フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2002年10月31日(木) ハロウィン諦めムード

ハロウィンなのでなんかやろうと思ってましたが間に合いそうにないデース
絵描いても色が間に合いませんチェー
長風呂(半身浴)してのぼせて吐きそうになってる場合じゃねえ。
失神一歩手前。のぼせ症にはバスタイムすら楽しむ資格がないというのか!
アロマテラピーかたなし。
ムシロ楽して脂肪を燃やそうとするからバチが…!?(運動しろ)

アタイの人生紙風船…

せめて寂しくパンプキンパイでも買ってきて喰います。
チェー



2002年10月30日(水) 美しき暗殺者

今日冷蔵庫を家捜ししたら、美しいキャベツが出てきました。
しかし、昨今キャベツ買った覚えがないよ!!!???
すなわち記憶無いぐらい前に買ったキャベツというわけで…
でも、滅茶苦茶喰えそうな新鮮な姿なわけで…
ためしに一枚一枚めくってみたら
ギャアアアアアアカビが!!!!!!カビがァァァァアァ!!!!!
コロニー出来てる!コロニー出来てる!!!
でもシャキっとしてるんです葉っぱが!洗ったら使えそう…
でもさすがに命が惜しいので、棄てました。

その下からニンジンが出てまいりました。
コイツは買った覚えがあるよ。見た目は全然大丈夫そうだし、ちょっと前だけどいけるかもね!と思ってビニールから出してみると、
ヌルッ…
…………なに、このヌトつきは………ヒ、ヒイイイ素手で…素手で……

こんな事書いてるとなんだかすごくろくでもない感じですが、イヤイヤそんなことはないよ!
昔は密封されたサランラップの中でキャベツが緑茶色の液体になってましたからねえ………フフフ…………懐かしいなあ。
昔にくらべればはるかにマシになったことだなあ(詠嘆)。



2002年10月29日(火) 佃煮屋の正体〜間違いFAXが止まらない〜

こんにちは。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか?近頃めっきり冷え込んで、寒いけど着込んだら暑い厄介な気温です。

さて、ツネヒゴロから拙宅に舞い込むれんこん菓子発注の間違いFAXのおおよその正体がつきまして候。
なんだかクソ長いFAXが届いたのでむかついて最後まで見届けてやりましたところ、どこぞの雑誌の編集部からでした。
佃煮屋佃煮屋とばかり思っておりましたところどうやら佃煮屋ではないかもしれないという疑惑が…
そしてFAXはいつもの発注ではなく、載せた本の記事のコピーを送ったよ。という感じの内容で、記事のコピーも付いてました。オススメギフトセレクションとかいって、どうやらデパートの地下で菓子類を販売しているらしい、知るひとぞ知るカンジらしい事が判明。なんだかオレンジページとかにも載ってたらしいことが以前別の間違いFAXで判明。なんだか凄そうなところと間違えられてるなんてちょっとだけエヘンなのですが、しかしうちにくるFAXは殆どが…いやムシロ、「FAX届いたられんこんと思え」ぐらいにそこへのまちがいFAXなのであります。冗談じゃねえ。
なんだか本社ッポイところとでもFAX番号が似ているんでしょうか。ウフフこんちくしょう。
しかも今回そんな本が発行されたらまた間違いFAXが増えること必至。
勘弁してくれェ〜!!!



2002年10月28日(月) アブク銭

イベントでした昨日。

石鹸サークルさんにスッ飛んで行きました。ヒャッホウイ!!
いつも終わりごろに気付いて、いった頃には4・5種類あればいいほうだったので、今度こそは最初から見ようと意気込んでたのでした。
石鹸!手づくり石鹸!!!!
アレも可愛いコレもいいにおいと次々買ってしまい
ふと我に還ると一生ぶんの石鹸を。
不覚…でもシアワセ…石鹸いいニオイでカワイイッスヨ〜
あまりの嬉しさにいろんな人にミテミテ!!!これ上で売ってるんだスゴイヨ!と鼻息荒く布教。呆れられましたv
イイッスよ石鹸〜体中の油分が底をつくまで洗おうよハアハア…(違!!?)
そんな訳でイベント半分以上走り回ってて、スペースは物置状態でしたウフフ。

カミマイスペースというよりはイベントのスペース自体ちょっと少なめマッタリでしたv6号館3階になんと広大な休憩スペースが出現しててビックリ。マジデ!?
しかもカミマイ配置が不思議なSカーブを描いてて、やや騙されぎみでした。くっ。
イベント最大手のW・Cさん(トイレ)を臨めるよろしい配置でした。歳をとるとちこうなっていかんわい…ヨボヨボ…。そんな訳で頻繁にピクミ(以下略)


イベント後はイタメシ屋さんでウン時間居座り居酒屋気分で大騒ぎでしたvv
イヤハヤ、楽しかった〜vエヘへ
ピッチャーの注ぎ口がさりげなくダース・ベイダーの口にそっくりでさりげにご機嫌だったのですが、今思いかえすと誰一人同意してくれていなかったのではと気付く●○歳の秋。

ところでマガジンKCの「3・3・7ビョーシ!!」ってマンガを教えてもらいました。むしろ布教されました。
ヤラレタ!!!!!超オモシロイであります!!!オススメ!!ゼヒ!!



2002年10月25日(金) 手づくり石鹸サイトは凶悪な可愛さ…

雑貨や手づくり石鹸サイトをめぐってしまいました。
グアア!!!
だからイワンコッチャ内!!!!!(ロシアか北海道的地名?)
かわいいの解ってたんッスよ!!…解ってたのに!!!
まさか通販………グアア!!アタイの阿呆!!!(涙)
誘惑に負けました。
あの、いかにも、
どうにかしたら喰えそうな感じのさりげない四角さ…いかにもぶった斬ってそのまま包んでみました!みたいな簡素な包装!!しかもハトロン紙だったらウッスラ見えちゃったりするし、かすかに匂いとかもしちゃったりなんかしてもうタマラン!
使うの勿体無い…それでも使うために包装から出したときの取り返しのつかなさ。ああ!!!
アンビヴァレンス。(違う)

雑貨はグッとガマンしました。えらい!!自分で自分を褒めてみる空しさ!!!しかもよくよく考えてみればけっこうちっちゃなことなのでは………いやいや、ばかにしてはいけないよ坊や。世の中、ささいな、小さな事に見えてもその積み重ねによってやがては大きな(以下略)
ハイリ ハイリフレ ハイリホー(バックミュージック)



27日にもインテで石鹸スペースに買いに行きます。行くのです。
もう、超好きなところがあって、たまりません。ウオオ!!!
かわいいもんバンザーイ!!雑貨バンザーイ!!!!


それでもホモが好きさ……………。


ところで雑貨サイトをめぐっていると「スワロフスキー」とかいう単語がよく見かけられます。…ハテのう…「ロボロフスキー」なら知っています。小ネズミ(※ハムスターのことをさしているらしい)の一種だがね。そしてはてしなく関係なさそうです。ハテのう………。



2002年10月24日(木) ゲド完全主役のゲーム出ないかな…

3メッチャ途中デース。
さりげなく新しいシステムが面倒くさいデースvvウオオ…!!!
ゲドさんがダイスキなのでワーイなのですが、これ終わったらトーマスとかヒューゴとかクリスで進めないと…コロクもか…ああん。
嫌だあ!!ボク、ゲドのおじちゃんと一緒に旅するんだあ!!!
あの、イロイロと達観した「………。」という口癖(?)がたまりません。
ずっとゲドがイイヨウ!他のキャラも好きだけどやっぱりゲドがいいッスよう!
そんな訳でゲドと愉快な仲間たちのゲーム希望〜であります!
なんて主人公の地味なゲーム…とりあえず利益は見込めませんv大赤字覚悟でKONAMIさんGO!!(笑)
それよりはマチルダゲームのほうが売れるんではないかと思います。だから、腐女子めあてで一発出しとけ!KONAMIさんGO!!!(笑)

そいえばFF8も途中で放り出してま。
だってリノアが…グオオ!あのアマが…!!!!ハアハア!!!
耐えられぬ!!(血の涙)
サイファーとスコールのラブラブランデブーにはまずあのアマがジャ(以下略)

いやいや、ホモばっかりやってるわけでは。デビサマとかソウルハッカーズとかも純粋に大好きであります!
…途中だけど…(死)
いろいろと喰いかけにする癖止そうよ。



2002年10月23日(水) 銀の便座

風邪をひきました。
なんかのどがえろう痛いのう(広島弁)とか思っていたら鼻がつまりみるみる風邪ひきさんへと変貌を遂げるアリサマ。
お薬屋さんに行って銀の便座ブロックを買いました。頼んだぞ化学の力。

そういえば別の銘柄の風邪薬で気になっていたのですが、「ベラドンナ配合!!」とCMで誇らしげに言っているのが気になって仕方ありません。そいつはちょっと名の知れた毒草じゃあないのかい。配合しても大丈夫な成分が見つかったんだろうけどもなんか怖かとよ〜。



2002年10月22日(火) 昨日の敵は今日の…+恐怖のアイスランド

こんばんは。
昨日の晩、蚊に食われてウオオおのれ生かしてこの部屋から逃がさんぞ!!(外伝の団長のごとく。)
と思っていたのですが、手を下すまでもなく(決してその後何度も襲撃を喰らったがスバヤクテ捕獲できなかったというわけではございません…!決して…!!)
彼奴も今夜の冷え具合からしてよもや生きてはおりますまい…。
ということは無駄に血ー吸われたワケで…。
でも有意義に使われても困るワケで…。
蚊とか言う前にかなり寒いワケで…。
いつのまにやら「北の国から」口調になる癖が治りません。

ところで昨日(一昨日?)テレビで不思議大自然だかなんだかいう番組で、アイスランドの自然が云々だったのですが、ソレに出てくるミーバトン湖とかいう湖…
………湖底はビッシリユスリカの幼虫で埋め尽くされてたよ………
寒ッ!!!ヒ…ヒイイ〜…!!!!!
足がない…足っつーかなんかいっぱい生えてる…そんでもって長い…そんでもってキモイ…………
しかも水鳥たちがギワワギワワとか鳴きながらモリモリモリモリ喰ってるよォォォォォォ−−−−−−−−−−−!!!!!!!
ギャアアーー!!!!可愛い顔してババンバン!(錯乱)
癒し系の番組を見るつもりが期せずしてホラー系の番組だったのでした。タチュケテ(助けて)。しかも無数のまるで竜巻のように見える大群(蚊柱)…!!!
ホワーーーーーーーチャーーーーーーーーーーー!!!!!!(嫌がる声/中華風)
ナウシカとかで王蟲とか腐海とかみたら、ああ、私、次から昆虫(いのち)に優しくできるかな………とか思っちゃうのですが、あれは所詮錯覚にすぎませぬなあ。(陰陽師風)
ゴキ・ブリノフスキーさん(露・推定年齢1歳)とかが御走りになられた瞬間にウオオ王蟲知ったことかーーー!!!!!とか思っちゃうもの。



2002年10月21日(月) 蚊に!!!!!

もうこんなに涼しいってのに蚊にやられました!!!
しかも物凄い腫れてるよ!!!!???
季節外れの蚊は噛まれるとひどいとは知ってはいましたが
理屈じゃ解ってても納得がいかないであります!
おのれ!目にものみせてくれる!!!



2002年10月19日(土) カボチャデビュー

ハロウィンの企画として植物園で開催されていたカボチャ彫りに参加しました〜。
ワーイカボチャ彫るの初めてでありますーv
なんでも使うのは「西洋南瓜」とかいうやつらしく、もともと牛馬の飼料用に輸入されたものなんだとか。普通のカボチャなんか硬くて彫れたもんじゃないのですが西洋南瓜はクソデカイ上に柔らかくてなんだか癖になりそうだよオトッツアン。(?)

道具持参制だったので、溢れかえる包丁をもつ一般市民。コワ!!
やはりこういうふれあい企画は子連れが多かったのですが、人が刃物もって作業中に走り回らせるな!!!!仔騎士と同じような年頃であっても許せぬ。成敗。
その前にこっちが怪我しそうでした。
なんでも賞金がでるらしく、知らずにホノボノ気分で無計画に彫っていたのですが、ふと周囲を見渡すと「お、おまえ何者なんだよ…!!!??」的に恐ろしく精巧な力作ばかり…ひ、ヒイー………ボ、僕はただハロウィンを楽しもうと…ほんとにそれだけなんだよ…だからみすぼらしくったっていいよね…!?
そしてネズミを作っているつもりが何故か宇宙人(小灰色)を経過してどっからどう見ても猫に。技術以前の問題でしたククク(涙)。

一緒に行ったピクミン(かなえさん)は混ざっていた彫れたもんじゃねえ硬度の日本のカボチャでマイクロトフを作っておりました。スゲエ愛。あまりの彫りにくさに微妙なスマイルになっていました。虚無を見据えた目がたまらん。

夜には北山通りに人々の作った無数のカボチャにキャンドルが灯されイルミネーションに。綺麗でした!初めて見ましたワーイハロウィンバンザイ!!!
でも、ハロウィンって、30日なんでは…



2002年10月18日(金) 腹が減ってはいくさは

1・  できる
2・  できないこともない
2.5・ いくさにもよる
3・  腹が減ってるってのでいくさどころではない



 A : いくさの前にちゃんとバランスよく食べる。
     (手もちゃんと洗う。)


すみません空腹のあまりわけがわからない。
なら食えよ、と御思いでしょうが
…面倒くさくて…………


いやあ、昨日テレビではサスケとナルトがはじめてのチュウをしましたね。
サスケフォーリンラヴ。
ライバル視してやたらと突っかかって来るナルトがいつしか可愛く見えてき(以下略)
カカシ先生いい声でした。さあ!次はいよいよカカシが青空の下でナルトのケツを突き上げる回ですね!!(御幣あり)楽しみだなあ!



2002年10月17日(木) 開眼キャンセル

ギャアアアアー!!!!!!!!!!!!
コニチワー!!!!!!!!!!!!!!!!!
いやあ!ビックリしましたよ!

今までとんだ悪筆で我が事ながら
「チッ。汚ねえ字だぜ。書かれたほうもたまったもんじゃあねえなオイラだったらごめんだぜ。」
と忌々しく思っていたのですが、
なんと今回気付きました!そう、私パソ持ってるんですよ!パソ!!
それって文字が打てるってことじゃん!!!?
うそ!
マジで!!?それってイケてない!!????(………)
しかし買ってもうすぐ2年経とうって時に気付く事ではありません。
お前の目はフシアナか。
しかしそもそもフシアナってなんだ?
フシなのか、それとも、アナなのか!!???
女子アナにちょっとだけ似ています。

それはさておき。

そんなわけで、インストール後一度も触れたことのない「ページメーカー」とかいうヤツを開いてみました。
う。
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!(叫)





わかりません。




そんじょそこらの解らなさではありません。
ナニコレ。ナニコレ。
しかもこの「解って当然だ」「知りもしないやつが触るほうがおかしいんだよ」とでもいわんばかりの不親切なインターフェース。幼稚園児に噛んで含めるように教えてくれとは言わないが、これではあんまりではないか!!我等はこれからではないか!!!!!!(c/陰陽師)
なにがいったいどう「これから」なのか、野村萬斎さん扮するアベノセーメーさんに根掘り葉掘り聞きたいよまったく。

それはさておき。

「まあまあ、そうとんがるなよ仲良くしようぜお譲ちゃん(下卑た笑い)」とばかりに印刷してみました。
用紙から問答無用ではみ出る文字。しかもフォント変えても頑固にこゆく太いアリサマはさながら外伝の青騎士団長の眉毛のごとし。

おとなしく初心者は初心者らしく「ワード」とかいうやつとねんごろになろうと思いました。




…わかりません。




……………………………。
…………………………………………………………。




てめえにゃあ汚ねえ字が御似合いだって、……そういうことかい?
そういうことかい!!!!!!!!!?????????(激昂)



2002年10月16日(水) 本官は+フォトショと親睦

食い過ぎたであります
ゲコゲコゲコ。(鳴き声かそれ以外かは秘密)



自律神経?
満腹中枢??



ところでここんとこトチ狂ったようにゴミカスプチ更新してみました。実は「デイリー更新」に憧れていたので練習ついでにチャレンジしてみましたワーイ!
気が済みましたフー。(早。)
しかしおかげでな〜んとなくフォトショップ6の使い方が解ってきたような気がします。どこになにがあるのか解らなかったのですハハハ。いまだに機能の85%くらいが謎につつまれているのですが、使いこなせない予感タップリなので無視。便利すぎてもワシにゃあついていけんよ…(老)
次は「イラストレーターも使ってみる」「ていねいに絵を描く」にチャレンジ一年生しようと思っております。
無理。(早)



2002年10月15日(火) 平和(ピンフー)

こんばんは。
今日はなんだか夕立と雷があってちょっとご機嫌です。
外に居たら濡れてギャーなのですが、自分の部屋のなかで迎える夕立は格別です。
外に居る人々の、突然の土砂降りに対する悲鳴が特にたまりません。
ハハハ愉快愉快!!!濡れ鼠になって逃げ惑ってやがるぜー!!!!!!!!

ところで只今、足の裏が超熱いです。ぬおお燃えるように熱い!!!
恋?(何故)



2002年10月13日(日) ビッグ・オー ショウタイム!!!

アニメ「THE ビッグオー」が普通のTVで放映されはじめましたね!!
待ってました!!!!ウオオオ大好きだぜコンチクショウなのであります!
でも一話みのがしちゃったアハハ。実は先週から始まってたのにグッスリ寝ておりましたんじゃよハハハ。ま、いっぺんレンタルで見てるし。
あの動きと稼動音とセンスがたまりませんバンザーイ!!
珍しく男女普通のカップリングで好きなのであります。(手ごろな攻がいないだけかもしれない)アンドロイドが恋。萌えるシチュエーションであります。これが逆だったらちょっぴりあぶない感じなのだけれども、アンドロイド「が」恋をするというところに味噌が。味噌がーーーーー!!!!!!!!!!!(力説)
愉快なNARUTOもあるし、この秋なんだかアニメをちょっぴり見そうですワーイ。
デカイ機械の出るアニメがスキとかいいながらガンダムとかにはさほど興味がなかったりして天邪鬼であります。シャーさんは仮面をかぶってやたら赤いものが好きらしい、とか、アムロとかいうやつは良く解らないが髪型が変だ、とかそんなことしか知りません。(誤解と偏見に満ちている)
そんな訳で結局のところキャラ萌えばっかり。邪道一直線であります。ハハハ。



2002年10月12日(土) 鉱石〜うちは佃煮屋じゃないと言っている!

今日は鉱石展初日でした。
鉱石の展示即売会であります!鉱石・地学研究社とか普通の輸入石屋までいろんなブースがあり関西では毎年、年に2回京都と大阪でやっているのであります。原石から研磨されたものまでさまざまあって、やや石フェチにはたまらんイベントでありますが、同時に一気に金欠に。
「京都みやこめっせ」(平安神宮前)で13日までやってます。石が好きな人には超お勧めであります!ゼヒー!!!!!
一緒に言ったうちの一人のピクミンは、ともに狂ったように見て回ってる最中に、ホラ、石とかってパワーがとか宗教がとかそういう付加価値もあったりするわけで。
デカイ水晶のおわん(ボウル)みたいな、鳴らすものが毎年出品されてて「誰が買うねん」状態なのはさておき、それの奏でる低音の波動系の唸るような音がなにやら悪いもの(厄災・邪念など)を追い払うという御墨付きのその音を聞いてピクミンが突如体調の異変を訴え逃げるように会場の外へ。そして「あの音はだめだ、気分が悪くなる」「脳みそがシェイクされたような(以下略)」と訴え始めたのでした。
やはり魑魅魍魎の類である彼女は祓われかけてしまったようです。すごい効き目だ。あれは本物です。

そして軽くカミマイ話や二人連れの仲の良すぎるサラリーマンをサカナにしこたま呑んでおうちに帰ってまいりましたところ、FAXが届いていました。
じつは時折とある佃煮屋だかなんだかと間違われたFAXが良く届くのですが、今回はなんだかちょっとだけ様子が違っていたのでした。
「昨日、久米さんの番組を見ていまして れんこんのお菓子を美味しそうに食べられていて、私もれんこんが大好きなので注文を(以下略)」
…………久米さん………?番組…………??
佃煮屋、ニュースステーションに、出たのか…………………。



2002年10月11日(金) アニメ

「NARUTO」見て思ったのですが、
あのセル画描いてる人、ひょっとして、昔4・5年前(それ以上?)「バーチャファイター」のアニメで描いてた人じゃあ………
そしてOP初めて見たのですが、サスケがでてましたが、
…………サスケ?いや、違う!!!
こんな優しげに、座り込んでるナルトに臆面も無く笑顔で手を差し出すようなサスケはワシは知りません!!!!!
ギャアアアアアひいいいいいいいあの心の底からの爽やかな笑顔!!!!!偽!!
お、お前誰だァァァァー!!!!!!!!!!!!!!!!
そしてEDのナルトはヤクでも切れたのか。
いやいや、放映始まってまだ第二回なのですが、はやくも大興奮であります(興奮の種類が違う)
いいね!アニメ化!!
マチルダもアニメ化してほしいです。
OVAで。
いや、いっそ週間アニメになってどん底まで笑うのもまた良し!!!(死)
実はOPは脳内でバッチリ考えてあります(病)カミューはとにかくものすごくカンチガイな美形にされているに違いない。薔薇とかくわえて登場するかもしれん。そしてマイクロトフは作画監督によっては眉毛増量キャンペーン実施中。おそらく、どちら様?と聞きたくなるような濃さに。
ていうか。
そんなに心配しなくとも、ならないし。アニメ。(哀)



2002年10月10日(木) 恥ずかティー

ふらりと通販のメールをいただきました。(ありがとうございます)
送料をバッチリ言い当ててらっしゃったので、ウオオ!!!?凄い!!
ページ数から送料を推測なさったのか!!!???そいつはちょっとしたワザだぜ!!!と感服し、そんなメールを出してしまった後に、
………オフラインとこにテメエで送料バッチリ書き込んでるの発見v
ギャッvvv
馬鹿丸出し!!!!!馬鹿丸出し!!!!!!!!
うおおおお恥ズカシー!!!!
こんなところご覧になっているとは思いがたいのですが、あのメール届いたお方、わけがわからないメールですみませんでしたウフフ(涙)。


ところで、番組「相棒・警視庁ふたりだけの〜」は、ただのオヤジとよくわからんオヤジでした。ガッカリ。ビデオまで用意した自分が馬鹿馬鹿しくもいとおしい今日この頃でありました。(恥)



2002年10月09日(水) 御掃除開始

ものすごく御掃除することにしました。
以前ブリゴキさんが入って飛んで大パニックから3週間くらい経ったのですが、まだホトケがでません。
あの深手では、そう遠くにはいけまい………おっ、なんかちょっと今の騎士っぽいよ!?(病)
そんな訳で見つけたくも無いホトケ探しについでに御部屋超キレイにしたろうという魂胆です。
そもそもこれ、女の子の部屋じゃないよ実際。
腐海。腐海。
王蟲。
ユパ様(違)

ところで、今日「相棒〜警視庁ふたりだけの特命係スタートスペシャル」という番組があるようなのですが、この、「相棒〜警視庁ふたりだけの」というところに萌え〜!!!!!!!
なに?なに??どんな番組!!!???
ああん!カミマイ(みたいな)刑事2人の出会いから同棲までを週間ドラマにしろコンチクショウー!!!!!!!!しかも1年から1年半。(長)
でも、はっきりいって、いまならもんのすごい視聴率取れると思いませんか!?
だって仮面ライダークウガ(以下略)
かといって野村マンサイと伊藤英明(だっけか)で刑事をしろとは流石に言えません。だってそんなことしたら登場シーンきっと顔超イってるだろうからね!(例:陰陽師)空も飛ばれちゃ困るし。かといって踊られてもね。どんな刑事だよそれ。

ところで陰陽師がブームになる随分前に「晴明神社」に行った事があるのですが、そんときはものごっつさびれてて小型犬の散歩のおっちゃんが一人いたくらいで、フーンだったものですが。
今はモウ…な、なんか…屋台とか出てるんですが。しかもコスしたひとがたまにうろつくらしいよ!ヒー!そらあかん!!!!(笑)



2002年10月08日(火) カミマイバンザイ

イベント前後とかに関係なくただ呑みに行きました。
前回行ったところとそうでないところに。
カミマイバンザーイ!!!
そんなに呑んだ覚えは無いのですが、やたらと混ぜられてしまいにはアルコールの味しかしなくなったときもあり、もうなにがなんやらでありました。
はっきり言って、ただのヨッパライになりましたが、今回ヨッパライの凄さを知りました。
尊敬大好きな御方々に傍若無人の数々を働いてしまいました。ギャー!!!
これがこわくて大人しくしてたってのに今までの苦労水の泡さー!!ああん!畜生ー!!!
しまいにはピクミンと一緒に泊り込んだりしちゃったりなんかしてギャー!!!
ガンバの大冒険。(?)
なんかどさくさにまぎれていろんな口約束してきちゃったりなんかしてvでもあまりにナチュラルだったので忘れられてる可能性大。オオウ。(涙)
知らない間におかしなものを描いたりしてて、実はちょっぴり記憶がとんでいるっていうのは秘密(死)あぶないところでした。暴れてなきゃいいんだが、怖くて聞けない…。でもでも、超楽しかったであります。酒はいい!!特に理性がフッ飛ぶところが。

ところで、今のところどうやら古同人誌屋さんに素晴らしいカミマイが多く売られているモヨウ。持ってるけどさ。コレを売るってことはオメエ、本格的に…畜生。

昨日は、さりげなくHPビルダーをいじっていたところ脳みそが痛くなりました。
眼性疲労か…



2002年10月03日(木) 蚊と攻略本

この時分に何故か店内いたるところにヤブ蚊だらけの本屋で、幻水3の攻略本を買いました。
一匹片手で捻り潰してやったらば、なかから誰のものとも知れぬ大量の血液が。
ギャー!動きニブイと思ってたら君、満腹やったんかい!!!

ともあれ、
買ってしまいました。
何この分厚さ!!!!!????
なんか噂によると、とある出版社の攻略本にはカミューが載っているという恐ろしい情報があったので超気になっているのですがどうやらそこの攻略本はアカンと聞いて買いませんでした。
やっと最後まで載ってる攻略本手に入ったので前に進む事ができマッスル(まだクリアしてなかったのか…)
3といえば漫画出ましたね!
あの漫画描きさんはとてもとても大好きなのですが、
あのジョー軍曹は……ちょっと……パーシバルもちょっと………
でもクリスがほんのちょっと好きになりました。
仔フーバーは萌えました。

ところでアニメのナルトも始まりましたね!ワーイ!!!!!!
…効果音(バックミュージック)の太鼓の音はともかく、「そいやっ」とかいう掛け声が妙にアカンよ!!!!!なのですが。でもナルトがナルトっぽかったので安心しました。
しかしこれってば第一話なのだからして、ここで気を許してはならないのが週間アニメ。
一話だけ良く仕上げて、二話あたりから一気に崩れるというギャフンな真似は勘弁でありますよ!!!!


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]