http://hanaru.fc2web.com/


<<前後>>


2004年06月25日(金)
どんより

 商学総論のレポートが…。
 この前レポートのテーマが発表されたらしいんだけど、その時休んでて聞けなかったからもうレポート点諦めて試験に賭けるつもりだったんだよね。それが、今年は試験は行わなくてレポートで単位認定されるということを今日聞いて愕然。
 一昨年は試験やっとったやんかー(泣)!(←再履修)学期の最初の授業でも「教科書のみ持ち込み可の試験」って言ってたからてっきり例年通りだと思ってたのに……_| ̄|●
 先生にそれについて訊こうかと思ったら同類の先客がいて「他の学生に聞け」と適当にあしらわれてたから、いよいよ他の人に訊かないといけない状況らしい。
 はぁぁぁ…憂鬱だー。知らない他人とのコミュニケーションを怖がってたら成長しないとわかってはいるんだけども。ちょっとでもとまどった顔されたらそれだけで怖気づいて余計に人見知りになりそう。
 まぁ一番怖いのは「え、レポート出されたんですか?」という反応の同じ穴の狢な人にあたることなんだけど。また一からない勇気ふりしぼるのに苦労するから。
 つーか締め切りいつなのかなぁ。うう。日にち全然なかったらどうしよう。


 今日は雨足が強かった。明日は午後から降水確率下がるらしい。とりあえず晴れることはなさそうなので残念。父親に晴れた日の小倉城見せたかったんだけどな。

一番上へ



2004年06月24日(木)
うひー

 民法さぼる気なかったのに結局出れんかった〜(汗)
 溜めてたプログラミングの課題を3つやっと提出。なんで毎回こんなに溜めるかわたし…。しかも締切かなり過ぎとるし。
 というか8割方完成させたままずるずる引き延ばしてたってのがな…。のってる時はやりやすいけど、一旦途切れるとなんか駄目なんだよなー。

一番上へ



2004年06月23日(水)
調子が乗らなかった日

 ベッドにキャロットジュースをこぼしてしまった。しかも寝てる最中に。まぁどういう状態でこぼれたのかは伏せとくとして、寝る時に着てたタンクトップの下着と布団がびしょぬれ。とほほ。布団の染みを落とすのに難儀しそうだ。
 というかなんでわたしはあんな状態で大丈夫だと思ったんだろう…。(呆然)
 おまけに2限寝過ごした。ノートが頼りの授業なのに…。||| 知らない人に見せてもらうべきだろうか。変に思われそうでものすごく躊躇うんだけど。ううう。
 だけど1年の時知らない人にノート見せたことあったな、そういや。ああいう感じで気軽に声かければ大丈夫かな…。

一番上へ



2004年06月22日(火)
ね む い

 そして暑い。
 誰も見てない時間帯にこんなに頻繁に更新せんでもと自分で思うのだが、ぼやくところがここしかないのでここでボヤッキー。
 結局あのまま起きっぱなし。なのでちょっとテンションが変かもしれん。
 今日は1限休講だから9時まで1時間ぐらい寝ようかな…。とかやってると寝過ごすのがお約束なんだけど。
 今日はごみの出し方が去年の6月30日に変わって以来初めてプラスチックごみを出してきた。
 はい、ずっと溜め込んでました。
 というか、有料ごみ袋開始の頃に市から種類ごとに10or20枚ずつごみ袋が無料配布されたのだが、その大きさが大・中・小とある中の「中」で一人暮らしとしては大きめなので、一人暮らしの身としてはある程度ごみを溜めてから出す方が安上がりなのだ。
 それでも1年間出さないのはやり過ぎだけどな。は、は、は。

 あっついなー。七分袖着るか半袖着るかが悩みどころ。
 弟のところではもう水泳の授業が始まってるらしい。授業で水泳って前後の準備が慌しいしすごい疲れるだろうけど、ちょっと「いいな」と思ったりして。
 うちの高校(中高一貫)はなぜかプールがなかったんだよね。だから夏=水泳の授業、という感覚が抜けがち。

 昨日はなぜか古本で2005年度版SPI問題集(2003年秋発行)を買ってしまった。就活来年なのに。
 まぁSPIは毎年そんなに変わらないと聞いたので「ちょうど最新版古本で売ってるから買っちゃえ」という感じになったのだ。今はそれどころじゃないけど春休みにでも解いてみたいな。

一番上へ



2004年06月21日(月)
警報出ず

 中部と東部は出てんのに。
 神戸は警報出て、弟は高校休みだそうで。まぁ通り道だから当たり前か。いいなー…わかりやすくて。
 はぁ…とりあえずこれから大学に向かいますよ。だるだる。



 中部・東部の警報は9時半に注意報に切り替わってたようです。
 こちらは朝は降ってなかったものの昼近くになってから降り始めました。風が強くて折りたたみ傘全然役に立たんし!
 広島は全域で警報出てますな。お隣りなのにくっきり分かれてるのってなんなんだろう。
 土曜晴れるかなー。せっかく父親来るから晴れてほしいなー。



 夕方になると太陽が照っていた。だけど気温は登校する時よりちょっと寒くなってた感あり。



 今日の深夜1時半頃から福岡放送で「MONSTER」が始まるというので、ビデオを用意してチャンネルを合わせて30分前から楽しみに待ってたわけですよ。
 ………気がついたら3時前でした。・゚・(つД`)・゚・
 なんであそこでビデオ予約しなかったんだろうわたしは。うわーん。
 山口放送でMONSTERが始まる確率もかなり低いし。あああ悔しい!!!


 と悔しがりながらネットを漂っていると、岡崎律子さんが5月にお亡くなりになっていたという事実を初めて知りました。
 ものすごくショックで、半分呆然としています。半分は寝起きなこともあって実感が湧いてきません。
 彼女の曲で初めて聞いたのが「シンシア・愛する人」でした。あるアニメのある回のエンディングで流れたきりのその曲は、その綺麗な旋律、歌声、歌詞で鮮烈な印象をわたしに残しました。その曲を聴くためだけにそのアニメのサントラを借りもしました。
 林原めぐみさんのラジオにゲストで出た時には「かわいらしい人だなぁ」と思ったのを覚えています。もう何年も前のことですが。
 ものすごくファンだったというわけではないけれど、彼女がもう地球上のどこにも存在しなくなったということが悲しいです。
 遅くなってしまいましたが、ご冥福をお祈り申し上げます。

一番上へ



2004年06月20日(日)
台風接近中

 いっそのこと雨が大荒れになったらわかりやすいんだけどな。風は強くても雨はひどくならない予感。
 強風で九州からの電車が遅れると先生の遅刻で休講になったりするんだけど、そもそも1限の先生がどこに住んでるのか教員の住所録に載ってないので予想のしようがない。




 こんなんになった。予想以上に緑緑してて早々に飽きそう。
 ブラウザ上でフォーム送信とかのボタンも緑になってるのがすごい違和感。



 全然勉強できなかった。いかん、いかんぞこれじゃあ!
 一日の終わりの方だけ微積分の参考書見てみたけど、今度は積分の計算の仕方すっかり忘れてる…。微分はなんとなく思い出せた感じ。
 高校の時はここら辺て結構パターンに乗って解いてたからなー。それを忘れるとサッパリサッパリ。勉強してると「高校の時あんなに勉強してたのって何だったんだ…」と本当に思う。まぁやり始めたら徐々に思い出してくる部分もあるから全くの無駄ではなかったと思うけど。
 三角関数とかlogとか出てきて「えーん微積だけじゃないのかよー(泣)」とうめき。いや、これが試験に関連するかどうかはわからんけどさ。

一番上へ



2004年06月17日(木)
就職ガイダンス



 雨の降りそうな曇り空のごとく薄い灰色だったデスクトップ。一年以上もその状態だったので、気分を変えよう!と黄緑にしてみた。結構いい感じの色が選べたんではないかと。
 これで他の部分も緑系統にしたら完璧なんだよな。気が向いたらしてみよう。


 今日は第一回目の就職ガイダンス。授業と思いっきりかぶってたんで、今年は就活しないしなーと直前まで出ようかどうしようか迷ってたんだけど、結局出ることに。
 就職委員の先生からは「自分という商品を目につきやすいようにしろ」「エントリーシートは企業に出すラブレター」「会社探しは自分の視点で幅広く」などの話が。説明会で座る座席の位置についてゴールデンゾーンの例えを持ち出してくるなど経済学部の教授ならでは?な話もあったりして。
 後半はジェイブロードの大塚英雄による「今しなければならない就職準備」というテーマの講演。なんとなく若い人を想像してたら(今思うとなんでと思うけど)うちの親と同じか少し上の年齢の人だった…。3人息子がいて一番下の子供がわたしたちの学年より1つか2つ上なんだとか。聞きやすく人を納得させる話し方をする方で、企業で人事を務めた人間ならではの話も聞けて、有意義な時間だったと思う。
 まぁそんな気分も、最後の就職相談室長の長話でぶち壊されたわけだ。文の切れ目が不明瞭な上に延ばす必要のない話を延ばしすぎ。

一番上へ



2004年06月15日(火)
全然勉強進んでません

 そもそも毎日のように朝方まで夜更かし(?)することからして問題が…。なぜだか気がついたらいつも4時くらいになってるんだよな…。そんで昼間図書館で勉強しようとしても眠くて集中できない、と。
 民法連続3回さぼってしまった…。レポート出てないことを祈る!

一番上へ



2004年06月14日(月)
氷いちご<<氷ラテいちご

 1限終わった後に105円キャンペーン中のミスドで軽食。
 ちょっとその気になったので氷いちごを頼んでみはしたけど……うーん、やっぱぼったくりだよな、あれ。注文のたびにレジ外のアイスケースから手のひらサイズのパックを取って来て入れるのを見ると、あんなちっちゃいのが315円か…と、価格設定の不思議さを感じる。
 去年の夏にローソンでやった氷ラテの方がなんぼかましだと思う。氷いちごを名乗るからにはあの半分でもいいから氷いちごの量を増やしてほしいよ。フレッズでおんなじような値段のおんなじようなもん食べたことあるけどもう少しましだった…。
 まぁミスドにそれを求めるなと言われたらおしまいなんだけど。

一番上へ



2004年06月11日(金)
とりあえずやってみよう

 思い起こせば高校入学前の生物・物理の科目選択時、初めは物理を選びかけたのに「文系は生物を選択するもの」と言う親の説得によって生物を選択したのが今になって悔やまれる…。
 とか言ってても仕方ないのでここ数日はネットで物理の参考書を物色していた。近所の本屋2軒に行っても参考書が十分に揃ってないので中身は確認できないけど、色んなレビュー・体験談を元に目星をつけてみた。なかなか踏ん切りが付かなくてまだ注文してないけど。
 微積分、感覚が思い出せなくて泣きそう。極限値の求め方からして忘れている自分に愕然とする。高校の時はそれなりに解けてたのに。せっかく大学で微積分の授業あるんだから去年の秋に取っときゃよかった。

 てなわけで、とりあえず勉強してみることは決定。出願開始日の7月22日までに見通しが立たなかったら諦める。
 受験科目は英・数・物理・小論文・面接。まず数学の微積分をしつつ物理の参考書をざっとさらってから問題を解きつつ関連の本を読みまくろうと思う。
 試験日は8月19・20日。順調に行けば今夏はあんまり実家に帰れらへんかも。9月の試験終わったら3週間くらい休みがあるけど、友人にはあんま会えそうにない。

一番上へ



2004年06月08日(火)
失念していた

 日曜に母親から届いた携帯メールを今日発見。(・・・)
 内容は、父親が今月27日の総会に出席するということと、他大学に編入するならその時に伝えてくれということ。
 そうだ、その手があったんだよ、と光明を見出した気分になった。2年で編入試験受ける心づもりがあったものの五月病やらで単位が壊滅状態になって認定条件の単位に届かなかったので諦め、春休みに他大編入の話が出た時は「1年延びるのはちょっとねぇ…」と受けないことにしたんだけど、どっちにしろ1年延びることが決まった今となっては受けるのも方法としてアリなのだ、と初夏のこの時期になって気づいた。
 そしてむくむくと受ける気になって来た現金な奴がここに一人…。
 関西圏でめぼしいのって神大くらいなのかなーやっぱり…。大阪府大も編入制度実施してるのかどうなのか。
 工学部に対する思いが諦め切れないのがまた悩むところ。神大工学部の編入試験は8月と少し早めな上に中学から全くやってない物理を独学で勉強せにゃいかんのだ。6月中旬願書配布で7月下旬出願だよ。時期せまりまくってるよ。やれるのか。どうなんだ。
 経営学部はもっと先で10月頃だし学部の系統が同じだからそっちの方が楽だとは思うんだけど。併願て手もあるし。うーん。

 てゆーか7月下旬てTOEICあるじゃんよー。ほんとにやれんのかよー。(若者風に)



 ちなみに、父親が総会に出席というのは前々から聞いてたことで、部屋を片付けないとなーと思っていたんだけど小倉に泊まってくれるつもりらしい。いや、1年の時にも学祭に来るためにこっちに来たんだけど、部屋が今よりもさらに汚い時期だったからビジネスホテルに泊まってもらったんだよね…。ひでー娘だ…。
 まぁ、小倉だったら結構行きやすい見所があるし、前回泊まった質の悪いビジネスホテルと違って東急インに泊まるらしいし。

一番上へ



2004年06月04日(金)
唖然呆然

 起動ディスクで起動して、「scanreg /restore」(レジストリ復元のじゅもん)を打ち込んだらあっさり直ってしまった。
 え、え、えーっと。こんなに簡単でいいもんなの?ねぇ。
 と、い、う、か。
 この2週間の苦労は一体なんだったんだー!


 その方法を見た本って前にも見たやつなんだけど、起動ディスク作る前だったから問題外視してたんだ、たぶん。
 いや、嬉しいんだけどさ。嬉しいんだけど、なんかがっくり来た。
 んで、とりあえずこの機会にWindowsを入れ直すべく外付けHDDにデータを移そうとしたら、初めはちゃんとマイ コンピュータにアイコン表示されたのにその後表示されなくなってしまった。次はこっちか…。

一番上へ



2004年06月02日(水)
あいかわらずDOSな日々

 なんとか「usb」と名前に入ってるドライバファイルを見つけた!
 だけど「usbd.sys」だの「usbstor.sys」だの10個以上あって、一体どれを組み込めばいいんだか。名前はメモってきたのでこれから調べてみるけど、時間あるかな…。

一番上へ