×××こぉんな日××× |
2002年10月31日(木) +++ノルマらしい・・・ ×+++ ひながお休みの間に 園のおたよりをお友達が持ってきてくれた。 ぎょっ! 冬の間の課題は「竹馬で5M歩く。」 「縄跳び20回。」できたら がんばり賞をあげます。とのこと。 ついに来るべき日が来たって感じ。 絵に描いたような文系の夫婦の私達。 スポーツは無縁ではあるが 根性はスポ魂。 1番厄介な パターンかも。自分の親だったら嫌かも。 で たぶん今後 跳び箱 鉄棒 うんてい・・・と 親の補助やおうちでの練習も必要になるであろうこれらが恐ろしい。 私なんぞ 鉄棒の逆上がりは クラス40人ぐらいの皆様の 声援の元できるようになったし 跳び箱は激突して 崩し マットに着地?と言う裏ワザ。 うんていにいたっては ぶらさがったままのナマケモノ状態で いっちょ前に豆だけこしらえて帰ったので 家で お決まりのパターン「おっ!今夜は 豆ご飯やな!」と 嬉しそうな父を小学生低学年で欺いていた・・・。 運動系のどん臭い話しは 尽きる事がない。 さて理事長の話しは聞いた事が無いが まぁ期待はできないだろう。 こんな運痴夫婦(臭くはありません)の娘の運動神経が良いはずは 全くなく 縄跳びの練習で もう精魂つきました。 縄を回す所から 練習する事が うまくなる秘訣と聞いていたので 回す練習をした所 ちょっと病んだ「カマキリ」か「バッタ」の ようで 見るに耐えない。 「前へ 後ろへ 1.2.1.2.」と掛け声をかけながら 縄だけ 前と後ろに移動する。 そこそこできてきたので 飛ばせて見たら あ゛〜〜〜〜〜 乗っかってるしぃ。またいでるしぃ。前へ前へウサギのように 飛びながらはねてるしぃ。 あかんわ。と今度は シールを足元に貼って 下を見ながら 上下に飛ぶ練習。「飛んで 飛んで1.2.1.2.」 その二つを繰り返して 昨日の夕方の室内での練習は終った。 今日 幼稚園に行き幾分気分も良さそうなので 「やってみる?」と表で練習。 昨日やった事は 昨日で終ったらしく 本日同じ事を また「1.2.1.2・・・」 縄が地面について 間を置いて飛べるようになった物の 20回は とてもとてもとても遠い。 竹馬も 買って練習させるかどうか 悩み中。 この調子では 竹馬5Mも遥かかなたのような気が・・・。 ちなみにと思って 竹馬探しした物の そこらには売ってなくて 竹で作るか それとも取り寄せするか 思案。 全くねぇ・・・。誰に似たんだか・・・って。 (自分だってば!) |
2002年10月30日(水) +++いのししの話しから・・・◎+++ 本日も通院なり〜! 月曜日に「気管支炎です。気管支肺炎にならないように 安静に・・・」と言われて 3日。 日中の咳は 若干おさまったものの 深夜の咳き込みはひどく 家族3人 寝不足であります・・・。 で 病院に行く途中の話。 ひな「ママ じいじのおうちに いのししでる?」と 突然聞いてきた。なぜに いのしし? ひな「だって じいじお外に ゴミを捨ててるから いのししが ゴミ食べに来るんと違うん?」(じいじの家は 自分ちで ゴミの処理をしているわけです。不法投棄ではありません。) 神戸のちょいと山すそでは 住宅地にいのししがしょっちゅう出る。 でもって 気が向いたら 海に近いうちの近所にも 出没したり。 地方ニュースで いのししの話題もでるし その事を覚えていた模様。 私「六甲山のこっちがわでは いのししはいっぱい出るみたいだけど 向こう側のじいじのお家の方は たぶんでないよ。」と説明。 納得したかと思いきや・・・。 ひな「六甲山(ろっこうさん)は お山やけど おばちゃん?」 と聞いてきた。 なぬ?山とおばちゃん何の関係が?4歳児の頭は理解できぬ。 と ひないわく「さんって お名前の次につくのは おばちゃん やねん。だって 細川さん(実家のお向かいのおばちゃん)とか 洗濯屋さん(店番は おばちゃん)とか言うやん。」 ぎょっ!ひなの中では「さん」付けは おばちゃんの証だったのかい? 一応 人の名前を丁寧に呼ぶ時は さん付けにしましょう。と いい加減な事を 言いその場をしのぎました。 六甲山については 山の事は 時々「さん」と言ったりするんだよ。 と これまた 正解とは言いがたい説明を・・・。 唐突に 色んな事を聞いてくるので わきの下にいやぁ〜な汗 かいちゃいます。まいった まいった。 さてさて もしひなに逢って「さん」づけされたら とりあえず お姉さんからおばさんに進化したと 思ってくださいませ・・・。 |
2002年10月28日(月) +++豊悦の気持ちがわかる ▲恥+++ 最近のCMで 豊川悦史が ホテルの部屋ドアのオートロックが かかって 入れない・・・と言うのがある。 思わず なつかすぃ〜と叫んでしまった。 そうです。あれ!やりました。しかも かなり似たような格好で。 今をさかのぼる事 数年前。 ホテルOーク○で ブライダルフェア−の仕事が入った。 翌日 朝早くからリハーサルが入ったので 同じ市内だと ホテルに泊まることもないから・・・と言い訳を作り ピアニストの直美ちゃんと宿泊した。 外で一杯飲んで帰り 私は 先にシャワーを浴び ゆっくりしている所に 音楽事務所のマネージャー(女性です。残念ながら)が 遊びにやってきて 翌日の打ち合わせやら 雑談をしておりました。 で、マネージャーをドアの外に送り出したのであります。 バスローブで・・・。 ありがちなんだけど「さよなら」の挨拶をしてからが長い関西人(*1) 別れの言葉を述べてから ドアの前で数分話し じゃぁねと 彼女が スタッフONLYのドアに消えた所で 気がついた! 「オートロックじゃん!」 でも 大丈夫 直美ちゃんがいるしぃ。と ピンポンとチャイムを 鳴らした・・・が うんともすんとも言ってくれない。 そう 彼女はお風呂中。 しばらく 待とうと思って 待っては鳴らし・・・。 でも 応答なし。 げげ〜と そこへ ピンポ〜ン♪と 客室エレベーターの到着の音。 「まじ?」 お客様を案内しているホテルマンが 知り合いの可能性は 果てしなくありえる。 で 私は バスローブ! で 私は ノーメイク!やばい!(ノーメイクなら気がつかない!?) 豊悦のように コーヒーでも持っていたら 買ってきたそぶりの 1つもできようものだが 手ぶら。 大あわてで 誰もいない事を祈りながら スタッフONLYのドアの 向こうへ逃げる。幸い 誰もいなくて 冷たい緑色のドアにへばりつき 様子を覗っていた。(かなり怪しい。何度も言うが バスローブだし) 人の気配が無くなったのを確認してから そ〜っとドアの外へ 出て チャイムをまた鳴らしたら・・・。 やっと 気がついてくれて 部屋に入る事ができた。 シャワー中で 気がつかなかったらしい。 けど 生きた心地しなかったわ。 格好悪いったら ありゃしない。 熱にうなされながら そんな事を思い出した 午後でした。 (それ以来 お泊りしていませんわ・・・。) (*1)じゃあまたねの挨拶の後「ほんでさぁ〜」(それから〜)と 新たな話しが始まる事はしばしなり。 別れの言葉を発する事によって 新たな議題が 涌き出る 仕組みとなっているようで・・・・。 これは 関西のおばちゃんの特徴なのか? たんなるおばちゃんの傾向なのか? うちの母など「じゃぁ 奥さんまたね」と言ってから 20分は 軽くしゃべり続け ひなに「ばぁば またねって言ったのに いつまでもお話してる〜」とブーイングされている。 |
2002年10月27日(日) +++母さんは夜なべをして ○+++ >>リメイク<< 昨日 1年ぶりにNちゃんに逢った。 転勤で和歌山へ行ってしまい なかなか逢えない。 1歳3ヶ月のこうちゃんとひなを遊ばせながら お買い物。 「無印」で 1時間以上はびこってしまいました。 これから寒くなって ひなに必要であろう「毛糸のパンツ」が あったので GET。 おととい100円ショップで お弁当袋用に買ったチェックの袋と 共に リメイクを0時からしました。 元来 とってもとってもと〜〜〜〜〜〜っても不器用なので お裁縫事には めっちゃくちゃ時間がかかる。 それは ボタン1個に対してもそうで 時間はかかるが ボタンが取れるのは 早い・・・と 情けない限りで・・・。とほほ。 でも あーしたいとか こーしたら可愛いと 夢と野望だけは 果てしなく続くわけで・・・。 欲しい欲しいと思っているミシンも もしかしたら(かなりの確立で) 使えないかも・・・と言う 弱気が 購入の足を留めている。 で・・・縫えば何てこと無い 巾着も100均ショップのお世話に なることになり それに アイロン粘着テープで 綾テープを はりつけ 縫い縫いすると言う 不細工なありさまです。 縫い目が 揃ってないのも 味よ味。 と ごまかす。 パンツやタイツの類で ひなが前後ろのわかりにくいものは こうして ボタンやビーズで目印をつけています。 取れてしまったら・・・。 「あんた いつになったら 覚えるのさ!」とやややつあたり。 とりあえず 朝これらを見つけたひなは 喜んでくれ 「明日 毛糸のパンツをはいて お弁当を袋に入れて持って行く〜」と 言ってくれて よかったよかった。 もちろん 毛糸のパンツいっちょで このバッグにお弁当を 詰めて行くわけではないけど(あたりまえだろーが。) 一瞬 ドリフの高木ぶーを思い出してしまいました・・・。 だがしかし はりきっているこの娘。 実は 新たな風邪で DOWN中。 いっそのこと 毛糸のパンツいっちょで 生活した方が めっちゃ 健康になるのでは?と 思ったりして・・・。 |
2002年10月26日(土) +++実験君 ×+++ 先日 フルーツフラワーパークに行った時に 苗をいくつか買って帰った。 理事長が 珍しいからと「ウツボカヅラ」を買った。 珍しいのはあんただよ。 買ったは 良いが 育てるのはわたし。 夜店で「ひよこが 大きくなったらどーするの?」 「ボクが ちゃんと育てるからぁ〜」 「約束よ ちゃんと 育ててね。」 と ちゃんと約束どおり 最期までひよこちゃんを 育てる 児童は多くないのと 同じ。 買って帰り 案の定 ほったらかし。 一応 コケを敷き詰め 乾かないように 水を与えている。 で「たまに 虫とか 捕まえたら 袋にいれてといて。」と 当然のように 言い放った。 「あんたね〜 エエかげんにしいよ〜」と言ったものの 虫を袋に?どーなるんだろう?と私の興味は膨れ上がった。 虫と言え殺生する無かれ・・・。 カワイソウ・・・。色々 考えたが 害虫と言われる類なら よろしいかと・・・。 調度 げじげじが 土から出てきたので 入れてみる。 もうすでに 人に飼いならされた「ウツボちゃん」は袋に 虫が入っても フタを閉める気は 無いらしい・・・。 そのまま 何回も何回も ベランダで眺める。 袋から 出れそうで 出れないんだなァ・・・。 で 家の中に 迷い込んだ虫とか ポイポイ入れていたのですね。 金曜日。 新しい苗を 母から譲り受け 植え替えに精を出していたら おっ!?青虫発見。 こわごわつかみ 袋へ。 さて 本日 どうなってるかな?と のぞいたら。 (゜〇゜;)グェッ 袋に 穴が2個。 しかも 青虫は 落ちてる。 そうだ!青虫は 葉っぱを食べて 生きていらっしゃるのでした。 この穴 縫ってふさぐ事は できず・・・。 理事長に 報告する事もできず・・・。 どーしよっかなぁ? (↑反省の色無し・・) |
2002年10月25日(金) +++すっげ〜〜! \(◎o◎)/!+++ 生活費が 底をついた。(情けね〜) 銀行へ 走る。 ドーナツもあんぱんも 減糖桑茶(最近ダイエットの為に飲んでる)も 買えないではないか! で 銀行について びっくり。 長蛇の列。 もう 外へ溢れ出しそう。 並んだら 32番だった。(数えた。) すいません。混んだ時は 1人 2回までの操作で お願い致します。 と 言いたかったわ。 世間では 給料日らしい。 うちは 関係無い。働いたら 働いた分だけ入ってくる仕事。 一生 蟻さん。 唄ったり 踊ったりしよう物なら キリギリスさんの人生は 背中合わせ。世知辛いわ。 まずったなぁ。何も こんな日に ビンボーにならなくても。 で もうすぐやっとやっと私の番だわって時に 初めての光景。 係りの人に 誘導される 一列!なんぞや。 ATM機の お金がなくなったらしい。 ぎょえ〜。 只今 補充中ですのでとのこと。 「今日は 2回も補充したのに まだ足りないなんて。」らしい。 と・・・「スイマセンもう一列ずれてください。」もう一台も 補充する事になったみたい。 なんてこと。 海外で 銀行に今日はお金がなくなりましたと言うことに 遭遇した事はあるけど。 すごいわぁ。 日本って 不景気なんだよね。 信じられない〜と思いつつ さらに 待たなくては行けなくなった 状況に涙でした。 |
2002年10月24日(木) +++捨てられないもの ?+++ 朝掃除をした。(←あたりまえ。それができない。だから 誇らしげに 言ってみた) 掃除機のコードに ひっかかって バッサーと落ちてきた物。 それは 紙袋の山です。 ブランド品ってやつとか(見栄はってみる)袋の色目が良い物。 デザインが可愛い物 紙質が良い物・・・ これらが 「置いとこ」の対象物。 たかが紙袋 されど紙袋。 増えると 重い。でも 捨てられない。 しかも「ちょっと紙袋持っていくで」と理事長が 荷物を運ぶのに 選んだ紙袋を 1つ返事でOKできなかったりする。 「あ゛〜それぇ ○○の袋やのに。こっちにして〜」と 出すのは 古新聞を入れて捨てても良いような 袋だったりする。 本屋さんの袋だったり 茶色の愛想の無いものだったり 妙に日本調の物だったり。 まぁ 怒りますわな。理事長。 「いやや〜」とか言おう物なら 「紙袋なんか なんでも良いやん」と 自分の事は 高い棚において 反論。 「よーさん あるやん。」と理事長。 「そこのお店は 1こしかない。」と私。 と言うわけで 厳選(そこまで言うか?)された紙袋達は 増えに増えてしまったわけで・・・。 来週のゴミの日には 「ちょっとだけ処分しよう」と決意した 週2回のゴミの日の後半日の朝でした。 誰でも 集めてるわけじゃないけど 捨てられない物って きっとあるよね。 |
2002年10月23日(水) +++NEWFACE ◎+++ 先日 レッスン見学に来てくれたお友達 年長2人が めでたく うちに入会してくれる事になった。 ばんざーい。 生徒さんが 増えるのは もちろん嬉しいけど ちびっこがご入会〜ってのは 色々大変だけど楽しみも大きい。 月半ばだけど 今月からとのことで(やる気が見える) 早速今日からレッスンが初まる。 今日は どれぐらいの事が できるかって事と 1人1人の性格を つかみたいので お話を中心に展開。 良いキャラしてます。この2人。 大好きなテレビはなぁに?と問うと おじゃ魔女どれみちゃんからはじまり ドラえもん まるこちゃん ひとしきり 人気のキャラが登場する。 で「あかね〜」とおっしゃるので「そのアニメはなぁに?」と聞くと 「キッズウォー4」 恐るべし 昼ドラ。 でもって「その次は 何かなぁ?」と問うと・・・。 「伊東家の食卓!」と・・・。ずっこけました。 「裏ワザが楽しいねん。」 たしかに〜〜〜(汗) 「すぐに 裏ワザやってやって〜って言われて・・・」とお母さん。 なかなか 通好みでございます。 さてさて 今後が楽しみ〜。 レッスン日 水曜だし・・・。裏ワザ見落としたら この2人のお嬢に 聞く事にしましょう。 |
2002年10月21日(月) +++くまちゃんを探して ××+++ >>ALL HANDMADE<< 今朝 妹から着払い(←いつもこう)で荷物が届いた。 1470円なり。 高いやん。これで しょーもないもんやったら怒るでしかし〜 (横山やすし風味) 中身は ひなへの靴(↑写真)これが たった16センチなのに ALL HANDMADEで 履き心地もよさそうだ。 生意気な・・・。(私も欲しい。) 妹の古着。と言っても 彼女は アパレル関係なので まだ新しく 重宝しそう。パンツ4枚 トレーナー2枚 カットソーに カーデガン 私も妹のお下がりをきるなんて 落ちた物さと 言うはずもなく 大喜び。るん♪ あとは 使わないからとイタリアのハンドペイントの食器類。 これも 中々かわいいぞ。 食器好きの私は にんまり。 と言うわけで 食器棚は満杯なので 片づけをした。 結構 食器って重いのよね。 あっちにやったり こっちに 持って来たり。すっかり 筋肉痛になりそうと思った頃 ピンポーンとメイルがやってきた。 jdbgmgr.exeと言うウイルスが PC内に入っているので 削除してけろ・・・と言う内容の物。 食器片付けに飽きてきた私は すぐに そのくまのウイルスとやらを 捕獲し 無事に撤去した。 「ふふん!くま一匹。ライフルなどいらんわ」と得意満面。 (しょぼい。) 皆様にもお知らせせねばと お知らせメイルを発行した。 と 同時にメイルが来るわ 電話がなるわ。 どーしたのかと思いきや 聞いてよ 奥さん。 デマメイルとのこと。 ひょっえ〜。やられた。ライフルなしにやられたのは 私であった。 がびびーん。口に出せる ショックの表現をひとしきりした後 復旧作業に入る。 くまちゃーん。出ておいで〜〜! やり方が まずかったらしく なかなかできない。 あってもなくても変わらない物らしいが 元々入っているのに ない 手元に戻らないとなると 悔しい。 めっちゃ 損した気になる。 気もそぞろながら 夕飯のしたくをし 早々に済ませる。んが。 こう言う時に限って ひな おかわりをしたりなんかして 思うとおりに 運ばない。なぜに 今日 食べるのだ? でー 良く読んだら わかるのに 読みが甘かった。 ちゃんと 手順どおりにして 復旧作業が 進んだ。 と ひろから 電話で 陣中お見舞い。 お互い くま探しに 1日を終えた模様。 ぶっちゃけたはなし(横山たかし風味) ホンマ 怒るでしかし〜(再度登場 横山やすし) |
2002年10月20日(日) +++しあわせだわ ◎◎+++ >>どんぐりころころどんぶりこ<< 今日は どんぐり拾いに APO(*1)のうちに行った。 来月行く予定の DISNEYLAND。 ひなはチップとデール(*2)に どんぐりをお土産にするらしい。 それを聞いた あっこママ(APOをひなはこう呼ぶ)が 「うちの家の横のどんぐりの木の回りに たくさんあるから 拾いにおいで」と声をかけてくれた。 「たくさん取るねん・」とひなの鼻息は荒い。 さてこの家族 私と同様甘い物大好き一家。 神戸に「ダニエル」と言う 素材にこだわった美味しいケーキ屋さんが あり 私はOPEN当初全種類食べきった。根性! APOんちの あーたんは只今 13歳。 彼女が 4歳くらいの時 お土産に「ダニエル」(*3)のケーキを 持って行ったら 食べながら「やっぱ ダニエルのケーキは違うな。 おいしいなぁ。」と言った。 思いっきりあの時は 笑ったけど いつか彼女と美味しいケーキを 色んな話しをしながら 食べたい物だと心から思った。 そんな風に思ったのって つい最近のような気がするなぁ・・・。(遠い目・・・) で 今日も美味しい時間を共有しようと ケーキをおみやに どんぐりを頂きに行ったのだ。 さて お待ちかねのおやつタイム。 APOもひなの大好きな「アンリシャルパンティエ」(*4)のケーキを わざわざ買っていてくれて 私が持って行った物と合わせると 合計12、3個のケーキが並んだ。 なんと言うしあわせ! お互い 自分の食べたいケーキを指差し 平らげて行く! おかわりもあり あり! どの子もケーキを 美味しそうに食べる。 あーたんの食べっぷりは 見ていて 気持ち良い〜〜! そうそう おやつは楽しく楽しくね。 で ケーキ丸々2個とひながイチゴだけ食い荒らしたケーキを 4人で分けあった。 あ〜おいしかった。 そうそう・・・この季節モンブランが美味しいんだけど このモンブラン・・・私とAPOには 思い出が。 今日も その話しをしたら 「もういい加減忘れて〜」と 言われたけど 忘れないためにも ここに残そっと。 かれこれ 17、8年ほど前 YAMAHAに勤務していた私達は 良く時間を合わせて お昼休みを楽しんだっけ。 で その日もお茶に行った。 南京町の「ロイヤル」(*5)というお店は 今でこそシュークリームで 有名なんだけど その時は EATINのコーナーもあり ケーキと言えば「モンブラン」でてっぺんにのっかった 栗の大きさは その辺のケーキ屋さんでは 見られない大きさ。 その栗を食べるのが楽しみで 「モンブラン」を頼むのだった。 さて フォークでそれを食べようとした時・・・。 なんとAPOは 刺し損ねて その大きな栗は コロコロ転がって 落ちた・・・。 「いやぁ〜ん」と泣きが入るのを横目に 取られない様に 私ともう1人の先輩とは 大慌てで栗を食べた。 「あの栗が 栗が楽しみやのに〜 あ゛〜〜〜〜〜」と 泣き叫んでいたあの姿は 忘れることはできない。 マジで 真剣に涙浮かべて 悔しがって地団太踏んでたんだもん。 悪いけど・・・笑ったわ。 ケーキを食べるたびに思い出す。 思い出しては その事で 笑いながら 時間をすごす。 これから先 何回も繰り返される事だと思うけど APOには 悪いが ある意味「しあわせな思い出」で そんな話しをしながら お茶ができるのは「しあわせな時間」 友達って いいなぁって 改めて思う時間。 (*1)四半世紀以上 一緒に遊んでいる幼馴染です。 チップとデールのような でこぼこコンビでもあります。 (*2)言わずと知れた ディズニーのキャラクター。 リスの兄弟ですが どう言うわけか ひなは「チップとデーブ」と 言います。デーブって・・・。 (*3)神戸御影が発祥のケーキ屋さん。 素材とデザインにこだわったケーキは 東灘のケーキブームを 作ったお店とも言われております。 (*4)こちらは芦屋が発祥の地のケーキ屋さん。 私が ケーキにはまったきっかけを作ってくれたお店です。 ひなはここのイチゴショートがお気に入り。 (*5)神戸南京街(中華街)の中心にあるケーキ屋さん。 こちらのシュークリームは 皮がさくさくでこおばしく バニラビーンズがいっぱいのクリームが詰まっている。 土日は行列がすごいです。 |
2002年10月19日(土) +++普通 ○+++ 朝から雨。 公園には 行かず家でごろごろ〜 うだうだ〜。 おもちゃを使わなくても 結構遊べる物で 虫ごっこ(*1)で 2時間近く盛り上がる。 なんでこんな事で こんなに盛り上がるのか不思議。 普段 いかに 遊んでやってない証拠? 飽きてきた頃に お昼ご飯。 と電話があり 母の友人が ケーキをお土産にしてくれたので 食べにおいで!とお誘い。 「ケーキ ケーキ」と原住民のような 踊りを2人でして 実家へ行った。 せっかく出たので 「ユニ○ロ」に部屋着かわりの 土日特価の パンツを買いに出かけた。 帰ってきて なぜか 虫ごっこを気に入ったひなが 「虫ごっこしよ〜」と言うので また虫ごっこに興じる。 今日は 1日中虫になっていたような気がする。 仕事をしてなかったら こんな風に毎日遊んでるのかな? どーなんだろ? (*1)何てことない遊びなんだけど 手で蜘蛛やチョウチョや 蚊や色んな物を作り 相手につぶされたり 捕まらないように 逃げる。 つぶそうとして 失敗したら こちょこちょやつねって 虫が攻撃し 人間役はその攻撃から また逃げる。 そんな 単純な遊びを 2時間近くやったら へとへとになりました。 変な親子です・・・。 |
2002年10月18日(金) +++やっとこさ ▲+++ 最近朝夕が冷え込むので 昨日 やっと相布団を出した。 大好きなタオルケット また来年まで〜! そして ようやく 長袖の物を今日出した。 ひなの服は 着れない物が増えていて 成長したのねと ちょっと嬉しい。 可愛いコートとか ジャンパースカートが着られなくなったのは ちょっと哀しい。 で 自分の服・・・横幅が 合わなくて着られない物がある。 めっちゃ 哀しい。 ここのとこ 食欲の秋満喫しすぎ。 バイキングで増えた 2キロ近くは 保持。 あかんわぁ。 月曜日からダイエットします。 ↑宣言。 |
2002年10月17日(木) +++日常へ戻る ○+++ 運動会気分も抜け すっかり日常への1日目。 朝から ひなは ブルー・・・。 夏場になり 幼稚園に水筒の持参が許され 毎日 冷たいお茶を 持って行っていた。 運動会も終り 衣替えも済み もうお茶は必要なしと 持って行かせていなかった。 バス停に行って見ると みんな お茶を持っていて あちゃー。 「ひな ごめんね 明日持って来ようね」と慰める。 お友達のお母さんが「○○ちゃん。ひなちゃんにお茶分けてあげて」と 言って下さった所 お友達は「いや!」と即答。 あっちゃー。 ひな ますますブルー。ふかーく潜ってしまった。 毎月発行される「ひよこだより」なる 学級新聞の先生からのコメントに 「最近 お友達と遊んでいたかと思っていたら けんかになる事が 良くあります。ひなちゃんのお話しを聞いてあげてください」と 気になることが・・・。 口の立つ我が娘。 口で勝てないと思ったら そりゃ手も出るわな。 と 思いつつも 気にはなる。 来週 耳鼻科の為 お迎えに行った時 先生にお話しを伺おうと 思っていたけど 帰り道 別のお友達のお母さんに それとなく相談。 そのKちゃんとは 仲良く遊ぶんだけど ぶつかり合いも多いと ひなから 聞いていたし・・・。 すると 同じ事を先生から 書かれたようで Kちゃんママも気にして いたのよ〜とのこと。 幼稚園も 半年通い 色んな事に慣れて来て 人間関係も 4歳児なりに 複雑になってきたのかもね・・・。と 道々話す。 少なからず 気になっていた事が 少し和らいだ感じでした。 私などの 幼いころは もっともっと単純で 「○○ちゃんのお母さんでべそ〜」「あほー ばかー」って 叫びあって すぐに忘れて 遊んで・・・って感じだったけど 日々の遊びが 複雑になり テレビ番組も 昔とは比べ様のない世の中。 こんなチビ達の世界も 昔と変わり複雑になったのでしょうか? 話しは変わり 拉致被害者の皆さんが 郷里に帰られた様子。 よかった よかった。 1日のドキュメントを見ながら 浜本富貴恵さんの明るさに こっちも微笑んでしまいました。 素直に豊かに 嬉しさを表現できるって いいなぁ・・・。 |
2002年10月16日(水) +++探し物 ◎+++ >>すっかり秋模様<< ひなの運動会の代休。 今月は 水曜日が5回あるので レッスンをお休みにさせてもらって (*1)5週目に振り替えという事で ひなサービスDAY。 この日曜日の理事長が 混声合唱団の伴奏をした会場 「しあわせの村」に行った。 理事長を送ってきた時 小1時間ひなと遊んだトリム公園と言う 村内の公園を いたく気に入った。 (大型滑り台や 船 アスレチックジム等がわんさかある。) 運動会前で疲れさせてはいけないと思い 「今度連れてきてあげるから。帰ろう」と約束し早々に帰った。 で、その約束の今度は すぐにやってきたと言うわけ。 お弁当を持って 半日 秋探しにでかけた。 YAMAHAの宿題に 秋の草花を見つけましょうという物が あったので どんぐりや紅葉 いちょうなどを拾い集める。 明日は ひとつひとつの名前を調べようねとまたまた 約束。 子供と生活すると 断然増える約束。 ひなの破ってしまう約束は 大人から見れば ほんの些細な事。 幼稚園のかばんを片付け忘れたり いただきますを忘れたり つい夢中になって おもちゃを片付けずにどんどん出したり。 そんな事なのに しっかり叱られる。 ところが 私が 破る約束は 罪深い・・・。 公園に連れて行かなかったり 楽しみにしていた本を買い忘れたり。 ひなの落胆振りは大きい。 でも・・・忙しかったとか お仕事でとか 反論のできない理由を つけて こっちの都合を優先してる。 いけないよなぁ・・・。反省 反省。 と 話しが脱線。 実は ホントに書きたかった事は・・・。 今 探し物をしているってこと。 「探し物はなんですか? 見つけにくい物ですか?」BY陽水。 ハイその通り。 見つけにくいんです。 こんもりした「雲」を探しているのだ。 空を見上げては イメージにあう雲を探す。 カメラを持っているときに限って ないのだ。良い雲が。 馬鹿でかかったり ちぎれていたり。 電線やビルが入ってしまったり。 こっちに来たら 撮ろうと思って待っていたら 形が変わったり。 雲って 生きているのねぇ。と実感。 今日も 暇を見つけては 空を見上げ 良さそうな雲を探した。 う〜ん なかなか いないのよね。 そして また 探しつづけるのでした。 どこかに 良い雲ありませんかぁ? (*1)通常レッスンは 年間40〜44回で成り立っています。 月に3〜4回が平均で 5週ある月は 5週目がお休みに なったりする事が 多いようです。 |
2002年10月15日(火) +++今日のわたし。+++ 昨日は 運動会だったと言うのに 代休は明日。 んでもって 朝から弁当作り。きついっす。 でもって 久方ぶりの仕事があったりして。 ひなを 送り出してから 大急ぎで化粧を直し 実家へ練習へ行き 準備をしホテルへ。 今日は 某鉄道会社の式典。 当初の予定では 100人表彰されるので その間BGMを弾く と言うのがメインだった。 進行表を見ると 200人くらいになってる。 200人・・・何 弾くよ。 CMに使われた曲を 何曲か用意しもっていたのだが 結局 迎賓→オープニング(鐘を鳴らし→ファンファーレ) →送賓のみになった。ラッキー。 メインは ファンファーレ。 昨年のビデオがあるとの事で 見せてもらい その場で プログラムし 似たようなフレーズを作り リハーサル。 OKが出たので そのまま使うことになった。 式典の1時間ちょっとは 金屏風の後ろで おとなしく待機。 ホテルのキャプテンに「寝てもええけど 屏風倒さんとってな」と 言われる・・・。 前に しゃがんでうとうとして 立とうとしたら しびれが切れて ひっくり返りそうになった経験あり! 覚えていたのね〜 忘れてよぉ。 滞りなく 式典は進み 終了予定時刻の30分前に終った。 いわゆるオイシイ仕事でした。 100曲弾いても 1曲弾いても ギャラは一緒。 しんどい仕事は こう言うオイシイ仕事で ちゃら。 急いで帰って ひなを迎えに行き 出張レッスンに行き 本日も終了。 明日は 代休、ひなのサービスDAYにするか・・・。 ↑これが 1番疲れたりして・・・。 追記+++ 火曜サスペンスで「鬼畜」やってた。 昔 岩下志麻と緒方拳の映画見た。岩下志麻が 怖くて 本も買って読んだなぁ。今日は 北野 武と黒木瞳。 黒木瞳好きなんだけど ちょっとなぁ・・・。 ちょっと 期待はずれかな? |
2002年10月14日(月) +++運動会+++ >>運動会にて<< 我が家初の運動会。 夫婦共に 体育会系ではないので 競技には あまり期待はできない と思いつつ 年少さんゆえ ダンスやお遊戯中心らしく 日々の練習の成果を楽しみに 朝6時前に起床! まずは 大人の競技 席取り合戦へ 参加する。 7時過ぎに 会場の小学校へGOGO。 小学校の隣は 公園になっているんだけど 校庭が見下ろせる場所には ブルーのバーベキューテーブルと色とりどりのパラソルが 美しく並ぶ・・・。うわさによれば 5時には 第一陣の 場所取りがあったとか・・・。いやはやご苦労様です。 ひなのクラスの席の後ろには もはや シートがひかれていたので 他のクラスの後ろに シートをひき おもしをのせて 一旦帰宅。 お弁当を持参して 9時過ぎに 会場へ再び向う。 その時点で すっかり疲れていた。 初めに 全園児による まぁ準備体操のような物があり ビデオをまわす。見つけた!と思ったら すぐに先生のお尻が 写る。カメラを 移動すると 娘よ〜どこじゃ? なんとも ぶれぶれのVTRがまずしあがった。(汗 次に「動物宅急便」と言う そりのような物に 大きなフルーツを のせ それを ペアーさん(*1)と一緒に引っ張って競争する ってのが あった。 初の個人競技だ!がんばれ!と同じクラスのお友達のママ達と 思わずエキサイト! 「うぉ〜 がんばれ〜そのまま 走れぇ」と叫んでも 本人達は いたって冷静で そりがひっくり返ったら きちんと直し またひっくり返りまた直し・・・。 男の子のママさんは「そのまま行け〜。こらぁ〜」と叫ぶ。 さてひな・・・。ちんたら ちんたら走るっちゅうよりも 早歩き?お友達の F君も 優しいと評判の好少年なので 二人揃って マイペース。 「ひな〜 がんばれ〜 走れ〜」と叫んでいるのに 聞こえるはずはなく の〜んび〜り。 いや〜エキサイトすることはないと思っていたけど はまりますな。 その後 ダンスが1つ。 玉いれ(相手の陣地に玉をほうり入れ 数が少ない方が勝ち) と続く。 その玉入れ。玉を拾いに行き 何を考えているのか スカートを広げ 玉を集めていた。おいおい・・・。 でもって 笛が鳴ってから 人が少なくなってきた所で 玉をほっていた。しかし 入らず。 なにやっとんじゃ。 玉を片付ける競争があり 片付けに行くのかと思って ビデオを回す。と そこに写っているのは! 爪の皮むきに専念する娘。 結局 玉を1個も片付けず。 再び なにやっとんじゃぁ! その後 お昼休みに入り お弁当を食べる。 お昼の1番の目玉は 年長さん達による 鼓笛隊。 ユニフォームに身を包み 数々の楽器を手に マーチングする。 スーパーマンのテーマ→グリーングリーン→ドラムソロ →がんばりましょう→グリーングリーンとメドレーになっていた。 ものすごく良く頑張っていて こちらもホロリ。 先生はみんな涙目。年少チームは 曲にあわせて 変な踊りを していた。おいおい・・・がっくり。 2年後 こんなことができるのか? フラッグもばっちりきまっていたし 大きな布で 色んな形に 変形させて行く様も なかなかのものだった。 いやぁ 感動しました。 その後 いよいよ 親子ダンスの時間へ。 練習時は 親が外の円で 子供が中だったので 先生の振りを 見ながらできた。なのに なのに! 本番では 子供が外。親は お客さんの方を向く形になった。 ゲロ。復習など 1.2回しかしておらず 怪しい。怪しすぎ。 両隣のお母さんも「え゛〜〜〜」と言い出す。 あなた達が 頼りなのよ〜〜〜! 曲から 2テンポぐらい遅れ遅れで ダンスをして行った。 が・・・案の定 回転は2度に一度反対回りになり ようやく 曲にあったら 終った。 しかも 思いっきり 逆回りでお友達とぶつかった所を しっかりしっかり ビデオやさんに撮られたし。 まぁこんなもんです。 最後に 全員で勇気100%を踊り みんな金メダルを頂き お帰りの時間に。 うちに帰って ビデオチェックをした。 「ひな がんばって走ってたからね。ママ ちゃんと撮ったよ。 じいじに 見てもらおうねぇ〜」と母親らしいことを言い ビデオをセットした。 さて次はひな!と ビデオが止まった。 「あれ?」とビデオを止めて もう一度 再生。 もう一度ON。が 画面は動かない。 「え゛〜〜〜〜〜〜なんでぇ?壊れた?」 再生をもう一度 冷静になって押す。 と・・・ 声が聞こえる。 「そのまま 行け〜。がんばれ〜」と聞き覚えのある声が。 私やん。 なんで?なんで? 記憶の中では ビデオを回していた。はず・・・。 って言うか もう定かではない。 静止画のボタンを押したまま RECボタン押してたのか? 画面は止まったまま・・・実況中継のような 声のみが 録音されていたのでした。 いやはや・・・なんとも・・・。(涙) (*1)幼稚園では 相方をペアーさんと言うらしい。 初めて聞いた時 何かと思った。 また「おかべー おかべー」と言いながら 階段を降りる ので 何かのおまじないかと思っていたら 「壁際を降りる」と言うことらしく 「オカ瓶」でも「オカ平」でもなく 「お壁」であった。 摩訶不思議幼稚園語。 |
2002年10月12日(土) +++ランダム+++ >>最近お気にのオレンジジュース<< ここ2.3週間と〜っても忙しい時に セールスの電話がかかる。 初めはまともに 対応していたが 段々腹が立ってきた。 とにかく 相手の態度が???なのだ。 私の声は 幼く聞こえるらしく 歳を聞いて相手がひっくり返る事も たまにある・・・。 だからなのか? 1「もしもし この度 どこそこに ○○のお店をオープン させたんですけどぉ 今 オープニングセールでぇ・・・・」とか 2「○○の△△と言う者ですが お掃除のキャンペーンでぇ・・・」とか。 2は まだ名乗っているだけマシだが 断ろうとしたとたん がちゃんと切られた。 まぁ 恥ずかしながら 私も 内容によっては がちゃんと切ることもあるが あんたが 自分の都合で かけてきて こっちは 忙しいのに電話に 出たのに 先に切るか?と腹が立つ。 でもって うちにかかってくる電話の最近の傾向・・・。 電話をした相手を確かめない。 小学校でも 仕事場でもマナーとして 教わった電話のかけ方。 「△△と申しますが ○○さんのお宅でしょうか?」と かけた相手先を確かめるという事。 まぁ 世に出まわった名簿とやらを頼りに 順番にかけているのだろうと 思ってはいたが・・・。 「失礼ですが どちらにおかけでしょうか?」と尋ねた所 ★「さぁ・・・」とか ★「順番にかけているので お宅がどなたかわからない」 順番にかけてたら わかるやろ?と思ったんだけどさ。 そして 今日の電話。 テレビの音が バックに聞こえる中 相手「三宮の駅の近くにできた エステなんですけどぉ。(CMの音) 今 オープニングキャンペーンでぇ。」 私「今 忙しいんですけど」 相手「そうなんですか? でもぉ 今 キャンペーンで 通常価格が・・・」 私「あのー どちらへおかけですか?」 相手「はぁ〜?誰か わからないです〜。だって ランダムに 電話してるしぃ〜」 そりゃそうでしょうよ。そんなことは 重々承知さ。 そうだと思うけどさ 電話かけた相手に その相手にランダムとか ちょっと失礼でないかい? 思わず その本社か何かに電話しようかと思ったけど 電話代もったいないからやめた。 珍しく・・・家事に没頭している時に限って こうして チャチャを 入れられるのは・・・何かの 陰謀かい? しっかし・・・腹立つ〜〜〜〜! |
2002年10月11日(金) +++今日のわたし。+++ 深夜「ちょっとママ〜背中かいて〜」とひなに起こされた。 せっかく 背中をかいて差し上げたのに そのあと 殴られた。 んでもって 蹴りまで入れられ 寝不足。 眠い目をこすりながら リクエストの「そばめし」(*1)を お弁当に作り 詰めこんだ。 あ〜今日は レッスンが3時からだから 朝 幼稚園の前に 耳鼻科! 遅れて行くなら もうちょっと寝れたなァ・・・と思いながら おむかいさんに 遅れて行く事を伝えに行く。 な〜んとなく 幼稚園の予定表を見て びっくり! 今日は 午前保育日じゃん。 運動会の準備のため 午後保育はないとの事。 ぎゃ〜ってことは ってことはよ。 遅刻してたら ついたとたん 帰宅って事もありえるやん。 お弁当作って 損した! と言うわけで 大慌てで用意をするが すでにバスの出発時間。 仕方がないので 幼稚園まで送って行き 耳鼻科の予約を取りに行き 小児科へ薬のおかわりをもらいに行った。 ほとほと疲れて帰り ほったらかしの洗物を一気に片付け 息抜きにネットをちょいと見 時計を見たら お迎えの時間。 なんちゅーこっちゃ。 またまた 海を越え(幼稚園は人口島にある)幼稚園に行き 耳鼻科へ行き 帰ってきた。 なんだかなぁ・・・ 無駄な動きが多いわ。 おまけに おまけに 近道だと思って通った道では ことごとく 電気工事に 電話工事 そしてきわめつけ・・・ガス工事。 昼ドラには 仲本工事・・・っておやじギャグ・・・。深く反省。 なんだかなぁ ついてないっちゅーか 疲れたっちゅーか。 眠いので 寝ます。 (*1)そばめしって食べます? 戦後お好み焼きやさんに ご飯を持って行き お好み焼きを おかずに食べていた人が ご飯が冷たいので 鉄板で暖めて 下さいと頼み ついでにやきそばとまぜまぜして偶然できた 食べ物がそばめしとか。 ノーベル賞の田中さんも 偶然できた代物らしいし。 偶然のなせるワザってすごいわ。って ノーベル賞と そばめしを一緒にするには 突飛過ぎました。 田中さんごめんなさい。 そばめしには 泥ソースが GOODでしょう。 この泥ソースがまたまた 普通のソースを作っていた時に できた偶然の代物らしい。 うちの娘ときたら やきそば〜やきそば〜とやきそば好きを 装いながら 実は そばめし狙いだったりするわけです。 美味しいそば飯は ご飯と炒め合わす前に おそばを 1センチくらいの長さに てこで ぷとぷち切って ご飯と混じりやすいようにする事でしょうか? 少しのマヨネーズと紅しょうがをMIXすると さらに 美味しくなります。 |
2002年10月09日(水) +++カタログギフト+++ どう言うわけか 物事は重なる物で 快気祝等のお返しに カタログギフトを頂き これが3冊 たまってしまった。 カタログギフトって 当たりはずれが結構あると思うんだけど 今回3冊とも お洒落でなかなか良いのよ。 悩みに悩みまくった。 理事長はと言えば 「伊勢えび3匹セット 季節にお届けします」が 良い 「神戸牛 すき焼きセット」が良いだの 食べ物ばかり。 ひなは おもちゃを狙う。 3冊あるのだから 1個ずつ好きな物を・・・と思いもしたが こんなチャンスはめったにない。 私が・・・と言っても 結局 みんなで使う物になるんだけど。 一冊は ヘンケルスの包丁セットにした。 持ち手までオールステンレスの見た目にも美しい包丁3本。 ホントは 一本であとはキッチンバサミか何かにして欲しかったが そう言うセットはないし・・・ 包丁も 適当に研いで使っているので そろそろ新しい物を という事で 決まり! もう一冊は 食器。 まともなお湯のみのセットがなかったので ナチュラルな感じの クロワッサンの店の物を申し込む。 さて残るは 一冊。 白いコーヒーメーカーにするか?壁掛け時計にするか? 白いサラダボール大皿1小皿5にするか・・・・? 悩みまくっている。 悩み始めて かれこれ3日。 今日もはがきを目の前に 商品番号の欄だけ空白にし悩んでいたら 「はよ決めろやぁ。書いたろか?番号・・・」と 理事長に言われた。 一瞬にして胃袋に入る方が贅沢かもしれないけど なかなか買えない 残せる物を・・・と思う所が これまた ビバ庶民。 |
2002年10月08日(火) +++ランチとほっけ+++ >>中田屋さんのきんつば(*1)<< 久しぶりに 友達のAPOとランチしたぁ。 場所は 六甲アイランド 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ (しっかし長い名前だ。) 只今「イタリアンフェアー」なるものを実施中。 ランチは バイキングで2000円+サービス料+消費税です。 バイキングと言えども 味は しっか〜りしていて見た目も豪華。 この所の 忙しさとひなへのうっぷん晴らし!? 食べた 食べた 食べた 食べた。 しっかり大皿3皿とチーズケーキ オレンジムース サンマルク ティラミス バニラとチョコアイス パンナコッタ。 夜まで お腹いっぱいで 非常に満足。 細かい説明をしなくても 話がわかってもらえる 友達は ありがたく 散々 しゃべって 食べて ひなのお迎えに走った。 ストレス解消であります。 ひなを拾い YAMAHAへ行く途中 聞かれた。 ひな「何食べたん?」 私 「めっちゃ おいしいもん いっぱーい」 ひな「ずるい。あっこママと2人だけで ずるい。」 小学生未満の子供1人は 無料らしかったので 連れて行ってたら 思いっきり得したかもねぇ。 さて そのひなに 夕飯のリクエストを聞いた所・・・ ナント「ひな ほっけが良い〜」と叫んだ。 なぜにほっけ? 先日 妹を含めた夕飯時に みんなでつっついたのが気に入った らしい・・・。 おばはんだけではなく ついに おっさんまで ブレンドされたか? 魚売り場で「これー」と指差したのは まさにほっけで この年頃の記憶力の良さに びっくり。 びっくりと言えば 一周忌の続きではあるが 記憶力の話しをひとつ。 お葬式続きで すっかり お焼香の手つきも慣れた物のひな。 ばーさんまでブレンド済み。 一周忌の際 お焼香の順番が巡ってきた。 私は 長女なので2番手。結構緊張。 妹の番になり 妹は 何を思ったか 高らかに お香をお線香に ぶっかけた・・・。 おいおいおいおい。 煙が いっぺんに立ち上り 何とも 派手な事だ。 こっちが 赤くなる・・・。 と ひなの番になり 飛ばすか?と思ったら 誠に小さい声で言う。 「ママー1回?3回?」 なんですと?回数を聞いてる? おばーちゃんのお葬式や 忌明けは3回だった。 親戚の叔父さんの時には 大人数だったので 1回だった。 その事を 覚えていたようで・・・。 「今日は 1回」と答えると きちんと拝んで お香を 妹のようにお線香にぶっ掛ける事もなく 上手に お焼香を終えた。 あとで お坊さんや親戚の皆様に誉められ テレ笑い。 しかし・・・。この娘 全く つかみ所がない。 将来 どうなることやら? (*1)妹がお友達からお土産にもらったきんつば。 金沢の名産らしいのですが おいしい。 神戸の高砂やさんの あつあつのきんつばもおいしいけど こちらのお店のもかなりのもです。 只今 味わってます。しあわせ。 中田屋さんのHPはこちら↓ http://www.kintuba.co.jp/index.html |
2002年10月07日(月) +++カレー弁当誕生+++ この所 前夜に「明日のお弁当は何が良い?」とリクエストを 聞くだけ聞いて 寝かすのが 習慣となっている。 100%答えられる訳はなく その日の夕飯の都合と 冷蔵庫事情により リクエストはタダの1つも叶う事がない日も多い。 さて昨夜の夕飯は 牛スジカレー。 嫌な人は 多いかも・・・。 しかし 鶏皮も平気で食す我が家は あのとろ〜り感が たまらず 登場回数も少なくない。 って言うか 理事長もひなも 異常なカレー好き。 おかげで カレーのレパートリーは広がった。 案の定「明日のお弁当は 今日食べたカレーが良い」とひな。 気持ち悪いヤロ・・・。 ご飯ふやけて美味しないやん。 別々に入れて見る?幼稚園児がお弁当の時 別の弁当箱から カレーをかける姿・・・。可愛くないな。 しかも・・・制服は カレーだらけになる事は間違いない。 カレーピラフ・・・前に「あれカレーちゃうよ。ママ」と NG出されたしな。 だいたい お弁当が始まった時に「お弁当に何入れて欲しい?」と 優しく(←ポイント)聞いたら 満面の笑みで「ひなね マグロとにんにくと納豆とカレーが良い」と よりによって どれも マニアックな物を指定してきた。 聞くんぢゃなかった・・・。 マグロの刺身は腐るやん。 にんにくのシソ付け 臭いやん。「はーっ」ってしたら 友達逃げる。 納豆 練って食べるんかい・・・。 カレー 想像してみ・・・やめとこ。 それでも ナンとか試みて マグロは唐揚げ にんにくは ピラフに 納豆は ふりかけ(*1) カレーはピラフにと アレンジしたつもりだが 本人は納得して いなかった・・・。ががーん。 食べる事に あまり積極的でないので 出きるだけの事は 叶えたい。 お弁当用の市販のカレーを持たす事も 考えたが 「今日食べたカレー」と言われれば 嬉しくもあり 困ったなでもあり。 何とも 複雑。 とりあえず お魚焼いて ソーセージ入れて 卵焼きと 後何か カレー風味の物と思いながら寝ついた。 朝4時過ぎ 暑さで目がさめた。と同時に ひらめいた!☆☆ カレー入れられるかも! 薄焼き卵に 包み込んだら行けるかも。 食べる時に 卵をつついて 中身を ご飯に混ぜたら 良いかも。 水分を減らすために おイモとにんじんはつぶして 暖める。 で、片栗粉で破れにくくした 卵で包む。 ボールにラップを引いて 薄焼き卵を乗せて カレーを包んで きんちゃくみたいに軽く絞って 真中を空けた ご飯の上に 乗せたらOK? BEDの中で あれこれ考え これ「伊東家・・・」に 出せないかな?まで 発展した。(どこまでも テレビ好き) 一応 音楽が専門分野なので VTRを撮る時の BGMは インド風に・・・とまで 考えた。(職業病です) それは 何度も言うが 朝4時すぎ。 あーだこーだと 段取りを考えていたら 6時前になっていた。 ちょっと仮眠して お弁当作りに取り掛かり 卵焼きが ちょっと 小さかったので ふたをする形でもう1つくっつけて ナンとか カレーはうまく包めた。 あとは・・・ひなの 反応。 帰ってきた ひなに 聞くと 「スプーンで つぶしたら中からカレーが出てきて 混ぜて食べたら おうちのカレーと同じ味がした」そう・・・。 「また してね。」と言うから 美味しかったかな? カレー好きのお子様・・・お試しあれ〜! (画像は 給食のページの10月7日をご覧下さいませ) (*1)納豆ふりかけは 静岡の真富士食品会社 しょうじょう寺のわんぱく坊主と言う物を 愛用中。のりやごまも入っていて 美味しいです。 |
2002年10月06日(日) +++かたつむり+++ >>グラマシーニューヨークのエスカルゴパイ<< 昨日 お供えに「グラマシーニューヨーク」のエスカルゴパイを 頂いた。 とっても×2 お恥かしながら・・・姉妹で 叔母さんがその包みを 袋から出す瞬間 キラーンと目が☆光った。 あれは・・・きっと ものすごく美味しい物に違いない。 部屋を離れ お供え物のそれを違う部屋に持って行き 妹とほぼ同時に言った。 「これ!めっちゃおいしいんちゃうん?」 まだ 法要も始まっていないのに 二人してこれが 何か気になる。 妹が出て行ってから もう一度包みを持った。 思いのほか 軽い! これは パイ系統やな・・・。 お供え物を分けるときになって チェックに行ったら 一足先に 妹が チェックしていた。 妹「これしっとう?(*1)めっちゃ おいしいねんで。」 私「うっそ〜 はよ食べたい・・・。」 手にしたそれは エスカルゴと言うより サザエっぽかった。 あとで 食べて見ると サクサクして 甘さ控えめで GOOD! 美味しい〜! 大事に 残りを食べようと せこい事を考えてしまった。 (大事にしすぎて 気がつけば賞味期限が切れていたということは 良くある事であります・・・涙) 「エスカルゴ」と言うと 三宮に「エスカルゴ」と言うレストランが あって ランチがおいしかった。 ヤマハで仕事をしている時 ちょっとリッチなランチをここで楽しむ という事もあった。 当時で1200円ぐらい?だったかな。 一度 エスカルゴが1個ついてたことがあって はまった。 ソースが美味しくて 恥ずかしながら 殻をひっくり返し フランスパンに染み込ませて食べた。 でも・・・あのエスカルゴをはさむ道具には 苦心した記憶が・・・。 映画「プリティウーマン」でジュリアロバーツが エスカルゴを はさみそこねて ふっとばすシーンがあったけど 何個か食べていたら あれを やったかもしれない・・・。 1個でよかった。 その後 エスカルゴに違和感をなくした物の お店では食べる事はなく 輸入スーパー等で冷凍物を見つけては 家で 年に1回くらい食べる。 まぁ そこそこのお味だが・・・。 ガーリックが 良くきいているので 臭みもないし。 だがしかし、串カツ用の竹串で食べている様は サザエのつぼ焼きと 変わらないかも・・・。(*2) あ゛〜ビバ庶民。 (*1)語尾がとう・・・となるのは 神戸弁らしい。 寝てる=寝とう 食べてる=食べとう 遊んでる=遊んどう 知ってる=知っとう・・・となっとうねん。(なっています) (*2)一応 エスカルゴ用のフォークはついてます。 でも アルミだったりして ちょっと力が入ると 曲がってしまいます・・・。 カタツムリ模様がついていて かわいいので ひなの おままごと道具となっております。 |
2002年10月05日(土) +++一周忌+++ >>ひなの仕事道具?<< おばぁちゃんの一周忌。 この1年で 親戚の叔父さんが2人亡くなり こじんまりと行った。 朝 ひなを 起こすが当然一度の声かけぐらいでは起きない。 私「今日は お寺さんもお客さんも来る100歳ばーちゃんの日 やねんよ。どーする?寝とく?」 ひな「大変や〜 起きな間に合わへん〜」と飛び起きた。 普段イタリア人並みに食事の時間をかけるくせに はりきっている彼女は やたらと 食べる早さも速い。 食事の時には 極力 食べる事に集中と言っているが この速さだと話しを聞いてもよさそう。 何か話したそうな ひなに 聞いて見る。 私「どーしたん?何が 言いたいん?」 ひな「あのね。ねんねして 夢の中でひな考えてん。」 私「何を?」 ひな「今日 お客さんがいっぱい来るやん。 だからぁ お饅頭とかお茶とか どうやってどうぞって(*1) したらいいかな?って。」 私「・・・」 ひな「1(いーち)お客さんにスリッパ出してぇ 2(にー) お茶どうぞってするねん。」(←段取りは良いと思う。) 私「お茶は 危ないで。」 ひな「でも お客さんは下で ばぁばやママはお2階やから おかわりする時聞こえへんやん。(実家は2階がキッチン) だからーひなのアンパンマンのマイクを持っていって それで お茶下さい〜って言ってもらったら 良いと思うねん」 私「え゛〜!?」 アンパンマンの子供用のラジカセには 音楽にあわせて唄えるよう マイクがついている。 それを使って お茶のおかわりや 足りない物を叫んでもらうと 言うのか?平均年齢60歳ぐらいの皆様に・・・。 私「たぶん 聞こえるからそれは良いわ。さっさと行く用意しよ。」 (良いわ=ええわ=やめてくれってことねん。関西弁) さらっと流して 荷物を持ったその時「忘れ物〜」とひなが 持ってきた荷物それは・・・。 先日 じいじに買ってもらった カフェエプロンと頭につける カチューシャ。そして お盆・・・。 しかも 全部ピンク。 ひな「これつけて お茶どうぞってする・・・。」 私・・・「そんなもん 持って行かれへんや〜ん。あかん。」 ひなのハリキリ様は すざまじく 親戚中の笑いを取る・・・。 赤くなったり 青くなったり 私は気が気でなかった。 階下で ものすごい大爆笑が起こったので 見に行くと なんと あのアンパンマンのラジカセを片手に どうやって 使うか実演をしていた。 「こうやって〜 青いボタンを押さえながら マイクでぇ お茶お願いしますとかぁ お饅頭(どこまでも 饅頭にこだわる) おかわりですとか 言ってくださいぃ。ホンマにわかったぁ?」 一通り言い終えると 皆の表情を確かめるかのように 腕を腰にし 部屋のど真ん中で 回りを見渡すひなの姿が・・・。 たのむで・・・。(/。\) こんな調子で1日中 ハリキリまくったひな。 私は・・・どーっと疲れて 10時過ぎには ダウンした。 たまらん・・・。(T_T) (*1)忌明けの集まりの際 ひなは お茶を飲み談笑する皆様の ど真ん中に居座り お饅頭やフルーツを勧めまくった。 フルーツは丁寧にも フォークに刺して 一人ずつに配り 日本酒の当てに りんごと言う 不気味な食べ合わせ・・・。 お饅頭にいたっては・・・ 「お腹いっぱいだから 良いわぁ」とおっしゃる叔母や 「お酒を飲んでいるから」と遠慮する叔父達に 「じゃぁ 持って帰りなさい。子供にでも あげて。」と 半ば無理やり?かばんの中に押しこんだらしい。 お茶菓子が 余るとお供えと一緒に分け 半紙に包み持って 帰っていただくのに 部屋に入ってびっくり・・・。 菓子盆には 何も残っていなかった・・・。 母が 苦笑し 私が青ざめたのは 言うまでもない。 それからと言うものひなは 自分が饅頭当番だと思っている。 |
2002年10月04日(金) +++見学・・・+++ 今日のレッスンには お客様が2組。 なおくんと同じクラスのお友達が見学に見えた。 1人は お母さんと面識があり「お久しぶりです」 もう1人は 発表会を聞きに来てくださっていて 恥かしながら「先生が気に入ったので 見学に・・・」との事。 ありがたいことです。 幼稚園年長組のちびっこたちは 運動会の練習で お疲れの様子で レッスン30分が待てない。 だよねぇ。 自分が弾くならともかく 見てるだけだもん。 退屈しちゃうわね。 なおくんの宿題の曲が上手に弾けたのでその「かっこう」に あわせて ハンドベルを渡し みんなでアンサンブル。 初めて触ったハンドベルに興味津々。 次はもう1曲の宿題「メリーさんの羊」にあわせて タンバリンと所々 サイレントシンギング(*1)を体験。 初めてと聞いていたのに なかなか集中して 上手にできて こっちも楽しくなる。 子供のレッスンは楽しい。 楽しいけど大変。 そして 責任も思い。 当たり前だよね。これからの基礎の部分に携わるんだから。 レッスンの方向性や 考え方を一応お話して 別れた。 もしも 来てくれたら嬉しいな。 ピアノ エレクトーン楽器の種類にとらわれず 音楽が好きに なってくれる子供達が増えてくれるといいな。 (*1)サイレントシンギング 歌を唄うレッスンでたとえば 「メリーさんの羊〜」と普通に唄う所を 所々声を出さずに 頭や心の中で唄います。 「羊の所を 声には出さずに 心で唄ってね。手拍子は そのままで・・・」と言う風に。 そうする事で 集中力も高まり体全体で 音を感じる事が 出きるようになり 正しい音程を身につける練習になるそうです。 これをする時 子供達の目が真剣になるので レッスンの中で 良い気分転換にもなります。 |
2002年10月03日(木) +++苦手が一緒。+++ 昨晩のおかずは 筑前煮と栗ご飯だった。 もちろん 実家で・・・。 私は 栗ご飯が苦手。 豆ご飯も 苦手。 ついでに サツマイモご飯などは 食べられない。 何が 苦手のポイントかと言うと いわゆる ホコホコ感?ってやつ。 だから かぼちゃも焼きイモもゆで卵の固ゆでも好きではない。 絶対に 食べないと言うのではない。 ひなの手前 食べないとね・・・。(偉い?) 口の中の水分を 全部吸収してしまい 口内がバフバフって なるのがダメなのだ。 涙がでちゃう。(*1) 反対に じゅんさいやなめこおろし 大根おろし 納豆 オクラなどの ヌルヌル トロトロ系は大好き。 ひなには ナンの潜入感も持たず 色んな物を食べて欲しいと 思ったので 彼女の前では「これ苦手やぁ。」とか 言わずに今まで 食事をしてきたのだが なんということ。 ひなは栗は嫌いと言う。 理由は甘いから。 かぼちゃも苦手→甘いから。(スープはOK!) サツマイモ→甘いから。(塩を振った焼きイモならOK) ゆで卵の固ゆで→お腹がいっぱいになるから。 なんとも・・・。DNAってやつですか? 確かに 妊娠中これらの物を 食べた記憶はないに等しい。 お腹の中にいる時に 味わうことのなかったものは 産まれてきて苦手? なぞ。 そうそう・・・今日も スーパーで吉本新喜劇の 「桑原和夫さん」(*2)に逢ったわ。ローカル。 (*1)女の子だもん。BY鮎原こずえ。 (*2)吉本新喜劇で脚光を浴びる。 主なギャグは 「ごめんください、どちらさんですか、隣の桑原です、 お入りください。ありがとう」 「かみさま〜」 |
2002年10月02日(水) +++チキンダンス+++ 園のおたよりに 10月2日に 園児とお母さんの演技の練習が あります。と書いてあった。 何するの? それは ダンスです。 約束の時間に お母さん方 全員集合! 「チキンダンス」(*1)で踊る事がわかった。 毎日 ひなが家で 踊ってるのと全然違う。 どうやら ひなは 園児の演技を親とする物だと思っていたらしい。(汗 入場の練習から始まり いよいよ曲の振りに・・・。 ダンスは 5つの振りつけからなりたち そんなに 難しい物では なかった。 が やってしまいました。 園児が 手を叩きながら お母さんの周りを ぐるりと回る所を 親の私が 嬉しそうにひなの周りを回っておりました。 気がつかず 2回も・・・。げろ。 「ひなちゃんママ・・・ひなちゃんが 周るんよ」と言われ 気がつき 親が周っているのは うちだけなのに ひなときたら 全く気がつかず 曲にあわせて 手拍子し ニコニコしている。 似た者親子だ・・・。はぁ〜! 何度か 踊り 退場の練習をし 解散。 疲れたわ。歳ね。 (*1)NHK「おかあさんといっしょ」の過去の今月の曲。 http://homepage1.nifty.com/imahisa/MIDI/data1.htm ↑にMIDIがあります。 |
2002年10月01日(火) +++ヤマハ+++ 恐怖の火曜日。 ひなのヤマハの日(*1)。 幼稚園が2時10分まで レッスンは2時15分から。 その距離 車で普通に走って30分弱。 そもそも どこでもドアーでもない限り 間に合うわけはない。 だもんで 幼稚園をちょっと早引き。 ヤマハをちょっと遅れて 参加。 あとは 時間との戦い。 朝からひなに「今日は 早くに お帰りの用意してね。水筒のお茶は ヤマハのお茶の時間にお茶がなくなるから 全部飲んだらあかんよ」と 何度も言い聞かす。 幼稚園は 20分早引き。 よしよし・・・良い調子、と思いきや 台風の影響か トラックが やけに多い。しかも 速度は遅いし。 イライラ イライラ・・・。 車中では ひなが 宿題のわらべ歌やレッスンの曲を練習中。 ひな「ママーあのさぁ。今日ねぇ 幼稚園でぇ・・・」 私 「あかんねん。ママ 運転 大変やねん。」 ひな「気をつけてね。ヤマハ遅れてええよ。」 私 「あかんやん・・・。ちょっと 静かにして。」 なんとも 愛想のない私。 もう すぐそこなのに 携帯片手の若葉マーク(*2)が 左折しきれずに 渋滞をまねく。 やっとの思いで 教室に入ったけど 時間は20分過ぎてた。 結局 25分のレッスン。前半は先生に聞いて帰る・・・。 なんだかなぁ・・・。 ひなは とっても この時間を楽しみにしてるから 良いんだけど 時間の余裕のあるクラスに 変わりたいなぁ。 でも あと5ヶ月のことだし・・・と 毎週繰り返される 自問自答なのでありました。 (*1)ヤマハの「おんがくなかよし」コースに通っております。 (*2)初心者マーク=若葉 に対し 老人=落ち葉だと思っていたら 理事長に「ちゃうやろ」と言われてしまった。 ホントは なに? |