほん。

そこで、思わぬものを見つけてしまった。断水用なのか、個人の所有物
なのか、ペットボトルの水を何ケースか……。
ここは入る人間が非常に限られているので、所有権の予想はだいたい
ついたが、ま、ここに通年保管という状態がよくわかった。

くーっくっくっく〜。水、OKだな。

工場の貯水槽からの水の引っ張り方もわかったしな。
断水しても大丈夫だ。
一人分なら十分いける。←ひどいな……。

今時期に水やら何やら買いだめ無くて良し、である。


2011年03月22日(火) お彼岸とか、買い物だめ物不足とか(?)

ぬっはっは。祝胃腸、完全復活!

ん〜、で、昨日はお彼岸に寺へ行ってきたんだが、ZAZA家からは
やっぱりアタイだけ。
他の家からも何人か来ていらしたが、全部で20人いなかった。
うぅ?
たまに気合入れてお経を読むのもいいもんである。
大日如来もご先祖サマーズも、お喜びであろう。

そんな中、みんなで和やかにお昼を食べてきた。

やはり話題は地震関連。

避難袋を玄関においたとか、なぜか懐中電灯と単一、単二電池が
市内で売り切れたとか、某大手スーパーでは、トイレットペーパーとか
ティッシュが一人一個限定にするくらいの売れ行きだとか……。

あ〜私が、先週若干の買いだめしたのって、大根と白菜とキャベツと、
北海道産米5kg。あと非常食的かつおやつ的なビスケット。
野菜は大事にたべて今週いっぱい何とかもたせようとか、そんなレベル。

……内容的には、若干甘かったようだなぁ。

水用タンクか。まぁ、それも売り切れ勢いらしいが、気づかなかった。
カセットコンロとかコンロ用のガスも売り切れたらしい。
レトルト食品が売れているらしい。

何でライトが????、某S市は揺れただけだし、東北とは直接
繋がっていないのに?。と思ったら、計画停電の地域や、関東方面に
いる親戚に送るためらしい。……なるほど。

ZAZAは消耗品の買いだめというのは、毎年、秋におこなっている。
冬場にコアノンシングル130m(8個入り)を持つのが嫌なので、
半年分トイレの背後に壁になるくらい、7つくらい置いておく。

洗剤、柔軟材(フリース者には必須)も3つくらい置いてある。
台所洗剤も予備2つ、ティッシュも5つ(この冬は風邪を引かなかった
ので2つのみ使用した)だから、夏場までは持つんじゃないだろうか。

……いつもの習慣のおかげで、なんとなく助かったような気がする。


スーパーの店頭の物の無くなり具合が、オイルショックの時のようだと、
年長の人々はおっしゃっていた。

あ、ガソリンが6円ほど上がったが、今給油してるガソリンはまだ
お安かった時期から貯蔵してある奴やないかい!それはボリだと
怒っている人もおった。ああ、まぁ、確かにな〜。

あと原子炉に関しては、制御システムが海側にあるのは、もう既に
設計ミスだと、人災だという見方がメインでありました。

すぐに電気系統を維持できるように電源車を持って行かなかった、
処置が全部後手に回りすぎとか……。
皆、鋭いというか賢いというか……。しっかりしてるなぁ。

自分、そんな所まで考えつかなかったなぁ(苦笑)。

福島に住む若干小金持ちのおば夫婦が、アパート持っている
若干小金持ちのおば夫婦宅に、疎開というか、避難してきました。

着の身着のまま無一文でなかった為にできた技なんじゃないだろうか。
相当運が良いようだ。とりあえず、良かった。


避難所に物が早くいきわたりますように。




2011年03月20日(日) 調子、どりもどす。

とほほ……。
原発のニュースで特になんかやられてしまった人間は
私のほかにも、なんか沢山いたようだ。


体調も復活。あ〜明日はお彼岸だな。


気分転換に部屋の模様替えをして、ここ数年着なかった服は
いさぎよく、捨てた。
スーツ系は、喪服用と、人形の服の生地につかってみような奴以外、
ばさっと逝きました。

もう絶対、面接なんぞ受けなくてもいい人生にするんじゃぁ。
面接係りのぼんくら野郎のお眼鏡になど、かなってなんぞやるものか。
(……微妙なベクトルの向かい方をしているが……)
いや、まぁ、なんかそんな願望を込めて。

カーテンも、つけた最初から気に入らなくて
”このピンクのチェックが嫌だったんじゃぁ!”を
耐えていたけど、ついに白とオレンジ系のに買い換えました。

なんで、そんな嫌なカーテンを10年近くも耐え忍んだかというと、
給料が安かったから。
……見るたび嫌だと思っていた(苦笑)。

そもそも、なんでそんな嫌な柄をかってしまったかというと、
以前の引越しした晩に、窓に生首が3つほど並んだ恐ろしく
(いろんな意味で)寒かった家は、構造上玄関すぐに廊下があり、
廊下を通らないと極寒風呂場と恐怖のトイレへ行けず、
廊下とトイレ方面の空気は、外へ通じる金属ドア一枚に遮られたのみ……。

わかりにくいが、靴脱ぐ所と廊下の間にせめてカーテンでも
入れとかないと、寒かったんですね。
178センチのカーテンだったら何でもいいや……、
無駄に急いだ。

これが、よく見ると結構〜嫌〜な模様で……。

10年ほどかかって得た教訓が、
”カーテン選びはじっくりと!”である。
同じような意味で
”布団カバー選びもじっくりと!決して急いではいけない”…である。

そうそう、同じような意味で”枕カバー選びも…”、もういいってw。

なぜか、理由はわからないのだが、自分は枕カバーの上に、
紺色のバスタオルを巻かないと落ち着かないのだ。
茶でも、白(これが一番落ち着かない)、黒地にピンクの水玉でも
黄土色でもなんかダメなのである。

思い出せないトラウマでも影響しているのだろうか?

自分が覚えている人生最初の枕は、トラの形をしておりました。
母の手作りで、頭と耳と尻尾と足がついていました。
虎の腹の上に白い枕カバーをかけて、頭を乗せていたんですね。

でも、今は、枕に黄色はすっかり落ち着かない。う〜む。

なんでかなあ?虎型だったらOKなのだろうか……。


2011年03月18日(金) それぞれができることをするのがベストかなぁ。

さて、原子炉の爆発で胃が土曜日からズギ!と
なっていましたが、
月曜→更に痛い
火曜→?なんか腹全体が痛い
水曜夜→下痢に発展、皆出る、……ケツが痛い、
木曜→病院で胃腸の薬、下痢止めとかもらう
金曜……下痢は収まったが腹に力が入らないまま、惰性で出勤予定。

そんな感じで、笑ってしまうほどストレスに弱いのである。

さすがに、下痢になってしまうとは想定外。

自分が腹を下したって、核分裂がおさまるわけじゃなし、
しっかりしろ自分、できることすればソレがベスト。
と自分にいいきかせました。

みんなが気持ちよく働けるようにすれば、それでとりあえずは……。

電力会社の偉い人の顔が出てこないのが非常に気になるが、
……現地で放水や施設回復にあたる皆さん、がんばってください。
うまくいくように心から祈っているよ。

あと、避難所にも灯油や物資が早く届きますように。


2011年03月14日(月) 自分はストレスに弱いのだとおもう。

今日、目が覚めて、TVをつけたら、3号炉が水素爆発で
文字通りふっとんだ画像を見てしまった。

も、それからずーっと、激しく胃が痛い。

正直動いたらすげー痛い。寝ているのがやっと。

どんだけ精神的に弱いのか……(苦笑)。

痛くなる原因は、おそらく、去年、斜め読みだったけど、
”東京に原発を”という本を読んで、うろ覚えの嫌な知識が
作用しているんだと思う。


……まったくよ。原発の近所の人は避難せなならんし、うう。
胃が痛い。いや、ほんと。

安全か。あぁ、どうせ原発の会社の偉い人や、ミスをごまかして
すぐに発表しないような偉い人は、どーせ東京とか横浜とか、
都会に住んでいるのだろう。死ぬのは近所の人と作業員かぁ?

も〜、安全とヌカスつもりでしたら、おまいら全員、
原子炉のコンクリート外壁の上に家たてて住みやがれ。
胃XPの3倍の量の放射線ったって、
胃の検査で3回浴びるのと、近所に住んであびつづけるのは
違うんじゃないのか?

その上、そこの近所で取れた物を食べる。
いたずらに不安をあおるつもりはないんだが、胃が痛いよ。

あれだな〜、今度予算仕分けするときは、2,30年かかっても
いいから、ほんとうにクリーンなエネルギーの開発に銭をかけてほしい。

今の時代の人間だけが生きるわけじゃない、未来のあらゆる生き物と
可能性のために、あまり地球を痛めつけない方向でおねがいしたい
ものだなぁ……うぅ。胃が痛い。あうあうあう。


2011年03月12日(土) 地震の時ZAZAは何をしていた?

ネット混雑しているんじゃないかな〜と思って、日曜日の早朝にかいております。……家電話、市内、市外ともに、とてもかからない。
まぁ、緊急の用が無いので、とりあえず、メールチェックしてみたが、
サーバーにつながらないかんじでした。まぁ、そんなもんか。

しょーじき、日記の方に今繋がるとは思わなかった。

地震の時、PCはウイルスチェックのあと、ただだらだらとネットに
つないでいた。ZAZAは出勤前の昼寝をしていた。
上下に揺さぶられる感じで目が覚めたのが、14時50分くらい?
TVをつけると、北海道震度3。東北は7くらい。

3?若干いぶかっていると、PCのほうのネットが勝手に切れた。
……そのとき、おもった。こりゃ、本州の方で断線したのか!?

NHKでは東北中心、地元TVは北海道中心で津波の心配を
港の固定カメラから見ていた。……特に、浦河では、人が港の中を
あるいていて、すぐそこに海水が増水してせまっており、
も〜〜〜”志村うしろ!うしろ!”がリアルタイムで心臓に悪かった。

水が地上にきたら、浦河の漁民たちは逃げたが、何ともしんぞーに悪い。

ま、大パニックで電話が不通になる前に、15時15分前後に実家に電話
した。一回、電話しておけば、母親は安心してくれるのである。
地震が苦手なので、繋がらない時期に必死で親が電話してくれる事態は
これでひとまず避けられた。

出勤前まで、東北のライブカメラがゆれると、自宅の電気のヒモもゆれて、
精神衛生に悪かった。出勤前にみたのは、津波が町や畑をのみこんで
行くあたりで……。こわかった。
出勤したら、恐ろしいことに、FAXでの注文がぴたりとなかった。
多分、電話が通じないのだろう。うぅむ。全く注文が無いなど、初めて
のことだ。
多分、あとから、某隊から、怒涛のような注文ラッシュがくるかと
おもわれる。

物流が止まるのを予想して、スーパーと八百屋と米屋に行って、若干の
買いだめをした。八百屋曰く、中央市場も品薄で、これから野菜の値段が
上がると思う。うん、自分もそー思って、買いだめしにきたんだが、
どこへ行っても、買いだめとか買い物パニックとか無かった。

緊迫した表情で、”冷凍できるもの、保存食、消耗品”を中心に
背中と両手に荷物持ってるような奴は、ZAZAくらいしかいないように
見えた。みんな?のほほん?それとも、午後から物資争奪戦?

……TVの原発関係が、何か激しく精神衛生に悪い感じがする。ううむ。
あんまり放射能が洩れてると、海外のチームもよりにくいよなぁ。

しかし、電話がダメでネットがつながるとはな〜。
ホントに予想外だったな。

避難している人々に、あたたかい食べ物と飲みものがいきわたります
ように。あと、寒くないように。祈るしかできないが。
とにかく祈っているよ。

東北の雪の無さが衝撃だったが、まだまだ寒いから。うぅ。


2011年03月05日(土) しあわせであるがゆえにすべてにもんくをつけたいきもち。

……いや、あの、努力はいいけど、無理はイカン。

どこに向けていっているのかというと、自分を含め全宇宙、全存在に
向かっていってみました。

どこまでが無理で、どっからが努力なのか?
その線引きもなかなかに難しい。自分的には、見た瞬間の直感だのみ。
多分、やってみないと何ともいえないことも多いだろうが、
引き際を見極めるのも、必要な能力なんだろうなぁと思ったり。

う〜ん、2週ほど前の真夜中、小雪がちらつく中、街の明かりが
雪に反射して、そら全体がぼんやりとオレンジ色にひかっていた。
そこにカラスの群れが鳴きながら西の方へ飛んでいった。
……カラスも営業時間がながいのか……。大変だな。


今日は、両親と待ち合わせをして、美術館へいった。
近所で共△党の演説会があるらしく、右翼の街頭宣伝車がいた。
そのせいか機動隊も来ていた。交差点に6人くらいいた。
なんか、機動隊の兄ちゃん、かっこよかった(苦笑)。

妨害する人は、ボランティアでやっているのだろうか。
日給くれるなら、教育勅語ならがんばってすらすらと読んであげるから、
バイトでやとってくんないかなぁ、と、一瞬思った。

しかし、共△党だが、……そんな議席の数の少ない政党に文句つけても
しゃあないような気がする。ここは、抗議的パフォーマンスするなら、
民△党の前行ってやったほうがいいんじゃないのだろうか?
多分、議席の少ないところへいってやるより、なんとなく
通る人は見て納得しちゃうんじゃないのだろうか。

で、美術館で、天竺徳兵衛の絵を「これジライヤだよね」
って言ってったとーりすがりのおばちゃんっ!
テンジクトクベエとジライヤって別人…だよなぁ?

徳兵衛はたしか、どっか(岡山から江戸のあいだのどっか)に
たしか墓があったはず……。見に行ったことは無いが、なんか
後ろからそーいわれると気になってしょうがないじゃないか。
いいよ、もう、これからネットで調べるよ。ぷんぷん。


……調べたよ。別人じゃぁ。やっぱりっ。ぷんぷん。
徳兵衛は朱印船系播磨の国の商人、歌舞伎の話で日本転覆を図る妖術
使いに脚色。
地雷也(この字でいいのか?)は信濃の国のガマ仙術をつかう
盗賊。
ZAZAの後ろを通過したおばちゃんは、どうやら歌川国芳の
トクベエがでっかい蛙に乗っていたので、ジライヤと言ったようだ。

ええい、もう、こーゆーどーでもいいことがすぐ調べられるのが、
ネットに時間をとられる原因でもある。ええい、便利だな。ぷんぷん。


2011年03月01日(火) あえていおう「日本の社会はワーキングプアがささえてるんだよ」

なんだか、近所の店に買い物に行ったら、
ケツメイシの「闘え!サラリーマン」て曲が流れていて、
うぃあ〜じゃーぱにーず、サラリーマン!のあたりが
ちょっと気に入って歌詞検索までしちゃいました。

サラリーマンのところを、語数があわないけど、
ワーキングプアにして、ちょっと歌ってますね。
歌詞をあらためて見ると
これ、結構悲惨な歌でんがな。…とほほ〜い。


仕事の合間にけっこうワールドビジネスサテライト(23:00)からの
ニュースをつけていることが多いです。
……なんか、いいアイディア出ないかな〜とか思いつつ。

ライトアップされている夜の工場見学ツアーが流行りはじめている
らしい。ついでに、工場の裏側も見れるようにして、就活にとりいれ
たりして、地味に満席状態らしい。

まぁ、きれいだけどね。
写真集も出ているし、昼間だけど、関空行きのバスから見る
工業地帯は好きだ。

でもなぁ…夜だとさぁ、なんかもう切ない気持ちになるわけよ?

あぁ、シフトで働いて大変だろうな〜とか、昼家に帰って寝れりゃ
いいけどな〜とか、ゴミ前の日の夕方だしとなぁ…。
仕事中に朝日を見ちゃうと、爽やかと疲労の入り混じった、
なんともいえない気分になるのを思い出したりとかしちゃう。

ただ単純に、きれーとか、かっこいーとか……感動できないんだよねぇ。

年なのか。(苦笑)


zaza9013

My追加