 |
 |
■■■
■■
■ ヤジウマ
昨日ムスメを連れて家に帰ると何だか外が騒がしかった。 みんな集まっていたのでワタシも寄って行くと、ワタシが帰ってくるちょっと前にランクルが電柱にぶつかる単独事故を起こしたと言う。
ランクル・・・ もったいない。
しばらくするとパトカーが到着。 ランクルのドライバーは「後で片付けにきまーす」と言って立ち去ってしまったそうな。 お隣さんのお婆ちゃんがランクルの残骸を掃除してくれていた。 ボンネットに付いている小さいミラーはそのまま落ちていたし、ライトの反射板などもゴッソリとバラバラになって散乱していた。 近所の人の話によると、ボンネットが真ん中でへし曲がっていたという。
警官が目撃者(たったの一人)に事情聴取を始めた。
警)「車、どんなんやったか分かります?」 目)「トヨタのランクルです」 警)「何色ですか?」 目)「白です」
次の質問に皆絶句。
警)「そのランクルは5ナンバーですか?」
後ろのヤジウマ(ワタシ達)からヒソヒソ声 「ランクルに5ナンバーなんか無いやろ」
そのうち、最初は5人程度だったヤジウマが、40人くらいになった。 しかもそのうち30人程は小さい子供。 みんなパトカーに夢中で、しきりに触ったり中をのぞいたりしていた。 子供の多さに警官ビックリ。 そうです、この町に「少子化」という文字はありません!
それにしてもランクルのドライバーさん、この住宅地の6本ある筋の中で一番事故を起こしてはいけないところで事故りましたね。 この筋は一番出生率の高い、近所の団結力が一番高い所なのです。 総勢23軒、子供の数は27名。 ヤジウマ発生率、高いです!
泥棒さんも近づけません!
2005年06月24日(金)
|
|
 |