ある音楽馬鹿の徒然カキコ♪...みゅう太

 

 

幸か不幸か - 2005年09月28日(水)




忙しさはエンドレスの秋シーズン。


先週からいくつか、
仕事にプライベートにコンサート行ったのに
何も書けず。


でもそのハードワークのおかげで
夏に増えた体重が一気に5キロくらい減りました。


うわ〜い。(←力ない喜び)


ああ、疲れるよ〜。







...

家庭内別居? - 2005年09月21日(水)




昨日も書いた如く、あんまり疲れているので
昨晩ついに「別部屋で寝せて」と申し出ました。


なんじゃそりゃ?と思われるかもしれませんが。


私のウチは2DKなんですが
古い団地で結構間取りがせまいもんで
ベッド置くにもシングル2つはおろか、
ダブルでもいっぱいになって歩くスペースがなくなってしまう。

なので結婚した時にセミダブルを買ったのですが
それが決して痩せ型とはいえない2人には
かなり大変。(でもデブってワケじゃないっすよ!)

冬はいいけど、夏は
「うわ、くっついた。あっちーよ」
と結婚2年目にしてこうも即物的(?)な台詞がでるのか、お互いにっ、
って感じ。


疲れて、なおかつストレスのたまってる私、
夜中に唸りそうだし、寝言かなり言いそうだし、
寝返りバンバンうちそうだし
(セミダブルだと無意識に寝返りを打った場合、DVっ?ってことによくなる)
ここはちょっとでもお互いの負担を減らしておきたい、
と思ったわけ。

で、私は居間に布団を敷いて寝た。



でも私はそれでもあんまり良く寝付けなかった。
浅い眠りに終始して朝は気分悪い。


そしたらマイハニー、
「あ〜、ものすごいスッキリ♪ 今晩もこうしようね。」


夜中トイレに起きたら、ベッドのど真ん中で大の字になってたもんな。



やばい、ヘンなクセつけたらしい。

どうしよう、このままベッド占拠されたら。。。








...

夏バテなんだろうか? - 2005年09月20日(火)




なんだろう?この調子の悪さ。


先週末くらいから気分が悪い日が続いてて
会社の帰りなんか「うぉっ!地震か?」と思いきや
どうもめまいらしく街路樹にぶつかったり
私としては珍しく食欲もわかない。


朝起きるとなんだか軽く吐き気がするし
一日だるい。


もしや・・・つわりか!?(←アホか)



体の調子が悪いと気力に完全に連動するから
もうどうしたらよいのやら。

連休も真中の日だけ、マイハニーと横浜は山手の異人館散歩と
優雅にはりこみましたが
両端日はずっとゴロゴロしてました。


そしてこうなると集中力もガタ落ちだから
仕事に影響すること甚だしい。


え〜い、もどかしい。
こんなこと書いてる分、だいぶましになったってことなんですけどね。



色んなことが重なってるらしいですわ。
急に涼しくなって体も急に弛緩した、ってこともあるかもしれないし、
仕事は逆にかなり忙しくて、最近は会社にいる間息を抜いてる時間がない。
「あれもヤバイ、これもヤバイ」って気になることだらけだし
仕事の他にも気になることがあれこれ。

あることないこと考えてさらに疲れて
もう雪だるま式に降下一直線。


占いには今週後半から「上向きです」って書いてあったから
それ信じよう。
(←占いまで頼るようになったか)






...

久々にN響定期 - 2005年09月14日(水)




ところでこないだの週末、
ようやくN響の定期公演に行ってきました。

やっぱ、久々のコンサートはいい!ほっとします。
2ヶ月ぶりの実演。自分の場所に戻った感じ。
ことに仕事じゃないと格別ですね。


ただ前半のモーツァルトはちょっとつまらなかった。
(セレナータ・ノットゥルノとピアノ協奏曲第23番K.488)

なんというかな〜、
指揮者のピンカス・スタインバーグ(う〜ん微妙な名前)
振りはじめのオケからでてくる音で、
この人は相当な手錬れ(?)、いいキャリアを積んだ名匠だな、
ってことがわかる。

音楽がすごくいい雰囲気で鳴る。

でもそうだな、なんだろう?メロディーにウエイトが集中しすぎてて
その下で鳴ってるヴィオラとかチェロの音が
(しっかり指示してる割には)あまりくっきり聴こえてこない。

音楽が立体的に鳴ってこないというか、
なんとなく平べったくてムーディな雰囲気だけで終わってしまった感じ。

もっともこれは指揮者のせいなのかオケのせいなのか
私にはよくわからないけど
みんながなんとなく、新鮮な気持ちでなく演奏してる感触。


それにピアノのコルネリア・ヘルマンが輪をかけて
・・・この人も素朴で虚飾ないい音楽をやろうとしてるみたいなのだけど
つまらなかった。

私はこういう言い方好きでないのだけど
よく人の言う「青い」という言葉がとてもしっくりきた。

まだこの果実は青くて堅い。
味わうには遠い、という感じ。


というワケで今日はトボトボ帰途につくことになるのかな?
と思いきや、後半のベルリオーズ「幻想交響曲」は実に良かった。
すごく楽しかった。

この曲はデュトワの時代、N響が折に触れて演奏してたし
彼の十八番のひとつだから、私もなんだかんだ3回くらい聴いたか、
そしてその都度「さすが!」と感心してたものだったけど
今回のスタインバーグの指揮で久々に聴いて
こういうロマン派にとっぷり浸ったような演奏でのベルリオーズが
こんなに面白いとはね!

たっぷりした弦楽器の音にのっかる鮮やかな管楽器。
(でもオーボエは問題だろう。もうそれを思って何年になるか)

第4楽章をあんなにテヌートしてひきずるような音楽の運びは
(実演では)初めて聴いたし
第5楽章のグロテスクで表現的な、そしてベルリオーズ特有の
奇妙で刺激的なオーケストレーションを堪能してのは
この前はいつだったか。


快感。


こうして秋のシーズン、はじまりました。








...

天然再びっ! - 2005年09月13日(火)




久々に生きる伝説=ウチの実家の天然親父の
新ネタが!!


親父が冷蔵庫をあけると
そこには銀紙に包んだ平たい板のような物体があったそうで
「おっ、これは母ちゃんが買ったチョコだな」


パクッ。


「あれっ??」


まあ、オチはわかるよね。
カレーのルーでした。


普通ならそこで終わり。


親父は母にこう言ったそうな。



「いや〜、はっははは。チョコかと思ったら
カレーのグーだったよ、グー。はっははは。」



う〜ん2段構えできたか。
恐るべし。






...

再会はいきなりいっぺんに - 2005年09月11日(日)




今日は久しぶりに賛美歌伴奏の当番で教会に行き、
実家に寄ってから、さあ帰ろうと思いきや
突然の雷雨。


またかよ。
すんごい豪雨、ぐわんぐわん鳴りまくる雷。

実家の気の弱いネコが
腰を抜かしてホフク前進して
クローゼットの奥深くに隠れたと思ったら、
それから一向に出てこない。
(ものすごく怖がりやさんなのです)


そして私は帰れない。
出て行くにはすごすぎる大雨。
うお〜、選挙も行かなきゃならんのに。



てなわけで、実家の弟のPCで日記書いてます。




ところで先日からまた突然人の縁が復活しだしたというか、
週の真ん中にすごく懐かしい昔の同僚
(もう5〜6年会ってないのかな?)
がオフィスに尋ねて来ました。
全然変わらない。相変わらず元気な女性。

そしてその夕方、今度はやっぱり昔の同僚で
今は外国にいる女友達がら国際電話がありました。
短い電話だったけどね、彼女も元気であること、
私も元気であることを確認しただけの電話でしたが
とても楽しい時間だった。


そしたら今日は教会で、
知人から「ほら、みゅう太くん、彼女だれだと思う?」
と母くらいの歳かな?年齢は結構いっていたけど
目のキラキラしている若々しいご婦人を紹介された。

それはなんと!私がここの教会の幼稚園に通っていた時の
担任の先生だったのです。

その先生は私が卒園してからすぐ辞められてしまったし、
私、正直今は全然覚えてなかったのだけど
でも紹介された時、
あれ?知らないけど知ってるような・・・なんか懐かしい感じが・・・
と思ったのですよね。(まじホント)


うわ〜、懐かしすぎる。30数年ぶり、ということですからね。


先生は今は幼稚園の先生ではないけど
学童の手伝いをしたり、施設に通っていたりと
未だ子供に関わるお仕事をされているとのこと。

「みゅう太くんって、あの頃と外見も変わってないし(!?)
こうして話してると中身も変わってないね〜」
って喜んでいいんだか、悲しむべきなのか。


人の縁って、思わぬところでひょこっと出てきたり
神様ってホント気まぐれだ。




さて、まだ雨弱まらないな。














...

不安定な理由 - 2005年09月08日(木)




最近なんか調子がでない。

それに拍車をかけて忙しいものだから
どうも疲れがとれない。


色々思い巡らせたあげく
ふと気が付いた。


そうだ。もう2ヶ月もコンサート行ってない。



そんなことで。関係無いでしょう。
と思われるかもしれませんが
私には大アリ。


音楽とともに呼吸し、心を動かすことは
私にとって食物摂取や運動に等しい(らしい)。


今回は関係ないかもしれないけどね。



幸い明日、もし早く仕事が終えられれば行きたいコンサートがある。
どっちにしても週末には、秋シーズン最初のN響定期に行く予定。



復活なるか。私。












...

トンチ? - 2005年09月07日(水)




台風一過。

九州の方々、本当に大変だ。
そして北海道の方々、これからの数時間くれぐれも気をつけて下さいね。



全然話は変わりますが
さっき「トリビアの泉」を見てました。(←好きだねえ)

その中「トリビアの種」の企画で、

小学校をお受験する子供たちは
一休さんで有名なトンチ、
「この橋わたるべからず」の立て札を読んで
端を渡らず真ん中を渡った、ってやつを実現できるか?
というのがあった。

立て札は平仮名で、しかも「このはしをわたってはいけません」と
平明な表現もそえてあったけど
100人試して結果ゼロ。


でも私は「へぇ〜」とは思わなかったな。


子供には「なぞなぞだ」と知らしてあるけど
これ、なぞなぞというよりユーモアの領域だと思うし、
ユーモアを解し、やってのける能力は
かなり高度な頭の働きだと思うんですよね。


早くとも小学校高学年くらいじゃなきゃ
そんな能力は発現しないんじゃないかなあ。


というわけで無理な企画だなあ・・・と思った次第。
(最近「電車男」ネタをはじめ、いい企画が続いていたのに)



すみません、どうでもいい話っすよね。


でもそんな中、(八嶋智人も感心してたけど)
一生懸命考えて「わたってはいけません」を
「たってはいけません」と「わ」を抜いて
ハイハイして渡ろうとする子がいたのには
大いに感心。









...

雷雨 - 2005年09月04日(日)




今、外の雷がスゴイです。

ピッカピカ光ってるし
グワングワン、ビッシャーン
雨はバケツひっくりかえしたみたいにたたきつけてるし
大騒ぎ。


さっきお風呂で髪を洗っていたら
急に真っ暗になりました。

停電っす。



いや〜、この格好で停電かよ。
ナントカ全部洗い終えて出てくるまではしたいな、と思い
マイハニーに「懐中電灯かろうそくを〜!!」
と頼んだのですが
それを探してる間、10分くらいたったら復旧しました。

あ〜よかった。


台風に秋雨前線が影響されているんだろうけど
最近の天候はホント、ダイナミック。






...

秋の音色 - 2005年09月01日(木)



9月に入りましたね。


子供の頃の習慣から、ってのもあるんだろうけど
8月が終わるとなんだか寂しい。

毎日仕事行ってんだから
休みが終わった、ってわけでもないのにねえ。


しかし昼間はまだ暑いけど
夜は随分涼しくなった。

とともに虫の声が大きくなった。
逆に昼間のセミの声はだんだん小さくなってきた。


夜はこおろぎやキリギリス、
あとはなんだろう?
素晴らしくすずやかに響く音色たち。


虫の声をひとつひとつ、よ〜く聴いていると
みんな同じじゃないんだな〜と。

違う色、違うテンポ。


ここ2〜3日は寝る時にCD聴くのをやめて、外の音に耳を傾けています。




なかなか風流な夜が楽しい。








...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home