とどすダイアリー
日記の目次以前のログ(昔へ)以降のログ(先へ)


2003年05月30日(金) 最後のコンコルドフライト

いよいよ日本行きの朝。5時に起きてメールチェック。やっぱ日本との時差の関係があるので、どうしても気になる。これもストレスだろうな。
ユンさんの「ちょっとストレッチ」のリンカーン・タウンカーが迎えにきてくれている。いつも使うリモ会社の一番のお気に入り運転手さん。ニューヨークで有名な黄色いタクシーと言うのは基本的に市内だけでマンハッタンからハドソン川を渡るとかはやってくれない。そこでちょっと長距離になるとリモを使うと言うのが一般的でそんなに黄色いタクシーに比べても高くはない。リモと言うと使われる車のほとんどがリンカーンのタウンカー。世界中に(と言ってもアメリカだけだろうけど)走っているタウンカーのほとんどはリモとして使われているんじゃないかな?
それはさておき、ユンさんの車は20センチくらいストレッチしてあるバージョンで足下広く快適。それにユンさんはコーヒーを準備しておいてくれるサービスの良さ。前に一緒にカラオケに行ったこともあるし、今度は釣りに連れて行ってもらう約束しているのだ。
話がコンコルドまで行かないネ。そうエアポートに到着して、さらに日本からのメールをチェックするのでラウンジで作業しているとエアフランスのコンコルドの尾翼が動き出した。そうこうしていると、大爆音を轟かせて離陸していった。いつもながらコンコルドの騒音は普通のジェット機の何倍も大きい。
そしてニュースで見ると、コンコルドはもう引退なのですね。合掌


2003年05月29日(木) 明日は日本行きフライト

この間ニューヨークに戻ったばかりと思っていたらヒョンな事からまた出張。明日朝のフライトで日本です。仕事ではややこしい案件山積みで頭が重い、重い。でも今回は杉本さんにも会えるかも知れないし、大阪のJoe中野さんにも会えるかも知れないし、更には前回に続いてSAXOZISAN、そしてお初のG-nakaさん、Osapoohさんにも浅草JJでお会いする機会も・・・。盛り沢山。
しかし浅草JJで何もしないで帰るのはブルーノートに出演するより難しい、とのSAXOZISANの発言が怖い・・・。


2003年05月28日(水) 杉本篤彦さん(プロギタリスト)

前から何度か杉本さんのサイトへ見に行って、へー、スポーツマン出身の湘南ギタリストってカッコ良過ぎ、とか思っていましたが、ひょんなことからTodosのサイトに遊びに来てくれた仙台のとみおさんのBBSで地震の直後にお見舞いカキコしている杉本さんを発見。なにか親しみを感じて、今まで遠慮していたのですが杉本さんのBBSにちょっと訪問。そしたら直ぐにレスしてくれるは、ニューヨークの話からギターレッスンまで、やっぱり心優しいお方でした。
6月4日に東京タワーでライブがあるとのお誘いを頂き、ともかく仕事を5時までに片付けて絶対に行ってやる!!って決心したTodosでした。残念ながらまだ杉本さんの演奏を聞いたこと無いので楽しみ。フィンガースタイルってWebには書いてあったけど、マーチン・テイラーみたいなことをやるのかなあ???


2003年05月25日(日) 漁師のおうちへ

中学のバンドの仲間の一人でドラマーのS藤クンが隣の州に駐在している事はJazzのページにも掲載したが、彼がチョンガーの私を気遣ってくれてメモリアルデーの3連休の後半2日自宅に招待してくれた。アイデアとしては初日に釣りに行って釣ってきたサカナを食べてゴルフをしようと言うもの。嬉しいね、友達は。
まず初日はゲーリープレーヤー設計のコースで彼と奥様と3人でラウンド。我が家から2時間半ほどのドライブ。久し振りのロングドライブなので先日買ったKenny BurrellなどのCDを何枚か持って行く。可能な限りクルーズコントロールを使って楽チンに。チト早くコースに着き過ぎたので食堂でメニューを読むのも面倒だとばかりにチーズバーガー&ダイエットコークを注文。これがアメリカだと言わんばかりの馬鹿でかいのがきたねえ。マックのハンバーガーなんて食えないね、こう言うちゃんとしたハンバーガー食べちゃうと。そんでご夫妻もお見えになりいざコースへ。これがやっぱりゲーリー・プレーヤーの面目躍如としたテクニック要求型の「雄大」とは180度正反対の設計。まあ一番から打ち上げでグリーンが見えない。18ホールでティーからグリーンが見えたり、第1打の落ち場所が見えるのがちょっとしかなくて殆どがブラインドだ。ちょっと疲れるけどまあ漫画のプロゴルファー猿(チョット古いか)のコースみたいで楽しいっちゃ楽しい。
ラウンド終了後彼の家へ。ここは昨年の8月末以来だね。シャワーを浴びてビールをグビグビ!!そして彼が釣ってきたヒラメのお刺身。豪快山盛り!!本当は鯛釣りの予定だったそうだが、今年の天候不順で鯛がまだ来ていないので急遽ひらめ釣りに変更になったとか。そして本当はエンガワを食べる予定だったのだが、アメリカ人の船頭さんが気を利かせて知らぬ間に捌いて、アメリカ人が食べないエンガワを捨てちゃったんだと!!(`_´メ)
しゃんめー。でもひらめ美味しかったな。それからも彼が釣ってきたお魚満載の食卓で美味しかったね。
でも翌日は朝から大雨でゴルフは中止、早めに帰宅しました。持つべきものは漁師である、いや違った友達である。 奥様、有難う m(_ _)m


2003年05月24日(土) ケーブルモデムで高速接続

の筈でした・・・。
実は最近仮住まいの自宅で仕事をすることが多くなり、ダイヤルアップ接続では巨大なファイルが来るために効率が低下してきました。そこで契約しているCATVの高速インターネットサービスを使うことを決心し契約更改しました。会社のメールはVPNと言う仮想ネットワーク上を往来するので、VPNがCTAV上で動くかどうかが最初の関門でしたが、会社の若い衆が実験してくれてOKとなったので実際に私のところでもやる事にしました。プロバイダーのカスタマーサービスオフィスにこちらから出向きセルフ・インスタレーション・キットと言うスプリッターやモデムのセットを受け取りあとは配線だけ・・、の筈でした。
ところが正しく配線しても動かない!!何度も確認してもダメ。仕方ないのでケーブル会社のサービスに電話。こうなると、ここはアメリカである事を思い知らされますなあ。ともかくこの種の人たち、自分の仕事に対する責任感は殆ど感じられない。どうせ、いくら頑張っても出世する訳じゃあないし、マニュアルどおりに言われた事を勤務時間の間にやってそれで終わり、別にカスタマーサービスだからといって客が満足するかどうかは俺にはカンケー無いネと言う態度。おざなりにマニュアルどおりの返事しか来ないのが普通。そんな先入観で電話するとやっぱりそうだ!!2回やっても答えは同じ。「サービスは既に動いているから、電源を入れなおしてリセット・リブートすれば大丈夫」。そりゃやっても出来ない、って言ってるでしょ。でも2回くらいでメゲちゃあアメリカでは生きていけない。そんで3回目のトライ、そう日本でも3度目の正直って言うもんね、で遂に出ましたねえ「当たりクジ」。彼の言う通り問題を切り分けて行くと、サービスは動いている、もともとのケーブルをスプリッタを介さずに直接モデムに繋げると見事にインターネットに繋がる、と言うことはマンション内で信号が減衰してパワーが足らないから、だそうだ。そうすると問題はモデムでもスプリッタでもなきゃ、マンション自体かよ!!トホホ。
これからまた別の交渉の始まり、始まり。アメリカ生活は大変だ。


2003年05月22日(木) なんちゃってデビュー

今日は遂にチョコッとだけですが、やってしまいました。そう、遂にマンハッタンのギターショップでの試奏の真似事をやって本格デビューの予行演習って感じを少しこなしましたよーん。
48丁目を西から進行してミュージカルで有名なブロードウェーを過ぎた辺りに楽器関係の店が集結しています。中にはチョット入りにくい感じのヴィンテージモノを中心に扱っているギターショップもあるかと思えば、この近辺での大手のショップで楽器はギターからドラムからキーボードからなんでも扱っている Sam Ash と言う店もあります。
こんなお店でカッコよくギターの試奏をするのが夢の1つだった訳ですが、遂に昨日はエレアコのコーナーでアンプには繋がずでしたが、何本かのギターを試奏してきたのです。コソッとね。
試しに弾いたのはオベーション・ヤマハ・タカミネなど、曲は今ビデオで練習中の寺分先生のJazzブルースのキザミ第一段階。確かにギターによってはハイポジションでのコードが押さえにくかったり、色々あることが少し分かったかな。
これでとりあえずの初体験は終わったので、練習を積んでまたやりまっせ!!


2003年05月20日(火) 韓国料理2連発

昨日と今日と2晩連続で出張者と一緒に韓国料理のディナー。Todosは韓国ソウルに駐在経験があるので実はハングルを少しだけ読むことが出来るのです。と言っても意味が分かるかどうかは別ですけど・・・。Fort Leeと言う町は韓国の方々が多く住んでいるので韓国料理屋さんが沢山あります。でも中で働いている人の多くは英語も出来ません。それでメニューは基本的に韓国語。これって凄い生活力だと思います。そんなお店のお客さんは殆ど韓国の方々。
だからお店のやり方も本場流。テーブルに付けばいきなりキムチ、カクテキなどが数種類黙っていても並びます。そして焼肉ばかりじゃなくて色々あります。昨日はカルククスと言って韓国のうどんを、そして今日は石焼ビビンバとビビン冷麺。野菜も豊富だし単身赴任には持って来いです。でもチョット食べ過ぎたかな。


2003年05月18日(日) 教会でJazz

トップページにもご紹介しましたが、ニュージャージー州の郊外の小さな村の教会でのJazzコンサートに行ってきました。今日は日曜日、と言うことはキリスト教では安息日ってやつですよね。夕方からと言っても、安息日に教会でJazzコンサートやっていいのかなあ??これってアメリカだから?だって、休憩時間にはワインが一杯4ドル、ビールが3ドルで売ってまして、後半はほろ酔い気分で聴けました。いやはや自由なお国柄ですねえ。で、演奏はと言うと、これがなかなかでした。教会の牧師さん(あれ、カトリックの場合は牧師でよかったかな?)も司会をされていましたが、ご自身もベースを弾くとかで和気藹々。ドラムスがチョットもう1つでしたけど、ジョージ・デュビビエみたいなウォーキングが渋いベースが好きだったな。サックスはお上手。ピアノはチョット弾き過ぎ。でもこのピアノが大野さんに代わってからはやっぱりこれがプロ、って言うことが明確に分かりました。ゴージャスな女性だけど、タッチは力強いし迫力満点。いいナア。
色々とお話を聴いてみるとニュージャージーにお住まいで私のアパートでも前にレッスンをされていたとか。教えてくれますか?って尋ねたら「良いですよ」って。と言うことはCDを3枚も出しているプロに教われる訳?ギターまだまだだけどピアノもやろうかな? 二兎を追うものは一兎をも得ず、って言うけど・・・・。


2003年05月17日(土) なんちゃってJazzミュージシャンへの道

懸案のJazzページのもう1つの柱、と言うかこのページをそもそもやろうとした目的であるJazzミュージシャンの端くれと言うか、なんちゃってプレーヤーになろうという奮闘記になるべきコラムを書き始めることが出来た。
構想はあったんだけど、なかなかイメージが盛り上がらず(そんな偉そーな)今まで放っておいたのだが、書き始めると組立てだけの話なので取り合えずの7話まで昔の在庫整理も含めて完成アップすることになった。だけど、これからなんだよねー。どうやって、練習を進めていくのか。気長にやるけど、なんだか少しずつバラバラだったものの繋がりは見えてきた感じはする。そろそろスタート地点に立てるのかなって。
朝から結局ゴルフの練習も行かずにパソコンの前に座っていたなあ、きょうは。これからチョイと仕事して、明日の朝は運動しなきゃ。


2003年05月15日(木) しまださんのページ

SAXOZISANのご紹介で(?)乱入された「はしもとさん」のBBSから「しまださん」のページに行ってみました。還暦を迎えてサックスを始められたと言うパワーあるご隠居さん(?)と言っては失礼か。世界遺産を幾つ回れるか、とバラを育てる事がメインのページにサックス修行記が追加され百花繚乱。
パソコンも初心者と言われながら、私なんかよりもよっぽどシッカリしたページ構成をされている。いや全くビックリしましたねえ。自分は60からサックスを始めたけどTodosみたいに50から始めてりゃ今頃ニューヨークに留学、と来たもんだ。こりゃボチボチやってられないって感じですねえ。煽られちゃうね。
あと10年たって私がしまださんくらいの若さを保てるか?
精進しなきゃ。


2003年05月14日(水) 仕事も大変ダー

今日は朝からトラブルシューティングに追われた。
経緯を追ったり、関係者集めて会議やったり。昼食を摂る時間も無かったもんね。
で、結局3時半頃にバーガーキングのハンバーガーを買って来てもらって食べた。でもアメリカに来て9ヶ月だけど初めてハンバーガーを買って食べた!!出来るだけジャンクフードとファーストフードは避けようと思っている。エライでしょ。
で、仕事を終えてオフィスを出たのが10時近く。
直前にメールチェックしたら、先日焼肉パーティーを家でやった時に来てくれたN氏が会社を替わるとの連絡。チョット、辛いけど・・・。でもTodosbrothersのニューヨーク支部長をやってくれる事になっているので個人的な繋がりはずっと続く事になる。仕事は仕事、出会いは出会い。


2003年05月13日(火) Cのブルース第一段階

寺分和之先生の「Jazzギターを弾こう」ジャズブルースの基本と言うビデオを先日の日本出張で買って来た。ピンクのカーテンの前にひまわりの黄色い花が飾ってあると言う極めてシュール(?)な背景で寺分先生がまるでマギー司郎の語り口のように訥々としかし、十分に練られた中味での講義が続く。(なんとG−nakaさんが最初の弟子だそうで、相当実験台になったらしい)
わかり易いのだけど、46分で出来るだけのことを教えたいとの熱意のためか、チョットスピードが早い。聞き取れなかったり、指盤をどうやって押さえているのかなどを見逃したりの時にナントこちらで買った安物のビデオレコーダーは「一時停止」が無い事を発見!!大変だ!!
それでも何とか第一段階の2コーラスのバッキングが弾けるようになった。これはTodosにとって一大事かも。嬉しくてG-naka先生に報告したら、更に深い深ーいお言葉があり、嬉しいやら、気が遠くなるやら・・・。
でも、コツコツとボチボチとやります。なんちゃってギタリストを目指して。


2003年05月11日(日) 2003年アメリカ初ゴルフ

いやはや参った。体力が落ちて練習不足だとこうまで下手ッピーになるのか。全くみっともなくてスコア報告は無しだーーーー。IQ会(実は愛球会と書く)と言うコンペで、試合後のパーティーでの自己紹介でぶっ飛んだ。「私は1964年にアメリカに来ましたので後一年で40年です」とか「2歳の時1956年に来ました」とかとにかく米国滞在歴の長い人が多い集まりでした。ロンドンに居た時は何人かは草分けみたいな人が居ましたが、アメリカはチト違いますな。
中でもこの会に誘ってくれたK氏は22歳で渡米、駐在員に見切りをつけ移住を決意、こちらのゴルフショップの店員から始めてご自分でゴルフショップを経営されたりと言う波乱万丈の人生。現在62歳なのにマッスルバックのアイアンでビシバシ!!ドライバーの飛距離も凄い!!
大反省です。


2003年05月10日(土) 図書館バザー

会社の部下の日本人女性が町内会で焼きそばをやるから是非来て下さいと誘われた。最近、サンノゼから雇用してホームシック気味の男性社員をチアアップする意味も含めて参加することに。空は青空、暖かな春の一日である。入れ替える図書館の古い本が大安売りされ、子供の遊び場が盛り沢山。昔PCのゲームで遊園地を作るソフトがあったけど、まさにあれに出てくるバウンシーキャッスルとかが出ていた。移動ステージでは入れ替わりにアマチュアバンドが出てる。カントリー系多し、Jazzは無し!!カキ氷は Shave Ice、綿菓子は Cotton Candy なのだ。
韓国人奥様方の餃子と日本人奥様方の焼きそばを食べた。青空のもとで食べるのは気分の良いものです。


2003年05月09日(金) 時差ボケじゃないんだけど

日本から帰ってから結構仕事忙しかった。トラブルがあると時差の関係で会社から帰ってから深夜まで日本との電話連絡で緊急対応が必要になったり、電話会議で色々やったりと2交替制を一人でこなす事が良くある。これってアメリカ東海岸駐在員の辛いところだ。サマータイム状態ではニューヨーク時間で夜8時まで仕事をしていると、日本が朝の9時になり電話がかかって来たりする。そうすると夜も昼もなくなるのだ。
今週はそんな事が何回かあったので非常に疲れた。金曜日はその点、夜になっても日本は土曜日の朝なので余程のことが無い限りゴチャゴチャしない。
もー寝よ!!チャペ(インドネシア語で疲れたと言う意味)


2003年05月08日(木) Jazzページ追加作業

掲示版だけが妙に盛り上がった未完成サイトのままではイカンなあ、と思って先週末からコツコツと「独断と偏見のJazzレコード」を作成し一挙公開した。取り合えず20枚のレコードについてジャケット写真、ミュージシャン、曲目、録音日にTodosの独断と偏見のコメントを付けた。
みんな見つけてくれるかなあ??そんな不安から宣伝しまくった。自信が無いのか。このシリーズは多分40枚から50枚になるのかな?そしたら後は新たに買ったレコードで気に入ったものを追加していくイメージ。
そりゃそうと、Jazzギタリストへのなんちゃって奮戦記が一ページも出来ていないのが大問題だ。次はこれかな?


2003年05月06日(火) ES135がモデルチェンジ

ギブソンのオフィシャルページに行ったら私のES135は旧モデルになっていたことを発見!!今度のES135はfホールが無い!!何だそりゃ?
クローズドボディーだけどセミホローボディー、即ちセミアコって事。そんなんギター素人の私には分かりまっせん。
写真で見ると何か変!!絶対変!!Todosの持っているフツーのfホール付きセミアコの方が絶対に格好いいぞ!!
音は知らん。でもきっと、新モデルはマーケットの評価を得られずに、Todos所有の旧ES135にプレミアムが付くのだ。(と信じて)

でもギターのモデルがどうとかこうとかよりもハヨー練習に励まんかいってか。
そりゃそうだ。


2003年05月04日(日) 練習再開(ゴルフだよ)

夕べの焼肉パーティーで少しワインを飲み過ぎた。チョット二日酔い。でも今日は早朝練習に行くと決めていたので6時15分に起床。7時前に練習場に到着した。
この練習場はハドソン川に向かって打つ感じ。韓国人の経営で客も韓国人多し。
朝10時までの入場なら Buy One Get One Free ってアメリカでよくあるパターンでつまり半額同等になる。12ドルで300発ボールが打てる!!これって凄い。最近からだが硬くなっている為かどうもバックスィングが決まらないうちにダウンに入っちゃうイメージだったので、それを改善することが目標。しっかり肩を入れて、入ったことを確認してから下半身でダウンを開始、その時に肩が突っ込まないように我慢我慢。これが上手く行った時は高くて力強いボールが出る。
ストレッチやって体に柔軟性をもたせなきゃ。
反省・反省


2003年05月03日(土) 焼肉パーティー

仕事で付き合っている会計事務所のNさんとTさんを自宅に呼んで焼く肉パーティーを開催。近くの韓国スーパーで骨付きカルビとステーキ肉、野菜などを買ってきた。狂牛病のイギリスと日本で生活してきた時は当然骨付きカルビは食べられない。その意味ではアメリカでラッキー!!美味しいのよねえこのお肉。
食べ方はソウル駐在の経験を生かして、ごま油に塩コショウを混ぜたタレ。これが最高。普通カルビは甘くマリネートするので飽きちゃうんだが、このごま油ダレは幾らでも肉が食べられるんだよね。
Jazz聴きながら、結構高尚な話しも含めて食べて飲んで楽しい時間でした。単身赴任はたまにこう言うホームパーティーで盛り上げないといけませんなあ。
来てくれたNさんTさん有難う。


Todos |HomePage