あまりに寒いので朝イチでリビングに炬燵を出したらすんごく居心地良くてそこが巣みたいになってしまった。ま、いいんだけども。
午前中にお正月の料理関係の仕込みは全て(というほどの事もしてない)終わってしまった。お昼ごはんは配偶者のつくった豚の角煮から出たラードを使って炒飯をつくる。んまい。昼過ぎ、雪の中を一人で買い物に出る。雪が積もるとやっぱりなんとなく嬉しい。午後はずっと踊る大捜査線を観ていた。観終わったら窓の外は積雪で真っ白になっていたので仰天した。寒過ぎる。
夕方、お風呂に入って年越し蕎麦を食べて、あとは格闘技ふたつと紅白(マツケンしか観てないけど)をザッピング。今日はよく TV を観たなー。
今年はいろいろあった年でしたが概ねつつがなく過ごせてよかった。来年も平和な年でありますように。皆様どうぞよいお年を。■
いいお天気。配偶者は年末恒例(になりつつある)豚の角煮制作。私はとりあえず大量におだしをとって筑前煮をつくったり重箱を引っ張り出して洗ったりした。お昼ごはんは牛肉と大葉のバター炒め丼(配偶者に身体に悪そうだと言われた。私もそう思う)、夕飯は牛肉と青梗菜の牡蠣油炒め。なんか炒めてばっかだな。
明日はおせちを重箱に盛って、鰤を焼いて、筑前煮を仕上げて、お雑煮のおだし作って、てところか。年越し蕎麦もやんなきゃな。なんだかんだで忙しいのう。
予報どおりに雪が降る。雪が降ると静かでいい。寒い中、掃除をしたりアルバムの整理をしたり、友達に荷物を送ったりした。お昼ご飯は煮込みうどん。夕方配偶者が帰宅。夕飯はいただきものの焼売他(手抜き)。
夜、昨日一応録画したガキ使 SP のビデオをつい最初から最後までもう一度見てしまった。二度見てもやっぱ面白かった。■
夜、ガキ使いの罰ゲームスペシャルを観て笑い死にしそうになった。ああ…。久々にダウンタウン見たけどやっぱ松ちゃんは凄いよ…。2 時間笑いっぱなしでホント疲れた。最高だった。気が狂うかと思った。翌日まで思い出し笑いしてた(そしてこれを書きながらも思い出し笑い。しばらく続きそう)。
大鍋に豚汁。あと小松菜とエリンギと豚肉の炒め物。小松菜が近所のスーパーでいつもやたらと安いせいで我が家ではこの料理がよく出て来ます。
大島の K 夫妻のおうちへ遊びに行く。今年も有馬記念勝ったよ! これで 3 年連続で有馬記念をとりました。や、嬉しいねえ。1-5-6 の枠連(堅くてすみません)をボックスで 500 円ずつ買ったので、浮き分はたったの 1,350 円ですがやっぱり嬉しい。来年も地味に頑張ろう。
この日は初対面のお友達に美味しい焼き肉を奢ってもらったり、久々に麻雀したらトップとれたりで実にいい日だった。親ッパネ上がったのもホント久しぶり。ふ〜。
午後からぶらっと近所のデパートへ行く。先日目をつけたミスバッドのおさいふを売り場で配偶者に見せたところ「君、どうかしたのか」的な事を言われた。確かに私もピンクの、しかもエナメル仕上げの物を欲しがるなんて自分でも驚きなんだけど…。ちなみにピンクを好むのは女性ホルモンのせいみたいです。配偶者の発言によりなんとなく買う気が失せたので、とりあえず見送り。エナメル素材じゃ使い込み甲斐ないしね…(自分に言い聞かす)。
娘の4ヶ月健診のため、さぶい中を医療センターへ。ぶるぶる。今年一番の冷え込みだった模様。
夜、ツリーを眺めながら鶏鍋をつついてケーキを食べる。平和な聖夜だった。
お天気だけれど空気が乾いてて冷たい。午前中、近くの公園まで散歩。
夜、久しぶりに「森子物語」を読んでじーんと来た。あー、いい。
午前中、配偶者の PSP が届く。今日は家から出ないで一日中年賀状を作って過ごした。冷え込む日だったので夕方、お風呂に入って温まる。■
お天気。図書館へブラブラ散歩。何冊か本を借り出して、買い物をして帰宅。
夕飯はコロッケを揚げる。味の良し悪しが分からない事にかけては自信があるんだけど、大手メーカーの冷凍コロッケはそれほど美味しくないものだと初めて思った。
2004年12月20日(月) |
cabbage days |
天気が悪いので一日まったりして過ごそうと決める。午前中にお買い物をして、午後は家で過ごす。
夕飯はキャベツの豚肉巻き等。あと大鍋にまた豚汁をつくる。冷蔵庫にキャベツが 2 玉半もあって、ここのところキャベツばかり食べてる気がする。美味しいからいいけど。■
午前中はいいお天気。掃除をしてお洗濯をして、ごはんをつくって食べる。フツーの日曜日。
午後、車でお買い物。配偶者が図書館で借りてきた本を横からちょっと拝借したら面白かったので1時間半ほどで一気に全部読んでしまう。
夕飯のおそうざいが思いつかなかったので、ありあわせで豚肉とキャベツの炒めをつくったら予想外に旨かった。最近は炒め物がとても好きだ。■
2004年12月18日(土) |
今年もあと2週間しかあらへんやないの! |
土曜日だけど配偶者はお仕事。私はいつものように家事とか。
地主さんが自分のとこの畑でつくったブロッコリやキャベツをほとんどタダ同然の値で売ってくれた。早速お昼にブロッコリを茹でてマヨネーズで食べる。1時間前まで地面に生えてたものだけあって、野菜の味が濃くて美味しかった。
先日郷里の友達と会った際、ボロボロの財布を笑われた事を思い出したので処分する事にした。ヘルムートラングのオレンジのお財布。可愛かったけど、布製はやっぱすぐ駄目になるんだな〜。以前に使ってたシビラのみどり色のお財布が出て来たのでとりあえずそれを使う。気に入った財布が見つかるまで、楽しく物色したい。
夕飯はコロッケ。何故か今日はパンクしてしまった。うーん…。つけあわせの地主さんキャベツは美味しかった。■
お昼前、ぶらっと年末ジャンボを買いに行く。その後、久しぶりにデパートを見て購買意欲をそそられる。世の中には可愛い物がいっぱいあるなあ…。
しみじみしつつもカルディで大量のパスタや大量のコーヒーなんかを買って、ものすごい荷物に腕が抜けそうになりながらヨロヨロと帰宅。
夕飯に豚汁。とにかく最近は豚汁やミネストローネをルク鍋にどっさりつくって数日間かけて食べてます。野菜がたくさんとれるし、あったまるし、お昼ご飯が簡単なものでも汁物を添えるだけでマトモなものに見えるので、重宝します。■
2004年12月16日(木) |
一日 Mac と向かい合う |
Mac のデータを整理したりバックアップをとったりした後、マシンを初期化。OS を入れなおしたりソフトを入れなおしたり諸々の設定をしなおしたり。めんどくさかった。
この日は一日外に出なかった。用事が無いから出なかっただけなんだけど、引きこもってるような気になってしまいおかしな罪悪感が。
2004年12月15日(水) |
読んだ本記録(11 月分) |
寒い日。最近お友達になったご近所さんのお家へ遊びに行く。3時間ほどお邪魔してダラダラお喋り。
夕飯は小松菜と豚肉とエリンギの牡蠣油炒め。あー、旨い。これにミネストローネという出鱈目な取り合わせ。
配偶者に薦められて筒井康隆「わが愛の税務署」を読み、爆笑してから寝る。
最近、図書館で借りて読んだもの達:無印は「ふつう」、★は「よかった」、★★は「本を買ってもいいくらいよかった」の印です。
◆ 忙しい女は手料理がうまい/高見沢たか子 … ★ … どういうタイトルじゃという気もしますが。 ◆ ケンタロウの「おいしい毎日」/ケンタロウ … 文章がもう一つ私好みでなかった。若い文章だ(若いから当然か)。 ◆ 小林カツ代はこんなにいろいろ食べてきた/小林カツ代 … ★★ 大阪の美味しい物がたくさん紹介されてた。あとこの人が子供の頃にお家で食べていたものがやたらと美味しそうで…。昔からいいもの食べてはったのねえ、と感心する言葉もなぜか関西弁に。 ◆ 食卓の力/山本ふみこ
「お前ホントに食べ物関係の本しか借りて来ないね」と配偶者に言われたのですが、実際今は難しい本を読む気になれません(たぶん脳味噌的にも無理。ミステリーなんて理解できない気がする)。そして食べ物関係の本ならなんでもいいというわけではなく、作り方がざっとしたレシピっぽく書き込んであると実にそそられていい感じで好み。そういう意味では最近借りたものの中では小林カツ代の本が抜群によかった。
ミネストローネを大鍋にいっぱいつくる。夕飯は浅蜊のパスタ。
夜、プロジェクト X(東京五輪の選手村の料理人話)を見ていたらすごく洋食が食べたくなった。久々に「おそうざいふう外国料理」でも読んで何かつくってみようかな。時代的にもこの本とマッチしそう。
いいお天気、暖かい陽気。郷里から友達 K ちゃんが遊びに来る。お友達と二人で東京見物だそう。7 歳違いの K ちゃんとは小学生の頃から友達で、というよりはその頃の感覚だと友達というよりは妹って感じだったんだけども、そんな彼女ももう 26 歳で立派な社会人。綺麗になってたなー。私の最寄り駅まで来てくれたので、皆でレストランでお昼を食べる。ハンバーグ美味しかった。しかしそれ以上につけあわせのマッシュポテトが妙に美味しかった。
夕飯にジャガイモとセロリの炒めものをつくってみた。先日ピーターが TV でつくってたのをうろ覚えに真似たもの。出来は良かったんだけど、一緒につくって供した蓮根のきんぴらと食感がまるきり同じだとの指摘を配偶者より受ける。全くその通りなんだけど、どっちも食べたかったのれす。■
天気悪い。寒い。お昼ご飯に焼きそば。午後から引き続きお部屋の片付けをして、夕方にはほぼ片付け終了。引っ越してきてから 3 ヶ月というもの、ずっと頭の片隅に「やらなきゃ、やらなきゃ」と鎮座ましましていた課題が消えつつあるのでものすごくラクな気分。今まではしたい事があっても「でもその前に部屋の片付けだよな」って感じで何もかも手をつけられない状態だった。ふう。
夕方、車で買い物。夜はカレー。お風呂に入って就寝。■
2004年12月11日(土) |
引っ越しはまだ終わってないんです |
配偶者に尻を叩かれたので書籍以外の物が入った段ボール箱達を整理し始める。やり始めると泥沼のようで何度も萎えそうになった。しかし半日がんばると結構目処がつくもんだなあ。年内に片付くといいなと思ってはいたけど片付かないと信じていたので(誰かやってくんないかな程度に思ってた)自分でも驚いた。明日で全部片付くといいな。
明日は PSP の発売日。当初は早朝から並んで入手する気だった配偶者は、隣で2ちゃんの購入徹夜組スレを見ながらため息をついています。なんか凄い事になってるみたいですね。諦めるコースか。■
渋谷へ買い物に行く。ハンズ行った後、シェイキーズにてピザ食べ放題。久しぶりで美味しかった。
帰りにブックオフへ寄って「龍」の欠巻分を 8 冊購入。帰宅してダラダラと読んでいたら「千と千尋の神隠し」が始まったので簡単にご飯の支度をして食べながら観る。初めて観たけど、この映画嫌いじゃないけどすごーく面白いとは言い難いと思った。■
義母が午前に帰る。この数日というもの甘えっぱなしで精神的にも肉体的にもすごくラクさせてもらった。はふ〜。
J さん Y ちゃん A ちゃんが遊びに来てくれる。5 人で昼間から鍋大会。食べられるだけ食べた。美味しかった。
娘の BCG 接種。娘は注射の時だけ起きてあとは爆睡していた。
2004年12月07日(火) |
サモサも美味しかった |
エスニックのランチ食べ放題へ行く。フォーが旨かった。
2004年12月06日(月) |
ツベルクリン/お食い初め |
娘のツベルクリン反応のため医療センターへ行く。恥ずかしながらツ反がどういうものか全く理解していなかった。BCG が結核の予防接種だという事も。すみません。
今日で無事生後 100 日経ったので、簡単にお食い初めをする。写真も撮る。
義母が上京。夕飯に美味しいしゃぶしゃぶをたらふく食べさせてもらう。し、幸せ。
午前中は車で買い物。お昼ご飯は定食屋でミックスフライ定食をガツガツ食べる。午後、やっと文庫本類を整理する。だいぶ段ボール箱が片付いて来た。
夕方、お隣さんから卵をたくさんいただく。新鮮なよい卵。豚肉、葱、豆腐を炒めて卵でとじてみた。適当につくったわりにはなかなか美味しく出来た。
そういえば昨日 TV でピーターがつくってたじゃがいもとセロリの炒めものは美味しそうだった。セロリが嫌いな私でもそそられたなあ。今度つくってみよう。■
朝、おなかがやたらとすいてたのでいつものシリアルはやめてご飯を炊いてお豆腐と若布のお味噌汁に明太子、海苔に目玉焼きというわりにトラッドな朝ご飯にした。あったまる。
この日は実家へ手紙を書いたり、御歳暮を送ったりした。そしてまた豚汁を鍋いっぱいに作成した。
いい天気も今日までの模様。週末は雨みたい。しかし日記を一週間以上も溜めると全然ダメだな。何を食べたかすらも思い出せん!■
起きぬけが一番風邪の症状(熱、喉の痛み、関節痛等)がひどい。私はいつも「熱っぽいかも」と思って熱を計っても超平熱、って事がすごく多いんだけどこの朝はさすがに微熱があった。しかしお昼頃までには症状がだいぶよくなっていった。ひたすらレモンウォーターと生姜湯を飲んだのが効いたのかしらん。お昼ご飯はミートソースパスタ。
夕方、熱いお風呂に入る。配偶者も風邪気味なので、夕飯は消化のよいものにしようとうどんを煮込む。あとごはんを炊いて明太子など。
残りの「Dr. コトー」を観る。ちょっと泣けた。
英国バースで勉強中の元同僚から贈り物が届く。可愛い小箱。ひたすら、嬉しい。
この日から配偶者は遅い夏休み(!)に入った。毎日土いじりをしています。
そしてほぼ完治したと思っていた私の風邪がいきなりこの日の夕方にぶり返す。の、喉が痛い…。なんて脆弱な。生姜湯を飲んで早めに就寝。
|