ぼんのう
DiaryINDEXpastwill


2002年12月31日(火) 良い年末を

コミケ終了後、東京駅でラーメンを食い、その後秋葉原をうろついたのがまずかったようだ。風邪をひいてしまった。咳が止まらんが、熱はない。うーむ・・・しかし今日は大晦日なのか?とてもそうとは思えないが・・・。
布団から出て、軽く食事をし、薬を飲んでレンタルしてきたビデオを観る。

「バンドオブブラザーズ1」
ドリームワークス社の力を結集した映画。細切れの「プライベートライアン」。面白いから許す。でもストーリに関して印象が残らないのは何でだろ?オープニングはかっこいいが・・・。

「さよなら日本」
山崎努主演の映画。沖縄最南端の小さな島が日本から独立するという話。音楽がいい。ストーリーも判りやすい。男女問わないお尻ばっかり出てくる。

「ウェールズの山」
原題は"English man, went up a hill, came down a mountain"。村人達が総出で、丘に土を盛って山にする実話に基づいた物語。ディズニー系らしい、安心して観れる映画。正直なところ、我輩はこーゆーストーリーが大好き。派手なアクションやSFXとかでごまかすハリウッドのB級C級アクションは大嫌い。このようにヒーローもヒロインもいない映画は、なんと心地よいことだろうか。


とか何とか言いながら、もう夜。
紅白は中島みゆきだけを観る。あ、歌詞間違えた。

では、皆様、良いお年を。
我輩はこれから、韓国で買った山葡萄酒の封を開けるところだ。


2002年12月30日(月) 皆様ありがとうございました

37部刷った。
内容が内容なだけに、5部売れればいいかな?・・・と思っていたら、11時半過ぎに完売してしまいました。
お買い上げいただきました方、誠にありがとうございました。
また買いそびれた方、入手しそこなった方、申し訳ございません。
次回の夏コミにおきまして増刷しますので、お待ちください。

大神会長(こー書くと、あのスケシャツ男だよな)ご回復と復帰、おめでとうございます。トゥルーラの象徴が倒れてしまっては、お先真っ暗です。

GM研のgonta所長、お越しいただきましたありがとうございます。更にすばらしい賞、本当に感謝の言葉もございません。

夏コミ以来お越しいただきました多くの方々に、深く感謝の言葉を申し上げます。本当にありがとうございました。

水城先生、釣りキチ同盟、その他の皆様、ありがとうございました。


2002年12月29日(日) コミケの準備

買ったばかりのキヤノンプリンター・・・いやあ、速い速い。数十分で部数分の表紙が刷り上ったよ。今回はカラーだから映えるなあ・・・来年も、これでやろうっと。

ホッチキスでパチンパチンやって、1時間もしないで全部終了。
ダイソーで必要な小道具を買って、早めに帰宅。

仕事を一切しない日は久しぶりだな〜。


2002年12月28日(土) カタタタタタタタタタ〜

コミケ前、今原稿の最後の部分、ラストスパート中。
・・・と、完成完成。
いやあ・・・漫画だと3ヶ月かかるけど、文章中心だと3日間もかからない。
楽でいいわ・・・。
そもそも同人誌とは、利益とか考えないで、自分の好きな事を作ればいいのであって、現状の同人誌界は大変間違っていると断言したい。利益なんか今回ナシ。いや、只で配りたいくらいだ。多くの人たちに知って欲しい内容だしね。35部しか刷らないけど、3部出ればうれしいぞな。

というわけで、今日一日、こんな感じ。


・・・少し寂しいので、チラシ一枚作っておこっと。


2002年12月27日(金) 仕事納め

今年は少なくとも、呪われたゲームをまた来年に持ち越すことはなかった。
その点、今日の納会、お酒を少々多めに飲んでも許される。
それにしても今年はいろいろあった。
会社のみんな、本当にご苦労様でした。
会社のブランドイメージを云々することはない。
ただ、本来のゲーム開発におけるあるべき姿を少しでも取り戻せることができた。我輩はそれが大変うれしい。

どうか来年こそ、ゲームのもともとあった可能性を再び甦らせたい・・・本当にそう、強く願う。

来年もよろしく。
そして、ありがとう!


2002年12月26日(木) あー・・・なんでだろ・・・

新企画の打ち合わせ。
不思議だ・・・このような非正道ゲームだと、なんでこんなにアイデアが出てくるんだろ・・・ああ、なんでだろ?
「悪代官」以来、イロモノゲーム以外作れない身体になってしまったんだろうか・・・。うううう・・・。
でも楽しい打ち合わせであった♪
近くのジムに通うかな・・・。
でもあそこ、コナミ○ポーツなんだよなあ・・・。

というわけで、今日も一日仕事。


2002年12月25日(水) 大掃除〜♪

今日は会社の大掃除。皆が率先して大掃除してくれたお陰で、見違える・・・というほどではないが、大変綺麗になった。

皆さん、ご苦労様でした。

というわけで、ここ数日、本当に書くものがないんだよなあ・・・。
メールでT社のN社長とやり取りするのが楽しいだけ。
ついでに、その新企画の為に自腹で旧ジャ○コのゲームを買ったが・・・
すみません、今日はこの点に関して、泣いて寝ます・・・。


2002年12月24日(火) 不況というのだろうか?

商店街を見ても、飾りつけは殆どなく、浮かれた人の顔は皆無、皆寒そうに家路を急いでいる。
不況というのは、残酷である。
しかし、バブルの頃を憧れる連中は、野垂れ死ぬがよい。
本来、日本は貧しかった。
元に戻っただけだと考えれば、少しは落ち着く。


メリークリスマス。


2002年12月23日(月) コミケの原稿作成中

今回は文章がメインなので、非常に楽だ。
もっとも内容が内容なだけに、少々過激。
コピー誌だし、文字中心なので、どうせあまり売れないだろう。
30部位刷って、半数無料でプレゼントという展開にしよう。

2時間で16ページ出来てしまった。
最初はおちゃらけて書こうとしたが、怒りがフツフツと湧いてきたので、真面目な文体になってしまった。

まあ、こんなのもアリかな?


2002年12月22日(日) ぱああ

朝、出社。
ちょっと調べ物と、残務整理をしようと、休日出勤。
PCを立ち上げメールを見る。


・・・・?

受信フォルダーと送信済みフォルダー
全部パア!


な!
なんだ?
ウィルスか?
サイバーテロか?
中国○産党の攻撃か?
お隣か?


まあ、年末だし、1からするというのも・・・ふうう・・・なんてこったい。


午後会社を出て、新宿までプリンターを買いに行く。
今までの経験から、キヤノンかエプソンのどちらかにすることは決定していた。どうせ売値も同じ。ランニングコストも似たようなもの。最終的にどこで決定するかといえば、サイズ。自宅のPCスペースは大変狭いので、あまり大きいものが置けないのだ。それならキヤノンの別のUSBプリンターという手もあるが、残念ながらUSBは全部塞がっているし、我輩自信USBプリンターは信用していない。トラウマが多すぎるのだ。

ポイントカードも5000円分溜まっていたので、さくらやで買うことにする。店に入る。プリンターの所まで一直線。年賀状とか作りたい・・・という顔のおばちゃんやねえちゃん達が多数いた。店員を捕まえて、懇切丁寧な説明を受けつつ、その説明故に益々悩んでしまう光景が微笑ましい。

店員を捕まえる。
 「すみません。このプリンターと、このプリンター、どっちが小さいですか?」
 「こちらのキヤノンの方です」
 「これください」

即決3秒。
これが男というものだ。
いや、なんか違うような気がするが・・・。


久々に重いPC関係の荷物を持って帰宅し、早速接続。
あっというまにプリントアウト!
早い!
早すぎるよ!
前回使用していた富士ゼロックスのアレは何だったんだろうか?
そして年賀状印刷!
1時間で終了!


・・・その前にコミケの原稿は?
あうう・・・。


2002年12月21日(土) ゆきのしんぐん、イン小金井

昨晩の天気予報では、今日一日中冷たい雨と風が吹き荒れ、気温も5℃まで上がらないという・・・でも行かなければいけない。大掃除したいのに、ゴミ袋もモップも何もないからだ。

というわけで、10年選手の愛機フェスティバに乗り込み、東八道路の日曜大工用品店まで行くが、ワイパーは正常に動作しないわ、霜取り機能も怪しいわ・・・しかも、小金井〜三鷹まで道幅が広い分、風雨が容赦なくあたってくるものだから、はっきり言って、今日車を動かした我輩がバカであった。

それでもまあ、無事に店についたが、さすがに普段の休日と違って、ガラガラ。掃除用品と手回しシュレッダーを買い、ついでに正月用飾りも買い、近くのスーパーで食料を仕入れ、ドキドキしながら帰宅。

無事だったのが、奇跡なような気がした。


クリスマス前なのに正月飾りをして、掃除を半分くらいまでやり、年賀状のデザインを作って、一日を終える。去年から、怪しいデジタル写真を貼り付ける年賀状にしてから、この作業が楽になったなあ・・・。

ちなみに来年の年賀状のデザインは、韓国で撮影したもの。
どっちが本人かわからない内容になっているので、関係各位お楽しみに。


2002年12月20日(金) 長時間イスに座ると

お尻が四角になる病気を患ってしまいます。
注意しましょう。

とは言え、最近本当に長時間座っても苦痛でなくなってきた。
大学出た当時は、海兵隊と旧日本陸軍を足したような営業にいたことで、ジッとしているとエラク怒鳴られたことから、常時外を歩かなければ・・・と思っていたものである。ゲーム業界に移って(戻って)から、この習慣が暫くデリートできなかったのであるが、最近じっくり(それこそ文字通りに)腰を据えて座ることができるようになってきた。

これも習慣であろうなあ。



会社で風邪が流行っている。社員がバタバタ倒れていく中、我輩が早々に治してしまい、少し申し訳ない気分になる。
あまり意味のない感情であるが。



それはともかく、隣のお受験学校(幼稚園受験かな?)の先生から、珍しいことにお歳暮が来る。

「いつもお騒がせしまして申し訳ございません」

最近、外に出るのが寒いからやらなくなってきたが、ガキ・・・いや、子供が砂利の所をバシャバシャ走り回ることから、壁に小石があたり、大変危険だということを、丁重に(?)説明(=怒鳴り)したことから、恐れ入ったことからのお歳暮かもしれないが・・・オチがあった。
箱を開けて賞味期限を見る。

2週間過ぎていた。


多分、こんな経緯だったのだろう。
親から安物の菓子の詰め合わせが贈られたが、手をつけず、隣の“教育の敵”に対して年末の攻撃をしかけなければと思い、古くなった菓子を押し付けてきたのであろう。

一言。
ガキを教育する前に、
バカ先生どもに教育を!

というか、あいつら、本当に社会人?


2002年12月19日(木) ドクターストップ!

今日は忘年会。
皆さん、今年もお疲れ様でした。
会社ご用達のしゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題飲み放題の店で、フードファイトを行う。
前回は10皿だったが、今回は11皿!
病み上がりにも関わらず、プラス1皿で記録更新!



医者から怒りのオーラが感じられるのは、なんでだろ?


2002年12月18日(水) あー二日ぶり・・・

二日ぶりに食事だよ・・・
月曜日に倒れ、昨日はジュース以外のどを通らなかった。
少しやつれた。
ヒゲを剃るのもメンドイので、伸ばしっ放し。
とりあえず今週はそのままにしておこ。うっとおしーが。

近くの蕎麦屋に入り、おおもりとおでんを注文、かきこんで一息。
あー・・・食べるのって、いーわ。
人間の生物学的三欲において、食欲だけは異様に突出しているもんな。
蕎麦湯も美味い。ゴクゴクゴク・・・。


ソウル・竜山電気街で買った音楽CDの中で、今、映画「ミッション」サントラを聴いている。
・・・いーね。
我輩にとって、順位はつけないが、感動した映画の中の一つ・・・あのエンディングには、本当に泣いたね。

蛇足だけど、よくゲームを作る人が影響受けた映画・・・って、紹介している欺瞞があるが、我輩もやってみようっと:

「ミッション」「グローリー」「ウェイクアップネッド」「ゴッドファーザー2」「ゲティスバーグ」「プライベートライアン」「マルコムX」「マイケルコリンズ」・・・

偏りすぎだ


まあ、それはともかく。

「ミッション」で思い出した。主役のロバート・デ・ニーロ。
こないだのソウル旅行で意外なことを発見。
韓国には在韓米軍専用のTVがあって、それを見ることができるが、深夜になるとコメディ中心になる。その中で、ロバート・デ・ニーロがホストを務める生放送コメディ番組がある。

そう。ロバート・デ・ニーロがコメディ。
我輩の認識の過ちかもしれないが、ロバート・デ・ニーロはコメディ出身者。
でも考えてみたら、ビートたけしだって、凶悪なキャラを映画で演じている。

悪と笑いは表裏一体なのかもしれない。

しかしそのギャグはちょっとエゲツなかった・・・。
参考にさせてもらおう。(をいをい)


あ、そうそう。「アナライズ・ミー」も好き。


2002年12月17日(火) あー

今日は何とか会社に出られたけど、1時間おきに便器と愛を語る状況が続く。
下痢よりも吐き気が残ってるしよー・・・。


でも良いことも。
病み上がりに、出版社向けの記事文を作成する。
書き上げてビックリ。
なんか、非常に体裁が整っているような・・・。
そのままOKとなる。



・・・病気は、人の煩悩をおとなしくさせてくれる。


2002年12月16日(月) ぶおおおお!

またこの病気だよ。
寒い時期、海外に行って帰ってくると、必ずこの病気になるよ。
ウィルス性腸炎。
前の穴よりも、後ろの穴から出る水の量が多いよ。
それと同量の水が、口からも出るよ。
非常にいやな表現になっているが、それほどまでに苦しいんだよお。

会社には行けない。
とてもではないが、これは無理だ。
身体中の節々が痛い。
唸りっぱなし。
インターネットでジュースとかを注文したのが、せめてもの救い。
ありがとう、西友。
おまえは、わがライフライン。

あかん・・・。
自宅近くに医者があるので行くが、問題は5階分ある階段・・・。
マジで死ねる。
一段ずつ降りようとすると、振動が心臓にまで響いて、いや苦しいのなんのって・・・。

普段なら1分と関わらない場所にある診療所だが、10分くらいかかっただろうか?
それにしても我輩の姿は異様だったなあ・・・。
パジャマ・・・その上にフリースと皮ジャン、黒ベッチンのズボン。
髪の毛はモサモサのまま。
杖の代わりに傘をつく。
あやしい・・・
ちょうど近くの小学校の下校時間。
いかん。
このままでは、警察に通報されかねない。
そうだ!
健康保険手帳を持てば、病人だとわかる。

ますます怪しい・・・
前を通ると、いつも吠える犬も、我輩の様子を見て、相当ビビッた模様で、一度吠えたが、直ぐに逃げるように小屋の中に入っていったのを、我輩は見逃さなかった。

しかし、ふらふらする。
なんだろ?
インフルエンザ?
今年のワクチン、まだ打っていないからなあ・・・。

医者の診察を受け、体温計で計る。
38.9℃。
平熱36.5℃。
こりゃ、本当にインフルエンザかも?
でも違っていた。
検査したところ陰性。
どうやら、またウィルス性腸炎だった。

というわけで、もう寝る。
たまらないな・・・。


2002年12月15日(日) 帰国〜♪

さてと、帰国帰国。
仁川空港〜市内のバス網が充実したこともあり、定宿にしているホテルの前からもバスが出るようになった。
これは大変ありがたい。
でも朝の7時に20分待つというのも、地獄だよなああ・・・。
時刻表ないし。あっても、神風バスだから時間なんて無いようなもんだし。

まあ、でも無事に乗れたから良かった。

たった4日間だったけど、久々に充実した内容であった。

それと共に、明日についても、深く考えさせてくれる日々でもあった。

来年もまた来る。
というか、定期的に行かなければならなくなってきたような、気がした。
大韓航空のマイレージカード、取ろうかな?


2002年12月14日(土) 十年一日の友

そんな感じがした。
メールで数回ビジネスの話をしただけなのに?
それでもチョウさんと彼の会社は暖かかった。
韓国の中華料理は不思議な味がしたが、楽しい会話は十分なスパイス。
不思議な気持ちだ。
これが"情"の国の力なのか?
これがあることで、ネットゲームが簡単に広がったのであろうか?
何気ないことであるかもしれないが、この海を一つ隔てただけで、大きく変わるものがある。
姿容貌が同じであっても、文化も考え方も違う。
それを認識し、何も知らないと自覚することから、謙虚に知ろうとする気持ちを持つことがどんなに大切なことか。
この小さな海のこの岸と向こう岸。
しかし今日の顔合わせは、ビジネス以上に自分にさりげなくも大きな何かを与えてくれた。

チョウさん。パクさん。ヤンさん。
ありがとう。
カムサハムニダ。



何があったのかは、詳細には書くことができない。
ビジネスの話なので、社外秘だ。
でも、心地よい日であった。

ホテル近くの書店でどうしても欲しかった、韓国で個人的に注目している漫画「儺雨」(パクスンオ著)1〜7巻まで買う。貂鈴がとっても可愛い♪内容もよく判らないのに、これだけの理由で買うというのも、なんだかなあ・・・。でもやはり。貂鈴はいい♪「キャ〜」と鳴いたり、口でお饅頭を運んできたり・・・。うーん・・・♪

今度、これの同人でも描こうかな?(をいをい)


2002年12月13日(金) 私はマルコポーロ

明洞近くにあるスンドゥブチゲの穴場の店で朝食をとり、タクシーに乗ってKAMEX(韓国ゲームショー)まで行く。地下鉄で行くのが良いのかもしれないが、ここは韓国だ・・・安いタクシーに乗って、少しばかりリッチな気分で会場(COEX)に入るのがいいであろう。

30分かかって到着。
神風タクシーに揺られて、スンドゥブチゲを少し戻しそうになった・・・。

ご存知の通り、韓国は世界最先端と言っても過言ではないネットゲームの国。「ラグナロク」「リネージュ」等の人気ネットゲームは社会現象になっており、韓国でゲームと言えばこのジャンルであるとさえ言われている。これは、韓国全土に張り巡らされているブロードバンドインフラが完成されていることと、国民性とが合致して一挙に伸びたことによるものとされているが、他にも日本のゲームやアニメ文化が微妙な形で入ってきたことも影響の一因であるともされている。

我輩としては、数年前に竜山電気街で見かけた、パッチーポケモンとかのゲームの印象の方が強く、去年実物で買ってしまった「トマク」のインパクトに奇妙な親近感を抱いてみたいしたのだが、本場の実情に関しては、実は決定的な情報網がなかったのである。東京ゲームショーでブースがあったりしたが、完全な情報とはなりえなかった。そこで夏休みに取り損ねた休暇日数を利用して、覗きに行こうと思っただけである・・・。


・・・
驚いた。

技術的に日本と比較して、何等遜色ないレベルまでに至っている。
システムもインターフェイスもしっかりしており、デザイン性も微妙に日本の影響を受けつつも、万人に受け入れやすい内容になっている。

しかし一番すばらしいと感じたのは、開発している全員が『夢』を純粋なまでに抱きつづけているということだった。それはかつて、日本ではあたりまえのように抱かれていたものであったが、いつのまにか失われ、自己の狭い世界のみに安穏としていた日本のゲーム業界に対して、あまりにもまぶしい光景であった。

・・・いずれに、別口のサイトで紹介したい。

マルコポールになった気分だ。
海を一つ隔てただけなのに、世界が広がった。



夕方、少し時間があったので、竜山電気街まで行く。
駅の出口を間違え、遠回りをして街に入る。
途中でプンオパンを売っている屋台があり、おばあちゃんが店番をしていた。
韓国たいやきとも言えるプンオパンは、着いたら必ず食べなければならないと自分自身を戒めているので、迷いなく指を5本出して注文する。
・・・
あの・・・すみません・・・
おばあちゃん?
そのでかい袋は何?
おばあちゃん、鉄板にあったプンオパン(50個くらいかな?)を全部袋に入れようとしている。
ちがうちがうちがう!
50個じゃないの!5個なの!
もう一回、指を5本出しても、おばあちゃんは意地になって50個プンオパンを入れかねない状況になっていた。
これはまずい!
50個プンオパンを抱えた日には、羽を生やしたリュックを背負った女の子を探さなければならなくなる!
うぐぅ!
それはおいしすぎる!
いや!大変なことになる!

は!
もしや、指1本なら、10個で止めてくれるかもしれない!
ビ!(←指を一本立てる音)
それでも10個。
いや、プンオパンは確かにたいやきよりも小さいんだけど、10個もあると、結構嵩張るんだわなああ・・・。
大きい袋に10個のプンオパンを抱えた怪しい33イルボンのチョンガーが一人・・・。
思い出を探しに来たんじゃなあい!

いやあ・・・
ゲームの神様、降りっ放し・・・。


2002年12月12日(木) ソウルの進軍〜氷を踏んで〜♪

どーこが竜山かもテクノマートかも知れず〜♪

というわけで、今韓国。
突然で驚いたと思うが、ソウルにいる。
覚悟はしていたが、寒い。
寒すぎる。
映画「八甲田山」に出てくる『雪の進軍』を歌いながら、東大門市場近くで馴染みにしているサムギョプサルの店に入り、生サムギョプサルを5人前とテンジャンチゲを平らげ、皮ジャンを1着購入し、早めにホテルまで戻ることにする。

空港から降りた時は、あまりの寒さにどーしたものか・・・と思っていたけど、食事をした直後、身体全体がコリアモードに入ったせいか、寒さもへっちゃらになったのには、少し驚いた。「身土不二(同じ土地から採れる食物を摂取することで健康になれるという韓国の思想)」は、結構本当のことなのかもしれない。気のせいか、ポカポカしてきた。唐辛子とか焼酎(ソジュ)のお陰もあるかもしれないが・・・。

というわけで、明日、いよいよKAMEXに突入!


2002年12月11日(水) いつもと変わらずに〜

吉祥寺ロンロンの新星堂・ゲームショップに近づくと、痛い。

「通常版売り切れ。限定版残ってます」


ちゅどーん!



・・・なんか泣く。



月曜日に買った「まんがタイムきらら」を読んで思ったこと・・・「カノン」と「シュガー」とメーテルと「サイキックフォース」と・・・暴走してますな。
(さて、何の漫画を読んで思ったことでしょうか?カンタンカンタン)。

吉祥寺で発見。
長崎ちゃんぽん・リンガーハットの店がある!
しかも、店員&味極悪なのに何故並ぶ!・・・の、ぶ○かの隣。
いい根性を出している。
おかげで、悠々とちゃんぽんセットを平らげた。
これからここにも出没しかねないような・・・。


2002年12月10日(火) ざます?

ぬほ!
コラ!N證券!
米国ドルMMFが1%切るとは、何たることぞ!ぞぞぞ!

というわけで、別に理由でN證券に行く。
桜玉吉先生が、今は亡きアスキー株を買う時に、雰囲気が銀行などとは違うということを描いていたが、うんそーだね。
1階はロープ寸前の暗い顔が、株価表示板の前で勢ぞろい。
2階はちょいと違って、ここは破滅一直線の国債とかMMFとか取り扱っており、多少精神的余裕のある人達が集まっている。

番号札を取り、暫く待っている。
銀行でもそうだけど、大抵おじいちゃんおばあちゃんが窓口の女性社員(行員)を捕まえて、えんえんと話しつづけるというのがあるのだが、ここでもその光景を見ることができる。

さて、そんな中。
ヘンに派手な衣装を来たおばちゃんが、番号を呼ばれて窓口まで行く。
寝不足気味だったので、うつらうつらしていたけど、そのおばちゃんの語尾が睡眠学習っぽく、脳内に入ってくる・・・。

「・・・なんでござーますのよ」
「そーなんでござーますの」
「・・・ざーますのよ、おほほほ」

ああ!本当にいるんだ!


まあ、よく聞くと、「ございます」と言うところを端折って「(ご)ざーます」になるというのが判ったが・・・うーん、こうして実際に聞いてみると、結構笑えるな・・・。


仕事は相変わらず。
目が回る・・・。
ひーん。


2002年12月09日(月) 一面雪景色

♪雪の進軍氷を踏んで♪
♪どれが河やら道さえ知れず♪
♪馬は斃れる捨ててもおけず♪
♪ここは何処(いずく)ぞ皆敵の国♪
♪ままよ大胆一服やれば♪
♪頼み少なや煙草が二本♪


思わずこの軍歌を歌っちゃうよ。
気分はちょっとばかり、「八甲田山」。

というか、我輩が住んでいる貫井町全体が雪景色。
いや、マジでこの歌が、出勤中ずっと流れていた。
我輩は何歳だ?
それ以前に、国籍はどこだ?


しかし、とーとー国は落ちるところまで落ちたな・・・。
発泡酒増税か?
以前より何度も書いているけど、我輩は発泡酒は嫌いだが、少なくともビールに近い味を出そうと努力したメーカーに対して、その努力に惜しみない拍手を送りたい。
しかし、そのような尊い努力を踏みにじるような国の連中こそ、
国賊!

…というかさー、我輩のような非国民にこのようなことを言われちゃうとさー、もうダメだと思うよ?

しかしビール会社もおとなしいねえ。
いっそのこと、全国のビール会社が一斉に、
不売運動
をしてみては如何だろうか?
当然、国民は怒るが、その時には新聞で、
不売は国のせい
と、全面広告を打てば、一斉に立ち上がるのでは?


無理か。
金玉、取られているもんなあ・・・。


2002年12月08日(日) 仕事とか原稿とか

できない・・・


振り返ってみると、我輩は自宅で仕事ができない人間かもしれない。
SOHOには不向きだな、うん。
持ち帰った仕事も、冬コミの同人の原稿も、

ノータッチ。


でもまあ、冬コミコピー本のタイトルは決ったけどな。
その名も、

「かってはいけない」


おいこらまて!


ああーー・・・しかし、雪振るな・・・降りそうだな・・・。


2002年12月07日(土) どんどこどんどんどんどんどんどんどこどんどん♪

もうお分かりですね。
わかるか!

(このネタ、以前にもやったことがあるような)

「少林サッカー」。
限定版ではなく、通常版DVDを買ってしまった。
劇場で観て笑ったけど、DVDで観ると感動しつつ、微妙なところでパクリをしていて、なかなか良い。

やはり日本語吹き替えで聴こう。声優陣がなかなか渋い・・・山寺宏一さん出すぎとは思うが、玄田哲章さんがいい味を出している。

OPがいいなあ・・・あーゆーアニメとかを微妙に使ったOP、次回作で使いたいな・・・。

ストーリとかは割愛。

音楽もいいけど・・・よく聴くと、「ライオンキング」&「スピード」の音楽をパクリすぎていて、ここまで来ると逆に清清しさを感じてしまう。

というわけで、久々に買ってよかったと思うDVDである。
「ウェイクアップネッド」以来だな・・・。

・・・休日出勤で、仕事をしないで、何を観ているんだか・・・。
ああ、それにしても、雨が冷たいなあ。


2002年12月06日(金) こうべいったりきたり

神戸で「撃墜戦記」の商品説明会プレゼンがあるので、出張。
喋って戻る。
プレゼン時間10分弱。
往復9時間。

むだ!


今度から、会社にテレビ会議システムを導入してくれまいか・・・。


2002年12月05日(木) 清潔感?

一頃、日本人は清潔好きな民族・・・だなんで言われていたけど、最近の様子を見て、もうそれはとっくに死語と思うようになった。


1)トイレで用を足した後、手を洗わない。
  小便ならイザ知らず、大便をして、手を洗わないんだもんあ。

2)咳を平気で人に向けてやる。
  マナーとかではないが、咳をするんなら、手とかで遮ることをしない。
  あまりにも無礼だったので、我輩の顔に咳をした男の顔に、2倍以上
  咳を吐きかけた。睨んだが、睨み返したら、逃げていった。
  睨む前に、てめえのバイキンをなんとかしろ!

3)路上で吐くな!
  つくづく日本は酔っ払いに甘い国だと思う。"酒の席"だということで
  何でも許されちゃう・・・と考えているけど、アルコールの勢いで
  無礼になってもいいというのであれば、我輩の前では無礼にならない
  方が良い。無礼なる言葉の裏には、その人の本音があるからねえ。
  まあ、それはともかく、一番わけわからないのは、路上で吐いても
  OKということ。
  吐くまで飲むな!・・・まったく。

4)歯を磨かない。
  これ、本当にどうかと思う。
  いつだったか、大学時代夏休み限定の学会セミナーがあって、それに
  参加したんだけど、殆どの参加者が歯ブラシセットを持ってきていな
  かったということ。現地で買うのかな?・・・と尋ねたけど、期間中
  (1週間ほど)歯を磨かないと言った。
  水道水を塩素からフッ素に替えるという話以前に、それが当然のように
  言われ、しかも毎日歯を磨く人間を軽蔑している彼等の姿に、正直
  嫌悪感を抱いた。
  それで後で「歯が痛い」と自慢気に言うんだから、アホや・・・。


年末、こーゆー事をやたらに目にするもんだから、少しばかり日記に書いた。
この内容に異議がある方は、サポートセンターまで。
但し、異議を言う覚悟があればの話だが・・・。


2002年12月04日(水) あっというまに

新企画の中にあるミニゲームの仕様書を完成。
煩悩を少しトッピングしたものなもんで、
2日で完成。

というわけで、SCEIにお願いがあります。

倫理基準に関して
OK出してくれ!


という訳で、後のことは怖いので敢えて考えないが、今日はちょっとだけ気分がいい。サイモン&ガーファンクルの歌のようだ。

あとは、この冷たい雨をなんとかしてくれえ・・・。


2002年12月03日(火) はやいなあ

先週金曜日、とらのあなに注文しておいた同人誌が、今日到着。
いやあ・・・早い。早くて便利であるなあ・・・。

んで、何を買ったかといえば、そうま竜也先生ご自身の「ゲーム天国」本。

・・・買って、何故か涙してしまうんだけどなあ・・・。
なんでだろ?



音楽CD「ちょんまげ天国」と「TV時代劇グレイテスト・ヒッツ」が手元にあるが、最近これが我輩のBGMとなっている。時代劇テーマ音楽だけを集めた大変うれしい内容であるが、こうして聴くと、相当幅広いんだなああ・・・。
ベタベタ日本が「水戸黄門」とかだったら、「新・座頭市」(石原裕次郎が歌っているヤツ)とかもあるし、「木枯らし紋次郎」のようなものがあれば、「鬼平犯科帳」のEDのようなのもある・・・。

「悪代官」の音楽はどこにあるんだろ?


あと、皆さん、大変お待たせいたしました。

「悪代官」着メロ、
もうすぐサービス開始です♪



それはそうと、今月末に発売される「木枯らし紋次郎」DVDボックス、買うべきか否か、苦悩中。


2002年12月02日(月) いろんな商売があるもんだ

企画プレゼン用の画像を探してたところ、偶然このようなところを発見する:

http://omc.terranetz.jp/illust/goods.cgi?PDID=10

要するに、貴方だけのイラストを作成してくれるというサイト。
規模の小さいパトロンと芸術家の姿を垣間見ることができる。
いやあ・・・しかし、どんな基準で作家さんを載せたんだろうか、気になるなあ。
ネット化によって、自分だけのイラストをお願いできるのは良いことだし、金額に関して極めて明瞭であるのも良い。作家達にとっては自分の作品を知ってもらうのに良い場であることは間違いないし、我輩としてはこのような商売は大変良いことだと思う。


ええっと、今週のアエラにチラっと我輩のインタビューが載っています。
暇な方はどうぞ。(^^)


2002年12月01日(日) 三年寝太郎イン師走

「肉体労働は下賎のやること」と曰いていた孔子が、普段の運動不足を補う為に、「12月に走り回ることが君子のやることだ」と言い、一番弟子の顔回を心臓発作で死なせた悲しみを表わそうと、湯島聖堂で儒家達がお互いの身体を鞭でしばきあい、悶えるマゾの月という意味合いから、師走となった。

ホラが止まらない。

でも元々我輩は儒教が大嫌いだから、ホラというより確信犯だな。
中国の思想で一番優れていると個人的に感じているのは墨家の思想。
しかし早婚を勧めている点のみ、同意できない。
やれやれ、中華思想とは厄介厄介。


んで、昨日の続き。
起きたら8時。
うーん・・・なんか暗いな・・・。
今日は雨だからかな・・・。
テレビでもつけよ。
ぽち。
あ、ウッチャンナンチャンだ。
・・・
へ?

23時間爆睡!


というわけで、今日は一日中寝ていました。
日記の内容、ナッシング。
というか、そろそろコミケの原稿を・・・。


ANDY 山本 |HomePage

My追加