フヌケ日記
台所の隅っこでしなびてころがってた大根の尻尾のように

2001年04月30日(月) 助けてv

原稿終わってません。
明日朝出します宅配に。
助けてーーーーー!!!!
描いても描いても描いても描いても
終わらないのはなんでか〜!!???
ムギャー勘弁してクレー!
チガウ話が描きたいです。
12月から落としっぱなしだからなあ…5月にもなろうってのに雪ネタ。
ええねん。ロックアクスは寒いから降んねん、雪。キシャー!!(威嚇)

ところでガラス抜きました、自力で。
フラフラです。ううぇっぷ。
こうやって皮膚切ったりして取り出すとかって、アッチの世界ではアタリマエなんですよね。ひ〜よかったよこの日本に産まれて。
でもビールとジャガイモとウィンナーのことを考えるとドイツあたりに生まれたかったかも。でもでも、同人誌ないからいいや日本で。

ところで終わるんか原稿〜!!!???
きっと印刷間に合わないけど、もうイイカゲン入稿するっすチクショウー!!!



2001年04月28日(土) 医者行ったッス

足の裏のガラス抜いてくれーとかって行ったら外科が休みで、明日来てくれとか言われました。い、今すぐ抜いてくれよ、今すぐ!!!こっちはキモチ悪くて冗談じゃないッスよ!!うへ〜はやく体内の異物を引っ張りだしてくれ〜!!!なんかもう、赤身に食い込んでるんスよ!ギャー!ギエエ!!勘弁してクレー!!!
そんな訳でやさぐれて呑んで帰りました。もう原稿どころじゃない。
明日やろ、明日。
こうやって日一日と…へッ、知ったことか!!!
だってガラスが悪いんだも〜ん!
(ガキか)
いや、ちょっと皮膚とかカッターで切ってみたんですがもう気分悪くてグロッキーです。本当にダメらしい。ウプッ。ウェ〜。アカン、マジアカン!
そんでもって歯医者さんにも行ったんです。エライぞ自分!
と思ったら、ちゃんと指定した日あるいは少なくとも一週間以内に来なさいとまた怒られました。頑張って行ったのにな……………。



2001年04月26日(木) ガラス踏んだみたいデス

なんか足の裏にスルドイ痛みが走って、血とかプクーって出て、ウワアとか思って傷口見ても何も見当たらないのでなんだろねーとか思ってほっといたのですが。
歩いてふと一点に力を入れると痛い。
コリャガラスだ。
しかも奥に入ってて取れそうにないな。
第一、見えない。
その上傷口塞がっちまったっぽい。
ヤバイです。しかし先端恐怖症なので自分の手で切り裂いて取り出すなんて芸当できそうにない。うわあああヒイイイ助けてー。
怖い怖い怖いッスー!
先端恐怖は体内にはいってても恐怖の対象らしいッスねコリャ。
こええ〜!!!



2001年04月25日(水) ねずみイレブン

そういえばスッカリねずみ呼ばわりをしているのですが、
私の飼っているのはレッキとしたジャンガリアンハムスター(11匹)なのです。
せなにリスちっくなシマシマがギュツと引かれててかわいいことこの上なし。
めんたまがまっくろで白目みえないので、どこを見ているのかわからないのみならずたぶん何も考えていないアリサマがアリアリと伺えます。
11匹もいるとモハヤ飼うというより飼育の域になってきて、ケージに占められた部屋はサナガラ免疫実験場。
キッチンに私の気配を感取るとよってきてえさをねだってケージをかじる様は非常にかわいいのですがなにしろ11匹に一気にソレをやられると憂鬱になるものがあります。
おまえらなんか私にかかればヒトクチなんだぞ?とか思ってしまう今日コノゴロ。
口に入れたら毛が嫌だから実行する予定は今のところありません。
そしてどんなに可愛かろうと所詮はケモノなので親子孫ひ孫兄妹弟関係なくヤリまくりです。遺伝子異常が起きて普通のジャンガリアンズからブルーサファイア・ジャンガリアンが産まれました。ヨカッタネ!!!(自虐的)
チナミニ全然かまってやらないのでスッカリ野生化してます。
アーア。



2001年04月24日(火) こんな時にはサイト巡り。

いろんなサイトさん巡ったさぁ〜。
SS読みまくったさぁ〜。
そこで、まあこんなところみてる人は少ないだろうなと思いつつライカから一言サイトヌシさん達にオネガイ。
ウラ、もうちょっと解りやすくして………。
探すのがトテツモナク下手なのでたいがい見つかりません。
クイズ形式で幻水関連ならイザ知らず、他の答えなんぞわからぬわ。
そして「このページのどこかに」形式のヤツなんぞ、本当にこのどこかにあるのか!?フカシこかれていませんか!?と、疑問を抱く事もシバシバ。すぐにわかると思いますとか書かれているぶんだけに、自分のサルっぷりをマザマザと思い知らされる今日コノゴロなのですが、皆さんイカガオスゴシでしょうか。そろそろ入稿もお済みになったことかと存じます。だからはやく続きモノの続き書いて。こっそりとシカシ虎視耽々と待ってます。ハヤク!

そいえば食生活を改善すべくスーパーに行きました。
サカナ買いました!サカナ喰いました!!
ヤッター!!!これでドコサヘキサ塩酸バッチリ摂取できましたぜー!!!!彼(魚)は私の一部としてこれからも生き続けるのです。第二の人生ロクデナシ(の一部)。浮かばれねー!!!
食パン買ったら袋開いてて、なんか入ってたらヤバイのでネズミに毒見させました。普段の倍ぐらい喰わせてみた。いい飼い主だな〜、自分。いやいや、キミ達ならダイジョウブだと信じてたよ。



2001年04月23日(月) 白い船見つけたッス(FF8)

いきなりFF8とかプレイし始めるほどのピンチっぷり。
半年くらい前に
「白いSEEDの船見つかんないよ」
とあきらめてほっといたのを今日おもむろに引っ張り出してみました。
こういうときに見つかったりするんだぜ〜とかってやってたら本当に見つけてしまったので、神様っているな、そして、かなり根性悪りィな、と思いました。
そして今度はエスタという国がどこにあるのか解らない。
スコール放浪記。
マチル団新作ゲーム出ないかな。
カミューかマイマイかを選んで立派な団長になるゲーム。
モチロン選ばなかった方が親友として助力してくれて、なんかオイシソウなキャラもでてきたりするのだ〜。親友との親密度が上がりすぎると、イキナリ中央の噴水とかで話してるときにイベント発生。
「私と…グラスランドへ来てくれないか……。いや、すまない、おまえにはこの国の未来がかかっているんだったな………忘れてくれ…」
とかって思いつめた顔で言われたりしちゃったりなんかしちゃったりしてくれ、頼むから。(笑)承諾するとグラスランド版でED。ユカイなモノローグ(この場合マイマイの一人称/笑)つき。
妄想は膨らむ一方。
しあわせいっぱいホモいっぱい。



2001年04月21日(土) モジャー!

もう、
モジャモジャっすよ。
(意味不明)

ハヤク楽になりたいッスね。
いままで楽してたツケっぽくなくもないんですが〜ヌハハ
だからってこんな殺生な〜

それにしても白いッス。
やらなきゃ白くてアタリマエ
赤青とかいいつつもペンとベタなので白黒。
かもしだされるホモオーラはピンク色ってね!



2001年04月20日(金) そういえば昔

私、くるったように
「宇宙戦艦ヤマト」借りて見た頃がありました。
そして、
デスラー×五代(古代だっけ?)
とかホザいてたっけナア…

それを思うといまの騎士カミマイは人として間違っていないと思うのでした。
(比べるな)
今更だが、
カミューとマイマイは
デキてやがるッス



2001年04月18日(水) 胃が。いや、腸かも。

腹具合がおかしいんですが、こりゃあどうしたらええんかいのう。
腹具合…はらぐあい と パラグアイって似てますね。
だから何なのかといわれるとちょっとツライ。
酒か。
酒だろうな。



2001年04月17日(火) 今日、17日だって。エヘへ

ムァジッスか!!!!????
(訳:マジですか)
いや〜、そんなはず無いって〜。
なんかのマチガイだって〜。
そんな訳で幻水2やり直してマッスル。
っっかーーーー!!!
青騎士団長サイコー!
こっち向いてー!!(笑)

そして赤騎士団長サイコー!!
抱いてーーーーー!!!!!(マイクロトフを。)

…………………………。


ビクトールはやっぱりかわいいです。
男のかわいさがある…。
いいなあ、あんなお茶目なヤロー。
友達にいたら苦労するだろうけどね!

ところで今日17日だって、知ってましたか。
ウスウスそうなんじゃないかとも思っていましたが、故意にカレンダーからたくみに目を逸らして生きてきました。
……………………。
い、嫌だ…!!
こんな、こんな現実、
イヤーーーーーー!!!!!

でも、他の方はファイト!!!!
でないと私が新刊読めないじゃないッスか。
死ぬ気でガンバレーv(鬼)



2001年04月16日(月) 何もない一日。

何かモーレツに具合が悪くなって、居ても立ってもいられなくなりました。
もはや年貢の納め時かと思ったのですが、この症状はひょっとして、と無理やり起きて牛乳のんだらやはりそうであるという事実が判明しました。
空腹MAXIMUM。
しかし今、ココには米とパンしかなく、
パンを食うにはバターが無いのです。ジャムも。
米を炊いても、オカズがないのです。
いや、それは普段からないのですが、インスタント味噌汁も茶漬けもなく梅干は2年ものなので命が惜しい。カレーパウダーはあるが、アイツがカレー味として認識されるには何かが決定的に足りないというかコレホンマにカレーなのかってカンジだし。
そこで目に付きました。
塩。

塩飯。

……………………喰いました。おめでとう塩、ありがとう塩。

チナミニ、コンビニは徒歩2・3分です。
外出めんどくせえ〜。それぐらいなら塩飯で十分ぜよ〜!!
これで塩化ナトリウムと炭水化物の摂取はバッチリです。
そんな悲しい目でミナイデ。



2001年04月15日(日) カミマイ星。

最近あったらいいなと思うのが「カミマイ星」。
カミマイ星人しか住んでいないのです。カミマイ星人というからにはどいつもこいつもカミマイで、日常会話もメッチャカミマイ。
カミマイとしかしゃべれんので、微妙なイントネーションで互いのコミュニケーションをはかります。
例:「カミマーイ、カミ、カミマイー?」
   (訳:こんにちは、原稿の進み具合いかがですか?
    私はまったく進んでいないので困り果てています。)
という具合。
法律で、(私以外は)カミマイ新刊を次々出さねばならないのです。(どんな法律やねん)
破るとメン・イン・ブラックがやってきて、連行されて帰ってきたときにはちょっとキャラクターかわってます。目も虚ろになってたり、なんだか幻覚チックなものに怯えたりします。だから新刊落としたらヤバイのです。
だから巷では新刊ダラケで何から買ったらいいか困っちゃうのです。
いいなあそんな星。あったら行くのにな。
でも、私には虫歯があるから大気圏離脱時のGに耐え切れないと見たよ。
そんな訳で、カミマイ星は諦めました、あ〜あ残念。
それで、最近あったらいいなと思うのが「カミマイ島」。
カミマイ人しか住んでいな(以下略)

次回予告、「カミマイ県」
カミマイ県民しか住(以下略)

言っときますが、

冗談です。

悪しからず。





2001年04月13日(金) 僕達地球人。

ダンナ。
俺ァもう旅に出るぜ。
海行きてえ、海。
あの大きさに比べりゃ、締め切りなんてチッチェーチッチェー!!(訳:小さい、小さい。)そんなチーサイことにこだわっててはいつまで経っても…いつまで経っても、……いつまで経っても、何だろう?イキオイに任せて何を言おうとしたのか一瞬で忘れました。脳みそ少ないからね。
でも本当に海に行きたいです。サカナとか見えたら大喜び。
子供の心を忘れない大人になりたいとは思ったが、大人になれない子供になりたいとは一度も思わなかったものを。(遠い目)
とにもかくにも、浜辺をガキよろしく走り回って波打ち際に今なら「団長(青)」と書く。絶対書く。自信あります。まれにみるアホここに在り。
巻貝の貝殻を見つけて「私の耳は貝の耳…」と口ずさむジャン・コクトーごっこも忘れない。そして中に潜んでいた小さなカニに目にも止らぬハヤサで耳に入り込まれたりとかして入院しちゃったりなんかしたらと考えるだけで、もう、もう……海サイコー。(ホンマか。)
大阪湾とかでなく。だってゴミめっちゃ浮いてますが!
あんなん海チガウ!!
故郷の海は美しかった………かわりにコレでもかってくらいイナカでしたが。
トビウオ、あいつ、マジで飛びやがるんですよサカナのブンザイで!!
ナマコとかもっさーっと居てるのを見ると、昔コイツを喰ったツワモノとは一生気が合わんだろうとか思いませんか、私は思います。
クラゲ大好き。さされるのは嫌い。
何が書きたかったのか完全に忘れました。
まあいっか。



2001年04月11日(水) 原稿がっ原稿がっ

もうイヤダ〜!!!!!
たっけて〜!!たっけて〜!!!(訳:助けて)
うおおおお
こんな絵なんか!!!!
ギャーーーーーーー!!!!
こんな現実イヤーーーーー!!!!!
騎士描きたいッスよー!
騎士描けないッスよー!!
もうアカン、もうアカンってーーーー!!!
なんでこんなに難しいんじゃよー!??
団長なんかーーーーーーー!!!!!!
…………大好きv

そんな訳で、誰か助けてください。
ねえ、そこのアンタ。(怖)
まあそう言わんと。
助けてよ…ねえ……ウフフ…エヘへ……(ヤバイ)

ちゅーか、マジな話、ペン入れとかっていったいどうやるんですか。
私ブルブル震えながらやってるんですが、ひょっとしてイキオイよくズバッとやった方がキレイに線が描けるんですか?
コマわり脳のどのへんで考えたらうまくいきますか。
その前に、人間ですか。ひょっとして改造(カスタム)してますか。
どこに行ったら改造人間にしてもらえますか。

あーもう!
もういいよ!!!
風呂入っちゃうもんね!
しかもお湯張って入浴剤まで入れちゃうこの極悪さ!!
………………悲しい。



2001年04月10日(火) 鼻のかみすぎで

鼻血が。



2001年04月09日(月) これでもかと言うぐらいに花見堪能。

ハイ、もう散っていいです。
お疲れさんでした〜。(桜に)

見ました、それはもう。
見て見て見まくって、そのうえ更に見ました。
この土日はチガウ顔ぶれの花見をハシゴしました(笑)
土曜は王子さんと、さるるさんと、かなえさんと、橘さんと、わし。
京都は平野神社で夜桜みながらおでん屋の屋台で突っ走った大変なカミマイ話をしました。漏れ聴こえてくるあからさまなホモに周りのほろ酔いオヤジもびっくりさ!
………本当にビックリしてたなあ…ありゃ聴こてえたな………まあいいか。
そのあとはカラオケでノドを焼きつつ酒!!チャイニーズイングリッシュというやつがやたら旨かったです。杏露酒を紅茶で割ったやつらしいが。
そしてさるるさんにパソをイロイロとお世話になりました。有り難うございます〜!助かりました、マジで!!
そして次の日はまた違うメンツで昼から花見でした。
花見といいつつ河原でシートしいてダンボール机にして野外麻雀。(オヤジか!)
そして当然酒〜酒〜!!しかも混ぜすぎて何が何やら難解な味に。コーラとカルアときりり(みかん味)とジンとかって、なんか濁ってるんですけど……。
しかも物凄い味が五臓六腑に響き渡るというか抉り込むようなボディブローくれるっていうか、未知との遭遇っていうか、
正直簡潔に述べるとオグゥ!ゲフゥ…ゴェェ〜!!!!
ポトリ。

そんなカンジ。

花見サイコー。
胃ボロボロ。
それでも次の日また呑んでる自分。まずいよ、マジヤバイって!!
誤解なきよう言って置きますが、私はそんなに酒呑みってわけではありません、悪しからず。
ちょっと好きなだけなのよ………信じて!!??
無理か。



2001年04月07日(土) 原稿に

精神的にやられた。
こんなクソなもん描けるか。
恥。
クソッタレ。
誰か描き方を基礎から教えてください。
画力も構成力もセンスも想像力もくれ、いや、ください!
そんな時には風呂!
入って出てきたらまた世知辛い現実。
そんな時には意味もなくお茶!
紅茶も日本茶も中国茶もココアもHOTPOも見境無くのんでのんで飲みまくる!
便所紙の消費量をイタズラにふやしつつ
こんちくSHOW!
そしてまた戻ってきて
青騎士団長描いてて
誰だお前ー!!!!???

もういいよ
いや、よくない。
でもどうすりゃいいってのよ
タスケテー
タスケテー
タスケテ?(聞くな)

そういえば歯医者さんに行きました。しばらく行くの忘れてたので、そうそう、行かなきゃね!おっ、自分エライじゃん!とか思いつつ行ったら
歯医者さんに怒られました。
次から治療中はちゃんと来ますって、約束させられました。(子供か)
………………頑張って行ったのにな………。



2001年04月06日(金) タグァー!!!

タグ難しいデス。
イカ釣りさんからいただいた小説のレイアウトをどうにか直そうと、
(自力でやったらトンデモナイことになったのでした。駄目すぎ。)
まずPREとかいうのは何者なのか本屋で調べる。
………載ってない………。
次にテーブルというヤツを調べるとあったので読んでみる。
……………何が書いてあるのかさっぱりわからない。
ていうか、

何語?

………………………。

ライカそっと本を閉じて、いかにも得るところがあったかのような顔でPC関連コーナーから音もなく立ち去る。
周囲にいかにもほとんどのことを知っていそうなオジサンやニーチャンばかりが立ち読みしているなかで、一人だけ挫折感まるだしでこの場をはなれるのはとても悔しかったからだ。
本当は何か良い解りやすいタグタグ〜な本を買って帰るつもりだったのだが、
わたくしの目にはどれも同じに見えました。
明日買おう、明日。(先延ばし)



2001年04月05日(木)

一人酒で胃がただれ…
うぐっ ゲフッ
グエエ〜



2001年04月04日(水) 日記サーバダウン

箱が好きです。
箱が大好きなのです。
たとえるならばダンボール箱。人一人スッポリ入れるようなダンボール箱をみると無言で潜り込みたくなるのです。というか潜り込む。問答無用。入らせろ。
そんな訳で、みなさんお元気ですか。私は納豆です。(?)
昨日は日記のサーバダウンだったようでオヤオヤだったのですが、
今日はダイジョーブなようでボチボチです。(?)
今日は締め切りが近くなってきたので原稿用紙を広げて、
すぐさましまって大掃除。
布団とか干してみました。
本棚ひっくりかえして整理しました。
ベッドとか裏返して掃除しました。
コンロまわりを念入りに磨きました。
あぶなく換気扇まで手をまわすところでした。
そんなに原稿をみたくないのか。
いや、他人のは見たいです。
死ぬほど見たい。
ていうか、見せろーーー!!!!
カミマイバンザイ!!!!
読ませて、イマスグ新しいのをヨマセテ!!!
ダレカーーーーーーーーーーー!!!!!



2001年04月03日(火) パソ壊れました。直りました。届きました(早!!)

パソがブッコワレマシタ。

イカ釣りさんにメラカッコエエ小説いただいて、オッシャア!とUPしようとしたまさに矢先。ま、待ってよ……そんなん、………アリ………?

なんか起動すらできないって、何だ!?とか思ってヴァイオカスタマーリンクとかいうご大層なところにお電話。機械がテイネイにお出迎えしてて、ライカびびってもう切りたくなりましたよ、お電話。
なんかもうアレヨアレヨというまに、修理決定で次の日には取りにオイデになりました、日通の、K1の角田さん(だっけか)似の人が。
ちょっと惚れそうになりました。技を見せろ!!と詰め寄りそうに(死)。
そして部屋のネズミのケージ(11個withネズミ本体)を見た時の彼の表情が忘れられん。
「違います!!なんの実験もしていません!!」という弁解がノドまで出かけたッス。

そういえばパソがウチにきた時も、運び込んでくれたニーチャンがまずネズミ(複数)を見て、次に足元に転がるビール瓶(空・3本)を見て、次にその朝出しそびれたゴミの詰まった袋を見て、次にたった今取り入れたばかりだがたたんでないので一見溜まっているかのように見える洗濯物の山を見たあの表情も一生忘れられんと思いますね。そして彼も一生私の部屋を忘れられないだろうよ。くそっ、ち、違うのに!

そして一週間から10日かかると言われたパソがなぜか今朝唐突に届きました。
また角田さんが届けてくれました。3・4日しか経ってないのは気のせいか?
そしてどこが壊れていたのかサッパリ解らず。
やっぱり魔法の箱なんだよ、きっと!!
sonyには魔法使いがいっぱい待機してて、機械ついたらまず魔方陣の中に置かれてイケニエの生き血を捧げられるんだよ!
あるいは中に入ってる小人さんを入れ替えてくれたに違いない!ぜったいそう!あ、でも、じゃあうちにあったときは中の小人さんが全滅してたことに…………………。
…………………………。
と、いう訳で、小人説は却下されました。
あぶねえところだった。
そういえばJRに乗るとき、「大人」の横に「小人」とあるが、生息しているのか小人が。
そして久々に稼動したドリキャスさんに、ライカさんから一言。
もうお前にゃ頼まん。
この役立たずめ〜!!!


 <昨日だってあるさ  intex  明日があるさ>


ライカ・M・7 [MAIL] [HOMEPAGE]