ひぽこんコラム

2010年03月31日(水) 把瑠都vs朝青龍

PS:どうしてこんなに?というくらいに急速に忙しくて頭がパー。パーーーすぎて「どうしても3Pしたくて」なんてメールまで開いてしまう。いかん、いかん。。。。
 パーなのにバイトがある。ひいいいいいいいい。休みたい。。。。



 把瑠都が大関になった。結局彼は、たったの1度も朝青龍に勝つことなく大関になった。朝さまがいたら、必ずや熱戦になって。。。というかこんなに慌てて把瑠都を大関にすることはなかったろうし(朝さまがいなくなったから大慌てで、一気に彼を強くさせた〜〜〜〜し〜〜〜)把瑠都自身、朝青龍に勝つ!というのが一つの目標だったろうに。でもそれが果たせなくなり、朝さまがいなくなった穴をなんとか気のいい若者に埋めさせようと、先場所までは大一番に勝つと、翌日は必ずスポッと負けてばかりいたことがウソのように!!!勝ちまくって大関にさせた。もう大相撲は見ない!と決めたのだから、関係ないんだけど、朝さまの穴を埋めようとするその慌てぶりをジイイイとにらみつける私。。。。

 でも把瑠都は悪い子じゃない。すごく気さくで、がんばり屋さんで。大きな身体で、笑顔が似合う。でも日本語はまだまだ。前なんて、本当に下手で、インタビューなんて何言ってるかまったく?????だった。通訳つけてやれ〜〜〜と思った。

 身体も柔らかい。お相撲さんの身体の柔らかさってすごい。



 でもぜったいに、把瑠都自身、朝さまに勝って、大関になりたかったはずだ。すごい目標だったはずだ。

 このあいだ、久々にyoutubeで朝さまvs白鵬を見たら、もんのすごくて、ああ、もう、2度とあんな熱戦は見られないのだなと思ったら、改めて涙が出てきてしまったです。

 全身からほとばしる気迫は、人をどうしてこうも、熱くさせるのでしょうか。。。

 朝ちゃん。。。。引退相撲の詳細も発表にならず、心配。。。どこでどうしているんだろうか。報道はされないけど、もしやまた心の病気になってしまってはないだろうか、とすごく心配しているんだ。だってあんなに繊細な人だから。。。。朝さまああああああああああああああああああああああああ!

 ちなみに初場所、把瑠都をブン投げた朝青龍の相撲は、赤坂の大きな画面で見て、震えた。。。。震えた。興奮して泣きそうになったの、覚えてる。アレは本当に本当にすごい相撲だったんだ。朝ちゃん。。。。把瑠都はあの雪辱を果たしたかったろう。間違いなく。ぜったいに。

 本当にもったいない。

2010年03月30日(火) ボブ・ディランのファン

PS:ディランの↓ちぎっては投げ、ちぎっては投げ歌唱法はラップみたいでもあり、さらにディランの言葉が横に流れてく歌唱法は今のJ−POPのシンガーみたいだ。。。なんて。怒られるだろうか? しかし誰もディランのようには歌えない。不思議だ。うん。


PS;↓影響されてボブ・ディラン聴いてます。来日記念に出たアルバムで、みうらじゅん先生がイラストを描いているのです。なんか笑えるジャケなんだ。。。すごいな。


 ソニーの人から届いたメルマガ↓ 自分が一番ファンやけんの〜〜だわ。しかしファンて、馬鹿ですね、馬鹿。客観的に見ると、ほんまに馬鹿ですね。でもだからこそ素晴らしい! 馬鹿なファンで、永遠にあり続けたいと思います。馬鹿は人を熱くさせる! 人を感動させるです。


 ↓以下、勝手に転載。。。すまん。。。。


連日のメールですみません!
遂にディランJAPAN TOUR最終公演。。。あー終わってしまいました。どこか物悲しい感じです。長いようであっという間。

3/29はディラン東京7日目、通算14回目となる最終公演は全てにおいてマジック!最後にして日本公演初登場2曲!中でも本編セットリスト最後の曲は不動の「やせっぽちのバラード」だったのが、日本公演最終公演で初めて変更、それも「FOREVER YOUNG」!
2009年に2回、2008年にも2回しか歌っていない超レアな曲。
まさに68歳のディランがここで「FOREVER YOUNG/いつまでも若く」
を演奏したのは非常に感慨深い。

これで日本公演トータルで66曲の異なる曲を演奏!
東京のみで考えると7日間で58曲の異なった曲を演奏したということに。更にはアンコール3曲が終わったあと、本来であればそこで終了のところ、奇跡が起こった!

アンコールの最終の曲はここのところ2日連続「風に吹かれて」だったが、本日は再度「見張り塔からずっと」に戻り。これで終わりかぁ・・・と思ってたその時、ディラン&バンドがステージに戻ってきた!そして「風に吹かれて」を再度演奏したのです!!

ディランが2度目のアンコールをすることはこれまでもほとんどないのでこれは、まったくの奇跡!最後の最後で日本のファンに大きなプレゼントを贈ってくれた。きっと日本のファンのあまりにも熱狂振りに応えてくれたのだと思う。そして逆に熱い想いをわかってこんな粋なことをしてくれるなんて!ボブ・ディランも同じ人間なんだなあと感動。

更に、今日のトピックは、ディランが最後の最後で日本語をしゃべる! 今日のディランは最初から大ゴキゲンで、笑顔も何度も見せてくれました。アンコール最後の曲の前にメンバー紹介をする場面。ディランが「THANK YOU, FRIENDS!」と一言言ったあと、ギターのSTU、Charlieなどなど紹介した後、ドラムのGEORGE RECILEの紹介前になんと日本語で「行きましょう」と笑いながら一言!!!
(ちょっと照れてたみたい・・・。)
遂に初めて日本語をひとこと披露!これまでそんなこと一度もなかったので、超びっくり!!!その後の奇跡のアンコールへの突入を日本語で指示したのか???(ま、そんなことはないか・・・)

 最終曲「風に吹かれて」のあと、メンバー全員がステージ前方に整列して不動のポーズを取っているとき、ディランは何度も小さなガッツポーズを繰り返し、最後は深く頭を下げてお辞儀をして去っていった。

長いようで短かったボブ・ディラン2010 JAPAN TOUR、
奇跡のライヴハウス・ツアー全14公演は奇跡の最終公演とともに
遂に終了!毎日お付き合いいただきありがとうございました!
いやー久々に血湧き、肉踊るような毎日でした。



・・・・・・この異様な↑細かさ。。。。ファンて。。。。本当にどうでもいいことに執着するんですね。

2010年03月29日(月) クレームおばさん登場

PPS:トロさんからこんなの教えてもらった! 合コンならぬ、農コン! 爆笑! つうか、そうだよな。うん。ワハハハハ。ワハハハハハ。ワハハハハハハハハ。でも稲アレルギーなの。米は食べれるんですが、稲科のアレルギーなの。。。。イザというときに役立たない私です。。。


PS:そうそう。今、書店に並んでいるミュージックマガジンに、またまたスウェル・シーズンのインタビュー記事を書いています。新作がちょっと前に欧米では出て、日本でも4月にリリースなので。コーエンのことや、ボビー・チャールズの話などしてます。そしてフラれた男の悲しい話です。。。。全般に。インタビューってより、愚痴ですね、愚痴。愚痴を聞かされました。





 もう辞めようかなぁと迷いながらも朝からバイトへ。辞めねえな、オレ。。。

 で。朝からマダム店長とベテランおばさんが深刻な顔して話してる。何やら、クレームおばさんが登場して、ベテランおばさんと、あの怖いおばさんの対応が悪かったと言って、クレームおばさんから「ごらんなさい!」と、レシートのコピーのFAXまで着ちゃって、大変だったらしい。

 しかしクレームおばさんは、お店にマヨネーズを交換しろ、とレシートも持って来なかったらしい。で、ノーって言ったら「あたしゃ、いつもここで買ってるんだよ」と激怒したらしい。。。でもクレームおばさんがいつも来るのは夜で、ベテランおばさんも、怖いおばさんも昼勤務だから、会ったことなくて、なんかそういう対応になっちゃったらしい。。。。

 うううむ。クレーム処理って難しいんだね。クレーム処理。一歩間違えると「トヨタ」になる。。。って話デカくしすぎですが。

 しかし車もマヨネーズも根本は同じだろう。クレームを真摯に受け止めて対応しないと、大変なことになる。。。杓子定規はダメなんだ。クレーム難しい。クレーム受けたら、もう、私なんて、ヒイイイて泣きそうになってパニックだわ。

 さすがのベテランおばさんだって、半日元気がなかった。。。。

 クレーム。。。。前はよく私も入れてましたが(爆)最近はもう疲れちゃうし、あと、自分がヨレヨレだから、ヨレヨレな人も働いているんだ、と理解してもう最近は入れてません。。。自分で働いて分かる仕事できないおばさんという存在のかわいそうさ。。。。。爆!

 そして今日もなんだかすごく忙しかった。変な天気で寒くて、次々にみんな「おでん」を買っていた。そしてなぜか「卵ボーロ」←赤ちゃんのお菓子。。が売れて、おいしそうに見えたから、自分も買ってきた。

 ああ。まだまだ働くんだ、アタシ。。。ドナドナと。

2010年03月28日(日) 転倒回転不足フラつきも加点ですわ、byキムヨナ

PPS:さっきお皿洗いながら思ったこと。
 死ぬことという最大に恐ろしいことだっていい面がある。だって死ぬことがなければ生きていけない。死ねない人生なら何もしないでただ寝てるだけだ。だから死ぬことがあることはいいことだ。そんな風に思うと、あらゆる悪いことにもいいことがあるはずだ。だからそのいいことだけを見ていきたい。できるだけ。できるだけ。

PS:たごちゃんのHPから発見。昨晩私がネット中継を見ていたカナダの放送局の真央ちゃん世界選手権。すばらしいので是非見てください! すばらしいです。滑り終えたときの、やり遂げた!!という顔のすがすがしさよ!! アスリートの鏡!! やり遂げる、ということのすばらしさを、真央ちゃんが教えてくれる。ありがとう、真央ちゃん。真央ちゃんが大好きです!! カナダの解説の人はステキだわ〜〜。ホギャルデ〜〜〜!って小声で言うのが好き。ホギャルデ〜=Look!です。


 昨夜はネットで(カナダの放送局!)フィギュア女子フリーの生中継を見て、あまりの採点のインチキっぷりに愕然として、本当に落ち込んでしまった。小学生のときからずっとフィギュアが好きで長年見てきたけど、今ほどいい加減で、八百長がバレバレなのはありえない。こんなにすごいのは初めてで落ち込んでしまった。転んでもフラついてもヨレヨレでもスピードなくてもスピンも廻ってなくても2位のキムヨナは一日も早く引退してほしい。フィギュア界のために。頑張ってる選手のために。不正はダメだ。不正がまかり通るなんてことを世界に示さないでほしい。私の中のベスト3は1位真央ちゃん、2位ミキティ、3位が未来ちゃんだ。ヨナは12位くらいでちょうどいい演技だった。彼女はこれからの人生が辛いと思う、ヨナ。こんな不正で不正の得点をもらってることは自分が一番分かっているだろうに。それは今は良くても、これからの人生を生きていく中ですごい足かせだ。20代、30代と生きていく中で自分を苦しめ、生涯彼女は苦しむ。そんなことをさせている韓国のスポンサー企業は若い女性の人生を狂わせているのが平気なんだろうか。そういうことも本当に心が沈む。

 そんなわけでもうフィギュアは忘れよう。沈むばかりだから。

 しかしフィギュア情報が欲しくて見ていたツイターは真夜中にものすごいことになっていた。みんなその採点に????で、一斉にものすごい数の人たちが書き込みしていて、今ツイターがどれだけ華やかというか、盛り上がってるかを体感した。すごいわ。本当に1秒ごとに何十人もの人が書き込みしていたんだから。1秒に40人くらいずつカキコミがアップされてた。私もそのときは書き込みしていたが、真夜中。ネット中継見ていたら、そりゃ書き込みしたくなるよね〜〜。誰かに言わずにはおられん!みたいな。私はたごちゃんにメールしながらもツイターにもつぶやいたりして、イライラを発散していたわぁ。

 でもスターを見つけ、それを異様なカタチに育てで国威発揚させようとする手法は永遠に変わらないんだね。スターって存在は政治よりもあらゆる経済人が練った戦略よりも、スター1人の力ってすごいんだなぁと思う。スターを生み、育てる重要性を感じる。

 今、音楽や映画にスターはいない。新しいスターはいない。いるのはスポーツだけだ。いや、音楽や映画にも生まれてきてはいるんだろうけど、それが育つ前にあらゆる露出をしすぎて潰してしまってるし、育つまで誰も待たないし。うううむ。行き過ぎた社会の弊害は本当にいっぱいだよな。

 でも行き過ぎた社会を感じるのはこうしてネットになんかつながってるからであり。これを遮断して、毎日土に向かっていたりしたら、行き過ぎた社会なんて感じない。

 行き過ぎた社会をいやに思うなら自分で断ち切ればいいんだな。うん。

 あらゆること、イヤに思うなら断ち切ればいいんだな。断ち切って断ち切って。。。。。きゃああああああ。孤独だわ!!

 なかなか難しいバランス。

 

2010年03月27日(土) 今日も畑

PS:今夜は「ヤング・アット・ハート」のコンサートへ行った。そう、あのジイさんとバアさんのアメリカの合唱団。わらった。。。。うん。
 その後、招待してくださったN社のYさんとJさんとご飯へ。おされ〜〜〜な渋谷のシノワへ。今週はなんだかそんな週なんだ。
 そこでJさんと私の手がそっくりなことが判明。生き別れの兄弟だと言い合う。フィギュアスケート好きも同じで。しかし生き別れの兄弟が天然パーマのアリゾナ育ちの妙なところが日本人なアメリカ人だとは思わなかったんだが。


 そしてYちゃんが中野まで、なんとまたタクって送ってくれた!! おおおおおっ! 今週はタクシー週間でもあったのか! すげええ。人生でこんなに短期間にタクシーに乗りまくった(って2回だけど)ことはないっす。オレ、オレ、なんだかすっかり贅沢クセがついちゃいそうです。オレ、オレ。オレはタクシーはもとより、車なんて似合わない、チャリが似合う女っすからあああああ。もったいないっす〜〜〜〜。なんかもう、バチ当たるんじゃないかって、ドキドキですよ〜〜。小心者っすから〜〜〜〜〜〜。




 なんだかドロのように疲れているままなのだが、畑へ。

 でも今日は苗や種をほんの少し撒くくらいで、ラクな日。よかった。

 と、畑へ行くと、ガアアアアアアアアアアアアアン。このあいだの強風で敷いたマルチが剥がれていたり、プチビニールハウスの中にまで大量にドロやら砂やら遠くの松ノ木の枝などがスッ飛んできてて、ぎっしり覆われてしまっていた。

 あちゃ〜〜〜〜。せっかくタネ撒いたのに。。。。死んでるかな?

 おそるおそるプチビニールハウスをはがし、さらにタネ撒きの上にかぶせておいた不織布をめくると。。。。。。おおおおおおおおおおおおっ!!

 な、なんんと! 芽が出ていたのだ!! ミズナやら二十日大根やら! ほうれん草はまだまだだったが、ほうれん草はいつも遅いからな。うん。

 とにかく強風にもドロにも負けず、芽を出してやがるんだ! さすがだ。

 すげえええ。

 生き物の力ってけっこうすごいんだ。おどろく。すごいんだ。おどろく。そう簡単に死なないんだ。

 そうなんだ。生き物は強いんだぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

 だから人間が過保護に「あれは死滅しちゃう」とか妙な手など加えなくていい、とまた思ったりもした。

 そして今日は、毎年バケツ1杯とか1週間で採れるインゲンを植えたりしたが、黒いインゲンの種というのももらって、撒いてみる。黒いインゲン。パープル・キングとかいうの。楽しみ〜〜〜。

 それにしても今日は、ナナメ向こうの畑で、ベテランのオジサンたちがせっせと畑作りしていたからどうしたのかな?と思ったら、そこの区画の女性がまだ1度も着てなくて、今日初めて来て、ぜ〜〜んぜん出来てなかったので、お手伝いしてやっていたそうだ。うちの農園さんはみんな優しい。。。。でもその女性、もう3回目くらいで初めて来て「今日もお昼までには帰らないと」なんて言ってて。。。。そういう人は続かないだろうなぁと遠い目で見ていた。

 そうなんだ。農業って結局「続けられるか」が大事。何がどうのこうのじゃなくて、子育てみたいなものだから、続けられるかどうかがキーだ。

 何でもそうだろうけど、続けるってことが一番の大切なこと。よほど好きじゃないとやらない方がいい。

 てことは、私はよほど好きなようだわ。うん。こんなドロのように疲れていても行くのだから。。。。

2010年03月26日(金) 朝から熱い

PPS:今日はユキ・カメラマンさまにお願いして撮影会を行った。何のため? ふっふふ〜〜。爆笑しながら、小雨交じりの中、公園で。とにかく大爆笑で。詐欺?とか言いながら。しかし角度とかで、私はすっかりいい人に写っていた。なんかこ〜〜〜、優しくて大らかで細かいことにこだわらない人に見えるねと、ユキさん。そして2人で大爆笑。まったく逆だ!って。。。意地悪でセコセコしてて細かいことばかりにこだわるオレ!写真て詐欺だわ。。。しかしプロはさすがだよね。プロってすごいなぁと思った。



PS:夕方、フィギュアダイジェストを放送した! フジテレビ! 偉いぞ! で。ジュベールがすごい良かった。泣けた。思いが伝わった! チャンは体育みたいだった。つまんね。大輔君はまた泣けた。。。。



 高橋大輔君。。。。決してベストな演技じゃなかったけど、すごくいい表情で滑ってて優勝。おめでとおおおお。泣けた。その表情に泣けた。

 しかし相変わらずフィギュアの採点はすごい滅茶苦茶で、サイアク。ここを見るとよく分かる。

 今回の大輔君もオリンピックのライザやプルよりも上の点数。えっ? ってかんじ。4回転も認められてないのに、なぜ?って思う。もうフィギュアはソチ五輪まで滅茶苦茶のままだろうな。ソチが近くなったらプルのパワーがプーチンに及んで大胆に変わると思うが。今は本当に滅茶苦茶で、お金をつぎ込まれてる選手に得点がガンガン加点されてチャンみたいなどうしようもない、せいぜい10位くらいの実力のヤツが2位とかになって、ジュベールや他の選手の悪口言って、浮きまくる。チャンはサイアクの男だな。うん。

 と。朝から熱い。

 しかし女子は気が重い。どうせまたキムヨナにワケのわからない加点が加わりまくり、真央ちゃんは涙を飲むことになるんじゃ。よほどキムヨナが転ぶ、とかないと難しいが、ヨナの簡単なプログラムはめったに転ばないしね。なにせ大したことはやってないんだから。大したことやってないのに加点がバンバンされるんだから。ああ。あきれる。。。

 と。朝から熱い。

 でもそういう全てのイヤラしいことにも勝った大輔くんはすばらしい。ベストの演技ができなくてもその中で出来ることをやりきるって、すごいことだ。

 と。朝から熱い。
 
 それにしてもフジテレビは映像を独占しておいて、男子フィギュアをちゃんと放送しないって。朝だけじゃなくて、他の時間にやれよ。くだらない特番とかやらないで。

 朝から熱い。

そしてオリンピックのメダリストがいないから1位だって認識は間違ってる。他の選手がモチベーション上げられない中で立直して金メダルとったってすごいことだと思う。大輔くん。。。あんたはエエ子や。オバさん、朝からめちゃ熱くなったで〜〜〜。

2010年03月25日(木) 大声で叫ぶと疲れるけど意外とすっきりする

PS:トロさんの事務所でヒラカツさんといっしょにとある「実験」を行ったので、そこに昨日書いたチロルチョコを見せびらかしに持って行った。トロさんとヒラカツさんはどのアルバムが好きとか、チロルチョコを指差しながら語っていた。そうか、そうやってファンのオジさんたちが「これだよ、これ」と話すためにあるんだな、ボブ・ディラン印のチロルチョコ。
 ちなみにソニーの人によると「昨夜=24日」のライヴが今回のディラン・ツアーの中で一番良かったらしい。へ〜〜。そうなんだぁ〜〜〜←行かないので分からない。。。
 ディランは行かないが、キャロル・キングはやはり見たいなぁ〜〜〜。1万5千円だけど。。。。うぐうぐぐ。




 なんだか今、超〜〜忙しいのだが、しかし、バイトも休めない! ドロのような身体をひきずって朝から働いた。

 で、朝礼で(笑)「昨日も雨でお客さん少なくてね。今日も雨だからどうかしら?」とマダム店長。

 確かに朝1はお客さんまばらだった。

 こういうときは活気だよな・・・と考えて、やたらめったらデカい声を出す。

 「いらっしゃいませえええええええええ」
 「ありがとうございましたああああああああああ」
 「またおこしくださあああああああああああああああい」

 魚屋のように。八百屋のように。叫ぶオレ。オレの大声につられて、他のオバちゃんたちの声も次第に大きくなる。

 そのうち本当に市場のように声が飛び交い。。。。

 と。ワラワラワララ。。。。驚くことにお客が次々に来た。偶然かもしれんが、次々に来て、瞬く間に大忙しの1日になってしまった。

 活気は大切だ。うん。

 ちなみにこの前のバイトんときは「チキチキやたら笑顔」作戦を決行したが、これはあまり効き目なし。

 デカい声のが、効き目あるわ。笑顔よりも活気だね。八百屋や魚屋は正しいんだ。
 

2010年03月24日(水) ボブ・ディランのチロルチョコ

PPS:なんと! 気づいたらもう世界フィギュアだ! 高橋く〜〜ん、ガンバッ!! また素敵なフリーを見せてほしいなぁ。でも今回、女子に中野ゆかりちゃんが出なくなり、引退しちゃったことが悲しい。残念だ。彼女は素晴らしいスケーターだったのに。

PS:↓その三浦先生は実はフォークシンガーでもあって、昨日はご自身の『碌山』というCDもいただいたので、聴いてみた。おお〜〜、フォーク。って、さすがだ。言葉が違う。三浦先生の訳があったからこそレナード・コーエンの『ライヴ・イン・ロンドン』は感動が倍増だったんだよなぁと思い出す。先生の丁寧で、繊細で、本当に1つ1つ大切に編んでいく言葉遣いにひたすら陶酔。とても上品で穏やかで、その場の空気を変える言葉。アタシとは正反対の美しき言葉なりぃ。アタシには絶対に使えない言葉遣いなりぃ。
 碌山は彫刻家の萩原守衛という人の物語歌で、かなり感動的な物語。そんな人がいたのかぁと思った。知らなかった。興味が沸いた。
 それにしても昨日お伺いした先生の、60年代に高校〜大学とサンタバーバラに留学して、なんてお話はもっとお伺いしたいと思った。そげな時代にアメリカに留学していた人がいた、なんて驚愕だ。師匠から聞いていた話では、60年代にアメリカなんて行くのは命がけで、死ぬ覚悟で、持ち出せるお金も限られてて、泣きながら行った、なんて話だったのだが、そげな時代に留学って、とんでもないことだわ。

 




 100万年ぶりくらいに午前様〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 ボブ・ディランのコンサートを見に上京された、コーエンのすばらしい翻訳などをされている三浦久先生ご夫妻と、S社のSさんとKさんと5人で歌舞伎町!

 バクバクバクバク食べるオレ。。。。先生はサリンジャーとかユングとか、素敵なお話をしてくださる。

 なのにバクバクバクバク食べるオレ。

 先生からはディランコンサートのオミヤで、ディランのチロル・チョコを頂く! このあいだここに欲しい!と書いたやつだ!! ウッオオオオオ。うれしいっ。先生はここをご覧になって、買ってくださったんだ。感涙。ありがとうございます。さらに長野のおいしいお菓子や、先生のCDも頂く。またもらいもん小僧になる。CDはきちんとゆっくり聴きます。三浦先生は長野でこんな素敵なお店もやってらっしゃる。。今度、高遠のトロさんの本の家に行くときには、帰りに寄りたい。そして奥様がやってらっしゃるという、畑の草むしりでご恩返しじゃ! トマトのわき芽も摘みますわっ!

 しかしバクバクバクバク。食べまくって、最後にはオニギリまでパクつき、そしてS社のタクシー券までもらっちまった!

 なんかバチがあたりそうな気がした。。。そげな贅沢。もうしわけない。Kさんは「ボンビーなんだからさぁ」と笑って券をくださった。ありがてええ。ありがてえええ。こげな、時給850円のオラに。。。もうすわけねっす。今度会社の入り口でも掃除させていただきまする。ぺこりん。。。。

 そんなわけで、みんなが優しくて、親切がしんみり心に染み入った夜でした。。。。

 チロルチョコは食っちゃうんだ。。。へへへ。えっ? e-Bayで転売しそうだ? な、な、なにを言う〜〜〜。

 



 

2010年03月23日(火) ゴレイサン

PPPS:アメリカで国民皆保険の制度ができたらしい。新聞やテレビとかは懐疑的で、イヤらしい論調が目立つが、ハゲりんたちは誇らしげにこんなバナーを貼ってた。ホームページに。






PPS:こういう記事は大々的に、ねずみ講的に広めていかなきゃ!!!
 ↓

一日も早く辞めさせろ

 開会中の都議会で、今週、トンデモない石原慎太郎都知事の“浪費ぶり”が暴露されていた。08年から09年の東京五輪招致のための5回の海外出張すべて(23泊中21泊)で、東京都の規定上限を大幅に上回る宿泊費が使われていたのだ。

 石原は過去にも豪華海外出張のムダ遣いが批判され、3年前の都知事選直前に東京都は改善策を出している。そこには、「ホテルは、セキュリティーや非常時の連絡体制など条件を備えたものから、最も価格の低いものを選定する」とある。石原は、自分で改善策を出しておいて、全く守っていなかったのだ。3選が危うくなって、慌てて作ったのだろう。都民をバカにするにもほどがある。

 今回のムダ遣いで最もヒドいのは、08年の北京五輪視察だ。たった1泊の滞在なのに24万3000円の超豪華スイートルームに泊まっていた。それも夫人同伴である。

「知事夫妻が宿泊したのは、128平方メートルもの広さのある『長城スイート』。部屋にはバス・トイレが2カ所、ウオークインクロゼットが2カ所もある。五輪でホテルが混雑し、価格が高めの時期だったとはいえ、事前の旅行代理店からの連絡では、1泊8万5000円のエグゼクティブダブルに空きがあった。それなのに、都側はスイートを予約したのです。夫人には、海外出張支度金4万3120円も支給されていました」(都政関係者)

 昨年のローザンヌ(スイス)出張でも、12万2850円の部屋に泊まっている。これは知事の宿泊費の規定上限3万3500円の3.7倍だ。他の出張先でも石原の宿泊代は平均8万円だ。

 都議会では、この問題を追及した共産党の吉田信夫都議に対し、吉川和夫知事本局長が、「規定を超える部屋を使ったのは、要人との会談の可能性があったから」と説明した。しかし、実際は要人とは会談せず、吉川局長の答弁はシドロモドロ。石原知事に至っては、「自分の泊まるホテルを指定したことはございません」と開き直る始末だった。

 石原の浪費はホテル代だけじゃない。航空機はいつもファーストクラスで、現地では必ず専用車を使う。一方、共産党の調査では、埼玉や大阪など多くの大都市圏の知事は、ビジネスやエコノミーに乗り、現地でもマイクロバスや公共交通機関を使っていた。

 石原知事よ、とっとと辞めてくれ。

(日刊ゲンダイ2010年3月20日掲載)




PS:↓泣いてもいいんだけどさ、でも、もっとこう、泣き方ってあるよね、男の涙。
 朝さまの涙は良かった。うん。白鵬があんとき泣いたのもわかった。
スケートの織田くんもしょっちゅう泣くが、ああいう悔し涙ってのはまだいい。
 ダメなのはこういう↓自分がしでかした過ちを泣いて許してもらおうというか、自分の過失があきらかなときに泣く男ってなあ〜と遠い目になる。毅然とせよ、男子よ!
 


PS:なんかすぐ泣かないか、最近の男は?
 泣きゃいいってもんじゃねえんだよ〜〜〜と、なんかこう、オバさんとしては蹴飛ばしたくなるんだけど?
  ↓
第82回選抜高校野球大会に出場した開星(島根)の野々村直通監督(58)が、22日に行われた向陽(和歌山)との試合に敗れ、「21世紀枠に負けたのは末代までの恥」などと発言した問題で23日午前、野々村監督が、甲子園球場内の大会本部を訪ねて経緯を説明し、謝罪した。
 日本高等学校野球連盟は口頭で野々村監督を厳重注意し、近日中に改めて文書で報告を受けて対応を考えることにしている。
 謝罪後、野々村監督は取材陣に「(昨秋の)中国大会覇者として、(選考方法が違う)21世紀枠のチームに絶対に負けたくないとの思いがあり、現実を受け止められず、あんな発言になった」と釈明。さらに「決して、向陽や21世紀枠の制度を侮辱、批判する意味で言ったわけではない。心からおわびします」と、声を詰まらせながら述べた。

  ・・・甲子園にはまったく興味がないんだがな。うん。
 なんかみんな泣いてるように思えるんだ。男。。。女は泣かないよね。エリカ様も。





 昨日は夜中また心臓バクバク。。。。ゴレイサンという余計な水を身体から出す漢方薬、、、つまりむくみ取りの漢方薬を飲み始めてからだいぶバクバクが減っていたのだが、昨日は疲れ果てて、やらなきゃやらなきゃと思うことだらけで、それでかも。。。。今朝もまだバクバク。今からまた病院行って来ますぅ。

 さらに昨夜は。。。。ご飯はワリカン。。。の姉から電話があり、どうやらオトウがガン再発でがんセンターに入院するらしい。ふ〜〜〜ん。姉、そんなこといきなり言われても困るわぁ、知らん、と言う。でも知らん知らんもダメやろう、などと話し合う。

 普通の家なら、大慌てで駆けつけるところなのだろうが、複雑な心境の我が家では、そうはならないのだ。家族って難しい。家族ってたいへん。家族ってなんで家族なんだろう?

 ・・・・にしても。
 本当に死ぬなら死後のあれこれを今のうちに考えておかないとならない。お墓とか葬儀とか。お金はオトウにもないし、姉も出さないし、私もないし、オトウのその後の家族もシカトらしい。そういうときは本人に事前にお墓やら葬儀のお金があるのか聞いておいて、あるなら買わせるし契約させるし。それをしないとならないのだが、オカンや姉にそういう話をしても「あいつに金なんてあるわけじゃん」とか怒って、そこから先に進もうとしない。やれやれ。。。うちの血筋は怒って知らん振りらしい。。。。でもそれじゃ後から困るんだから、やらなきゃ。って、結局オレがやるんか??? なんなんだ、この家って。。。。

2010年03月21日(日) ネコマル

中安さん家のネコマル。。。寝姿。音声ガイドをつけるなら「ぶに。ぶに。ぶに〜〜〜〜〜〜〜〜」

 



 昨日の風はすごかった。台風よりもすごい感じで。怖かった。何度も何度も目が覚めて。明け方にはすっかり起きてしまった。

 きのう畑にかけたプチビニールハウスとか大丈夫だろうか? めくれてないか? めくれるとテンが入っちゃうから!←きのうこれで盛り上がった←トキの巣って馬鹿じゃないのかって。

 しかしトキにしろ、クジラにしろ、クロマグロにしろ、絶滅してしまうものは仕方ないんじゃないかと思う。かつて恐竜が絶滅して、たくさんの生き物が絶滅してきたように、そのときのその環境で絶滅してしまうものを無理やり残そうとするのもまた人間のエゴのように思う。人間がクロマグロを食べまくって絶滅したら、それはそれで仕方ないんじゃないのか? それで何かが崩れて人間が絶滅したら、それもまたそれで仕方ないんじゃないか?

 それにしてもテンは動きがすばしっこい。テンの勝ちだ。何億円もかけた馬鹿プロジェクトなんかより。ずっとずっと賢いテン。自然の勝ちだ。

2010年03月20日(土) クワで15cmの穴を掘ります

 今日は畑へ行った。今日は1年で一番大変な日で、もう、たいへんでたいへんで、最後なんて膝で這うようにしてやってた。疲れた。

 何が大変て、種まきが大変なんだ。種まき? そんなの大したことないじゃん、と思うのは、タネをほんの2〜3個しか撒いたことがない人の言うことです。1ミリもない種を1粒ずつ穴を開けてポツポツ撒いていく。深さは1センチとか5ミリとか。カブやら二十日大根やらいろいろな野菜。ニンジンもあと名前も覚えられないような新しい野菜とか。

 ああもおお、とか、ああ、間違えた、とか叫びながら、しかしあまりに大変で、しかも撒く数も決まっているから間違えないようにと必死に、寡黙に、黙々とシモマンと2人で必死にやったんだ。中腰とか、いろんな格好になって。膝が痛いから←太りすぎですね。。。ヒイヒイ言いながらやった。。。

 そういう大変なときにはまた「ああ、なんで、アタシ、こんなことやってるんだろ?」と4年目も最初の年と同じように思った。馬鹿じゃないか? アタシ? と思うんだ。だって本当に本当に本当に大変なんだもん。

 でもそれでもやるのは、それが育っておいしいことを知ってるから。一度その味を知ってしまったら、辞められない。それが農業。

 シモマンとも「買った野菜」がなぜにあんなに薄味でおいしくないのか?という話になる。自分で作った野菜は、素人なのになぜか味が濃くてすげえええおいしい。本当においしい。びっくりするほどにおいしい。

 本当だぜ〜〜〜〜〜。

 種まきの後は、その上に不織布をかぶせて、プチビニールハウスをかけたり。。。。これも大変。プチビニールハウスの端を土に埋めてあげたりしなきゃならないし。不織布をカラスが引き出していくから(巣の材料にするために)細心の注意が必要だ。

 それが終わったら、今度はマルチ敷きという、ビニールシートみたいのを土の上に貼る作業もやった。これは土を幅65センチに測って、穴掘って←クワで。。。肥料まいて、それ埋めて、古墳状に土盛ったりとか。口で説明するのは分かりづらいが、とにかく面倒だ、ということは確か。すごい面倒だ。面倒。

 最後は↑書いたように膝で這いながらやり、目がチカチカしてきた。

 ふ〜〜〜。本当に農業は大変だ。

 「アタシ、やっぱり農家の嫁にはなれないわ」などと、ワケの分からないことを口走り。

 「でも農家はこんなの手でやらないよ」とシモマンも答え。

 しかしオレたち意外と元気で、その後、オニギリやらイチゴやらをモグモグしたら復活して、畑に来てる子どもちゃんと縄跳び遊びなどをした。

 しかし大人のオレらは縄跳びを3回も飛ぶと死ぬほど身体に来ちゃって、もっぱらブンブン縄を振り回す方だった。

 土、掘ったことあります、最近?
 縄跳び、飛んだことあります、最近?

 畑にいると、滅多にやらないことばかり、やります。

 死ぬほど大変ですが、みなさんも是非、畑、やってみてください。

 私はどんなに大変でも、畑が自分の人生にあって、本当に良かったなぁ〜〜〜〜〜と心から思いますもの。

 畑は裏切らない。浮つかない。ウソつかない。唯一の絶対だ。

2010年03月19日(金) Automatic for the People by R.E.M.

PS:中野の通り。電気屋さんの前で、バルトの相撲を見入る2人のオジさん、、、。中野の街頭テレビか! 昭和30年代そのままな中野っす。





 ボブ・ディランの日本ツアー会場で売ってるらしいチロルチョコ。ファンじゃなくても、これは欲しい。海外からも垂涎じゃないのか? これ。。。すごいプレミアになりそう(って、e-Bayで高値になりそう)。

 午前4時。仕事してます。


↑昨日はなぜか午後6時過ぎに寝てしまい(もう仕事できる体調じゃなくて)夜中に起きて仕事して、また↑この後少し寝て朝9時に起きました。やれやれ。

 そして朝1から、100年ぶりくらいにハゲりんの「オートマチックフォーザピープル」を聴く。なぜか。。。ハゲりん。なんだかすごいお久しぶりだ。ぜ〜〜〜〜〜〜んぜん聴いてなかった。最近はシャーデーとかずっと聴いたり、ナタリー・マーチャントとか、女の人ばかり聴いていた。ハゲりんを聴こうとは微塵も思わなかったのだが、きのう、日本1の通訳、染谷さんと電話で話してて、染谷さんにハゲりんの通訳をお願いして電話インタビューしたことがあって、それが「5年前のちょうど今頃」とか染谷さんが教えてくれて、ああ、なんだか懐かしい〜〜と思ったんだ。

 染谷さんは日本1の通訳だから、ハゲりんがすごく楽しげに楽しげに語ってくれた。あんな楽しげなハゲりんの声はそうそう聴いたことがない。インタビューって、質問がどうのこうのよりも、まずはそうやって、相手をノラせられるか、ってことが一番大切だ。染谷さんは通訳さんだが、ノラせるのが上手。それでいて、私がぐじゅぐじゃズラズラ書いた質問を的確にまとめて、時間内にぜったいに全て終わらせてくれる天才。日本語も美しく、英語もすばらしく、本当にすごいと震える。震えるんだ、本当に。通訳さんの素晴らしさに震えるって、ほんと、すごいことだと思う。

 そしてハゲりんの『オートマチックフォーザピープル』は考えたら1992年の秋に出たものだから、もう17年とちょっと前と、だいぶ古い作品だ。なのにちぃとも古くなくて、驚く。どんなときも、すぐに作品の世界に入って行ける。

 心の森の、奥深くにいっしょに分け入って行ける。生い茂った木をかき分け、泉をジャブジャブ歩いて渡り、滝だって登る。グイグイと、いっしょに進める。こんな風に心の冒険が出来るアルバムは少ない。悲しみの奥底に沈んでいくとは違う。心の冒険ができるんだ。そこには勇気と希望がある。

 死がテーマのアルバムなのに。不思議だ。

 ああでも。死を見つめたからこそ、そこには希望が、生きていく勇気があるのかもなぁ。17年前、まだ30代前半のハゲりんはなぜにそこまで見つめたのだろうか。

 R.E.M.の『Automatic for the People』、まだ聴いたことがない人は、ぜひぜひぜひぜひ、聴いてあげてください。ハゲりん、渾身の作品ですわ。

2010年03月18日(木) 朝青龍報道のでっちあげさ!

PS:中野・弁当戦争が勃発してるらしい。
 今朝はいつもより長く、発注のことや、弁当の「落ち」←廃棄。。。について店長が語っていた。近くのお弁当屋さんが500円ワンコイン弁当を始めてから売上が落ちてるらしい。
 店長、「あそこは肉もの中心だから」と言ってたが、実は魚もやってることを知ってるオレ。。。。だって昨日行ったもん。。。。すまん。。。。オレ、そっちで買ってる。。。へへへ。
 でもむろん黙ってる。そんなことは。
 「お客さんが向こうに飽きてこっちに来たときにお弁当がないとそれも困るが、発注はもっと正確に」とか言ってる。
 発注作業もパートのオバさんたちがやる。そんな売上直結のこともパートがやる。安い時給で。ガッデム。
 コンビニってすごい仕組みだな。。。
 しかし弁当1個に熾烈な戦いがあるようだ。
 売上が落ちまくると、いよいよオレのクビもあぶない。。。
 



 ↓今朝の東京新聞にこれ、載ってた! びつくり。やったあああああああ! ふじこ丸さんのサイトをきっと見たんだなぁ。。。



朝青龍報道がどれだけデッチアゲか!!

 そんなことだろうと思ったけど、ほんと、日本のテレビメディアはいい加減だ。そして「外国語」をきちんと翻訳しないなんて、最低の最低の最低。自分たちの言葉をもし「アメリカの方々はときどき私たちの理解を超えてます」というのを、「アメリカなんてクソして死ね、ブー」なんて訳されたらどう思うだろうか?

 ほんと、ひどい。

 ↓
 ところが、内モンゴル(現在は中国領)出身の大学講師、バー・ボルドーさんが在日モンゴル人に向けて(モンゴル・ブフクラブというモンゴル相撲応援サイト)この朝青龍関の協会批判が誤訳に基づくものだという情報を発している。


 ここに転載して紹介する。


◆バー・ボルドー氏による(モンゴル・ブフクラブへの3月15日の呼びかけより)


  記者会見で話したとされる「(相撲協会は)いろいろ要求があって気に入らなかった」という話は誤訳ですね。日本のメディアはこの言葉に噛み付き、また大騒動になっています。10月3日の断髪式を阻止しようとする動きさえ出てきています。本当にそうなれば、朝青龍が可愛そうですし、日本モンゴルの外交問題に発展するでしょう。

  先日某TV局で朝青龍会見を翻訳する機会があり、その誤訳に気づきました。TV局にはその表現を訂正するよう指摘しましたが、まだそのまま使い続けているようです。

 話がここまで大きくなってくれば、もはや訂正することはできないでしょうか。「いろいろな要求があった」のではなく、正しく概訳すれば「相撲協会はいろいろしきたりが厳しく、束縛が多かったので、(自分の性格からして)束縛され過ぎることがいやな場合もあった」(Denduu barigdaad ch yaahav zarim talaar durguitssen zuil baisan l daa)という意味でした。

 つまり、大相撲が期待する横綱と朝青龍が思い描く横綱との間にずれがあったことを認め、「問題を乗り越えたかったが、乗り越えさせたくない一部の人もいた」(Davj garahiig bodson bolovch davj gargahgui talaas bodson humuus baisan)とも追加しています。

 これは、おそらく国際化を唱える大相撲の大きな課題であり、本来ならこうした問題を汲み取り、今後の問題解決のために生かすべきでしょう。それは協会批判として捉え、すぐに断髪式の中止に結びつけるのはいかがなものかと思います。

 会見で暴行事件は否定したが、その真相は当事者しかわからないので、今後の展開を見守るしかありません。しかし、会見で語った話はもっと正確に伝えるべきであり、真意を確かめないまま報道し、誤解を招くのはメディアそのものの信憑性と倫理性が疑われますし、モンゴル国民の感情を踏みにじる結果を生じかねません。

 国民的英雄を迎えるモンゴル国の映像をみなさんはどのようにごらんになりましたか。
 もう一つ、ウランバートルでの記者会見で日本人記者への応答を拒否したことも朝青龍批判の意味で大々的に報道されていますが、朝青龍は日本では引退会見はすでに終えており、今回はモンゴル国民に向けて心境を語るという設定ですので、そういう意味で正論ではないかと思います。

 逆に場違いの場所で日本の記者が登場したのは、朝青龍が応答拒否することを推知しながらの故意の行為であったのはまちがいありません。
 朝青龍は、日本の悪役とモンゴル国民の英雄という正反対のイメージをもって今後も注目されそうです。
 何がともあれ、誤訳は訂正すべきであります。


 この方のブログから転用しました。

 なんてこったい、日本のメディア。

 いつも思うのだが、モンゴルはロシアとも仲良しの国だ。中国の隣であり、この国と仲良くすることは、日本が今後、北方領土問題などを解決する上で、さらに中国とのさまざまな貿易でも、とても大切な、そして手助けになることだ。

 その国の英雄をののしりまくっていると、今に大きなしっぺ返しがくる。そう言う長い目を日本のメディアは持ってないのだな。

 でもそういうことの前に、かってに「超訳」するなんて、サイアクだ。

 言葉をきちんと伝えることもできないなんて、サイアクもサイアクも、ほんとうにサイアクだ。

2010年03月17日(水) アダム・ランバートと攘夷〜〜Victoria de los Angeles

PS:今朝の大発見!!!!!
 なんて素晴らしい歌声! ふくよかで慈愛に満ちて! 美しい!
 有名な人らしい。初めて知った。すばらしいいいいいい!
 泣いたっ!!!!



 今日は朝から「スッキリ」でアダム・ランバートを見た。アメリカン・アイドルから出てきたゲイのアイドルスター。。。すごいグリッター塗りまくりで、ギラギラなの・・・・。ネクスト・エルヴィスとか紹介されてた。。。師匠が怒りそうだが。。。うん。。。

 ホッペがポッチャリしてて、小太りっぽい印象。でも外人セレブネタみたいのが好きそうな女子たちが千人もキャアキャア空港にも集まったらしい。一昨日夜のイベントでも、追っかけの子たちが外に何人か待ってたし。

 外人とか外国に興味ない、って10代、20代の主流のようだが、中にはこうして外人、しかもゲイ!!のスターにキャアキャア言うような子たちもいるんだなぁと驚く。

 音楽業界に限らず、洋画業界も、さらに旅行業界とか政府観光局、大使館業界でも、若い人の目をどうやって外国に向けるか?ってことに腐心してるが、そういう子たちに話を聞いたらなんか少しは突破口が開けるのでは?とか考えたり。

 でも外国に興味をもてないってのは、このあいだのガイアのプロデゥーサーさんが、若い人に上の人間たちが冒険させない、これやってみろ!と任せない、ことに原因があるんじゃ?って言ってた。だからもうこまごまと身の回りのことだけにあくせくして、あくせくあくせく細々がすっかり身についてしまい、いつのまにやら身近なことしか見えなくなってくる、視野が狭くなってしまうんじゃ?って。もっと冒険できる、任せられるとなったら、遠くまで見ようと視点が変るんじゃないかって。

 世界が見えてないと、どんどん世界が変わっていくのに、どんどん日本だけ置いてけぼりになって、どんどんいろんなものがシュリンクしてしまう。インターネットは世界を1つにする、なんていうけど、インターネット社会になればなるほどぜんぜん閉鎖的な方向に行ってるってナニゴト?と思う。

 ならばいっそまた、鎖国する?
 攘夷じゃ、攘夷じゃけんのぉ〜〜〜〜。
 攘夷するぜよ〜〜〜〜〜。←龍馬伝の見すぎ。
 

2010年03月16日(火) 無欲

PS:テレビを見ていたらエリカ様が復帰! キレイだぁ。
 エリカ様、好きです。
 ミヤネヤの人も「きれいだぁ」と言ってた。
 キレイなんだから、もう、あとはどうでもいいじゃねえ?
 キレイという才能で私らを楽しませてくれて、そして映画やドラマで輝いていれば、あとは別にどういうこと言おうとしてようと、どうでもいいんだけど。別に聖人君子なんて求めてないって。
 友達が「きれいな人がその上優しいなんて言ったらさ、あたしらの立場がないじゃん」とか言ってて、笑った。そうそう。そのとおりだよおお。


 

 きのうニュースステーションでフィギュアスケート・ジュニア世界選手権で優勝した村上佳菜子ちゃんを紹介していた。

 そうそう、ネクスト真央ちゃんと話題の女の子。

 そうしたら、この子、すごく無欲で、勝ちたいとか思わなくて、それよりも早く先生になりたい〜〜なんて子だった。

 無欲。

 うらやましい。。。。

 私はいつもガツガツガツガツしてて、それが全身から放たれているので(爆)、無欲というのが本当に美しく見えて、憧れる。

 ガツガツしてると、ガツガツが先に立ってしまう。

 分かっちゃいるけど、止められない〜〜〜〜〜♪

 でも貧乏人がガツガツとハングリーなのは当然でもありぃ。

 なんならボクサーにでもなりゃ良かったのか? オレ?

 てか、今から「1人明日のジョー」でもやるか?

 無欲。

 無理だが、少しガツガツを引っ込めてみるように気持ちの位置をグイッと後ろにしたら、なんか、ちょっと、変わるのかな?

 変わるのかな?とか言ってるうちは、無欲から遠いのだが。。。

 これって、悟り、ってことか????

 ダメだ。。。。悟れないっ!

 

2010年03月15日(月) 東京都は表現の自由を奪おうとしてる!

 東京は表現の自由を奪おうとしてる!!

 東京都がそれをしたら、日本中の表現の自由が奪われる!

 ちばてつや先生のブログを見て!

 石原め。。。。。

 断固反対を!!

 
 ・・・今日は1日外にいました。朝からバイト〜ミーチング〜イベント。疲れました。

 途中、道端で、土曜日バイトが一緒の怖いオバちゃんに会う。オバちゃん、「土曜日来なくなって、ラクでしょう?」と言う。前に道端で会ったときには私の具合が悪かったら「バイトが合わないんじゃない?」と言ってのけてくれた。オバちゃん、すごい怖いわ。やはりもう土曜日には行きたくない。。。。でもお金はないしなぁ。土曜日も働かなきゃならなくなってきたらコンビニは辞めて他のバイトを探そう。こんなオバちゃんとは働けない。こういうことを言ってのけるオバちゃんは、顔もおもいきりそういう顔をしてます=怖い。。。。。目が大きくて、つけまつげで、髪の毛がカールしてて。。。ってなんか師匠に似てるなぁ(一部で爆笑)。

 ↑しかしオバちゃんには会いたくないなぁと思ってると会うんだよなぁ。ほかのオバちゃんには誰にも会わないのに。

 

2010年03月14日(日) 野良猫と少年〜ネコはどこへ?

PS:お茶碗洗いながら「今日をとにかく楽しべばいいのかなぁ」と思った。でも今日を楽しめないなら? と考えて「今日がダメなら明日があるさ」と思った。
 
 



 あの、ケガして下半身不随の野良猫の看病をしていた小学生の男の子を久々に見かけた。
 慌てて、走って、ねえねえねえねええ〜〜〜〜〜!と叫ぶと、区ルリこちらを向いて止まってくれた。

 ねえねえ、あのネコ、死んじゃったんだね? 朝見たら、死んでいたの?

 と、聞いたら、すごく意外な返事が!!

 「ううん。朝見たら、いなくなってた」

 えっ???

 いなくなってた??

 「でも、あのネコ、動けなかったよね? どこ行っちゃったんだろうね?」

 「うん、消えちゃった」

 「不思議だね」
 「うん、、、、」

 また口数の少ない少年。痩せてて、今日は手に、ゲームボーイなのか? なんかそういうの持ってた。普通の小学生だ。

 でも、野良猫どこに消えたんだろうか?

 もう下半身はズブズブで動けなくて、そして狭いアパートとアパートの間の隙間に居て、そこに野良猫がいることなんて、私とその子とその子のオカンくらいしか知らなかったはず。。。

 ど、ど、どこに消えたのか? 野良猫??????

 すごい不思議。。。。

 ネコは自分が死ぬのをわかって、そうするとどこかへ消えるというけど。。。。。それ???

 でも自分ではもう動けなかった。

 なんかネコバスみたいのがブウウウウンと夜中2時くらいに来て、それに乗って行くのかな?

 死にネコたちが集まる、天国への入り口に行くバス。

 不思議だ。。。。

 びっくりした。

 びっくりして、サーティーワンでアイス食べちゃいました←こじつけ。

2010年03月13日(土) アメリカの行き過ぎたエンタメの末路

PS:シーシェパードを支援するスターさんたち。。。。

 テロ支援してる。テロはワルいと言いながら自分たちの都合に合うテロはOKなんだね〜。不思議だよな。

 シーシェパードにはアメリカの大馬鹿リアリティー番組のカメラが乗り込んでて、もっとやれもっとやれ、と炊き付けているらしい。年々過激になってるのは、そのカメラのせいもあるらしい。
 
 これもまたアメリカの行き過ぎたしまったエンタメの成れの果てなのだろう。なんだかそこにモラルとか、そういうものはまったくないのだなぁ。。。

 ↓ショーンペンはショックです。。。

ショーン・ペン(Sean Penn)さんやブリジット・バルドー(Brigitte Bardot)さん――。日本の調査捕鯨船団に対する激しい妨害活動を展開している米環境保護団体「シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society、SS)」は、彼らエンターテインメント界の大物の支援を受けている。

 過激な抗議行動で知られるシー・シェパードは1977年、カナダで設立された。公海での「違法な」活動に抗議するため、「革新的で直接的な手法」を取ることを自負。約30年にわたり、放水砲や音響兵器、悪臭弾などを駆使し、クジラ、サメ、イルカなどの漁獲に対し抗議を続けているほか、ガラパゴス諸島で定期的なパトロールを行っている。

 バルドーさんやペンさんのほか、シー・シェパードのアドバイザーにはマーティン・シーン(Martin Sheen)さんやピアース・ブロスナン(Pierce Brosnan)さんの名前も並ぶ。シーンさんはダリル・ハンナ(Darryl Hannah)さんやリチャード・ディーン・アンダーソン(Richard Dean Anderson)さんとともに、抗議行動にも参加している。

 ほかにも、ロック歌手のミック・ジャガー(Mick Jagger)さん、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)のアンソニー・キーディス(Anthony Kiedis)さん、プロサーファーのケリー・スレーター(Kelly Slater)さん、俳優のクリスチャン・ベイル(Christian Bale)さんやエドワード・ノートン(Edward Norton)さんなど、資金面でシー・シェパードを支える著名人は多い。

 元テレビ司会者ボブ・バーカー(Bob Barker)さんは、シー・シェパードの抗議船購入資金として500万ドル(約4億6600万円)を寄付。日本船と衝突したアディ・ギル(Ady Gil)号については、ハリウッド(Hollywood)の実業家アディ・ギルさんが資金提供を行った。(c)AFP

 
 







史上サイアクに趣味の悪いレディー・ガガのプロモ・ビデオ、フューチャーリング、ビヨンセ

明らかに「やりすぎちゃった」、失敗の好サンプルというかんじ。

 なんかエログロなポップを見せたかったんだろうが、やりすぎてしまい、ただ気色悪くて、気持ち悪くて、しかしそれを極めるには中途半端で、群舞するビヨンセは、シコ踏む関取のオッさんにしか見えない。。。。

 とにかく、このビデオはガガというアメリカの、若い、ポップ・シンガーをサイアクにおとしめてしまった。

 どうして彼女はここまで引き受けちゃうんだ? ここまでやらんとならんのか? やりすぎは自分を貶め、袋小路に追い込むだけなのに、どうしてここまでやるんだろう? なんか病気なのか?

 この女性は自己破壊してる。。。。

 マイケル・ジャクソンはあちこち手術したりして、自分を壊して、そして最後は注射で死んでいったが、この女性のこのビデオを見ると、こうやって作品の中で自分を壊して、自分を追い詰めて、破滅に向かっているように見える。

 痛々しい。。。。。。。

 これを楽しむことなどは出来ない。

 この人は行き過ぎた文化の象徴のように感じる。でも行き過ぎた文化、はもう完全に時代遅れだと思うのだけど?

 もう過剰さ、には人はトゥーマッチだと思うのだけど?

 アメリカのポップ・カルチャーはどこへ行こうとしてるのだろうか? これが今、最高に人気のある2人が共演した結果って、あまりに悲惨。

 センスがない、って一言に集約できるんだが。。。

 アチャ〜〜〜〜って一言に集約できるんだが。。。




 
 ・・・アメリカにだって、こういう行き過ぎてしまったエンタメとか人々を憂えている、心ある人たちはいるだろう。

 でもそれは、もう、生き辛いんだろうなぁ。
 

2010年03月12日(金) いっきゅ〜〜さ〜〜〜〜〜〜ん。はぁ〜い。ひとやすみひとやすみ

PPS:↓伝票の間から千円札が1枚ハラリ出てきた。自分の金だが、まるでお小遣いもらったようにうれしい!!!!


PS:やっと確定申告を始める。自分の収入の少なさにまた激しく悲しくなり絶望して死にたい病がやって来る。でもまた死ぬくらい頑張ればいいのかな?とも思う。死ぬくらい頑張るってどんくらいなんだろうか? 


 きのうたごちゃんと、私たちが子どもの頃は教育アニメみたいのがけっこうあったよね、と話した。日本の歴史を語るアニメとか。世界の歴史ものもあったし、道徳的なものがいっぱいあった。

 そういうの、今も再放送できないのだろうか? 再放送じゃなくても「日本むかし話」みたいのを、また作れないのかなぁ?

 で、私の思い出はこのおんぶおばけです。なるほど、なんとか委員会とかから推薦をもらってる。こういうのです、推薦付きのアニメ。

 ホッコリしてて、道徳的で、のんびりかわいい。こういうのが昔は夕方の時間帯にたくさんやってて、子どもは見ていた。今は夕方はニュースという名の、しらじらしいキャスターの驚き顔とかだもんなぁ。そういうのは見る気にならない。

 一休さんなんて、いきなり禅問答の説明ですぜ!

 すごいよねえ。子どもを子ども扱いせずに大人と同じように扱う。昔のアニメは意外と大人っぽかったと思う。分かり易くはしてあるけど、子どもも大人と同じだ。

 こういう70年代のアニメがフランスあたりでは80年代にさかんに放送されていたらしい。それでフランス人たちは夢中になり、大人になってからそれが日本製だった!と気がついて、日本のアニメファンになり、漫画ファンになった。日本のアニメが世界に広がる礎はこういう70年代の、アニメが築いていたんだ。

 一休さん。。。。。

 神社においてあった「いのちの言葉」という紙にあった、「なるようになる 心配するな」という一休さんの言葉だけが、今のアタシの頼りですわ。

 日本昔話も落ちてる。。。貧乏神と福の神ですわ!!

 ひいい。うちにも貧乏神?????

 おもしろいなぁ。ステキ。

2010年03月11日(木) 役立ちたい感

PS:井草の公園でパンを食べながら、たごもりのりこ先生に絵本を見せていただく。のりこ先生、とか呼ぶ。たごちゃんは続々新作発表です! すごいわ〜〜。のりこ先生っ!


 バイトに行くのはいいのだが、お客さんが来ないときなども休まずなんか出来ることないかな?と探してやろうとするのだけど、なかなか出来ることが少ない。もっと積極的に「これはどうしたら?」とか聞きたいのだが、他のオバさんたちはモーレツ社員のようにすごく忙しげに動いてるし、なんか聞きづらく。。。

 すると仕方なくあのお買い物カゴをゴシゴシ拭いてみたり。。。でも「あら、それ洗うのよ。。。でも今からだと洗う時間はないわね」なんて言われて。「来週か再来週か、もうじき洗うから」とかも言われて。でもイジになって「いえ、じゃ、とりあえず拭いておきます」なんてゴシゴシ少し拭いてみたり。でもそうこうしてるとお客さんが来ちゃって中途半端で。あああ。オレ、ちっとも役立ってねええええとなんか所在投げな。。。

 こういうオレって役立ってねえええな所在なげさというのは、かなりいたたまれない。。。

 オレって真面目なのかも????

 でもこのまえ友達がバイトに行ったテレフォンアポインターでも、みんな「売上が」とか気にしてて(別に売上なんてノルマないのに)すごく真面目だったそうだ。

 日本のアルバイターは真面目だ。これがアメリカあたりだったら???

 きっともっといい加減〜〜〜なんじゃないかな。。。と予想。

 あまり役立ってない感があったから、最後の5分ぐらいで、モーレツに冷蔵庫の扉を磨いてみたりした。

 役立ちたい感って、、、、どこの誰でもあるだろうけど、日本のオバさん、女子は、すごく強い気がする。

 舌先がピリピリする。。。。

 

2010年03月10日(水) 逮捕でCD回収には反対します!

PPPS:ところで今日、本郷の金毘羅さんに行ったのですが、そこで「虎ノ門の金毘羅さんとは?」と聞いたら「直接関係ありません」と答えられた!
 直接って?????
 間接的関係って????
 と、神様世界の複雑さに????となっていたら、その答えがここにあった。なんか微妙に神様が増えてるとかそういうことらしい。どちらにしろ、私はこの大物主神さまというのに手を合わせて祈るばかりなんですね。はい。

 ところで今日は東京大空襲から65年目だったのか! 私が金儲けを祈ってる同じ日にみんな焼かれていたのか。。。反省。
 焼かれてないだけで十分幸せです。


PPS: すいません。どなたかAKB48のファンの方で「こんだけお金使った」というのを教えていただけませんでしょうか? さらに氷川きよし君のファンの方にもお願いしたいです! 今、仕事で探しております。特に謝礼ができないのですが。ご協力おねがいさせてください!  追っかけ魂は対象は違えど、和田も同じでございます。お友達でそういうファンの方いらっしゃる方も、教えていただけたら〜〜〜(涙)。おねがいします〜〜〜〜。
 和田はハゲに100万使った年もあります@2003年。


PS:今日はカンブリア宮殿のプロデューサーさまに取材でした。またいいお話が伺えました。テレ東っていいね。報道局の人がプロデューサーになって番組作ってるから、なんかこう、浮ついたところがなくて、誠実で、私たちと同じ目線なんだ。
 ところでこのインタビューシリーズはオリコンbizという業界紙なので、みなさんに読んでもらうことができない。残念。そのうちネットに上がらないだろうか。。。いいことを言ってくださってるので、ううむ。
 それにしても腹が悪い。。。。


 お腹の調子が悪い。。。こうして調子が悪くなるたびに元気であることのありがたさを思う。でももっと調子が悪い人も世の中にはたくさんいるわけで。動けることのありがたさを思う。。。

 そしてお腹痛いからご飯を柔らかく炊こうとお米を研いでいて、ふと思った。お米ってすごいなぁって。こうして柔らかく焚いてオカユにもなって病気のときも食べられるし、モリモリ力になってスポーツマンを支えたりもするし。お米はパンなんかよりずっとパワーが出るし、腹持ちするし。

 これを主食にした日本やアジアの人はすごい。その時点でもう、勝ってる、とか思った。

 日本やアジアはさらに様々な食材の味を生かして、おいしい料理をたくさん生み出してきた。その時点でもう、勝ってる。

 米食ってる日本は大丈夫、と、また思った。



 ところで。Jaywalkというグループのボーカルの人が逮捕されて、今朝のワイドショーで「過去の作品を全部回収」というのをやっていた。しかも彼らの曲が収められたコンピレーション盤まで回収だという。

 これは本当に間違っている。作品はその人とはベツモノだ。たとえその人が逮捕されても、作品は世に出されて大衆の選択に任せるべきだ。

 その自由を奪ってしまうことは、良くない。

 こうして大麻などで逮捕されるたびに繰り返されるこの慣習をどうにかすることは出来ないのだろうか? 師匠にメールしてみようか。。。

 誰か力のある人が発言してほしい。ピーター・バラカンさんとか、そういう人に番組宛にメールしてみようかな。

 それにいつも思うけど、たとえば今、フィル・スペクターは殺人罪で逮捕されて裁判中だ。日本で彼の関わったCDは相変わらず発売されている。殺人罪はどう見ても大麻よりは罪が重いだろう。でも外国で行われた、外人の犯行ならいいのか?

 別にJaywalkというグループに何ら興味はないけれど、CD回収には反対だ。

2010年03月09日(火) 村上龍は質問がうまい

PS:無性においしいパンが食べたくなり、いわゆる天然酵母系の手作りパン屋までテクテク歩いていく。西友に行く途中にある。小さな店。が。入ってから思った。こういう店って、なぜ固いパンばかりしかないんだろうか? 私が食べたいのは、お腹壊してるんだから、なんだか柔らかいパン。それだけをモグモグするような。。。結局、食パンを買う。他のはハード系ばかり。見ると若い人が作ってる。そうだよなあ。若い人は「固いパンは顎が痛い」とか「固いパンはなんだか疲れる」みたいのは分からないかもしれない。
 年とると〜〜〜、柔らかいパンが欲しくなる。

 白パンだよ〜〜〜〜byハイジ。




 明日はテレ東の番組「カンブリア宮殿」@村上龍の番組。。。のプロデューサーさんに取材なんで、『新時代の経営:景気回復に依存しない』という、カンブリア宮殿の番組をまとめたインタビュー集を読んだ。いろんな社長さんたちが話してるの。

 これ、金言だらけですわ〜〜〜。社長さんたち、いいことを言ってる。実際、会社内ではどうなんだ?は分かりませんが、とりあえず世の中的には成功し、尊敬されてる社長さんたち。
 
 中に、どの社長さんか忘れたが「営業は断られたときがスタート」と言ってて、そうか〜と思った。営業畑では当然のことなのだろうが、社会常識に欠ける私は「そうなのか」と目からウロコだった。断れたところから、でも諦めずに日参し、話し、契約を勝ち取る。それって気持ちいいだろうなあ〜〜〜、達成できたら。

 しかしどの社長さんもみんな根気強い。あきらめない。しつこい。思わずチータの「だめでもともと」が思い浮かぶ。だめでもともと、だめでもともとですよ〜〜〜って。

 ・・・・にしても。村上龍は質問がうまい。



 で。
 今朝、朝のワイドショー見ていたら自殺問題を取り上げてて、そこで「1日100人」とやってて、そうか〜〜、1日100人だなぁ〜〜と思った。去年だけで32,753人が自殺したから、100人は大げさでも、1日89人が死んでることになる。

 もしなんかの事故とか、たとえば土石流とかが起こったり、地震が起こったりで、一気に89人が死んだら、新聞の一面はものすごい大きな文字で、「89人死亡 ●●市で土石流」なんて書かれる。

 テレビは朝から晩までそのニュースで、大騒ぎになる。

 さらに次の日もまた土石流が起こって「今日もまた土石流 さらに89人死亡」 とかなったら、とんでもない騒ぎだ。

 さらにさらに次の日に今度は地震が起こって「今日は××市で大地震 89人死亡」となれば、もう、日本中大パニックだ。

 ということが毎日今、起こっている。ここで。日本で。身近で。隣で。そして明日は自分かもしれない。自分自身かもしれないし、自分の家族や友達や親戚かもしれない。

 でも人間というのは基本的に楽観的だから、そんなことが身近で起こるとはあんまり想像しなくて、自殺問題を身近に考えて、それをどうしたらいいか?なんてことを話そうなんてしない。

 今はもう大変な世の中だから、自分のことと、自分の身の回りのことで手一杯で、自分だって頑張ってるんだから、そんなもうダメだと死んでいく、自殺者のことなんて、考えたくもないと思ってる。

 それに、考えたからってどうなるの???

 確かに。。。。考えたからってどうなるものでもないのかもしれない。

 でも考えているだけで、もし、どこかで誰かが沈んでいるのを見かけたら、考えたことで何かがつながって、声を掛けてあげることが出来るかもしれない。すごく悩んでる人を目の前にしたときに、もっと真摯に話を聞いてあげられるかもしれない。そして自分では何気なかったかもしれないけど、密かにその人を死の淵から救ってあげてるかもしれない。

 そしてたくさんの人が自殺についてあちこちで発言したり、書いたりしていくうちに、どんどん政府が自殺対策の法律を作ったり、企業が簡単にリストラとか出来なくなるかもしれない。声は、大切だ。

 とにかく。想像してほしい。89人の人が。。。。だいたい40人学級の2クラス分の人が。。。。たとえば中央線特別快速がギュウウンと走り去る駅のホームに並んで、次々に入ってくる特急列車
に飛び込んで行く図を。それは地獄だ。

 それは悲しいので、清正さんにお祈りしておこう。。。



 でも書いてから、そうか、こういうことも書かない方がイイのかな? 誰も何も自殺について一斉に報道をやめたら、自殺という概念をみなが忘れるのかな?とも思った。  

2010年03月08日(月) 玄関は塩水で磨くのである〜イルカ食ってどこが悪い?

PPS:イルカ映画がアカデミー賞を獲ったと言ってた。チッ。。。アメリカ人めが。あいつらに人の文化にケチつけられると、マジ頭くる。てめえら、イルカどころじゃなくて、人の国に土足でどんどん行って、爆撃しまくり、地雷埋め、劣化ウラン弾を撃ちまくっておいて。。。。よくぞイルカかわいそ〜〜〜なんて他の国の文化をケナしたり出来るなぁ。
 ざぁ〜〜けんなよ〜〜〜〜〜〜〜。
 
 だいたいイルカとか、キャアキャア言う人は謎だ。私にはまったく謎だ。なぜイルカなの? イルカは頭いいから? じゃあ、バカなのはダメなの? バカなのは生きる価値ないの? サバやアジはバカだから、ダメなの? ねえねえ、教えて。ねえねえ、教えて、と言いたくなるんです、ハイ。
 
 そうそう。シーシェパードという、環境に名を借りて世界から金を集める守銭奴のテロ組織の船長を捕まえたらしい。よくやったね、日本。ビバ。あいつはもう見せしめのために中国にでも引き渡しちゃってください。「おたくの国の船にもいろいろやらかしてきたんじゃないっすか? お任せしますよ〜〜」とか言って。日中友好。

 ああ。こういうこと言ってるとどんどん過激になるアタシ。。。残虐な私が牙をむく。。。。。
 
 あ。前にも書いたが、伊豆半島もイルカ獲りますから。でも不味い。。。生臭くて、なんじゃ、って感じ。うちのオカンは好きで時々煮てました。伊豆半島は今も食べます。

 





PS:そうそう、うちのコンビニの「健康のためにタバコを1日1箱分を万引きするオバさん」ですが、この週末は来なかったそうで、今日は来るかも!!と臨戦態勢でのぞんだのですが、きませんでした。ガッカリ。後ろから羽交い絞めにしてやる!!と思ったのに。
 オバさんの映像、しっかり残っていて。。。。って、ええ、ええ。いまどきのコンビニの映像はバカにしちゃいけません。もうね、しっかりね、ものすごいしっかり映ってますから。
 で。顔も形も雰囲気も分かった。
 ちょっと荒れた感じはあるが、普通のオバさん。黒ずくめだった。パッパッとタバコ盗んで、知らん顔で行ってしまった。
 どういうことを考えているんだろう?
 こういう映像をみんなで共有できないんですか? 近隣のコンビニとかで?と聞いたら、難しいらしい。
 それに万引きは現行犯じゃないと捕まえられないし。
 なんだかなぁ。。。。ぐそおお。

 もしかしてもう、別の店に移動してるかも。なんかすごいやり口がプロだったから。
 羽交い絞めなんかにしたら、刺されたかしらん?
 でもオバさん。。。中野の街で会ったら分かる。
 あ、万引きババだ!!と分かる。スーパーとかで見つけたら、お店の人に注意するように教えてあげよう。
 ものすごいくっきり覚えてるんだ。。。。うん。←悪いことしてると、こうして、人に見られてるもんだ。

 



 この前、風水のメルマガみたいのが送られてきて見ていたら

 「玄関の土間んところを塩水で磨くといい」

 ってのがあった。願いがかなうとか。宝くじ当たるとか(爆)。仕事が見つかったとか。

 なんかとにかくあった。

 なので、前は普通の水で時々磨いていたが、にわかに塩水で磨くことにした!

 毎日はできないけど、2日に一回くらい。

 雑巾に塩摺りこんで(爆)ゴシゴシゴシゴシ。。。。。

 ゴシゴシゴシゴシ。。。。

 宝くじ〜〜〜〜とか、いろんなこと祈りながら。。

 仕上げには玄関でお香まで炊く。念入り。

 が。ふと振り返ると、玄関以外はグッチャグチャ。すげえ汚いでやんの。壁とか、カビたりとか←あまりに機密性のいい部屋だから、冬はかびるんだ。

 ホコリだらけで、天井からホコリが垂れてきたり(爆)。隅っこはどこもホコリが住んでる。ホコホコと。。。。

 ドクターコパは「部屋をキレイにするのが第一」とかいつも言ってたな。。。。

 ふうう。

 玄関だけ塩水磨きしてもダメだろうか????

 オレの様々な野望はホコリもとらなきゃ、ダメだろうか?

 風水の神様!(って、誰?)お願いします。今ちょっとホコリとってる時間ないので。玄関だけで許してたもれ〜〜〜〜〜。

 えっと。願掛けにはいいかもしれません、玄関塩水磨き。

 お試しくだされ。

 しかし日本のあちこちで、雑巾に塩擦り付けてみんなゴシゴシしてたら、、、、その図はち〜〜と怖いな。

2010年03月07日(日) 塀を築く〜死にたいの池の回りに

PS:ひええええ。↓友達からのメール。。。

国立天文台(田村良明教授)によると、チリ地震後、地球全体が20分間の周期で2/100mmの振動を続けており、今後2ヶ月程度続く可能性があるそうです。
自律神経の敏感な方は、頭痛、目眩、耳鳴り等があるかもしれません。お気をつけて、お大事になさって下さい






 最近、実践してることがあります。

 それは心の中のドロドロのヘドロだまりになってる「死にたい池」の回りに、大きな塀を築くことです。

 イメージです。

 ドロドロのブクブク。ヘドロの「死にたい池」にすぐに近寄り、池の底を見ようと必死になっていましたが、ふと、その池の周りに塀を築くことにしました。

 イメージです。

 それもかなり強力な、大きな、厚さ15センチはありそうな、鉄板の塀。

 すると池になかなか近づけません。

 ただのイメージです。

 でも近づけません。塀があるから、近づくのが難しいんです。池の前の塀が目に入ってきて、そうか、塀か、と思う。

 これが正しい方法なのかとかは分かりませんが、たった1つの塀がかなり助けになります。

 イメージだけど。

 イメージは大切かもしれない。

 塀。塀です。

 すぐに死にたい、と思う思考に問題がある、問題が起こるとすぐにそこへ行ってしまう今の日本の多くの人のその思考法がいけないと、この間の新聞記事で精神科医が言ってました。いけないって言われたってさ、じゃあ、そうしないためには、あんた、どうすりゃいいのよ?と心で突っ込んでいたときに思いついたんです。

 死にたい、と思うのは心なのだから。

 その心の中の絵を少し変えたらいいんじゃ?って。

 心は自分のもの。

 心は自由だから「死にたい」と思ってもいい。

 ならばその心の絵を描き変えるのも自分だろうって。

 塀です、塀。

 死にたいの池やら湖やら暗闇やら、あなたの心の中のドロドロの前に大きな塀を築いてください。

 塀をデコってもOKです。キラキラの電飾を付けても。

 ダイアモンドで縁取っても。

 真珠をぎっしりつけて「田崎真珠製の塀」ってのもいいかも。

 私は塀に猫の絵でもたくさん描くことにします。 

 塀にこの写真を貼り付けるもいいでしょう。。。久々の清正さんの井ですわ。

2010年03月06日(土) ツイターはじめまひた

PS;友達らと中野でご飯。最後に行った、いつも「ホストがお客さんに電話する場所」として有名な、すごい喫茶店に行ったら、見た目からすごい怖いオジさんたちがお茶してた。すごかった。中野のすごい怖い人が集まる喫茶店。でも時々使う。打ち合わせとかで。フツーのオジオバも何も知らずに入ってしまう店。
 友達らは中野に色々驚いていた。歓楽街だし。悪い外人とかいるし。荒れてるし。でも繁盛してるね、とも驚いていた。確かにそうかも。意外と渋谷なんかより活気あるかも、中野。


 ツイター始めまひた。
 wadashizukaで、検索してください!
 おねがいします。

 って、単に調べ物に使いたいだけだろ?って。。。えっ? バレバレ。。。?

 それより昨夜はめまい。今朝は腹下し。

 身体はまたボロボロ。この気温差にもヤラれている。でもやはりお腹はずっとなんかおかしいから、また腸のカメラを4月にやろう!と心に誓う。大変だけど。。。

 今日、バイトは休み。はぁ〜〜。気が楽だ。土曜日。。。ブスっ子と、怖いオバさんといっしょだったから、気重だったんだ。働くってさ、たとえバイトでも、いっしょに働く人が大切だよね。時給が50円とか100円違っても、イヤな人と働くくらいなら、安くてもいい人と働きたいよね。

 ところで。確か集英社新書かどこかから、パート従業員が安い金で使われてるのはバカヤローみたいな、経済学の本が出てるらしい。本屋で探してこよう。

 でもさ。確かに間違ってるけど。。。安くパートを使うことは。。。でもその場で働いてるオバちゃんたちは意外と生き生きしてるんだな。オバちゃんたちの無知のせいかもしれないが、その
無欲さというか、働くことを純粋に楽しんでる様は、そういう本を書く経済学のオジちゃんにも見てほしいなと思う。てか、いっしょに働いてもらいたいと思う。そのうえで書いてほしい。間違ってる、それが日本を滅ぼすとか断罪するよりも、でもしかし、という目も心の奥に持ってもらいたいのだが。無理か?

 なんか。経済学みたいのって机上の空論に思えるんだよなぁ。 

2010年03月05日(金) マイレージ・マイ・ライフ

 映画「マイレージ・マイ・ライフ」の試写会に朝から行きました。

 映画は詳しくはココです

 ジョージ・クルーニ演じる「リストラ宣告人」というのが主役で←アメリカにはこんな職業あるんですね。てか、日本にもあるのかな?

 すごい非情な仕事。。。。

 だいたいリストラして企業を生き残らせるってさ、企業人として経営者は全員ダメでしょう。働いてる人を幸せに出来なかったら、回りまわって自分たちのクビ絞めるってのに。。。

 で。リストラ宣告人として飛行機乗りまくってアメリカ中を点々としてるクルーニー。マイレージを貯めることが生きがい。

 でも。。。と物語が始まるんだけど、ううむ。

 話はすごくリアリティがあり、今のアメリカそのものなんだと思う。

 人生の真実や箴言も散りばめられている。

 原作は、私の大好きな「サムサッカー」を書いた作家のウォルター・キルン。

 「サムサッカー」はマイク・ミルズ(REMじゃない方の)が監督して、彼の優しさから、すごく優しい、温もりが残る映画だった。

 でも今回は。。。同じ作家が書いたの?と思うくらい、後味が殺伐としてた。。。。思うに。。。想像だけど。。。監督がミルズほど優しくないんじゃ?????

 そりゃリアルだ。今のこの辛い現実をすばらしく描いているんだろう。

 でもそれはドキュメンタリーなら分かるよ。こんなヒドいことがあるんですよ!って見せて、私たちを憤らせて、立ち上がらせてほしい。

 でもフィクションなのに。。。物語なのに。。。なんか救いがなかった。

 うううむ。ネタバレしちゃうから最後は書かないが、ええっ?と思った。。。。

 試写が終わって、外に出たら、見ていた人が「こんなに辛い世の中で、あんなの見せられたくないよ。しかもハリウッド映画に」と言っていた。そうだ。。。。そうしたら「夢が見たい人はアバターを見てください。現実をしっかり見つめたい人はこれを見てください」と映画会社の人が言ってた。

 確かに。。。。現実を見られる。そして家族の大切さをヒシと感じて、家族についてあれこれ考えた。すごく考えさせられた。

 でも考えすぎて暗く落ち込み、その後、試写室の近所で「鳥辛味噌焼き定職」(880円)を爆食。オレ的に贅沢。さらに金毘羅さんまで歩いて行ってお参りまでしてしまいました。。。。オレ的立ち直りの儀式が必要でした。。。

 映画は、フィクションは、リアルを描きながらも、最後に一瞬の光を散りばめてほしい。世の中が幸福な時代ならまだしも、今のように辛い世の中なら、希望を最後に、たとえベタでも、見る人がホッとするものを入れてほしいなあと思う。

 ジョージ・クルーニーはしかし、すばらしい名演でした。ラストシーンの彼の顔はすばらしかった。ああ、この顔、気持ちがなんて分かるんだろうか!!と思って涙が出た。クルーニーのファンなら、見るべきでしょう。

 それから音楽も素晴らしかった。最後に一般の人の歌が流れるが(それも辛い歌なんだ、また)それも音楽としてはすばらしかった。デヴィッド・クロスビーとかね。いいよ。

 希望を与えられるかどうか、それは監督の、人としての優しさがあるかどうかのように感じるんだけど。。。。

 ああ、でも、いい所は、アメリカの風景が色々空から見られて、それは面白かったなぁ。。。。アメリカって広くて、でもみんな同じみたいで、つまんない国だなぁ〜〜って(爆)。

 自分がアメリカに生まれなくて、本当に良かったと心から思った。。。あら、救いがある????(爆)



 ・・・しかしここまで辛い。。。と感じたのは、実はクルーニー役の人の持論が、私と同じだったからかも(涙)。

 バッグパックに入らないものはいらない、っていう。。。。

 それ、私も、改めます。。。。うん。
 だって、本当はバッグパックに入りきらないほど、いろんなものが欲しいんだもおおおおおおおおおおおおおおおん。

 i need everything i wantみたいな。

2010年03月04日(木) おじいさんとハビエル・マスと健康のために1日1箱万引きオバ

PPPS:ハイチ〜チリ〜台南と、地震が続いてる!
 怖いっ!!

PS;そうそう、また万引きオバちゃんが登場したんだ!! 私は会ってないんですが、今度はサアアと折りたたみ自転車でやって来て、パツとタバコを盗んでまたサアアと消え去るオバちゃん。。。。マイルドセブンだかを持って行くらしい。しかも1日1箱と決めているのか、ここんとこ2回万引きってて、最初は4つ、次は3つ、で、1週間に2回来るらしい。「健康のために1日1箱万引き」。。。。ありえんっ!
 万引きの人にもいろんなパターンがあることを知る。

PS:いつも行く鳥肉屋の隣にこんな不思議なカエルの店を見つけた。前からあったらしいが、前はこじんまりやってたらしくて気づかなかった! 今日気づいた。1ヶ月前から大きくしたらしい。不思議すぎる。カエルの店。。。。着せ替えとか売ってて。。。変なリスとかウサギとか、引かれるものがあったが、無駄遣い禁止令を課してるので買わないでいた。
 中野って、怪しい。。。ちなみにこの店のナナメ前には夜だけ開いてる雑貨屋があり、猫が番をしてる。
 と。その前に病院に行ったら、猫がいた。毛がふさふさの超可愛い子。おもいきり愛でてきた。。。。猫。。。。かわゆすぎる。


 今日もバイトへ。週3→週2に減らしたから、なんか気が楽だ。。。なんて言ってると金がなくなるのだが、しばらくはこれでいこうと思う。

 でも気が楽の割には、また唐揚げを一個落としたり。東京新聞の値段を間違えたり。あっ! すいません! あれっ? うそっ! と声を挙げること度々。。。やらかしてる。ほんと、やらかしてるんだ、何かしら。

 そしてふと、気がつくと、最近はダルちゃんがぜんぜん来ないなぁ〜〜ということ。もう1人の可愛い男子→ちょいツマブキ君(略してチョイツマ)は相変わらず来るのだが、ダルちゃんは全然来なくなった。どうしたんだろう、オバさんは心配だ。リストラでもされちゃったのか。給料が減って、もうコンビニでお茶だのお菓子だの肉まんだの買ってるときじゃなくなったのかしらん?

 そして今日はコピーだのFAXだのでつまづく客が多数。なぜだろう、こういうことは重なる。おでんばかりが売れるとか、そういうのも重なるけど、コピーだのにつまづく客もなぜか続く。その度におじいさんやらおじさんに指導する。見れば分かるだろう?と思うのだが、どうやら見ても分からないらしい。世の中はみんなコンピューター時代みたいなことを言ってるが、そんなことまったくないんだと知る。おじいさんには感謝されて「お名前教えて」と言われた。ふふふ。。。これをきっかけにおじいさんをたぶらかすロードに突入か? 前にカンゴローさんと遠藤さんのエロ・カメラマンコンビにレクチャーされたことが役立つ日がくるのだろうか??

 にしても。スウェル・シーズン→グレン・ハンザードの電話インタビュー起こしを頂いたら、レナード・コーエンとご飯食べた!!とかまたエバられた!!! 前はヴァン・モリソンと朝まで歌った!!!とエバられたが、今度はコーエンだ!! ぐそおおおお。ぐそおおおお。ずっけえええええ。・・・と怒ってみるが、相手はアカデミー賞主題歌賞受賞であった。いたし方なし。でもずっけええ。。。。いいなぁ。。。。しかも。私が一瞬行こうとしていたチェコ公演のときに会ったそうだ。。。。いいなぁ。。。いいなぁ。。。ちなみにスウェル・シーズンの新作にはコーエンのツアー・メンバーのハビエル・マスというギタリストが参加してる。すごく素敵!!! 超素敵!! ハビエルのギターが鳴り響くと、一瞬ですべて変わるんだ〜〜〜〜〜。

2010年03月03日(水) グルグル

PPS:ところで自殺についての東スポのこの記事がいい
 そうか。。。。「東京マラソン」を走る3万数千人、あの風景の、あの人たちとほぼ同じ人数が、毎年日本で自殺しているんだ。
 すごい。。。。。
 すごいことだ。。。。

 さらに、未遂や、死にたい病の人を含めると、一体どうなるんだろうか?
 


PS:自分のおかれた状況に悲観し、サイアクだと嘆いている日々だけど、テレビでイラクの現状を見たら反省した。久々に高遠さんが出てきた。。。あの自己責任論にさらされた。。。
 イラクもサイアクな状況だが、あの自己責任論が噴出していた頃の日本もサイアクだった。小泉政権の日本は最大にサイアクだった。それに比べたら今はマシと思う。
 

 ええっ。。。マジ? なニュース。。。。バイト。。。

 ↓

セブン&アイ・ホールディングスは2010年3月2日、音楽ソフト大手のタワーレコードに対して21.6%出資し、資本・業務提携すると発表した。セブン&アイ傘下のイトーヨーカドー店舗にタワーレコードを出店するなどする。あわせて、セブン&アイが大株主のチケット販売大手「ぴあ」も加えた3社での連携を模索する。


 世の中は動いてるなぁ。。。。

 この間のガイアの夜明けのプロデューサーさまのインタビューを今まとめてるんですが(文字数少なくて大変です)、世の中は動いていて、一生懸命頑張ってる人がいて、えっ?と思うほど人は意外とそういうのに反応して、グルグル社会は廻っていくんだということを教えてもらった気がする。

 

2010年03月02日(火) 自殺対策強化月間

PPS:今日は手話の試験だったのだが、0点だった。。。。ガツデム!
 表現の方は少し出来たけど、読み取りはまったくわからなかった。。。ううううっ。

 そして終了後にご苦労さま会があって出たら、通訳のおばさまから、いつも手話を習っていた障害者福祉センターのビルの横にいた、あの、ホームレスのオジさんが亡くなっていた話を聞いた。
 私がお茶缶をハイなどと、あげたのが年明け。
 それからすぐに亡くなったみたい。。。
 そうか。。。死んじゃったのか。しんみりした。しばらく手をあわせた。


PS:西荻窪駅のホームを降りたらホームから「カラオケ ピエロ」。ピエロの中で人は何を歌うのか? 歌う私は人生のピエロか? とにかく笑った。。。





 今月は自殺対策強化月間らしい。
 ↓
例年、3月は自殺者が最も多くなる。内閣府は今月を「自殺対策強化月間」として、睡眠に着目したキャンペーンを始めた。
 「自殺に追いやられる人たちを少しでも減らすために、職場で、家の中で、ぜひ声をかけ合ってください」−1日朝、東京・新橋駅で、福島自殺対策相らがサラリーマンらに「不眠症状はないか」と問いかけるキャンペーンを行った。
 警察庁によると、自殺者は12年連続で3万人を超え、その4割が40歳代から60歳代の男性。年度末の決算などがある3月は、自殺する人が最も多くなる。内閣府は「眠れない状態が2週間以上続いた場合、うつ病の可能性があり、自殺につながる危険がある」として、医師に相談するよう呼びかけている。

 ・・・・資金繰りに困って年度末である3月に自殺するオジサンたちが増えるんだろう。オジサンたち。。。。悲しい。。。。

 死にたい。。。そう思っても誰にも相談しない人が死にたいと思う人の7割を超えているらしい。そして実際に死んでいく人もも多い。

 このあいだ、ここに、精神科医の「死にたいと思うのは自由。それを実行するな」という発言を書いたら、幾人かの人からメールをいただいた。まったく知らない人たちから。

 そうか、死にたい人はこんなにいるのかと思った。

 それぞれに生きづらさを抱えていて。

 死にたいって言えなくて。

 でも必死に生きてて。

 相談できないのは、死にたいって言うと怒られたりするから。それが怖いから。それ以上に「死にたい」なんて思う自分に罪悪感があるから。

 死にたい、と思うのは悪いことじゃない。心は自由なんだから。死にたい、たいへんだ、生きづらい、声を大にして叫べばいい!!

 それを聞いた身近な人は、そうだねそうだねと聞いてあげればいい。ただ黙って手を握るとか、背中をさするとか、してあげればいい。

 いつ自分だって死にたくなるときが訪れるかわからない。人生は持ち回り。順繰り。

 死にたいなんてバカだ!という人が、今度は死にたくなるかもしれないんだ。

 ちょっと想像力を働かせて、その人が死にたいなんて思うほどに苦しんでいることに、優しさと寛容さで接してあげてほしい。

 何をそれしきのことで。。。なんて思わないで。心が受け止められる「量」は、人それぞれ。感じ方は人それぞれ。

 甘えてると!と腹がたっても、いいじゃないか、甘えて。甘えてるんだ。甘えられる人は、大切な人なんだ、死にたい人にとって。だから、それを受け止めてほしい。

 
 きっと、自殺を減らすには、死にたい!と思う人が、死にたい!!と大声で叫べる社会にすることだ。

 心は自由だ。

 死にたいのは悪くない!! 

 死にたいのに今、、この瞬間、生きてるんだから、それはすごいことだ。

 自殺対策強化月間なら、東京都庁の展望台で、東京タワーのてっぺんで、あらゆるところで、みんなが大声で「死にたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」と叫べばいいんだ。

 しかし朝ちゃんを引退させ、国母を叩くこのイジメ大国が、寛容さを失ってるこの国が、自殺ダメよ〜〜〜なんて、うそ臭いな。
 

2010年03月01日(月) 閉会式にニール・ヤング????

PPS:別の意味で泣き。。。。。
 新聞に名古屋場所の番付表が載っていた。
 西の横綱の欄が空白になっていた。
 見たら涙が出てきた。
 そうなんだ。もう、いないんだ。。。。
 改めて思い知らされて、涙が出た。
 もう、あの、楽しい15日間は来ない。2度と。
 誰よりも繊細で、誰よりも相撲を愛していた朝ちゃんは、今、どんなに苦しいだろう。
 どうして一体こんなことになってしまったんだろう。
 どうして一体?
 途方にくれるしかない。


PS・号泣っ! 閉会式の再放送はないんですね。。。ヤング師匠は見れないのか。。。。かなぢいい。あああ。すげええ。すげえええよ。カナダ。やってくれるよ。カナダ。びっくりだよ。カナダ。ヤング師匠。。。。すげええ。
 でもきっとNHKの中継は軽くスルーだったんだろうなぁ。。。ああ。。。みんな日本のほとんど98%は「へんなジジイ。地味」とかチャンネル変えたり、トイレ行ったりしたんだろうな。ああ。もったいねええ。もったいねええええええええ。
 NHKは開会式もいろいろスルーで。もうさ。わかってるじゃん、そういう開会式閉会式にはそういうのが出るって。あらかじめ目の前にパソコン置いて、wikiで調べながら中継しなさいっての!



 バイト行ってる間に、閉会式にニールヤングが出たらしいのだが!!!!!!!!!!!

 マジかああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!

 しかしマジなんだろう。だってカナダ出身だもん。
 
 うぎゃあああああああああ。夜の再放送でカットされないよね。。。。。。涙。カットされないよねええええええええええええええええええええええええええええええ。

 あああ。

 体調悪いのに頑張って行ったんですが。。。。家にいればよかったりして。。。。

 バイト。あまりに体調良くないから、とりあえず週2に減らすことにしました。。。

 ・・・・さらにアヴリル・ラヴィーンやアラニス・モリセットが出て歌い、マイケル・J・フォックスとウィリアム・シャトナーが挨拶したらしい。

 しかしニール・ヤングだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

 よもや閉会式に〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 真央ちゃん、見たかしら。。。。ニール・ヤングを!!

 何かしら?この泣き声みたいで歌うジジイとかって、思ってプイッとしてたかしらん? いやあああああああああん。ちゃんと見て。見て。見て。

 そ、そ、そのジジイこそ、あなたと同じ、絶対に負けない、絶対にあきらめないスピリットを持つジジイですたい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ひとつ前のコラムへ コラムもくじ つぎのコラムへ ひぽこんトップへ 和田にメール