◆◆◆日常なんてこんなもの◆◆◆
Diary INDEX|past|will
明日からの実習に備え(単に自分の欲しいもの買いに行っただけ)、
問屋街へ買い物に行ってきた。
昨日から安くなってたから駐車場の混んでること混んでること。
路上パーキングがあったから駐車料金かかるし、時間も制限されるけど、
仕方が無いのでそこに駐車。
帰りに今日の夕飯の買い物して帰宅。
お昼ご飯食べて、教案作り。めっちゃ適当。やばいかもなぁ、、、。
半分自棄な今日この頃。明日から実習。
どこまで出来るかな。あまり気張らないようにしよっと。
疲れるだけだし。楽しむ事を1番に考えて。うん。
ではでは。お休みなさいませ〜〜。
2001年05月26日(土) |
教案も見通しついてきたので、まとめて日記 |
5/24(Thu)
今日は夕方から用事があったので、他の人に交代してもらって出勤。
夕方、オーストラリアに一緒に参加して「姉さん姉さん」と慕ってくれてた子2人と
梅田で待ち合わせ。
用事が終わったら、一緒にご飯でも食べに行こうと思ってたけど、
終わってみたら8時過ぎ。内1人は帰るのに時間が少しかかるのでお開き。
こんどこそはぜひに☆
5/25(Fri)
実習があるので、今日でいったんバイトがストップ。
久々の夜シフト。
でも、今日まで無料体験があったので夜になるにつれ大忙し。
いつもなら多すぎんだろ〜、それは〜〜っていう人数で丁度いいぐらい or 足りない。
休んでる間にしなくてはならない担当業務の引継ぎをし、終了。
勤務管理表つけて、今月の締めまでもう来ないので日数計算。
、、、、、、、すくな、、、。こら給料やばいわ。良かった有給使ってて。
5/26(Sat)
授業終了後、京橋のMIDホールでの就職博に参加。
適当な時間に行って、適当に各企業のブースを回り、話を聞き、資料をもらって、
アンケートに答えたり、説明会の申し込みをして終了。
でも、思ったよりも希望職種の企業があって、収穫はあった。
ただ、セミナー予定日がどれも実習期間中。
なので、後日新たに申し込みをしなくてはならない。面倒くさいなぁ(苦笑)
就職博参加中に前に第1次選考に行った企業から留守電にメッセージ。
電話してみたら、2次選考のご案内。
これまた実習期間中。その事を伝えたら、また新たに日にち設定してくれるとの事。
いやはやありがたい会社です。
なので!!実習中は精一杯やらなくては!!
その後、京橋でオフをするという方達と合流。
最後までどうしようか迷ったけど(教案全く出来てないし・苦笑)、参加する事に。
でも、参加してよかった♪めっちゃ楽しかった。
私は1次会だけで帰宅したけれど、ほんとに皆様ありがとうございました。
語ると書ききれなさそうなので(笑)、割愛。
でも!!!めっちゃ楽しかった。
今日は比較的おとなしかったでしょ??(爆)
あんまり話せなかった人もあり、でちょっと心残りはあるものの、
またこりずに呼んで下さい☆(笑)
今日は雨。正確には今日も雨。
今日はバイトがあって、帰りは送迎バスにぴったりな時間だけど、
行きは丁度いい時間ではなかった。
1時間半もバイト先で何しろと?と思ったので、公共機関を使おうと。
けど、わざわざ歩いてバス停に行くのもイヤんなって(この時点でダメダメ)、
雨の中、こぶりなころを見計らって原チャでいくことにした。
家を出たときは雨はほとんど降ってなくて、ラッキー♪と思ってたけど、
徐々に雨がまた降ってきた。
冷たい。いや、それどころか痛い。前なんか見難いし。
やっぱりヤメときゃよかったと思ってみてももう遅し。
帰りは置いて帰ろうかと思ったけど、明日が辛いのでまた雨の中原チャ。
雨が降ってるときは原チャは乗らないと思ってたのに、もうダメダメ。
原チャの便利さを知ってしまったらあぁ〜もぅって感じ。
これで転んで怪我しても笑われるだけなんだろうなと思いつつ、
明日も原チャで出勤するのかしら(笑)
今日でお風呂改装工事終了。明日オプションの工事が完全終了。
ホントは先週の火曜日で終了だったはずが、
バスタブのサイズか何かが違ってたらしく、今日まで延期。
それがやっと終わった〜〜〜!!これで気兼ねなしにゆっくり入れるというもの。
私はバイト先に温泉があるし、施設が自由に使えるのでバイト上がりに入って帰宅してたし、
(こう書くとかなり贅沢っぽい)
両親は共に会員の為、温泉もモチロン入れる。
弟のみが銭湯生活。バイと終わって帰ってきてまた出かけて行ってたからなぁ。
とにかく、明日からバイト先にかさばるタオルを持っていかなくていいと思うとかなり嬉しい。
温泉は温泉でいいんだけどね、、、。
お風呂入ってるときに顔を知られてる会員さんに会ったら気恥ずかしいし、、、。
1回声かけられたし、、、。かなり恥ずかしかった。
でも!!明日からはそんな事からも解放されるのよぉ☆
うふふふふふ(怪)
土曜日、この前面接に行った企業から電話があったという母の報告。
1次通ったという電話。めっちゃ嬉しい♪
で、次の選考の事でまた電話しますとのことだった。
母曰く、今朝かかってくるはずだった。
が!!!かかってこない!!
なんでぇ〜〜!!どうしてよぉ〜〜!!!
携帯にもかかってこないし。
とりあえず今日1日様子見てみたのだが、かかってこない。
興味のない企業からはかかってくるのに〜〜!!!!!
明日電話してみよっと、、、、。
今日はバイト先の近く(?)にある小学校で、地区の運動会。
そのお昼休みに、運動場をお借りして子供達のダンスの発表会。
4歳〜小2までの小さい子クラスと、小3〜中2までの大きい子クラス。
そのお手伝いに行ってきた。
小さい子クラスは黄色のぽんぽん持って、めっちゃかわいい〜〜〜♪
大きい子クラスは、大人顔負けのかっこいいダンス。
大人用のダンスのレッスン入っても十分通用するんじゃ、、、?
お手伝いに行ったのはいいが、天気が良すぎ!!暑い!
肌じりじりいってたし。
日焼け止めろくに塗ってなかったから、あぁ〜!!!恐ろしい!!!!
でも、子供達はめちゃくちゃ可愛かった。こんなお手伝いならいつでも☆
ただ、天気良すぎな日は勘弁して、、、(笑)
シフトは、発表会のあと、通常シフトが待っている。
が、シフト内の発表会のところが余分にとってあった為、3時間空き。
めっちゃヒマ。
実習用の教案作ろうと教科書とにらめっこしてたけど進まず。
近くにあるドラッグストアへバイト用の日焼け止め買いに行って。
それでもまだ1時間あるので、プールに泳ぎにいった。
家に帰るには中途半端だったから。
でも、30分しか結局泳げなかった。
水泳後は眠くなるから、監視はヤバかった。
シフト終了後、研修。
今日は生活習慣病危険度チェックについて。
ホントはマシンスタッフのお仕事だが、フロントも出来るように。
一通り受けた後、自分のデータをもとにPC画面の操作法を覚える事に。
やばかったわ〜。
ちなみに私の実際の年齢は21。
体内年齢は30近くでした。笑い通り越すわ。アハハン☆(泣)
でも!この入力画面はあくまで操作法を覚える為に数値を入力したもの。
それに男性用画面だったし。体脂肪率だってちがうんだ。うんそうだ。
私の体内年齢はもっと若いはずだ。うん。そうだ。そうしておこう(笑)
でももっと運動しないとなぁ、、、。
今日は代行も入ったので、予定より1時間早く出勤。
家を出るのが少し遅れたため、着いたのが55分。
着替えてタイムカード押さなきゃいけないから、めっちゃあせった。
結局きったのは58分。セ―――フ!
今日は入れ替わり立ち代り、新人さんがフロントにいた日だなぁ。
ほとんど喋ってたけど(苦笑)
ほんとは私語禁止だったりする。アハハン☆気にしな〜い♪
明日は子供達のダンスの発表会のお手伝い。
どんなダンスが見れるのか楽しみだ〜〜☆
今日は、アメリカに留学してた子と約10ヶ月ぶりの再会。
あんまり変わってなくてホッとした。
今日は同じ授業はないから、お昼一緒に食べただけ。
昼休みが始まるまでに着くバスに乗れるように家を出ようとしたけれど、
ちょっと出遅れてしまい、仕方がないから駅まで原チャで。
けど、結局電車乗り遅れちゃって、駅から全力疾走する羽目に。
今日に限ってサンダル履いてたから、思うように走れない。
結局バスにも乗り遅れ。私の体力を返して、、、(笑)
授業には全然余裕で間に合うバスだったけど、
友達と話す時間が短くなってしまった。残念。
明日同じ授業があるからいっか。
最近お昼間シフトになってるため、プール監視は直射日光の下(><。)。。
うちのバイト先には、プールは室内だけど水泳用と歩行用の2種類アリ。
歩行用はスパゾーンと呼ばれ、屋根がガラス張りのプール。
その為、スパでの監視は直射日光なのです。
まだ春なのに水着焼けしてるし、、、、。(;>_<;)エーン
それまでピーカン(死語)にいい天気だったのに、
私が座ると曇ってくることが多い。
雨までは降らないんだけど。私、晴れ女のはずなのに( ̄~ ̄;)ウーン
焼けなくていいからラッキー♪だけどね。
ちなみに。今日私が座った午後3時頃のスパの室温。
交代のこの話によると、なんと40℃!!!
☆Σ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)
でも、今日はそんなに蒸し暑くなかったせいか、さほど暑く感じなかった。
☆Σ( ̄▽ ̄;)!ってことは普段の体感温度は、、、。
、、、、、、考えたくもない、、、、、。
夏場はこんな温度の元でお仕事してマス。
そういや只今バイト募集中らしい。どなたかおいでませ☆(笑)
2001年05月16日(水) |
今日もバイトに励みましょう |
今日はめちゃくちゃ忙しかった。
何で今日、こんなに多いの〜〜!!!と思ったら今日16日なのね。
今日開始のお客さんがいたからか、、、納得。
でも、おかげで自分の業務全くはかどらず。
入会2人も受けたけど、ノド痛くなっちゃった。
説明するのにはホントにノド使うわ、、。イタイ(><。)。。
放送担当の為、依頼のあった放送文を作成するんだけど、
今日は2件もあった。(こんなの稀)
で、しなくちゃしなくちゃと思ってたら、この忙しさ。時間ないにはムリ。
シフト終わってからもう一度よく見ると、もうOK貰ってると書いてある。
(▼▼)!!一応そのままでは出せない紙なので書き直したけど、、。
もう一枚のほうは何とか出来てたから、支配人のOK貰うだけでよかった。
タイムカードきってから少しのお仕事、、、、。くそぅ。
あぁ、、、明日もバイトや、、、。明後日も、、、、。
今日から5連勤。何で金曜日シフト入ってんのよぉ〜。
休みくれよぉ。学生やのに週5ってなんやねん。
しかもその分ポスティングとか行かんで済むのかと思いきや、ハハン。
お金いるからいいんだけどさ。、、、、、使われすぎやな、、、。
でもポスティングの時給って今の時給より安いから行きたない、、。
今日は就活初めての面接。(遅っっ!!)集団面接でした。
面接なんてバイトでぐらいしかした事ないし、集団なんてそれこそ初めて。
めっちゃ緊張!!発言する度に心臓の音が聞こえるぐらい。
−聞かれた事−
#あなたの『やれば出来た』体験談を話してください。
自分の中で言う事まとめ筈なのに、口から出てきたのは全然違う事(^^ ;)
めっちゃ後悔。何で違うねん!『緊張してたから』ということにしておく(笑)。
#室長役と父兄役になって応対をして下さい。
、、、、、じゃんけんで負けたために(笑)一番最後にやることに。
それまでにされてる人達からネタをパクろうと(笑)一生懸命聞いてみる。
いざ、自分の番。、、、、、アハハン☆
#最後にあなたの夢・目標を話して下さい。
これはなんとか。明確だったかどうかは疑問だが、(←1番重要(^^ ;))
自分の中でまとめられた事はきちんと言えたと思う。
しかし、他の皆様5社目とかだけあって結構落ち着いてる人も。
やっぱり数こなさないと。教育実習がプラスとなるか、、なってほしひ。
帰宅路。
買おう買おうと思っててなかなか買えなかったラルクのCDやっと購入。
今も聞きながらにやけてたり(怪)
JUDY&MARYのWARPもまだ買ってないし、マイラバの新作も。
JUDY&MARYの新作BESTも欲しい。
あぁ、、スーツやら靴やら鞄やらの請求が来るのに、、、。
お金ない〜〜!!誰か私にCDちょうだい〜〜〜〜(笑)
5/10(Thu)
シフトは夕方までだし、今日はあったかいし☆と原チャだけどそんなに着込まないでバイトへ。
そしたらバイトの代行が入り、夜遅くまで。
バイト中に走る事はしょっちゅうだけど、今日に限って走ると頭痛がする。
シフト終了後には頭痛はもっとひどい。薄着で原チャとばしたせいもあるかも。
帰宅して遅めのゴハン食べてたら寒気。
これはアカン!と思い熱を測れば37℃。微熱とはいえ月曜までに治ってくれなきゃ困る。
さっさと着替えて布団に潜り込む。
5/11(Fri)
朝起きて熱を測れば38℃超えてる。完全にダウン。
今日は学校ある日だけどもちろん行けるわけもなく。
病院へ行ってみれば朝一じゃないせいか混んでる。結局30分待ち。
大きな病院の混雑に比べれば大したことないけど、
熱高いし、しんどいしでめっちゃ長く感じる。
診察してもらって、注射(☆_☆)〆ヾ
しかも、この方が早く下がるからと、お尻に筋肉注射。痛い〜(T-T)
おかげで熱が下がって少し楽になったけど、、、。やっぱりしんどい。
家では氷枕用意してもらってほぼ一日中ベッドの中。
5/12(Sat)
体温測定。37℃。下がってる。
但し今度はお腹にきた。イタイ【><。】
カラダだけ元気。けど眠たくはなく。ベッドの中で本を読んでたり。
でもバイトには行けないので、代行を頼んだ。
代わりに入ってくれたYさん、ほんまにありがとぉ〜〜。昨日に引き続き感謝感謝☆
5/13(Sun)
熱は完全に下がった☆でもまだ少しお腹イタイ、、。
今日も風邪を完全に直したいので、バイトは代行を頼んだ。
Fさん、ありがとうございますぅ〜〜。
今日の晩御飯は季節はずれのおなべ。
食欲が落ちてた私にとって、かなり食べることの出来たご飯となりました。
5/14(Mon)
腹痛も朝だけで今日は全然大丈夫☆
今日は研修旅行のオーストラリア側の責任者だったMr.Davidが来校される日。
どうしても今日は学校に行きたかったから、ホントに熱下がってよかった♥
久しぶりに会う先生は私の事もちゃんと覚えててくれて、やっぱり優しい人だった☆
他学科のプログラムの説明に来られてたし、私自身授業があったので満足に話せなかった。
やっぱり、英語と離れた生活に戻ると英語力も落ちる。
たった2週間のプログラムだったから余計に。
やっぱり語学は毎日の積み重ねだなぁ、、と実感。
帰りのバスに同乗し、バス内でもお話。
思ったことがきちんと伝えきれなかったから残念。絶対また行こ!と友達と約束。
早く行きたいなぁ☆
今日はウチの学校の先生と飲みに行ってるんだよね、、、。
行きた〜〜い!!と参加者だった子達と口を合わせてた(笑)
Dear David I'm very happy to see you again. Of course everyone think so.
I wanna go to Australia to see you. I love Melbourne.
See you again!!
Takako
今日はシフト後、今月でやめてしまわれるイントラのレッスンに参加した。
彼女はかっこいい♪お客さんから人気絶大のイントラなのだ。私も大好き☆
面白いし、仕事はマジメだし、人の事を第1に考えてるし。
だからやめる事とその理由を本人の口から直接聞けたのは嬉しかった。
でも、やっぱり悲しい。もっと色んな事話したかったのに【><。】
今日のレッスンはエアロだったけど、振り付けは彼女オリジナル。
J−POPの時間なんだけど、今月は福山さんのGANG。
毎月曲を変え、もちろん振りも変え。
曲聴きながら、ぱっと振りが出てくるもんやなぁといつも思ってた。
(レッスン前に休憩室で曲聞きながら振り付け考えてはったから。)
だから来月からもう会えないのかと思うとすっごい残念。
まだレッスンに参加した事もなかったからはいってみたのです。
運動量は半端じゃなかった。でも気持ちの良い疲れ。
楽しかった。こんな事ならもっと前から参加しておけば良かった。
日曜の彼女のボクシングのレッスンも参加した事なかったから、
参加しようと思ってたのに、次のレッスンは代行出てた。
今月で私が参加できる唯一の日だったのに〜〜!!!残念!!!!
見たことあるけどめっちゃかっこいいんだよね、、、。
イントラにはなれないけれど、あんな人になりたいな、とホントに思える人。
しかし、来月からレッスンの穴、誰が埋めるんやろ、、、。
彼女のレッスンを受ける前にストリートダンスにも参加。久しぶり。
このレッスン、始めウォーミングアップはしんどいけど、
振り付け覚えたら楽し〜〜!
結局スタジオプログラム2本受けた。疲れた〜〜!!
エアロ後、その次のレッスンのイントラに見つかり、
「参加するん?参加するん?」と言われたけれど。
「、、、勘弁してください、、、、」と断りました(笑)
だってさすがに3本はきついし。
「運動の種類が違うから大丈夫」とか言ってたけど、「スイマセン」。
今日は久しぶりに運動して汗をかいた日やった。
汗かくだけなら監視のときで十分(笑)夏は地獄や〜〜〜!!
いつも行く宝塚のお店の店長さんが、元某有名化粧品会社のメイクスタッフだった事から、
今日は友達を連れて行ってメイクアップ講座をしてもらった。
友達は私と同じく教育実習を控えてる子で、実習用にメイクを教えてもらいに。
私はついでに教えてもらおうと(^^ ;)
眉カットから始まり、アイシャドウや口紅などの色物のバリエーションなどなど。
ファンデーションの特性、色物でもパウダーやクリームタイプの違いまで教えてくれた。
私も少しやってもらった。ラッキー☆
こんなことならもっと早くから教えてもらっておけば良かった〜!!
でも、今日はホントに行ってよかった♪
友達も喜んでくれたし。うん。いい日だった☆
ただビデオの返却で2度手間になったことさえ省けば、、、(笑)
今日はバイトは本当はお休みやけど、代行で3時間だけ。
今日は監視はなかったため、ず−−っとフロント。
でも、頼まれた雑務を事務所でコツコツやってた。
これ締め切りが10日ってかなりキツイかも。事務の方お疲れ様です、、、。
結局フロントの人手不足の為にあまりはかどらず、、。
事務所で仕事する=電話番という公式が成り立つが。
ほんまに何本電話取ったやろ、、。まぁ両手で数えられる範囲ではあるが。
もうすぐあがり!っていう時間に取ってしまった電話。
なんと外国人の方が水着を買いに行くので手伝ってほしいと言うもの。
電話してきたのはたぶん奥さんやと思う。
じゃぁ、一緒に来いよ、と思いつつ「分かりました」。
ぺらぺらに喋れる子に限って今日はシフト休み。
私はあがりやし帰っちゃおうかと思ったけど(苦笑)、
商品見せてくれるだけでいいと言うので接客に試みる。
そしたらオーストラリアで買い物をしたときに店員さんが言ってたことを、
単語ではあるが言ってみたら結構スムーズに接客できた。
事前に何を買いはるか聞いてたおかげもあるけれど。
いやぁ、経験はモノを言うわ。良かった☆
やはり、ちゃんと勉強しないとなぁ、、、(と思ってるだけがほとんど・笑)
今日はオープンデー。ビジターや体験者が安く入れる。
おかげでアンケートの回収やら説明やら入会受付やら、もぉ〜!
今日の閉館時間8時やのに、実際閉館したの大体8時半。
終礼なんて出れるわけも無く、終了業務に追われてた。
マシンスタッフはマシンの終了業務終わったらさっさと帰宅。羨ましすぎ。
オープンデーとか体験とか、1番仕事に追われるのってやっぱりフロント。
マシンなんて上で仕事終わったらハイお終い、やもんなぁ。むかつくわぁ。
フロントはお客さん全部出ないと業務始められへんし。
マシンはお客さんまだ残っててもいなくなったら終われるもんなぁ。
さっさと帰るシー。くそぉ。代われぇ〜〜〜!!!!!!
今日は忙しくて自分の仕事もまともに出来ず。
電話しなあかんかったのに〜!!!
あぁ、いつになったらバイトの愚痴書かなくていいんだろう、、、。
でもバイトやめる気はないんよね。働きやすいし、この仕事嫌いじゃないし。
今更やめたところでどこも雇ってくれないし。仕事分かってるだけに余計に。
スタッフも皆好きだし。いい人ばっかりで。
ただ体制がなぁ。やり方に疑問なところがあるのよね、、、。
まぁ、しょせんバイトやし、あんまり深く考えてへんけど(笑)
そういえば子供の日だなぁ、と思っただけ。
今日は昨日がラストだったのにも関わらず、朝9時出勤。
眠いんだよぉ。寝かせてくれよぉ。明日また夕方からかよぉ。ケッ。
監視も相変わらず暑いし〜!
今日はイベントでショップのタイムバーゲン。
私は監視からあがって来たら丁度ぶつかるシフトになってた。
だから始めの方は少し抜けられるなぁと思っていたら、
次の交代の人が早く来た為に時間前に戻る羽目になった。くそぅ。
笑顔で来られてしまった。早くあがれと言う意思表示で、、、【><。】
で、タイムバーゲンは、といえば、やっぱり反響はスゴイ。
レジ前で並ぶという風景は無かったが、皆、靴とか水着とか見てる。
まぁ当然だろうなぁ。通常売ってるものが安くなるのだから。
で、やっぱり終了時間間際にばたばたし出す。
お金扱ってるだけに適当な事出来ないし。あぁ、忙しかった〜!!
気がつけば毎日書いてるなぁ。暇なんかなぁ(笑)
今日のシフトはラストまで。
従って最終業務をしなくてはいけない。
ホントに久しぶりだから、カンペももうどっかいってる。
一応フロントにパウチされたマニュアルあるからそれ見ながら。
最近、日曜は終了業務。今日は祝日だからかな。
久しぶりとはいえカンペもあるし、前はしてた事だからすんなり終わる。
が!前までは金銭取り扱い終了の時間があったのに、今は閉館まで。
おかげで定時に閉館できないじゃないか〜〜!!!
客もとっとと帰ってよぉ(願)
時間ギリギリで、入会来られたらたまらんわ。
なので前までは営業終了後30分以内で帰れたのに、今では50分少々。
最近みんなと話してて出てくる一言。『前は良かったよねぇ、、、』
、、、、なんだかなぁ。ばばぁ化してるし、うちら。ハハハ(空笑)
今日は昼から会社説明会が梅田であった。
「少し体を動かすので特に女性はズボンで来て下さい」と書いてあり、
「何すんねん?ストレッチ?」と思いながら普段着で行って来た。
実際は、3チームに分けられ、ボールペンやボール等を使って小ゲーム。
なかなか難しくて、いつのまにか参加者の皆と話をしてた。楽しかった。
こんな説明会ならいくらでも参加したいなぁと思ってしまった。
人事の人も、スタッフの方も皆面白い方々で、ココ行きたいと思った。
(前もそう思ったなぁ。流されやすいんかなぁ・笑)
でも、きっかけはどうあれ、行きたいと思うことには悪いわけがない。
これから次の面接までに、自分の意見しっかりまとめとかないと!!
2001年05月02日(水) |
遅刻 〜〜〜(/ ̄▽)/ 〜ф |
今日2時からだと思ってた。
『雨だけど丁度いい時間に送迎バスあるし、帰りもぴったりだしラッキー♪』
と思っていたら、11過ぎ頃に携帯の呼び出し音。
社員さん(以下社):○○(本名)さん今日11時からよ。
たこ:、、、、え?2時からじゃ??
社:ううん。11時からになってるよ。
たこ:、、、、、、うそぉ。
社:ほんと
たこ:え〜!!うそぉ!!1時間で行きますぅ〜!!!!!!
朝起きたてだった私は、ちゃっかりご飯は食べ、大慌てで準備。
しかしいい時間のバスが無い!外は雨。大粒の雨。
泣く泣く原付飛ばした。雨粒が痛いのなんのって。
前見るの辛かったし【><。】。。。
フルフェイスのメット買っとけば良かったわ。雨の日は特に思う。
着いたら、支配人にも『あ、時間間違えた人や」と言われてしまった。
ハイ、、確かにそうですけども、、、。
シフトコロコロ変わらないでよぉ〜!!!!もう〜〜!!!
そりゃ、確認不足って言われたらそれまでやけどさ、、、。くそぅ。
あがりの時間は変わってなかった。
外は雨だったから原チャ置いてバスで帰宅。あぁ、取りに行かなきゃ、、。
今日、昼前に起きて、某店へ。
原チャ飛ばして。
いくらGWって言っても平日なのに道のこんでることこんでること。
原チャじゃなかったらキレてるわ。
高速の入り口付近が特にすごかったなぁ。
母親とその友達の方の頼まれ物を購入しに行ったはいいが。
肝心の物のサイズが無く、買い物できず。
ちゃっかり自分の物は買ったけどねぇ。
帰り。
レンタルショップによって、ビデオのレンタル。
最近ほんまに見てへんから見たいものがありすぎて逆に困る。
今日は『ジャンヌダルク』『パーフェクトストーム』『娼婦ベロニカ』。
旧作だったら3本で600円で借りられる☆安いわ、ココ♪(7泊8日)
第2・4火曜日だったら旧作が1本100円で借りれるし♪(2泊3日)
定期券に感謝(笑)
さて、バイトの合間をぬって見ないとなぁ。
|