あーちゃんたちと組んで、紅白の投票をせっせとする。 もちろん目当てはリストにないCOOL JOKE。 曲は4枚目のCD「世界は君の手の中に、光は詩の中に」。 会社のPC(をい)からと、自宅PCからと、携帯から・・・の予定だったんだけれど、昨日から何度やってもわたしの携帯から投票できない。
何度も何度も「投票する」のぼたんをぽちっと押してるんだけど、冷たく接続できませんと返ってくる。
アンテナ三本立ってるちゅうに!!!
2005年10月30日(日) |
しかたないんだろうか・・・ |
第九の楽譜でテンポが変わるところがある。 二小節にまたがる歌詞で、歌詞の途中でテンポが変わる訳なんだけれど、でも何度やっても歌詞の頭からテンポが変わっているようにしか感じられない。 人数多いし、プロじゃないし、そういう細かいところって仕方ないのかな・・・
お囃子の練習があって、いろいろぶちぶちいってたわたしとあーちゃん。 ガス抜きのため、先輩が焼肉につれってくれました。 なぜ焼肉かって? 先輩がご飯まだだったからです(笑)
する人の気分が判らなくもない今日この頃。 山積みの仕事を前にして、仕事したくねーとか思ったりする。 別に仕事が嫌いなわけでも会社が嫌なわけでもなく、目の前にある山積みの仕事からちょーっと逃亡したいだけなんだけど。 現実逃避ってやつですね。
で、ぼそっと出社拒否ってこうやってなるんですねと言ったら、 「出社拒否なんかしてる暇ないよ(笑)」とか言われちゃいました(笑)
2005年10月26日(水) |
論点がずれるってこういう事? |
練習帰りに神宮前に送ってもらった。 途中救急車を見送る。 わたし「坂種病院に行くんですかね?」 某K氏「いや、今から病人を迎えにいくっぽいぞ。方向的に金山の近くの病院に行くだろう」 わたし「あー、ですよねー坂種だと道一本向こうだし」 某K氏「ん?どこ?」 わたし「え?坂種病院です」 某K氏「どこ?」 わたし「坂種病院です」 ・・・繰り返すこと3度ほど。 ようやくわたしわかりました。 某K氏の「どこ?」という台詞、わたしは「病院の名前がよく聞き取れなかったからなんと言う名前の病院?」ととったんです。 某K氏は言葉どおり「その病院の所在地はどこ?」と聞いてたんです。 だってー地理に詳しいからしってるかと思ったんですよう。
・・・ 単にわたしの早合点か・・・
高校に行ってきました。 いやーわたしと同い年とか年下の先生がいてちょっとびっくり。 いてもおかしくないんだけどさー。 とりあえず同年の先生は数学担当らしい。 ベクトルのプリントが机に張ってあったんだけど・・・わかんねー(−−;
2005年10月22日(土) |
馬鹿田大学付属商業高校! |
ということで、ライブ行ってきました。 いやーもう、楽しかった。 すっげーわらったし。 来月も再来月も名古屋に来るらしいんで、いきますですよ! あーちゃんたちの分もまとめて、チケット買ったらフェロモン林に 「掛け算得意?」 って聞かれた(笑) 動揺しちゃいましたよ(笑) 次回は計算機持参で行くかねぇ・・・
・・・ すみません、ライブから帰ってきたそのままのテンションで書いてしまいました。 すげーあやしい(^^; えーと、今回のライブは、ロクデナシというバンドの企画したライブなんです。 で、知り合いのバンドに声がかかって、全部で4つのバンドが出演しました。 COOL JOKE以外はみんな名古屋のバンドみたいですね〜 で、企画しただけあって、司会進行もロクデナシのギターの方がやってたし、そもそもロクデナシのファン多し! 最前列でノリノリで踊ってましたね、ねーさんたち。 でも、つわもののねーさんたちを見てるだけで、こっちも楽しかったですよ(^^) まあ、そんな感じで、楽しいライブを最後まで見て、来月と再来月のチケットを購入し、つい、聞いちゃいました。 「今回は矢場とん行かなかったんですか?」 「今回は行かなかったよ。矢場とん新宿にもできたから、名古屋じゃなくても食べれるようになってね・・・」 ・・・ えーと・・・ とりあえずつっこませて頂いてもいいんでしょうか? それって、とりあえず東京の「矢場とん」には行ってるってことですよね?(−−; いえ、まあ、いいんですけど・・・ みそかつは名古屋の誇る味ですからっ! でも・・・できれば本店にもお越しくださいませ(深々)
でも、わたし、ほんとにまわしものじゃあないですよ?
されました。 お子様のチャリに。 相手が余所見をしていて、ふらついた瞬間にぶつかったんです。 すぐに「すみませんっ!!」って謝ったし、こちらも怪我らしい怪我はなかったので(ちょっとすりむいたりあざになったりはしましたけどね)それ以上追求はしませんでした。 最近の小中学校では自転車の乗り方って教えないのかしら???
COOL JOKEのアルバム解説Web Radio を聞く。 いきなり「事件は会議室で起こってるんじゃない。現場で起こってるんだ」 って何者さ?(笑) まあいつもどおりにあやしいトークを聞きつつこの日記を書いてます。 土曜日もまた矢場とんに現れるのかしらねぇ・・・
朝起きるとメールが来ていた。 見るとなぜかおかんから。 「河口湖に行きます。夕食は済ませてください」 ・・・もーすきにして
2005年10月13日(木) |
咳が出たら終わりに近いけれど |
風邪も3日目に入り、そろそろ鼻水が止まりました。 で、代わりに咳が出る出る。 が、あいにく咳止めがない。 耳鼻科に行くと消炎剤をもらうので、咳は出ないんだけど、今回は内科に行ったからなぁ・・・ 明日、咳止めと消炎剤をもらわねば。 抗生物質くれるなら、胃腸薬も処方してもらおう。
朝起きると、冷蔵庫の伝言板におかんからの伝言が書き込まれていた。 「今日から旅行です」
・・・ どこいくの? 誰と行くの? つーかいつ帰るの???
我が家はいつもこんなんです。
夕方上司命令で病院に行く。 勤務中なんだけどなー。 体温37.4℃ 微熱なり。 咽頭部発赤有り、鼻汁 とカルテに書き込まれる。 扁桃腺は腫れてないし、本人元気そうだし(!) 抗生物質、総合漢方薬、うがい薬、トローチを処方される。
しかし、わたしの発言もたいがいおかしかった・・・ 先生「うがい薬持ってる?」 わたし「耳鼻科でもらった奴が・・・あ、でも4月なんで、そろそろやばいかも、です」
単純に使ってないのがバレバレやん。 いやーだって、あれ、まずいんだもん。
夜、しっかり熱が上がり、寒くてたまらなかった私。 そんな時に囃子行って風呂はいってんじゃねーよ。 とセルフつっこみしてみたり・・・
午前中はなんともなかったのだけれど、午後から寒気がしてきた。 夕方には眠気が襲ってきて、ついで喉の痛みが発生。 どうやら風邪っぽい。 三連休の最後に来なくてもいいのに・・・
月末月初めの嵐がようやく過ぎ去り、ちょこっとずつ机の面が見えてきました。 ああ忙しかった。 3連休にしてやられたので、ほっと一息。 ハッピーマンデーって実は、曜日で動いてる人間にとってはかーなーりー迷惑な代物。 だって、毎回毎回同じ曜日が休みになるんだもの。 その度に人の手配に苦労してるのよっ。 世の中祝日だからって休みになるとは限らないし、祝日に営業してるのが行楽地系ばっかとも限らないのよ〜
と言ってやりたい・・・
今日はお囃子の練習日だったんで行ってきたんですけどね、いやーもう態度悪いよ(−−# 言われたことしかできないし、言われる(注意される)と反抗的だし。 これはこうだからこうしてねって言っても「はい」って言えないのね。 「うん」すらでてこない。 だまーって頷くだけ。 しかも、自分がいやーな事(注意されるってのは基本的に嫌なことなんだろうけど)を言われると顎を突き出すみたいにして頷くのよー へらへら笑って人の話聞いてないしね。
もちろんそんな子ばっかりじゃない。 一生懸命取り組んで、これはどうするの?こうなっちゃうんだけどいいのかな?こっちであってる?って聞いてきて、これはこうだよって教えれば素直にわかったっていう子もいる。
先輩たちには、一気にお前らのレベルにはならんぞ、と言われた。 求めるものが大きすぎるって。 技術面ではそうかも知れない。 でも、心構えまでそうではないと思う。 学校じゃないんだから、やらなきゃいけない義務はない。 こっちにだって、やる気のない子がやる気になるまでのんびり構えてられるほど余裕もないし、義理もない。 やりたいと思う子だけ、ちょっとくらいつらくても、がんばれる子だけでいい。 できなくても真剣に取り組める、そんな子に残ってほしい。
ま、今年の終わりにテストをするらしいんで、それが見物ですわね。 2年間ずーっと同じ事やってきたんだから、いい加減覚えてほしいもんだ。 こっちも同じ事を言い続けるのは正直飽きたしね。
2005年10月03日(月) |
脅迫は犯罪なんだけどな。 |
のまねこ問題がついに殺人予告までいっちゃったらしい。 最初の1件が掲示板に書き込まれて警察に通報されたというのに、さらに3件の書き込みが新たにあったとか。
恋のマイアヒの空耳バージョンはわたしも楽しませてもらいました。 あのねこを商標登録されちゃったら、掲示板で使えないじゃないかとか、そもそも考えたのはあんたらじゃないだろうとか、市民(?)に愛されてるキャラクターを金儲けに使うのはゆるせん!とかまあ、言いたいことは色々あると思う。 賛否両論あって当然。 だからこそ、裁判で事の是非をあらそってたんじゃないのか?
○○を応援してます、それはこうこうこういう理由です。
そうやって自分の立場を表明するのは悪い事じゃない。 でも、自分と考えの違う相手を、考えが違うからといって「殺してやる」はないでしょう。 愛着のあるキャラクターが使えなくなるかもしれないなんて可哀想ってな感じの同情票は一気になくなったんだろうなー。 だって、子どもの論理だもの。 こっちの要求を呑まないなら殺人も辞さないぞ、って脅迫するのは、お菓子買ってくれなきゃ泣いちゃうぞ、っていうのとどう違うというのだろう。 スケールがでかくなっただけで、根本は変わらないんじゃないかな。 迷惑レベルが果てしなく上がっただけで。 ま、既に迷惑とかそういう問題じゃないけど。
最初の1件の後、立て続けに書き込んだ人たちは何を考えてたんだろう。 もう既に誰かが言ったことだから、自分も言っていいと思ったんだろうか。 それとも、そうやって起こった騒ぎを、あわふためくさまを、どこからか見て、嘲笑っているんだろうか。
ネットという匿名性。 顔も名前も住んでいるところも容易には特定できない。 だから、何を言ってもゆるされるとでも思っているんだろうか。 自分が安全な場所にいて、そこから他人を恐怖に陥れる仕業は卑怯だと思う。 また、同じ会社に属するからといって、無差別に標的にするのも気に入らない。 それはつまり、自分の側も2ちゃん利用者は危ない人というレッテルを貼られることを許容するということだ。 2ちゃんを利用しているからと言って、誰もがエイベックス社をどうにかしてやろうと思ってる訳じゃないはずだ。 こんなことになってしまって・・・と心を痛めている人だっているはずだ。 そういった人が肩身の狭い思いをしなくてはならないのは、理不尽だと思う。 「今時の若い子は」とひとくくりにされることに反発を覚えるのと、それは同じ感覚ではないだろうか。
9.11の時にも思ったし、日記にも書いたと思うけれど、改めて。 暴力によって広められる、他者によって強制される思想に、欠片ほどの価値もない。 どれほどすばらしい思想であっても、暴力を伴った瞬間、そのすばらしさは色褪せ、価値を失う。 暴力と共に存在する思想に、一片の正義もないと信じている。
※今回ののまねこ問題に関して、私個人の立場※ 2ちゃんねる側でもエイベックス社側でもありません。 それぞれの言い分がありますし、それぞれに理があると思うからです。 ですから、事態が法廷に持ち込まれ、第三者の公正な目で判断されるのであるならば、それはそれでよいのではないかと思っています。 私が納得いかないと思っているのは、自分の主張を通すためならば、脅迫も辞さない、そしてそれを疑問にも思わないというごく一部の人たちの態度です。 上にも書きましたが、2ちゃんねる利用の方がすべて、その書き込みに賛同しているとは思っていません。 書き込みされた殺人予告が現実の物にならないことを祈るばかりです。 事態の1日も早い収束を願っています。
|