×××こぉんな日××× |
2005年07月30日(土) +++ 今年も親子オーケストラ教室 ◎ +++ >>> 憧れのコントラバス <<< 今年もやってきました。 大阪フィルハーモニーの「親子オーケストラ教室」 陽菜は 6回目の参加となります。抱っこして参加した日が 懐かしい・・・。 昨年のコンサートで 気になった楽器コントラバス。 この1年間 オケを聞くたびコントラの音を探し続けた陽菜。 家を出るときから「コントラバスするねん」と鼻息荒かったのでした。 一緒に行ったなおちゃんも3回目の参加。 二人で指揮体験やオケと一緒に演奏できるでしょうか? がんばれ ジャンケン!! 開場1時間前に着き 早速並んで一番前の席GET! これで 楽器体験は早く並べるぞ。 プログラムは順調に進み いよいよ楽器体験コーナー。 まずは ハープにチャレンジ。 「ママ 弦って硬くて痛かったわぁ。」と感想。 なるほど。グリッサンドをさせてもらったから 高い音は弦が 張って痛いもんね。 お次は 走ってコントラバスに。ニッコニコで「鳴ったぁ。」って。 ぎ〜っこ♪ぐぃ〜っこ♪とひく〜い怪しい音だったんですけど。 本人満足でよかった。 次は その隣のチューバ。 なぜにそないに低音ばかり・・・。 まさか鳴るとは思わなかったんだけど 「唇を震わせて吹いたら出た」 そうな・・・。 なかなかやるやん。 それこそ 象のねごとのような音でしたが・・・。 >>> ばふふ〜ん♪ <<< 「次は何にする?」と楽器を決めようとしたら「チェロチェロ!スコアさんとこ行く。」 そうなんです。 NHKの「ゆうがたクインテット」のスコアさんの影武者? Kさんみ〜っけ。 やや長い列に加わり待ちましたが タイムリミット! けどね。優しいKさん。「おいで」と指導してくれたのでした。 >>> 情けな〜いきゅ〜い〜んって音がしました。 <<< よかったねぇ・・・。 その後陽菜にとってはメインの指揮体験コーナー。 曲は「ラデツキー行進曲」と「運命」 こちらも それぞれのおこちゃま独創的な指揮っぷりで それに合わせて演奏する団員さまご苦労様なのですが 指揮の大切さがわかったようで おもしろそうに見ていました。 オケと楽器を弾こうコーナーもジャンケンで負け 残念な結果でしたが 以前のように 涙ぐんだりすねることもなく 今年も微妙に 成長を感じたのです。 オケの伴奏で「アンパンマンマーチ」を歌い(豪華すぎ)最後に スメタナの「モルダウ」を聴きました。 やっぱ生はええわ。 帰ってから「陽菜は 川の曲がすごいよかった。鳥も出てきて 流れてる感じがしてん。」と言ってました。 川の曲ねぇ。確かに川を描いた曲だわ。 しかし 陽菜さん 近所の川のように 細くないんだよ。 ま いっか。 毎年毎年 行って飽きないかな?って思うんだけど 楽器が楽しかった→曲の感想を述べるようになると 続けて 来てよかったなって思います。 来年も絶対行くのだ。 で、今年はあと佐渡オケに行きます。これも楽しみっ。 >>> 大好きなスコアさん?と。緊張っ。 <<< |
2005年07月29日(金) +++ う〜んめろめろ ◎ +++ >>> バタ足中 <<< 陽菜の幼稚園時代からのお友達のなおちゃんの妹ちゃんと ママ(ゆきゆきちゃん)が遊びに来てくれました。 なおちゃんはお稽古事でその待ち時間だけのお遊びタイム& 母の情報交換タイムだったのですが お互い楽しい時間が 過ごせました。 幼稚園ライフでの心配事は、陽菜にお友達ができるかな?ってことと また、自分にも気の合うママ友ができるかな?ってことでした。 幸い同じバス停には 良い人達が集まっていて 今も尚お世話に なっています。(みなこちゃんいつもありがと!) なおちゃんママのゆきゆきちゃんとは まず子供同士が仲良くなり そこからの縁です。 陽菜が幼稚園で初めてお友達になったなおちゃん。 親子共々 大切にしたい縁だなって思います。 さて そのなおちゃんの妹ちゃんまゆちゃん。若干3歳。 しぐさのかわいらしさったらもう〜〜〜。 日も傾きかけた夕方だったので ビニールプールにお誘いするのも ためらわれたんだけど 陽菜が一緒に入りたいと言ってたので 「入る?」と誘ってみると「はいゆ〜」とのお返事。 脱ぎっぷりもかっこよく オールヌードで水遊びタイムとなりました。 合間に うちのプチトマトをほおばりながら 「おいちぃ〜」ってあんたかわいずぎよ。 すっかり悩殺されてしまいました。 >>> 大はしゃぎ <<< 二人が帰ってしまった夜更けのこと。 「陽菜 一人っ子で良いって思ってたけど まゆちゃんみたいに 可愛い妹だったらほしい。ホンマに可愛いなぁ。 なおちゃんいいなぁ・・・」 今まで お姉ちゃんやお兄ちゃんが欲しいって言い続けてきた陽菜。 このコメントは初めて!! すっかりまゆちゃんの魅力のとりこになった一日でした。 (新しいPCに今まで使ってたソフトを入れてなくて 携帯の画像処理がうまくできないんだよねぇ。 見苦しくてごめんなさ〜い) |
2005年07月28日(木) +++ 1行ニッキ ◎ +++ 今年は頂き物で 桃が たんとうちにやってきた。 私は フルーツの中では 桃とラフランスが大好き。 山梨県民になりたいぐらい。 で 朝に一個 昼に一個 夜に一個。 あ〜しあわせ。 |
2005年07月27日(水) +++ 1行ニッキ × +++ 最近 健康の為と称しこれ飲んでます。 スーパーによって490円台のところもあれば 特価299円のところもあり もちろん299円のところに 行くよね。 今日そのスーパーで 4本買ったんだけど 私の後ろにならんだおっさん とでかい声で言った・・・。 ほっといてよね〜。 ちっ。痩せてやる。(無理) しかも1行ニッキちゃうし。(長いやん) |
2005年07月25日(月) +++ このところの生活のまとめ +++ 夏休みも数日過ぎ もはやもてあまし気味の私です。 もうすでに毎朝「宿題は?」と声かけ。この先どうなるのでしょう? ここ数日の覚書おば・・・。 7月17日 理事長友人二人がやってきて 宴が催される。 めちゃうまなワインと高級チーズのおみやで盛り上がり 陽菜は 日が暮れてから調子に乗って プールで大はしゃぎ。 おばか・・・。 7月18日 昼間 屋上プールに理事長と入ってた陽菜。 二人で かき氷機を買いに行こう!と盛り上がったらしく ホームセンターめぐりに付き合わされる。いい迷惑。 結果 ゲットし その後夕飯の用意が面倒になったので またまた屋上にて バーべキュー。 Y家から頂いた 高級ステーキ肉を堪能。 7月19日 ココア初めての予防接種。 さてこの犬。もはや自分を犬とは認識していないよう。 注射のあと「くーん きゅんきゅん くく〜んぐるぐる」と ひたすら 獣医さんと看護士さんに文句をたれる。 ここでも「すいません・・・。」とペコりの私。 娘だけではなく この犬の息子のためにまで頭を下げることに なろうとは・・・。 7月20日 終業式。ってことは 夏休みの開始?う〜んざり。 で「あゆみ」なる通知表 興味津々の私。 帰ってきた陽菜「ママ〜見て見て!」と意気揚々と差し出す紙。 これがあゆみかっ!と手を差し出したら 一学期の皆勤賞の表彰状? 「すごいでしょ?」と得意満面。 確かに。一ヶ月の半分 幼稚園を休んでいたあなたが皆勤賞とは。 かーちゃんうれしい。 しかしながらあゆみも気になるのだ。 私「あゆみは?」 ひ「なに?それ?」 私「えぇ〜っ!もらってないのぉ?」 ひ「これかなぁ?・・・これかな?」と出すもの出すもの連絡の手紙。 おいおい・・・。 一番最後に 下敷きと共に登場した初あゆみ。 とりあえず みんなよかったからよかったよかった。 見終わった瞬間 「夏休みはじまりはじまり〜♪」と ゴングが鳴った気がする・・・。あぁ 夏休み・・・。 7月21日 昨晩「明日 ラジオ体操行くからねっ!」と宣言した陽菜。 昨年 一人で行った児童が 車で拉致された事件を聞いてたので 一応 ついていこうと5時半に起きた私。 寝ぼけ眼で 4,5回起こして見る。 反応なし。 理事長が「自主的に起きていくのがラジオ体操。これだけ起こしても 起きひんねんやったら もう起こさんでええで。」 最もなご意見なので 従うことにした。 7時過ぎになってご起床の陽菜さん。愕然。 こっちは 寝不足。 それ以来 「ラジオ体操」のらの字も発してません。 朝食後 急いで用意して希望者だけの夏季保育のような「●●ひろば」 (多学年のお友達との集団遊びや自由学習等をする予定らしい)の為登校。 初日なので 付き添う。 催されるはずの教室の前で 待てど暮らせど誰も来ない。 先生に尋ねても 本来「区」の主催の物なので あまり把握されていない様子。(ってかホントに先生だったか保護者 だったか定かではない。) 夏休みの補講学習の為に集まってる子供たちの所に行き 先生に再び尋ねて見て 「はっ!」と気がつく。 陽菜のバッグから 連絡カードを出して見ると 25日からスタート!となっていた。 暑さと恥ずかしさで真っ赤な親子。 大慌てで退散・・・。 初日からやってもた。 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ さて本日より今度こそ「●●ひろば」の為登校。 午前中だけだけど 10日間はありがたや。 これで給食がついてたら言うことなしなんだけどな。(贅沢か?) |
2005年07月24日(日) +++ 夜の水族園 ◎+++ >>> イルカライブはもうすぐっ! <<< (カメラ忘れて 携帯で撮ったらイマイチでした。) 毎日暑いですっ。 昼間 どこぞに出かけるなんてとんでもなく かと言って 家にいると 電気代がかかるし。 夕方まであれこれ雑用を済ませ 4時ころから 須磨海浜水族園の 夏のイベント「アクアナイト・ブルーファンタジー」に行ってきました。 ホントに見たかった 「サメの餌やり」は土曜日なので見れなかったけど イルカショー「たそがれライブ」は充分に楽しめました。 通常はストーリー展開に沿ったライブなんだけど イルカの一日最後の餌やりとイルカのペースに合わせた進行。 イルカの気分でジャンプし放題で 会場は 塊になった水しぶきが ザッパ〜ン。ちびっこ達大はしゃぎです。 陽菜にとって楽しかったのは 通常ステージの上で調教師さんが 指示しイルカたちが演技をするのを ステージから降りてきて 目の前の巨大水槽の前に来て やってくれたこと。 もちろんきちんとした指示は 調教師さんが合図するんですが 「じゃぁ みんな 右によいしょって歩いてみて!」と言われ 子供たちが行進すると 同じ速度でイルカがバタ足でついてくる。 子供たちが回ると イルカも回る。 ごほうびの餌をあげるのも目の前で見れる。 特に期待していなかったライブショーでしたが なかなか楽しかったし 何しろ 人が少ないし 夕方の凪からの風が心地よい。 とってもご機嫌でした。 >>> イルカと一緒に行進 <<< 中のメインの大水槽もいつもとは少し違った照明で涼しげ。 朝から どこかへ出そびれた方〜 お奨めですよん。 |
2005年07月14日(木) +++ 1行にっき +++ 日焼け止め効果もある虫除けスプレー もしくは 虫除け効果もある日焼け止めスプレーが欲しいと 思う夏です・・・。 |
2005年07月13日(水) +++ 忘れたっ × +++ 今日は水曜日。 ピアノの個人レッスンがある時は 学校の前まで車で迎えに行き 着替えて おやつを食べさせながらヤマハへ行きます。 校外児童会なる近所の子供たちで集団下校しましょうという事で 歩いて帰ってきた陽菜。 学校からのお手紙を見 れんらくちょうを確認してたら 「あぁ〜計算のプリントがないっ」 ランドセルひっくり返して ノートの間も確認し すったもんだして 探したけど見当たらず。 今週二回目の学校へ探しに・・・ですかい? 歩いて行って帰ってきてたらとてもとてもレッスンには 間に合わないので 車で行き 校門の前で待つことにしました。 数分後 ひ「ママ 教室にはなくって 先生もいないねん」と戻ってくる。 私「だったら職員室に行かな。はよ行き。」 ひ「えぇ〜いややん。」 いややって言ったってさ。どうしようもないやんねぇ。 また数分後 ひ「先生 職員室にいはった。」 なぬっ!? でも連絡帳には書いてたやん。 どうも思い込みで書いてた様子。 最近 すべてにおいてこれだよなぁ。 明日は 行きも帰りも忘れ物がございませんように。 |
2005年07月12日(火) +++ 光ってます! ● +++ イマドキISDNな我が家もようやく 光プレミアムなるものに 乗り換えになりました。 ららん♪ でもね かれこれ2ヶ月待ちましたのよ。奥さん!! しかも N●T(隠す必要もないねんけど)さん こっちが電話するまで ち〜っとも連絡してこないねん。 ちっ。 でかいデスクトップの場所にココアのケージを置くつもりで 工事日程に合わせてもうそろそろやろと思い ココアを迎えたのね。 すっかりココアが我が家に慣れたというのに 工事はまだ。 このままだと成犬になるで。 PCデスクやらPC本体を部屋の反対側に大移動。 勘弁してよね。 催促に催促を重ねて やっとの工事でした。 約束の時間を大幅にずれていらっしゃいましたが。 しかも ネットにつなぐ設定も頼んでたのに 来なかった。 電話でクレームつけたら 予約入ってないって。 あれだけ言うたのにさ。 信じられないっ。 最悪!!と言いふらしたる。 そんなこんなで せっかくきらりんと光ってるのに 使えないのも悔しいので 必死こいてつなげましたわ。 で これを機会に でかいデスクトップから スタイリッシュなノートに 買い換えましたの。 4月に買って箱にいれたまま。 ようやく日の目見たわ。 ノートは 打ちにくい。 でも 画面はめちゃめちゃ早く写るし?ごっついうれしい。 今までの あの表示待ちの時間はなんだったんだろ〜って感じです。 しかも。 やっぱ自分のHPの見え方も 色も違うのね。 びっくりですねぇ・・・。 当分 ネットにつないで何かするたびに ひゃぁ〜って叫んでると 思います。 |
2005年07月11日(月) +++ 落し物 △ +++ 今朝は 初の交通当番。 みどりのおばちゃんです。 朝7:45に 集合し 各場所に待機します。 私は 学校の南東の信号。 人通りは少ないので楽で 色んな子供達をウォッチング。 雨が降っていたので レインコートを着たり 長靴をはいたり・・・。 比較的3年生ぐらいまでは 長靴登校してる子が多かったように思います。 今後の参考になりました。 無事にお役目を果たして 病院にすっ飛んで行きました。 この間の検査結果を聞きに。 特に悪くも良くもなく 経過観察でまた半年後に検査。 ず〜っとこのパターンが続くのかなぁ? なんともね。 3時過ぎに陽菜が帰って来て 極々ふつぅ〜に 「朝 学校に着いてから レインコートをしまおうと思ったら バッグが なかってん。バッグをランドセルに入れてって言ったのに パパが レインコートのポケットに入れたから。どっかに落としちゃったみたい。」 って。 なくして大変とか 哀しいとかそんな風ではなく 仕方ないか・・・ って感じでしたのよ。 ぷちっ 頭の線が切れたわ。 私「で。探したの?」 ひ「学校についてしまおうと思ったらなかったんだもん。どっかに 落としたんやと思うねんもん。」 私「思うからどうなんよ?」 ひ「陽菜は ランドセルに入れてって言ったのに。だから・・・」 ランドセルに入れなかった理事長も悪いよ。 悪いけどさ 気を付けながら歩かなかったあんたも悪いだろうが。 しかも 帰り道探したのか問うと探してないって。 なんで探さないのだ??? レインコートは 元々 お安い物を買おうとしてたんだよね。 だけど シナモンロールのバッグ付きのを欲しそうにしていた陽菜に ばぁばが「こっちの方が可愛いし 陽菜が欲しがってるから買ってあげる」 って 買ってもらったもの。 それを着て レインコート入れのバッグを持ってくるくる嬉しそうに回り ばぁばに「可愛いね。よく似合ってるよ。」って言われ 「ありがと。大事にするね」って言ってたのはつい最近の事。 いやこれに限らず 常々思ってたの。 な〜んかさ。物を大事にしないなぁ・・・って。 私なんか 物なくしたら 地獄に突き落とされたみたいに落ちこんだよ。 今もそうだけど。 おもちゃや物 与えすぎたかなぁ・・・。 なくてもいい←なぁんてことは 思ってないかもしれないけど 物への良い意味での執着がないというか、諦めが早いっていうか。 哀しくなっちゃいます。 私「ぴぴっとフォン持って 学校に戻って先生に落し物で届いてないか 聞いてきなさい。」 陽菜→→ びえぇ〜。 ここは 泣く場所ちゃうで。叱られて泣くな。 ひ「いやだぁ。いやぁ〜」 何でいやなんでしょ? 私「ばぁばが陽菜の為を思って買ってくれたんでしょうが。 無くしちゃったのは仕方ないけど 何でもっと探してみつけようって 思わないの?なんでもそうでしょ?無くなった まぁなんか変わりの 物でがまんしようだったら ちっとも成長しないよ。 プレゼントしてくれた人の気持ちや 粗末に扱われた物の気持ちは どう?ちゃんと探しなさい。」 学校に戻る道々 電柱やどこかのおうちの壁にかかってないか ちゃんと見ながら歩きなさい。 知らない人に声をかけられたり 危ないと思ったら 余所のおうちの ピンポンを鳴らしなさい。 学校に着いたら電話をかけること。 また出る時電話をかけること。 がんばって探しに行っといで・・・と送り出しました。 10分後 「学校に着いたから。先生のとこに行ってきます。」 と電話がありました。 自分で探す。 自分で見つける。 当たり前の事だけど よくよく考えてみれば小さな探し物も くどくど説教しながら 結局 探し当ててることが多いわたし。 一人っ子だから こう言うことついつい手助けしてしまうのでしょうか? 仕事の合間に様子を見に家に戻ると ちゃんとたたまれてバッグに入った レインコートがありました。 一応自分で見つけた落し物。 今日の事 少しは教訓として 物を大切にして欲しいと思うのです。 |
2005年07月10日(日) +++ プール ○ +++ うっとおしいぃ〜お天気が続きます。 晴れたら屋上で楽しもうと陽菜念願のプールを買いました。 ホントは 170センチくらいのが良かったんだけどそうすると な〜んにも置けなくなってしまうので 152×152センチの物を。 よその人から見えない場所なので こっそり私も ジャグジー代わりに 楽しめるかな? 陽菜はココアをそりゃぁ〜もう可愛がってます。 ココアは 陽菜が「おいで!」と言うと短い尻尾を振って走って 行くけど 私達は無視ね・・・。 うちには実家で 10数年飼っていたマルチーズがいました。 おりこうな子だったので 陽菜が産まれてすぐは 陽菜を守るナイト でした。 母が「リッキー陽菜ちゃん見ててね」と言うと 陽菜からすこぉし 離れた所に寝そべり じ〜っと回りの様子を伺っていたり。 陽菜が尻尾をつかんでも 我慢してたり。 私達のそんな話を聞くからか あるいは う〜っすらと記憶のどこかに 残っているのか リッキーの事を時々話します。 そっかぁ・・・。 そう言う気持ちは 大切にして欲しいですね。 話はどんどん変わるけど・・・。 明日は 初の交通当番です。ミドリのおばさん? ちょっとドキドキ。 何もやらかさないように 注意注意!! 終わったらすぐに 定期検診の結果を聞きに病院に行きます。 最近乳癌検診を受けましょうとCMが始まりました。 絶対に 大事だと思います。 で、もし受けに行かれるなら是非 胸部外科に。 胸部外科のないところなら 病院に問い合わせて 外科に。 エコーだけでは 見えない物があるからね。 ちょっと痛いけど マンモグラフィーを撮ってもらいましょう。 って どっかの回しもんみたいになりましたが・・・。 経験者は語ると言うことで・・・。 |
2005年07月09日(土) +++ 作文を書こう!! ○ +++ 陽菜の宿題は 日々それらしいものになってきてます。 ここ数週間は 計算カード1日3回です。 今週に入って 引き算が加わりました。 仕事が終わって 明日の用意を見てお風呂に入って・・・ そんなことをしていると 時間がどんどん過ぎてしまい 本読みを 聞いて上げる事ができない日もしばしば。 あせった気持ちで聞いてあげるのもなんだし・・・。 朝 早起きして本読みをする日ことを考え 実行してから 少しだけ 気持ちに余裕もできました。 そもそも大人の時間の流れに 無理矢理合わせ させよう と しているんだから そうそう思うようにはならないんだけど・・・。 計算カードは 慣れて来てだらだらやるので タイムを計るように しました。グラフを作って毎日1番早いタイムを書き込んでます。 それが 楽しいらしく 少しずつ早くなってるので 楽しいみたいです。 今 横でやってる宿題は「ペットや家族の事で作文に書く事を考えてくる」 と言うもの。 じ〜っと微動だにせず 椅子すに座ってお地蔵様の陽菜。 わかるよ〜なわからんよ〜な。 どうしたらよかろうか? 1、誰の事を書く? 2、その人(物)の大きさ 臭い 役割 陽菜が どう思ってるか?その人(物)が好きなこと嫌いな事・・・ ノートに書き出すように言ってみました。 只今 横で 書き込みをやってます。 どんな処女作ができあがるのでしょう? |
2005年07月08日(金) +++ 初の個別懇談 ○ +++ 小学校初の個別懇談でした。 時間までの間は アリーナと呼ばれる小さい集会場?みたいな所に 展示されている「ふしぎないきもの」を見に行きました。 陽菜は ちょうちょを作ってました。 なかなか綺麗に 上手にできてたけど 不思議な感じはなかったのね。 お友達の中には ものすごくアイデアにあふれた作品もあったので 感心!! 描写は 好きみたいだけど 想像して描いたり作る事が あまり得意ではないなと思っていたので やっぱりなぁって思いました。 時間になりお教室へ。 先生にご挨拶した後 色々と・・・。 先生のお手伝いもでき お友達が困っていたら助け 勉強も言うことなし とのこと・・・。信じられないっ!! まぁ 1年生だしね。七夕の願い同様 これが ず〜っと続きますように。 私「先生やお友達のお手伝いしても 自分の事ができてない事ありますよね。」 と聞くと 先生「たまにそう言うこともありますけどね。」苦笑って感じ。 やっぱりね。 これって 幼稚園3年間言われつづけてきたこと。 まだ健在でしたか。 たぶん・・・これって一生もんではないでしょうか? う〜〜〜ん。 お友達とも仲良く遊んでいる関係うまく様子でこちらは 一安心。 夏休みの観察用のでっかく育った朝顔の鉢を ふ〜ふ〜言いながら 抱えて なが〜い夏休み どうやって暮らす?と頭を悩ませながら 自転車でふらふら帰ってきました。 夏休みは 国語と算数のプリント 毎日の計算カード朝顔の観察 絵日記 読書感想文か貯金箱の製作等 1年生だけどそこそこの宿題を出るそうな。 毎年夏の終わりは サザエさんちのカツオになってた私ですが 世代交代?で 波平さんやマスオさんに変身することが ありませんように・・・。 |
2005年07月07日(木) +++ 七夕 ◎ +++ >> カンガルーみたいな顔です << 今日は 七夕。 しかしながらお天気は イマイチ。 去年までは 「パンやさんとケーキやさんとかわいいものやさん (雑貨屋さんね)になりたい」と言ってた陽菜。 今年は「ペットやさんになりたいです。」と短冊に書いた模様。 でも「ホントは 動物と話のできる人になって 動物の病院の先生に なりたいねん。動物と話のできる人は アメリカにいて そこに行って 勉強しなあかんねん。」と言ってる。 動物の出てくる番組をむさぼって見てるので そう言う獣医サンか 動物の生態を研究してる人を見たらしく「動物とお話のできる人」に 憧れているみたい。 「獣医サンはめっちゃ勉強しななられへんで。」とアドヴァイス?したら 「陽菜 これから 頑張って勉強するわ。」と頼もしい答え。 その意気込みが 今後 12,3年続きますようにと 願う七夕でございました。 ココアは だんだん慣れて来て 偉そうになってきました。 鳴き声も「きゅ〜ん」から 「ぐるるるるぅ」と威嚇も入ってきてます。 が やはり2階での一人寝には 耐え切れないようで 毎夜3時半頃から 鳴き声が・・・。 もうこっちも耐えられないので 寝室で寝かせる事にします。 明日は 個別懇談。 ドキドキだぁ。 |
2005年07月04日(月) +++ 寝不足です。 △ +++ 初めて我が家での夜を迎えた ココア。 いくら可愛いと言っても ボーダーラインは引こうと思い 寝たり食事をしたりは ちゃんとケージでと決めました。 夜心配だけど 2階に残し私達は3階へ。 土曜日の夜はあっちこっちに色んな物移動して 寝るの遅かったし 日曜日の朝は 早起きで もうまぶた同士がくっつきそう。 それは ココアも同じだったようで 10時過ぎには熟睡体制。 その様子を見た上で 私達も眠りに着いたのでした。 12時過ぎ。 「なぁ ココア鳴いてるで。」と理事長。 「ほっとき。かまったら最後寝られへんよ。」 そう・・・18年ほど前 リッキーと言うマルチーズを初めて 連れて帰った夜 鳴いて鳴いて仕方がなかったので ベッドで添い寝をしたのがウンノツキ。 朝まで くんくん声に付合った私。もうこりごりよ。 と理事長。それを言われるとね。弱いと言うか・・・。 で ベッドとおしっこシーツを持って上がってきた理事長 私のベッドの横に置き「んじゃよろしくっ!」ってあんたね。 結局 一晩お供するハメに。 完全無視を決めていたのに 真下で「きゅんきゅんくんくん ふみー」 攻撃をされると声をかけざるを得ませんがな。 「ココア NON!」「ココア し〜っ。」と声かけとなでなで。 1回やったら今度はかまってくれるまで鳴く。当たり前だけどさぁ。 まずったわ。 結果→朝5時過ぎまでお付き合いしましたのよ。 だけどこっちも眠いしだんだん声も大きくなってく・・・ 「ココアの泣き声よりあんたの声の方がでかいっ!」と理事長。 だったら あーたが相手してよぉ。 うとうとしながらなった目覚まし。 慌てて切ったら 陽菜の部屋から聞こえてきてたベルだったのよ。 結局 そのまま目覚まし切ったからならないまま 再びうとうとし 気が着いたら 7時過ぎ。 「ぎゃぁ〜」と飛び起き ホントに大急ぎで陽菜を送り出した 慌しい1日目です。 今夜は寝たい・・・。寝るぞ。頼むぜココア。 |
2005年07月03日(日) +++ 新しい家族 ◎ +++ >> ココアです。 << やってきましたっ。 新しい家族です。ココア。 密かに私は 竹輪と呼んでますが・・・。 早朝 堺まで車を飛ばして迎えに行きました。 産まれて初めて車に乗る 酔うかな?って思いましたが大丈夫でした。偉いぞ。 お昼前にはうちに着き いつも誰かがべったりくっついてる状態です。 >> 弟だぁと大喜びの陽菜 << ものすご〜く小さくて可愛い。 若干目が離れてるかな?って思うけど それもご愛嬌。 「可愛い〜可愛い〜」と何回言った事でしょう。 すっかり親バカ犬バカですね。 良くセブンスターとかタバコと比較するけど ほぼ同じ大きさよぉ。 >> ねっ!同じくらいでしょ? << おしっこも1回失敗しただけのおりこうさん。 明日から ちゃんとしつけしなきゃね。 |