さよなら、パンテオン |
hoge |
2003年06月30日(月) |
先日、マトリックスリローデッドを観た。
40年以上渋谷の街にありつづけた丸天井、東急文化会館が今日で閉館ということで、 渋谷パンテオンで。
最近映画といえば、マイカル横浜などで観る事が多かったせいか、 やはり古さを感じずにいられなかった。
けれど小さい頃、映画といえば、パンテオンか横浜だったと思う。
姉が小学生の頃、アニオタだったせいか、そのお供だった私も
よく宇宙戦艦ヤマトや銀が鉄道999とか観にいった。
今では飲み物を置く場所もなく不便だと感じるあの椅子も 当時の小さな私には広くふかふかに感じ、
(てか、さすがに1回くらいは椅子かわってるか?)
パンフレットやチラシを読みながら、わくわくして始まるのをまったもんだ。
そいえば、文化会館内に、アニメショップ(名前忘れた〜)があって、
スリーナイン永久フリーパスとか買ったよ。あれ、どこいったんだろうな。
あと、宇宙系アニオタだった姉がせがんだのか、
上にあるプラネタリウムにもちょこちょこいったような気がする。
あの頃はきっと今よりずっと夜は暗くて、星もそこそこみれただろうに、
なぜかプラネタリウムでの星空とか日が暮れていく様、
日が昇る様が幻想的に感じたんだったよ。
帰りにフルーツパーラーでプリンアラモードを食べるのが楽しみだったり。
で、家に帰ってきて姉と星の本でその日観た星の復習したりした。
その後、角川映画ブームの頃も、ここでみたんぢゃなかったっけなぁ?横浜だったかな?
夏休みとか友達数名とわくわくしていったよ。
そいえば、この頃くらいまでは私も、なんの抵抗もなくメジャー映画というか 大型映画(?)とか
観に行ってたんだな。 角川映画ってあの頃は、結構人はいってた気がする。
当時は入れ替え制の映画館なんてなくて、時間より早くはいって、
次の回で座れる様、端の方でスタンバッて。
思えばあの頃、東横の駅と文化会館、それをつなぐ連絡通路が 私の渋谷の全てだったんだな。
東横の駅から連絡通路で直結。 そんなだから、わりかしちいさい頃から親も子供だけで
映画観に行かせたりしたんだろうし。
中学生になって、コンサートのために、あっち側(ハチ公側)に行く様になり始めるまで
あっち側があるなんて思いもしなかったような覚えがある。
あっち側に行き始めれば、文化会館側にはめったにいかなくなっちゃったな。
たまに映画観に行ったり、待ち合わせに早すぎた時とかいってみても、人はいないし、 微妙にじじばばくさい。
今なら、その雰囲気もまたいいと思えるんだけどさ。
109、西武、東急本店などの他のデパートにくらべれば、
どうみても一昔前の建物となってしまって、人がこないのも無理もないのかな。
そう思えば、いままでもったのが不思議なくらいなのかもしれないけど。
たぶん、いかないけれど、そこにあって欲しいと思ってた人は多かったし、
そんな意味合いであそこにありつづけたのかなぁなんて思う。
いかないけど、なくなってしまうのは、寂しい。
私より上の年代の人はなおさらそうなんぢゃないかなぁ。
そいえば、3年くらい前に映画カレーオフしたのもここだったんだな。
懐かしいなぁ。
ほんと、あの頃は今、自分がこうしてるなんて、思いもよらなかった。
この3年思いの外いろいろあり、私自身もいろいろ変わってしまってるんだろうから、
世の中もいろいろ変わっていき、あの場所もそういった流れを受け入れるのは
当たり前なんだろうけど。
なくなるとなると、いろいろなことが思い出されてきて。
人との別れもそうだけど、後で思い出すとなると楽しい事ばかりで
その場所がなくなるのは思い出までもなくなるようで寂しい事だけれども、
その後もまた出会いがあって、七転八倒しながら、
また楽しい思い出つくっていくのかもしれないから、
今はとりあえずバイバイするよりないんだろうな。
さよならパンテオン。
楽しい子供時代をありがとう。
誰?誰やね〜〜ん??? |
hoge |
2003年06月25日(水) |
今日、おもむろにトイレに入ってると
「ピンポーーン」
と、ドアホンがなった。
トイレに入ってるので様子をみてると、また
「ピンポーーン」となった。
と、思ったら、すかさず
「トントン」とドアノック、そして間髪入れず
「ガチャ」
???????「ガチャ」???
ハァ??
いや、そのトイレのドアをノック、ドア開ける、みたいな
会議室ノック、ドア開ける、みたいな
病室ノック、ドア開ける、みたいな
ノック、当然ドアあく、みたいな
そんなノリなのは何故?
一応、そこは玄関だったりするんですが。
開くはずないやーーーん、鍵かかってるもん!!
当たり前やろ!!(そ、そうでもないかも)
しかも、誰?誰やねーーーん!!
あまりの驚きにトイレ速攻でました。
ドアホン鳴ったときは、実家の父か?とは思ったけど、
普通、一般家庭の家のドアは父もノックせんしな。
こ、こわい。
様子をうかがってると、階下(二世帯住宅なのだ)の姉の家のドアも
ばたばたいってる。
あ、姉か?
いや、姉なら、鍵持ってるから、用があるなら鍵開けてはいってくるだろうし、
ノックしないよな。
あまりに不審なので姉に電話してみると。
「ねーちゃん、今、う、うちきた?」
姉、
「いや、いってない。いってないけど、変なオヤジがきた。
ピンポーンっていうから、でたら、『ご主人いますか?』っていうのよ。
だから、ご用はなんですかっていったら、『すぐ玄関きてもらえますか?』って
いうから、も一回、御用向きはなんですか?って、きいたら、なにも答えないの。
だから、少しようすみて外でたら、それらしい人が歩いてく姿見えてな、その角
まがって消えたの。したら、今度はお巡りさんがバイクで通りすぎてったわ。
そこら辺中の家、がちゃがちゃして、誰か通報したのかもしれないよ。
うちなんて、鍵あいてたから、あけられてたかもしれないよ。
留守宅しらべてるんかもしれないから、気を付けないよ」
って、ひーーーん。こわいねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
そ、そいえば、こないだディズニーランドいってた日の夜も
うちのドアのがちゃがちゃしてる人がいたっていってたし。
ひえーーーーーー。この辺も物騒になったよぅ〜〜。
鍵二つあるから、やっぱいつも二つかけるようにしようかな。
でも、そうするとブーが開けられなくなるしなぁ・・・
ああ、おそろしや。。。。
ピッキングされないようにするグッズ買ってこようかな・・・・
てか、うちには、お金ありませーーーーーーん。ダァ
うちが、もうけ分けて欲しいくらいです。
あなた、ネズミ小僧ですか?
夜、チーズケーキのスレッド観てたら、どうしても食べたくなったのでつくった。
足りない材料もあったので、適当になので、味はわからん。
しかも、タルト生地の代わりのクッキーがたりなくなって横の分がなくなってしまった。
でも、クワントローはいっぱい入れた。うしし。
セアカドクグモ? |
hoge |
2003年06月24日(火) |
夜の10時前になって、学童の緊急連絡網がまわってきた。 なにやら、「セアカドクグモ」という蜘蛛が最近出没するらしく、 蜘蛛だけでなく、卵もさわるとよくないらしいということで、 注意するようにとのことだった。
・・・日本で普通に毒蜘蛛っているんか・・・。 いないかと思っていたよ。 今まで、嘘付いてたよ、ブー。
にしても、今まで家の中にいる蜘蛛は大きくない限り、ほっといたんだけど、 良くないのかな? 大体、どれがセアカドクグモなんだかもわからないし。 やっぱ背中が赤いのか? う〜〜ん。
昨日、生まれて初めて「蛍」を生でみました。
横浜は中山にある「四季の森公園」で。 ブーの通っている学童で、毎年見に行ってるそうです。 毎年、平日に子供と数人の親でいっていたそうですが、 今年は東急の路線バスを借り切って(結構リーズナブルな値段でかりれるのね) 親子総勢約80名でいってまいりました。 いやー、うるさいうるさい。
が、ついてみたら、また人が凄い。 夜だっているのに、いるわいるわ。 それに、公園の周りは公園の駐車場が空くのを待つ車で渋滞になってるし。
そんな中、ほんとに見れるのかな?と思いつつ、 公園の奥へと進んでいくうちに、空も薄暗くよい案配になってきました。 すると、どこからともなく、フワ〜っと薄黄色の光が!! 子供は「いたいたーー!!」と大喜び。 「こっちにもいるいるー」とあっちいったりこっちいったり。 いるとこんなに大喜びして人が寄ってくるだなんて、 ゴキブリとずいぶんちがう扱いだよなぁ・・・ただ光るってだけで。 とはいえ、やっぱキレイかも。 結構たくさんフワフワ〜っと飛んでいました。 ス〜っと光ってス〜ッと消えて。 よくわかんないけど、すごいなぁと思った。
そうしているうちに、帰る時間になって、 公園の出口までいくのに、ずっと上り坂、上り階段。 いいもの見たとはいえ、疲れた。 行きのバスはずっとべちゃべちゃ話していたのだけど、 帰りは黙して語れず、目は死んでいたと思う。
けど、来年もまた観たいなぁ。
ラムネ寒シャーベット |
hoge |
2003年06月20日(金) |
あ、あつぃ・・・・
去年より、断然暑い・・・
去年より、断然太っちゃったから??
さて、今日は揚げ物をしました。
実に1年半ぶり。
少し、びびってしまいました。
てか、2月に仕事を辞めるまでおよそ1年、料理をした覚えがない・・・。
ホントにホントに。
家でなにを食べてかさえ、よく憶えてない。
大丈夫だろうか、自分。
おかげで調味料、小麦、油など賞味期限をみると
1年留守にしたんだろうか?と思ってしまう。
おかげで料理忘れちゃった。
結婚してた時とかナニつくってたんだっけ?と思う今日この頃。
今日揚げ物使った油、果たして、また使うのだろうか・・・
↑
ラムネ寒シャーベット
ラムネで寒天作ってみたモノのオニ甘いかったので(ブーでさえ食べない程)
凍らしてみた!ら、炭酸ピチピチ、シャクシャクでなかなか美味しかった!
さて、今日はブーが小学校に上がって初めての授業参観でした。
雨なんて降っちゃって、当然遅れていっちゃったワケなんだけど、
教室の後ろは他のお母さんでいっぱいだったので、
教室の前のドアに貼り付いて、のぞいてみると、やってるやってる。
余計なお節介系のブーが、まさにその本領を発揮しているとこでした。
国語の授業で、みんなでよみあげをしている中、
ブーのお隣の坊ちゃんは、筆箱の中のエンピツを1本1本、職人の様に吟味中。
どうもブーは、そんなことしてないでちゃんと読めよと説得しているようだった。
てか、そういうおまえもちゃんと読めよと。
にらみをきかせていると、母の視線に気が付いたのか、ニカッと笑って
なにごともなかったかのように、朗読をはじめました。
すると、うるさい奴が黙ったとばかりに
お隣の坊ちゃんは、おもむろに吟味しつくした2本のエンピツを
エンピツを
鼻の穴に・・・・・・・・・。
・・・・・・ウギャーーーーー!!!
彼はどうもより視覚的効果を高める為に、より長いエンピツを吟味していた模様。
2つの鼻の穴から、2本の長いエンピツが、ぶらんぶらんと。
首を振る度、ぶらんぶらんと
イヤーーーー!!ふいちゃうってばっ
って、違う違う危ないってばっ
今度は鼻から抜く様に言えとブーに身振り手振りしてみるが、
ブーは気が付いてる癖に、楽しそうに見てるだけ。
こういう時こそ、余計なお節介ぶりを発揮しろよと思いながら
楽しいから、まぁいいかと(笑)。
また、いい顔してるんだ、ぶらんぶらん
もう、おかしくておかしくて。
楽しい気持ちで帰ってきた。
帰ってきて、シャワーしてるとき、
「あの子はいつもあれやってるの?」
とブーに聞くと
「ううん。いつもはやらない」
とのこと。
そうか、アレはとっときの門外不出の技を披露してくれたのか。
そうだよな、せっかく披露するならギャラリーは多い方がいいもんな。
今日はうってつけだよな。 あまり気付いてる人いなかったけど。
ありがとう、おばさん、楽しかったよ。
ブーと仲良くしてくれな!
残りモノ実験室 |
hoge |
2003年06月16日(月) |
今日は「きなこ」です。
なにやら、キナコには女性ホルモン様の大豆イソフラボンが多く含まれているらしく、
女性として年季が入ってきた人にいいらしいのよ。
月のモノが乱れまくっている私は、さぁ、キナコ牛乳を毎朝続けよう!!と
意気揚々、キナコを購入してまいりました。
・・・・・・・・・。
・・・ダメです。3日がんばったけど、やっぱ、ダメです。だって、まざらないんだもの!!
大豆イソフラボンはサプリメントでとることにした。
その後、のこったキナコは餅に絡めて食べてたりしたんだけど、
その時というか、信玄餅やわらび餅を食べる度にさ
「餅を食べた後に、きなこが残ってしまって悔しい!!」と思っちゃうのよね。
貧乏性かしらん。
なら、残ったのをすくって食べればいいのかもだけど、そこまでしてってのもあるし、
餅と絡みあっているあの絶妙な状態を楽しみたい!わけなのよ。
で、考えました。
最初からまぜておきゃいいんぢゃんと!!
料理嫌いの私が餅米、餅粉から餅をつくるなんてありえないので、餅は諦め、先日、届いたかんてんぱぱの中のおまけに、「かんてんクック(粉寒天)」がはいっていたので、それで「きなこ寒天」をつくってみることにした!
材料は、きなこ、黒砂糖、ラカント(甘味料)、寒天クック、お湯だけ。
(さらしあんがあったら、いれたかったとこだけどさ)
きなこと黒砂糖とラカントを少量のお湯でねって、
煮溶かした寒天に投入、まぜるだけ。
ついでなので、とかした寒天の半量を使って、プアール茶の寒天もつくった。
これは先日、ブーが欲しがって買ったはいいが、結局食べれない白桃のジャムを消化したくて考えてみた。
結果として、「きなこ寒天」は思いの外、グー。
でも、ちょっとあっさりしすぎた。もっと、黒砂糖もきなこもはいっててもいいかも。
ダイエットにはこのままの方がいいんだろうけど。
あれだ、もうずっとたべてないんだけど、くず餅みたいな感じかな?
「プアール寒天、白桃ジャム添え」
結構いいかも。ジャムが甘いけど、さっぱりしている!!
ただ、プアール茶を少し濃く出し過ぎたのか、ちょっとイブイ感じ。
でも、結構いける。紅茶とかでもいいかもしんない。
プアールの方がオリエンタルな感じだと思う。
油っぽい食事の後とか、ジャム添えないで寒天だけ、ちょっと食べても口が
すっきりしていいかもしれないな。寒天だけだといぶさも感じいし。
今日は昨日よりはまずまずな結果が得られたと思う。
でも、わざわざ食材を買ってまでして、また作るかはわからない。
しかし、私、ヒマだな〜〜。
(注:私は結構な味音痴です。私が美味しいと思っても、他の人にとって
おいしいとは限りません〜〜)
バジル醤油ポップコーン |
hoge |
2003年06月15日(日) |
は、今ひとつというか、なんというか、やっぱダメかというか。
敗因はバジルがポップコーンに今ひとつ合わないとうことと、
溶かしバターとバジルを別にかけたせいで、バジルが絡まらず、
味付けが中途半端になったことかなぁ?
やっぱ、普通の塩味が美味しかった。
でも、こないだディズニーシーで食べたココナッツポップコーン、美味しかった。
これをどうにか、家でつくれないものか。
無塩バター+ココナッツパウダーでできるかな?
うーーーーん。
ニラ!ニラ!ニラ! |
hoge |
2003年06月14日(土) |
・・・・どうしよう。
ドカ食いがとまらない。
実は2週間くらい前から、1日1快食ダイエットなるものを
やってみようとしてがんばっていたわけなのだが、
周りから、ありえない(1日1回でやせるなんて)といわれていたわけだが、
いやいや、結構、順調〜〜!なんて思っていたわけだが、
やっぱ、だめみたい・・・・・・・・・・ここにきて、なにもかもが美味しい!
まぁ、時期的にそういう時期であるわけなのだけどさ。
あーあ。
で、今日はそいえば先月、池袋のナンジャタウンでかった
「いちごそうめん」を食べるのを忘れてたなと思い出したので
いそいそと出してきたけど、賞味期限、とっくに切れてた。
さっきまで忘れてたくせに、食べれないとなると意地でも食べたくなってくるのが
人情。
てなわけでゆでてみた。
色はあわいピンク色でとってもキレイ。
香りは・・・香りは・・・当然いちごの香り。
ケーキや甘味ならむしろ喜ばれるところなんだろうけど、
それがそうめんとなると予測されていた事だけど、ちょっとあやしい・・・。
で、付属のつゆ(たぶん、普通のそうめんつゆ〜)で食べてみると
うーーーーーん、やっぱりちょっと、うーーーーーーん。
でも、香りほど、味はしないかった。し、食べてるとなれてきちゃって
結局、完食。
でも、2度は買わないかも。
で、最近のブームは「ニラ醤油」!!
ニラを4、5ミリの細切りにし、胡麻と一緒に保存容器にいれ、醤油をいれるだけ♪ちょっと、胡麻油を入れたりして♪
こんな簡単なのに、おいしいのだ♪
ニラってすばらしい。
でも、ごはんがとってもすすんで困っちゃう。
あつあつご飯に、ただ振りかけてもおいしいし、
豆腐にトッピングしてもおいしいし、カップラーメンに入れても美味しいし、
納豆と混ぜてもおいしいし、・・・・・・嗚呼。
だけど、なにが困るって、身体の中から、ニラになってしまうことだ。
しゃべるたびに、自分の口からニラ臭がするような気がするし、
いくら風通しても、食べたら部屋がすぐニラになっちゃうし。
おいしいものって、臭いよな〜〜。
またです。
フンガーーッ!!
ことの始まりは土曜日のしどけない昼下がりの一本の電話からでした。 相手はブーがお世話になっている学童保育所に通う子のお母さん。 ご存じの方も多いかと思うですが、学童(保育)は、送り迎えのある保育園と 違い、子供が学校の帰りに勝手に学童保育所までいくワケです。 なので、月1回の父母会くらいしか他の保護者にあう機会はないし、 始まったばかりという事で、私は他のお母さんのことはさっぱりなワケでして。 だから、電話の向こうのお相手の見当もつかないの。 なのに、顔も覚えてないそのお母さんはやたらフレンドリーで、 お互いプー、母子家庭ということもあり、少しばかり話が弾み、 本日、昼飯ば喰う運びとあいなりました。
なにやら、電話口での妙に場慣れしている様子と、場所時間などの手配の首尾のよさに、 一抹の不安を感じずにいられなかったわけですが。 で、案の定、
「勧誘」だったよ・・・・・・トホホホホ 力が抜けたよ。
しかも、2回目です。 その上、同じ宗教。 またかよと。
いや、別に人それぞれ、ナニヲ信じてもいいぢゃん?と思うのデス。 その宗教自体を悪いとも思わないし。 自分の信じる者や、よかれと思っている事を他の人に教えてあげたいの もわかるんデス。 でも、脅かすのはやめてーー。 かえって、萎えるから。 その教義の内容以前の問題だから。 面倒なので、「他に信じてるものがあるので」といってみたのだけど、 それはもとより、他の宗教も一切否定する(ここが前回と少し違う)頑なさ。 なにを言っても話はループするし。嗚呼、もう勘弁してぇ〜〜〜。 「話かみあわないから、帰りたい」と言っても食い下がってくるあのねばり強さと ある意味、奉仕精神は見習うべきかと思ったり。 別れ際 「2度もチャンスがあったのに、3度目はもうないからね」 というその一言で 実は時間を間違えて、20分くらい待たせてしまったのですが、 「まぁ、いいか」と思ってしまったよ。 あえて、3度目はなくていいです。 私の2時間半〜〜〜。 その間、隣のテーブルは3回転するし、 昼を食べてるサラリーマンは居づらそうだし。
いや、ホント、疲れた。
私、不幸でもいいので、もう誘わないでクダサイ。
かんてんぱぱ!! |
hoge |
2003年06月11日(水) |
おひさしぶりです! 仕事を辞めて、はや3ヶ月、ひきこもり生活も長くなってまいりました。 最初の1ヶ月2ヶ月は、楽しかったものの、ここ最近はゲームにも飽き、 某巨大型掲示板にお世話になっておりました! で、見つけました!!
「かんてんぱぱ」!! 引きこもっているうちに、どんどんスタミナを身体に蓄えてしまったワケなのですが、 それでも懲りずに 「お菓子・甘味板」「B級グルメ」で、なにかないかと物色しているうちに 寒天系のローカロリーなスレッドをみつけました!
そこで紹介されていたのが、「かんてんぱぱ」!!
早速ゲット!と思ってみたものの、 近くのユニーで「かんてんクック」という粉寒天をみるくらいで、他の製品を みたことがありません。 でも、「黒ごま水羊羹の素」がすばらしく美味しそう。 成城石井においてあるらしいので、善は急げと自転車でGo! 走る事15分、あった!あったよ!かんてんぱぱのコーナー(勝手に命名)が! でも、なかったよ・・・「黒ごま水ようかんの素」。 新製品だからか? 結局、「とろける杏仁」だけを成城石井で購入し、通販いたしました。
木曜の夕方にネットで手続きし、土曜の午前中には商品が届きました♪ なかなかすばやい。しかも、おまけつき♪
で、つくってみました! 「黒ごま水ようかんの素」
すばらしい。
すごくおいしい。すごくすごくすごく。 「とろける杏仁」も、かなりイケタのだけど、「黒ごま水羊羹」サイコー。 今年の夏はしばらくこれかも。
で、せっかく通販するんだからと、一緒に購入した 「ぱぱケーキの素」のチョコ味をブーと作ってみました!
黒ごま水羊羹にしても、ぱぱケーキにしても、お菓子作りとはいえない簡単さなので、料理嫌いな私でもブーとケンカにならずににつくれ、ブーは楽しそうです。もったいなさそうに、ちびちび食べてます。 でも、ケーキはやっぱりホイップクリームとかあった方がおいしいかな。 まぁ、この手軽さと値段でこの程度の味なら、満足かも!
と、今のところ、失敗のない「かんてんぱぱ」。
次はなにを買おうかと。
マイブームなのでした♪
|