ふぇすてぃぼー  2005年08月26日(金)




つ、つかれたあ…球技大会でした。ソフトのピッチャーでしたがあんまりにもさんざんで、もう何も言いたくありません。思い出したくないぐらいです。学んだことは前準備って本当大事
先発ピッチャーの松橋くん(駒大)ファンになりそうです。田中くんいつくるのかなあって泣きそうでした。ていうか本気で泣こうかと。けどこんな所で泣いてらんねえよー!!

それは昨日の話で今日はかわって筋肉痛で放送局としてかけずり回っていました。大変だけどやっぱり、楽しいっすこの仕事。私絶対働くの好き。というか、好きな人のために(尊敬する先輩とか)頑張るっていうのが、好き。人に尽くすという行為が好きなのかと思うが、そういうと偉そうにも偽善的にも聞こえるが、それが自己満なんだからまあいい。自分で満足して何が悪いの?自分だけ満足できないなんて生きてて楽しくない。
ただ、周りの人とも楽しみたいと思う。できる限りで。


着々と通販の手紙が届いています。だけど本当に発送遅れそうです、ごめんなさい…。金もらってるんだからちゃんとやらなきゃと思うけど、宿題・予習・テストが…。あ、あ、あ(泣)





駒苫  2005年08月21日(日)




まさか本当に起きるなんて。まるでミラクル。ていうか奇跡。え、もしかしてこれ夢?夢オチ?
だってそんな本当に夢見てたことが、こんな風に手には入るだなんて、マジかよ。



号外に「道民の誇り」という煽りがのっていましたが、本当にその通り。甲子園を超満員にしてしまう実力だ(本当沢山いたよね、甲子園)
号外もらいに札幌市内を歩いていたが、どこにも一つも号外が落ちていない。普通はもらって捨てていくから、貰えなかったら拾ってしまえと父にいわれてたけどどこにも落ちてない。
みんな手に持って、鞄に入れて、自転車の籠に入れて持ってってる。



私の手柄じゃないさ。道民の何割ぐらいしか彼らの役に立ってないだろう。けど彼らに期待して、プレッシャー負わせて、応援して、放っておいて、文句いって、そしてやっぱり応援して。
それでもそれでも、道産子でよかったなんて本当に思わせちゃったんだよ高校生が!!



私は本当に、北海道人としてこの年で(そう、この年齢!正に彼らと近しいときに!)この瞬間(北海道歴史に残せるほどの偉業だ)を見られたことが幸せだ。



感激感動感謝。感動をありがとう。今も泣きそう。



駒大苫小牧、優勝おめでとう!V2達成おめでとう!!!




本当嬉しい。昨日の日記で書けなかったのは優勝を見たあと札幌へ号外もらいにいってたからですよ(笑)スポニチ・道新・朝日ゲットです。あー嬉しい。
それにしたって林主将、大物ですねえ。佐々木主将よりタレント性があるような。最後のインタビューのあの間のとり具合がなんとも(笑)本当にプロになって欲しいな。そしたら私プロ野球好きになるから。ワールドカップもオリンピックも見ないで高校野球しか見ていない私もプロ野球を見るようになるよ!(いばれねえ!お前ワールドカップ応援しろよ!)



本当嬉しい。林主将だけじゃなく、五十嵐くんの(くんづけでごめんなさい)笑顔なんて眩しいし、辻くんもかっこいいし、小山くん(出身中学確か向陽台だと思うんだが、隣町っすよ/笑)も足が痛そうで痛そうで仕方がなかったのに…でも凄い!君がいたからあのピッチャー達も頑張ったんじゃないかな。
ピッチャーといえば松橋くん田中くん吉岡くん……田中くんは素人からしても「うわすげえ!」と思えたけど、松橋くんの調子乗ってきたときの格好良さは素敵だったね。吉岡くんは何故か好印象だけが頭に残ってる。


他にも色々あるけれど、感動は尽きません。本当に、本当に、おめでとう!




旋風ではない  2005年08月19日(金)



止まらぬ駒大苫小牧



もう何も、言えまい。言うまい。ただ、次の日を、待つ。




私信。
じゅんへ。小説はもういつでもいいよ〜ていうかこっちもアップできな…(ぐふ)
バイト忙しそうやしどっこいどっこいだ。まあ部活頑張るよ!君はまあ色々頑張ってね!(笑)





ベスト4  2005年08月17日(水)




駒苫ベスト4おめでとう!!


テスト前だけど、これだけはいいたかった。
半泣きで見ていました。さすがです。あっぱれです。ていうか林キャプテン凄いです。前キャプテンも「ここで!」っていうところでどっかああんとしてくれてる選手だったからそのプレイに惚れましたが、それを引き継いでるね!
「ここで決めてくれるかッ!」と思わされます。キャプテン力としては確実に牛尾より上かと(苦笑)(だって牛尾なにもしてないしさー…こないだなんて「あの球は破れない」みたいなこというしさーキャプテンがそんなこといってどうすんだよ!と怒りそうになったり)


心の中では「今年はどうかなあ」と思ってましたが、やってくれましたよ本当。
だけどね、彼らも大変だよなあ…好きなことをやっているはずなのに、地元――――北海道を含めた期待を肩に乗せられて。プレッシャーだよなあ。辛いよなあ。
それを思うと、プレイに文句なんか何も言えない。頑張れ、頑張れ。それしか言えない。


頑張れなんていうなよ、と思う人がいるかもしれないけど、でも彼らは頑張りにいってると思うんだ。その頑張りは決して辛いだけのものじゃないと思うんだ。そう思いたいんだ、せめて、せめて夢を見せさせれくれている彼らが夢を見ていて欲しいから。



頑張れ、駒苫。大好きだ。どうせなら狙おうよ一位!まだ見せていないあの一本指を、いつ、君らは見せてくれるのか。






……ですが気になったんですが、今日の試合で駒苫ナインがじゃんけんしてませんでしたか?(笑)9回表だったと思うんですが、マウンド上で。あれは一体何だったんだろう…あとで調べてみよう。





メール返信はまだできません、すみませんー(汗)明日か明後日にやります。






徹夜  2005年08月14日(日)



昨日から部活でお泊まり?してきました。初徹夜です(笑)ちょっとは寝ましたが、体がだるくて思考が変でもう二度と徹夜何かするかと思わせますね。
一夜漬けで勉強とか有り得ないようにしか思いません。こんな状態でテスト受けようたって無理だよ…。


ていうかOB、OGの方が素敵で素敵で。面白かったです。私は必ず部活の先輩の男子一人一人にときめきます(うわ)その中でも「うわーなにこの人すご!」と思えるような人がいて、凄いときめきですよ。やっぱホテルのバイトしてる人は違うな(笑)あんな堂々さときびきびっとした感じが素敵だな。男の先輩で初めてはっきりとした「憧れ」を感じた…なんてことはないか(おい)今の三年の先輩も凄い憧れだな。


男女問わず素敵なのがうちの部活です。放送局だからってそんなにおたくじゃないよ本当!そりゃおたくっぽい人いるけどさあ!私とか(ぁ)
でも本当面白かったです。来年も絶対行く――――っていうかS○先輩に凄い会いたい!こういう機会しかあえないんだろうなあ、本当素敵…めっちゃ好き。ほんま会いてー!メアド聞いとけばよかった!!聞いたってメールしないけどね、確実にね!(笑)




拍手レス。

>私もロイエド好きなのですが〜
この間いっていたサイト様は「OVER7」様です。御存知でしょうか?私もうこんな話が好きで好きで好きで……。最近は牛子プラスロイエドパラレルとか普通に考えてるぐらいです(ごほっ/クロスフェード好きですみませ…!)

>文才が圧倒的で憧れます。紳士的な牛尾さんもいいですが〜
ありがとう御座います(照)紳士大好きなんですが、黒っぽい牛尾さんもやっぱいいですかね…紳士で黒が一番好きです(なんだそれ)しかし紳士とヘタレは紙一重とよくいいますのでさっきから私のいっていることは支離滅裂です(自分でいうなよ!)

>綾口様。
三歳祝いありがとう御座いますー!牛子好きですよー!(笑)来週ですね、ってもう今週ですかね、了解いたしましたvvだけどこっちの郵送が遅れるかもしれませんので、その時は優しい目で見守っていてください…(泣)






三歳のお誕生日  2005年08月12日(金)





crescent三周年。
毎年何かしら何とかして祝ってましたが、もう今回は君歌同人誌でいっぱいいっぱいです(笑)
というか去年の二周年を皮切りに全然更新ができなくなり、本当申し訳ない気持ちで一杯です。三周年なんて祝ってる場合じゃないですね。
crescentもう三歳…そろそろ自由に喋ったり歩いたりするお年頃ですかね(怖)「牛子はラブだ!」とかいって歩き回ってくれてるんでしょう(怖いって)



けれどもやっぱり三周年いけたのはひとえに皆様のおかげだと思います。
本当に本当にありがとう御座います。
至らない管理人ですが、これからも少しの間よろしくしてくださると幸いです!







――――近況報告としては、とあるロイエド小説サイトにはまっております(ぐふっ)
だ、だってさあ…!!凄い好きなんだよ、私の感性にすごいあっちゃうんだよそちらのロイエド!
ロイエドにはまるなんてことはないと思いますが、昨日発見しいまだ全部は読み終わっていなく、今朝起きて「あーあそこの小説読みながら朝飯たべてえ」とか思っちゃってるぐらいですよ。
やっべやべえ。やっぱり私ロイエドなんだなーロイ好きだもんなー…大概私の好きなカップリングは片方が黒髪で片方が髪の色素が違うな(なんだそのよくわからん共通項)そしてそもそも私は受けがなまいきなのが好きなんだ。不二リョとか蔵飛とか好きだったし(笑)
そういう風にいったらロイエドは普通に好みなんだよなあ…それでもはまらないのはやっぱり牛子があるからかなあ…牛子なんてどこも好みじゃないはずなのにー(泣)なんどもいうけどミスフルのなかで私の好みは屑桐とかななのにー(泣)



歌とかでも最初は好きでもなんでもなかったのが後々いやんなるぐらい好きになっちゃうのと同じ理由なんでしょうか。まいっちゃうネ。
(結局は牛子が大好きっていうコト)




送料代  2005年08月11日(木)




>泣くした華の送料代
すみません、見にくかったですね……(汗)
送料代は200円となっています。価格→200円、送料代→200円みたいな感じで見るようになってました。
見にくかったですね、すみませんすぐ直しますね(汗)とりあえず先に日記にて返事させていただきます!




某サイト様が祝10万打!わーいわーい嬉しいなー!  2005年08月10日(水)


通販〆切の曜日を間違っていました……混乱させてしまっていましたら申し訳ありません!正しくは12日金曜です!月曜じゃないです。一体どこの過去・未来の日付をいってるんでしょうねこの女。あ、そうか、君に歌えばシリーズだもんパラレルだもん向こうの日付なのかな……なんてことはあるわけないですよね、すみませんすみませんひたすら馬鹿な管理人ですみません。




なんだか今日は寒いですなんてことを本州の人にいったら殴られますかぼこられますかキレられますか。だって寒いんですよ!
だからさあ、この北海道の暑いのと寒いのとを交互に繰り出していく技やめて欲しいんだよ!(泣)暑いなら暑い、寒いなら寒いになりやがれってんだ!(曇りになったら風が涼しくて堪りません。晴れたら暑いんですけどね。それでも部室の方がまだ暑いとか思っちゃいます。部室は普通に30度あるらしいんですが/陽差しがないのが救いだけど、簡易サウナみたいなもんです)



と、いうか最近気になることは。
映画亡国のイージスの予告編CMであれは男同士がキスしてるんですか。
気になって眠れませんなんてことは有り得ません無茶苦茶寝ます。いや、だけど気になってさあ……いまだに上巻しか読んでないイージスです。下巻で男同士がキスするの?でも服の色的に、あれは静姫?――――ということで気になってネットで調べてみたら、ジョンヒなんですねえ……ちっ(明らかに残念がるな)
仙石と行のキスシーンだったら絶対に映画館に行ったのに(爆)フリッツといい福井さんのクールキャラは可愛くて格好いい(殴)
映画は見に行くみたいです。見に行く前に下巻を読んでしまうか、「沈黙」を読むべきか、はたまた勉強か裁縫か遊ぶか……(いや勉強しろよ)でも久々に勉強やったらやっぱり集中できませんでした。アハハ……頑張りマス。


拍手レス。

>OFFのページの締め切りが8月12日(月)なのですが、12が正しいのですか?月が正しいのですか?
12が正しいです……(泣)すみませんすみません阿呆な管理人でごめんなさいごめんなさい世界の皆さんに向かってごめんなさ……ッ(フルバの猿のかたのように/ネタを知っているかどうかが微妙)
正しくは、8月12日金曜いっぱいで〆切とさせていただきます。

>OFFLINE12日は金曜日ですよ^ ^
お知らせ下さってありがとう御座います……ッ!本当に普通に気づきませんでした、ごめんなさい!12日金曜ですね、駄目駄目管理人で本当すみません……。

>私の行っている大学で森博嗣フェアをやっているのでこの機会に読もうと思います!!
まあ本当ですか!なんて素敵森博嗣フェア!!さ、参加したい……!(笑)是非読んでみて下さいませvvおすすめはS&Mシリーズです。あと名言集?のようなものも好きです。……しかし、森博嗣フェア……凄いですね……やらないんですかねうちの学校、そういうの……やらないだろうなあ…牛子フェアだってやらないぐらいだからな(そりゃやらんわ)

>学校って2学期制ですか?もしかして高専系の学校とかですか??
前期後期の二学期制ですが、高専ではありません〜普通の学校ですよvまああえてそれ以上いいませんが…(苦笑)二学期制ですが、夏休み・冬休みはあるんで気分は三学期制です。でも中間・期末テストは二回ずつで計四回ですので、やっぱり二学期制なんですねえ。

>私は和斗さんが日記などで書いてることにすごく興味が惹かれますよ。
ひ、惹かれますか…!!なんだかそんな風にいわれると照れますね、えへ。(どの面さげてそんなこといってんだテメエ)どうもありがとう御座います。別になんも大したことはいってないですが好き勝手に書いたり牛子の愛を語ってみたり好きなもののことをこれからも書いていこうと思います。私の最近惹かれることは、うちのボイラーが壊れお風呂にも入れない状態で一体いつになったらこの夏の真っ盛りの次期にお風呂に入れるのだろうということです。今一番興味がありますね。






最近、小さな虫すら殺せなくなっている自分がいます。気づかない間に殺しているだろうけど、驚いたときとか、間違ったりとかじゃなく、冷静に小さな虫をテーブルの上とかお風呂場で見つけたとき、昔なら間違いなく嫌がって殺したであろうに殺せなくなっています。
花火をこの間していましたが、その時使っていたろうそくのろうに頭で触ってしまったのかそれがとれなくなっている小さな虫がいて、私はひたすら申し訳なく思ってました。

こんな考え、自分勝手で傲慢で私の嫌いとするところだ。私は平気で豚やら牛やら鳥やら魚やら野菜やら生命あるものを奪い取り金で買いそれを食べ平気で捨てていくっていうのに。この服一つだって、そのためにどんなものを奪ってきたんだろう。この家だって、どれほどの生命体を犠牲にして作られたことか。

そんな犠牲の上で胡座かいてる自分なのに今更同情してどうすんだってんだ。
けれども一生懸命に生きようとしている彼ら(彼女ら)を見ると、一生懸命生きているのかが分からない自分に恥ずかしくすらなる。虫みたく、生きようと藻掻いて足掻いて一生懸命な人間、今の日本人の中でどれだけいるのかな。




泣くした華  2005年08月09日(火)




やっとこさできました、君に歌えば同人誌。
いいたいことはこれだけです。発送とかは遅れるかもしれませんすみません。……9月はテストがあるんですよ!休み明けテストっていうのもあるんですよ!8月中に為替等がきたら8月内に返せるかもしれませんが、9月とかに来たら10月発送とかになるかもです。
大会もあるからなあ……6月の大会は凄かったです。先輩が。「え、そんな時間まで学校に居残っていいの!?」というぐらいの記録を創り上げてるぐらい。「一週間Sカップで徹夜してすごしたわあ」とテスト前と大会が重なった三年生の人はいっていた。「凄いよSカップ本当眠くならないよ」と感激していました先輩は。


主力―――なんてものにはならないから、やっぱり早く帰されるだろうけど前よりはもうちょっと参加できるだろう。そう願おう!まあそれ以上にテストが(泣)





あとレポートとして米国同時多発テロを調べることになり、オススメのウエブページやそれ関係の書籍(こちらは勧められても全部見られる気は致しませんが/汗)なんかがありましたら教えて下さると嬉しいですv
なんといいますか、簡単に調べてみると「なんで起こったか」「何が間違っていたのか」「何が正しいのか」なんてことはまるで分からないようなもんで、びっくりころら。調べ方が悪いんだと思うんでもうちょっと気張ってみる必要があるっス。



**最近考えてる牛子
[「主将って…何でもできると思ってったっすけど……実はそんなに上手いわけでもないんですね」といわれ必死に上手くなろうとする牛尾の話(何をなんて裏日記でしかいえませんまさかそんな)]
[子津が何かのスパイで牛尾を裏切る話]
[子津と屑桐が大富豪で、屑桐の親友にて貧しい牛尾の恋物語]


一番好きなのは大富豪の話です。原作と屑桐と牛尾の立場を交換したような立場、で、牛尾が不良パラレル並にすさんでる(屑桐みたいな性格)だけど屑桐と話しているときは笑ったり和んだりするんです(笑)
子津(この場合屑桐忠之介とかいうんでしょうが)の方は「は?庶民?ふんっ身分が違うんすよ触らないでくださいます?汚らわしい…ッ!」みたいなすっっっごいいやな性格。
だけど一般庶民所か日々汗だくになって働かないとまともに生活できない牛尾を好きになり、そんな性格が少しずつ改善されていく―――だけどもと元々お金持ちな生活を嫌う牛尾は、例え子津を好きになったとしてもよく意見の衝突とか起こっちゃうこととかが度々。そんな二人を温かい目なのか冷たい目なのか分からない目で見守る屑桐―――うみたいなお話です。
え、分かりにくいって?まあいいんです、どうせ妄想の中の一部ですから。





この体から吹き出る血で赤く染め上げてやろうか  2005年08月06日(土)




やっとBut〜とリレパラのほうを更新できました。
But〜は次で最後かと思われますが、いつごろ更新できることやら。同人誌できたらごめん速攻テスト勉強するわあ……休み開けテストが私を待っている(泣)
あと、S様にあげるとおっしゃっていた小説がもう一年以上待たしているという自体に気づく。あわわ……!!むしろもうご本人がこのサイトにきてくださっているか(爆)MDのお礼を、まだ、まだしていない……!!○原様ほんと申し訳ありません…!!


しかし本当に昨日の岸田氏は可愛くて仕方がなかった。Coccoのファンサイトをのぞいてきて(うっかり書き込みしてしまった自分☆)感想に浸ってたり「え、そうだったの!?」とか「あー皆こういうとこみてんだあ」とか自分の駄目駄目ファンさを確認していましたが、岸田さんとか皆のことになにもつっこんでなかったのにびっくり。やっぱりCoccoサイトだもんなあ。
私的には岸田氏がかぎりなくヒット。いえ、もちろんCoccoがスペシャル級に可愛かったのは当然ですが。赤カーデ可愛いvとかワンピ素敵vとかいまの髪型も好きよvとか包帯どうしたの!?とかピアス大きいのにしたんだね、とか二番目から笑顔になって安心してみてたり、とか、もう泣かないでよこっこ……!!と泣きながら思ってたりとか、勿論沢山感想はあるけれど!



明日ミスフル新刊、買いに行きます!4日発売だって!今日出てたって!でも本屋いったとき図書券忘れてて買う気が起きなかったなんてまさかまさかいえませんよ(コラ)……すんませ!やる気のないファンですみませ!むしろ今回のトップとかどうした自分みたいな感じがモロ出し。むしゃくしゃしているわけではないけれど、赤いペンキを持って、壁一面を塗りつぶしてやりたい気分になっている自分はなんでしょう。



病んでるというよりは、疲れてる。なんで疲れてるのかなー?









可愛すぎるがな!  2005年08月05日(金)




色々言いたいことがありすぎて、もう簡略化で。


・今日のMステ。可愛すぎ。もうだめ、岸田さんにマジ惚れた。本気で惚れました岸田さん。シンガーソンガーが家族のように見えるのは私だけでしょうか。

・(拍手レス)19巻の座談会が牛←子!?み、みてえ……!!見たいけど、まだ出てないんであろうな北海道!2日遅れだもんな北海道!でも公式的にいつでることになってるかもしらないんだもんな和斗!(駄目じゃん


・風呂のなかでBASARA25巻を見てマジ泣きしてきました。


・恋してーッ!(え!?)






最後のはまあノリで!恋している人達を見ると(本人にしてみたら腹立つんでしょうが)可愛くって仕方ないと思えてしまう。私の恋はなんとか一旦終わったんで新たな恋を見つけたい。恋をするとね、人間色んな所で変化を受ける。恋じゃなくてもいいけど、それが一番簡単で大きく影響を受けられる。
好きな人に言われたら嫌いなものすら好きになれる。私にとって恋って、そんな力をもってるもんなんですが、皆さんはどうなんでしょう。







真空に風が、赤い血が  2005年08月03日(水)



拍手返信。
>もうすぐ三周年おめでとうございます!
ありがとう御座います!三周年ですって、ビックリですね!あれ、ビックリしませんか?私だけかなビックリしちゃうの…ここまでやってこれたのは皆様のおかげで、そんな暖かい言葉のおかげです。ありがとう御座います。crescentは皆さんの暖かさに支えられてるんですよ。これ本当。だけどなにからできているかというと、牛子の愛です(笑)crescentは100%シルクに負けないぐらい純粋100%牛子愛です。
これからも私の書く小説を好きだと言ってくれて、ありがとう御座います。本当に本当に嬉しいです。目の前にいたら頭つけて言いたいぐらい嬉しいです、ありがとう御座います!


>Φで「犀川が可愛い」と思ってしまったのが〜
あれは可愛すぎですよ!!(笑)あの携帯電話をうっかり出てしまったシーンが萌えて萌えて仕方ありませんでした。萌絵の「萌」は『犀萌』萌えというときの萌えを省略するためにあるんでしょうね、犀萌とかいて「さいもえもえ〜アンドラブ!」と読んでしまう勢いで!いや、普通に犀川萌えで読んでも良いんですが(すみません一人でテンション上がって)
θの犀川も素敵でしたvSMシリーズはお読みになっているでしょうか?SMシリーズは「格好いいねえ」っていうのが結構前提としてあったのですが、今はもう可愛いの一言に尽きます…(笑)


>SyrupですがdelayedのRebornという曲がとってもステキです。まだお聞きでなければ是非v
うわあそうなんですか?是非聞いてみます!情報ありがとう御座いますーvv今のところ、「MySong」のミニアルバム。derayedeadとマウストゥーマウスを聞いてます。是非次に聞いてみますね!!というかむしろシロップ全曲制覇を目指す勢いです、自分(笑)でもCDを買いはしないんで、多分全部は聞けないかな…残念ッ!(泣)しかし聞ける範囲、思いっきり聞こうと思います!(ぐっ)


>アンナコト…の内容をitで希望します!!
ふふ…私も希望してます☆(おーい!)でも書きたくとも、むしろ更新自体
が全然出来なくて…(泣)き、気長にまってくだせえ!


>君歌同人誌R指定バッチ恋☆です!!
私もバッチ恋☆といいたいところですが、多分crescent最後の同人誌だろうなーと思うので、年齢制限はできればしたくはなく、R指定は付かない内容にしました……。エロはもうネットのほうで書けばいいかなと(爆)健全的なほのぼの内容になりましたので、よろしければお願いしますv





あ、そうそうそんなわけで君歌のお話を書き終わりましたー!コピ本ですし、そんなに長いお話でもないですが、よろしければお願いします。……てか君歌のお話では最後になってしまうかもしれません。「なくなった城」の続きを書ける余裕がある気がしませんし(今のところ)突発番外編をやるにしても、今のところ予定はないです。
……なんで私が書く同人誌は皆「これで最後」ばっかなんだー!?蓮色もネット掲載を止めるのと同時だしなあ……というかむしろ何故今のところ二冊ともパラレルなのかというツッコミをしたほうがいいんだろうか?(笑)




題名はsyrup16gの「真空」をちょっともじったみたいな感じです。大好き、この曲。ライブで聞きたいッ!PVでライブ映像見たけどさ!行きたいなあライブ……。Coccoのライブのほうが行きたいけど(ぐふんぐふん)
シロップのTシャツとか作りたい。紫地に、表にsyryp16gの文字をかっこかわいく書いて、裏に好きな絵(ムカデとか。笑)をかいてパープルムカデかクロールの歌詞を英語で書きたい。凄いイメージが固まってる。明日辺り原案作ってるかも。パープルムカデも好きだけど、クロールなんか凄い好き。今聞いてるI・N・Mなんかよすぎ。
「逃げたいキレたい時もある  別れを告げたい時もくる
 逃げたい消えたい時もある ただ 前を知るために精一杯」

シロップは歌詞にまず惚れた。そしてそのあと、メロディラインが好きなことに気づき、声にはまっていった。そして、シロップに浸(ひた)されてる。


Coccoの歌詞は「綺麗」と思って感動してました。coccoの歌詞を見ると日本語を好きになれる。とてもとても綺麗な世界で、痛い痛い感情を歌ってく。coccoの痛々しいまでの声が、その分感情が注がれ、とてもとても好き。曲は泣けるなら泣きたいぐらい、好き。






She waz crying  2005年08月02日(火)




うっかりsyrup16gのパープルムカデをイメージっていうかそのままみたいな感じで小説を書いてしまいました(爆)
君歌もやらずに何やっているんだって感じだな自分!ごめん、でも君歌よりもいいペースで書けたよ(ぐふぐふ)滅茶苦茶オリジです。解釈はそれぞれだと思うけど、聞いてたりネットで色々感想を見回っていて出来たイメージを具現化したみたいな。
書いていて「ああ、こういうことかも」とまた一段と歌の深みにはまってみたり。ああ、駄目だはまってるなシロップに…(苦笑)
http://www.asahi-net.or.jp/~xt4k-frym/purplemukade.htmをコピぺで。読んでみたい人はどうぞ。出来れば元の歌を聞いてから聞いて欲しいです。私の思っているイメージであとで聞かれたらちょっと悲しいから…やっぱり最初に人それぞれ持つ解釈は違って、あとからその解釈を確認しあって楽しむのが好きです。

でもまあマイナーだから別にそんな心配もいらないだろうけどね(コラ!)多分聞く機会もないでしょうし、読んでみたい方は、どうぞ。



あとは「クロール」も書いてみたいな。こっちは凄い生臭くなる予想。こういうのをCoccoでも書いてみて、次のサイトでアップしていきたいなあと思ってたりします。
やっぱりcrescentは一旦閉じ、別サイトで細々と牛子とかオリジナルとかやっていきたいです。Coccoもねえ…イメージ浮かぶよねえ…(笑)(百題の菜の花とか肩越しとかもうすでにコッコの歌のイメージから来てますから!)



BASARAを読み直して想いきり泣いた和斗です。何か?
大好きなんだよ15巻とか16巻とか…。やっぱり、やっぱりあの名場面は!!ていうかあの15巻の重大事件を乗り越えてからの二人が好きです。一段とキラキラする。まあ、そのために凄い苦しいことを乗り越えてくわけだけど。
でもやっぱりあのナイチンゲールは…(泣)泣いて泣いて仕方ないです。駄目だ、私の漫画名場面トップ10入りするかもしれない。実際そんなのを決めたことはないが。



宿題もあとはレポートと読書感想文だけなので、レポートさえなんとかすれば怖いもの無しです。読書感想文なんて楽勝楽勝。伊達に200Pの同人誌出してませんから(笑)いえ、作文は得意なんです。やっぱ二年間小説書いてればそうなるんでしょうかね。
ていうか最近気づきましたがあとすこしでこのサイトって三周年ですか。信じられませんね。かなり本気で信じられません。よく頑張ったなー…一年間ぐらいろくに更新してないけどなー(苦笑)月一更新だよ!ていうか今は月一すら危ういね☆



………☆なんてつけてる余裕ないですね、すみません、随分と来てくれる人も減りましたがまだ見捨てられないだけ幸せなサイトです。ありがとう御座います。








表紙