2005年08月27日(土) |
'05 練習日(23) |
中学生の合同バンドの演奏曲の候補として考えた アッペルモンドの「ジェリコ」の試奏をしてもらった。 難易度が実際どんなものか、ちょっと調べてみたかったからである。 いずれにしても、3年以内にこの団でも取り上げるだろうから、 許してもらえるだろう。
(その後何を練習したかは、覚えていません)
2005年08月20日(土) |
'05 練習日(22) |
8月にしてはよく集まってるなぁ、という感じだった。 体育文化センターの駐車場で盆踊り会のような光景を、行く途中に見た。 そのせいもあってか、公民館の駐車場がきょうも空いていた。
(などと書き始めたのだけれど、実は1週間経ってしまっていて、 何を練習したかちゃんと思い出せない)
「ブラック・マジック・ウーマン」「リベルタンゴ」「時代劇絵巻」 「タラモア卿」「ラ・マンチャの男」、、、だったかな?
そうそう、高校の合同バンドの練習第1日で、半日奮闘してみたけど、 ぜんぜん形にならなくて、先行き不安で、へこんでしまっていたのだった。 市吹の練習のおかげでちょっと元気を取り戻して、 明日の1日練習(合同バンドの)もがんばるぞ、という気持ちになれた。
2005年08月13日(土) |
'05 練習日(21) |
お盆の初日だから、他に活動している団体もほとんどない。 駐車場は余裕で空いてたから、公民館中回って確認しなくてもわかる。 もちろん、団員の出席率もよくないのだが、 ありがたいことに、どのパートにもちゃんと人がいてくれるのだ。 だから、合奏をして遊ぶにはほとんど支障がない。
で、この少ない人数を利用して、 パート譜がほとんど1枚ずつしかない「ラピュタ」の新しい楽譜を試奏した。 6月にatelierM に直接メールして手に入れた楽譜である。 「君をのせて」の部分は、すでにNSBにいい編曲があるからいいのだが、 イメージアルバムに「鉱夫」という題で入っている曲が編曲されているので、 たいへん貴重なのだ(アニメではエンディングの直前に使われている)。 これを何とか(いつでもいいけど)使いたいのだが、どう使おうか。。。
それから、「ブラック・マジック・ウーマン」「リベルタンゴ」 「時代劇絵巻」「タラモア卿」などをやった。
「リベルタンゴ」曲はいいと思うんだがなぁ、、 この編曲の響きはあまりにも地味すぎるような感じがする。。。 ・・・そうか、、、冒頭とラストの木管を削るかさらに地味にすれば、 もうちょっと金管が聞こえてくるかも。。。
2005年08月06日(土) |
'05 練習日(20) |
昨日ときょうは高校の県大会で、豊田に出かけた。 私の主な仕事は進行係と協力して、進行の遅れを最小限にとどめる工夫を することと、事務局連絡、審査集計、審査発表などである。 動き回ることも多く、なかなか疲れる仕事だし、 審査員紹介、審査発表などは、絶対間違えるわけにいかないので緊張する。
きょうの帰りに市吹に寄るのだということはよくわかっていた。 もしも疲れたから市吹はパスということにして帰宅したって、 自宅近辺は花火大会の渋滞でほとんど動けなくなっていて、家に着けない。 市吹の練習が終わってから帰る方が平和である。 だから、市吹の練習に行くことはよくわかっていた。 唯一心配な点は、何時に着けるかということで、 遅れそうならいつでも連絡できるようにケータイのセットもして、 豊田の会館を出たが、幸い渋滞もなく、7時15分に公民館に着いた。 うまく行くもんだなぁ、、とほっとして、、、ふと青ざめた。 カバンがない! 家を出る時点で、市吹用のカバンを持って出るのを、完全に忘れたのだ。 その時まで、そのことにまったく意識が行ってなかったわけだ。
・・・というわけで、きょうはスコアなし。 菜箸もないと思ったら、何と、職長が魔法のように出してくれた。 倉庫の楽譜棚で、まだほとんどやってない楽譜を探して、 「ファイナルファンタジーメドレー」と「アルフィー」をやった。 それから「時代劇絵巻」「タラモア卿」と、久々に「ラマンチャの男」。 時々やって思い出してもらわなきゃいけないし、 私自身も、せっかくスコアなしで振れるようにしたので、 忘れないようにしなきゃいけない。
|