![]() |
びっくりだ(」゜ロ゜)」 - 2007年07月30日(月) 今回の参院選。 正直、まったく興味がなかった。 自民党は出てくる大臣が次から次に問題を起こし 民主党やその他の党も揚げ足をとるばかりで 少しでも自分のところにも火の粉がかかりそうな事案については ちっとも追及出来ずにだんまり。 どいつもこいつも自分とその周りさえよければ 一般市民のことなんて、なーんも考えていないじゃん。 選挙をやる意味あるの?と思ってた。 それでも、投票には行ったけれど、ね。 松岡大臣から赤城大臣と続けて起こったトラブルには 開いた口がふさがらないけれど、 比例で当選してしまった元アナウンサーの丸川さんにはびっくり。 ここ何年か投票に行ってなかった人が よく自分が国政にかかわろうなんて思えたもんだわ。 泣いてる丸川さんの肩を抱き、 「誰にでも間違いはあります。許してやってください。」と フォローにまわる片山さつき女史。 間違いが許される立場の人は、選挙に出ないと思うぞ。 それにみっともないから 人前で自分のミスが原因の涙を流すな!! 選挙前ですら問題が山積みだった自民党。 選挙の最中にこんな基本的なことが調べられないって そりゃー大敗もするだろうさ。 安倍総理のリーダーシップがどうだとかは よくわからないし、小泉さんのように強烈な個性の人の後では 誰がやっても批判は多いんじゃないかと思うんだけれど 本人にスキャンダルがあるわけじゃないのに 周りに首絞められてる安倍総理って、哀れにさえ思えるよ。 あーあ、これから日本はいったいどうなっちゃうのかしら・・・ ... 物騒な世の中だ・・・ - 2007年07月16日(月) 通りすがりに目が合ったとかで因縁をつけられて 目にビニール傘を突き刺され、意識不明になった、という事件があった。 わりと近所に住んでいるものとしては 雨上がりの日や雨が降りそうな日に おちおち子供を外に出せない・・・と思ってしまう。 そもそも傘で人を刺すなんて。 幼稚園のとき「傘を振り回したら危ないよ」と 教わってこなかったのだろうか? 最近、アダルトチルドレンが多すぎて 本当に嫌になる。 ファミレスで赤ちゃんが泣いているのに 抱いて外に出るどころか、平然と横でタバコをふかし続ける母親。 スーパーのアイスの入った冷凍庫のガラス蓋の上に 子供を立たせて、違う買い物を続ける母親。 気に入らないことをしたといっては 子供を殴りつける父親。 いったいどうなってるんだ、日本は。 今月末は選挙だが、どこも安心して任せられる政党はない。 どいつもこいつも自分のことばかりだ。 いい加減にしてくれよ、まったく。 ... 節約は何のため? - 2007年07月13日(金) 夕方のニュース番組の1コーナーで 『奥さんのお財布』みたいなタイトルのがあって 20歳の若い奥さんが節約に励んでいるっていうのをやっていた。 その理由にちょっと感心。 「だんなさんのことが好きすぎて、好かれるようにキレイにしていたい」 (^◇^ ;) ほぇ〜 あなたは偉い!! 私だって好きで一緒になった相手なのに 最近は日々の暮らしに追われて 結構ないがしろかも・・・f(^^;) 節約して、こぎれいにしていたいっていうのは 見習わなくちゃいけないな。 若い頃からあまりファッションとか 気にしないできちゃったから 自分がどんな服が似合うとかよくわからないし クセ毛だから、髪もあまりまとまらない。 でも言い訳してる場合じゃないよな。 子供たちだってきれいなお母さんのほうがいいに決まってる。 少しは頑張らなくっちゃ・・・ ... お誕生日に - 2007年07月10日(火) 昨日はお誕生日。 もちろんつよしくんの。 そんなことを考えながら眠ったせいなのか お誕生祝いをしている夢を見た。 何をあげたとか、その辺のところは覚えてないんだけど とってもいい笑顔をもらったのよねぇ〜o(^−^o)(o^−^)o うれしいな。 今日一日、気分よく過ごせそうだわ。 ところで夏ドラマ、ぼちぼち始まりました。 今回はコメディが多い?? これはいい!!って思っているのはまだないんだけど 『ファースト・キス』『探偵学園Q』『ホタルノヒカリ』 『女刑事みずき』『地獄の沙汰もヨメ次第』 『山おんな壁おんな』『山田太郎ものがたり』 の6つは初回は見る予定。 録ってあるんだけどまだ見てないのよね。 あ、『探偵学園Q』は見た。 これはね、アニメのほうが断然いいんだけど この手のものはスキなので見ちゃうなぁ〜。 あと、『パパとムスメの7日間』見るつもりだったんだけど 初回見はぐっちゃったんだよね。 やっぱり日曜日はダメだわ。 『地獄の〜』は『ダブルキッチン』の焼き直しっぽい感じ??? ま、コメディなら軽く流せるからいいかな。 ...
|
![]() |
![]() |