於徒楽的日記(OFF生活編)
DiaryINDEXpastwill


2004年05月22日(土) 「京ポン」デビュウ!

 ここ数日バッテリーの調子がおかしいとのことで、えっぢの専門店に行くと、「京ポン」が販売になったらしいとの知らせ。但し不具合にていったん物品を回収し、修正ツールが出た状態になってこの日、再び入荷なんて、妙な具合どっせ。
 いったん申込しておいて正解だったにゃ。思ったより早く入手できた感。きっとつなぎ放題コースがいいんやろけど、現状を考えるとブラウジングは我慢して、通話優先で使わんくちゃ。
 困ったことがもうひとつ。せっかく貯めてきた電話番号などのデータがコピーできないことに。全体の2割ほどしか入ってへんねんわ。がっくし・・・。最悪の場合、手入力地獄かいな。しゃあないのう。


2004年05月15日(土) 先斗町でのFromNowOn

 会うのは実に久し振りである。月1回やっているという小さなゴスペルバーでのLIVEに初めて行ってみた。1番のりで、10人入れるかどうか、というバーだが、逆に一体感を生む場所。
 この日空腹で行ったので、お酒は控えて、眠気と戦っておった状態。決して聴く態勢とはいえなかったけれども、3ステージすべてに聞き入った、つもり。雨の夜に大人の気分を十二分に味わった。
 先日発売のCDの曲も実際にナマで聴くことが出来た。すでに何回かCDを聴いているが、ちょっとしたお気に入りの曲が出てきてホッとした。お二人が言っていたのはココで音楽的な実験・挑戦をすることがある、と。緊張感がダイレクトにくるけれども、場が近いからこそ客としても許せる部分はあると思う。
 また、お二人と我々臥龍&於徒楽との接点も発見できたような夜だった。お互いにスレチガイの生活だとか、血液型が妙な一致(男女逆やて)とか、密なお話を交わしていた。お勧めLIVEの日程とか早めに教えていただいて、聴きにいける環境づくりにも協力いただけ感謝。また行きませう。


2004年05月13日(木) LIVE@アザーサイド 藤瀬丈士 森本昌彦 ベイツカンガルー

 あと3週間を切ってのアザーサイド。この日休みだったのでゆったりと過ごせた。なんとなく男性が多いかな、と思った夜。
 ベイツカンガルーさんは初めて聴く。女性の唄うたいで、松任谷由実に似た歌声やな、と思いつつ確かなギターテクもお持ち。どちらかというと落ち着きの少ないコードワークに、自分の体調とのギャップを感じてしまう。MCはフニャっとなるけれども、逆に和み系とみる。
 森本昌彦さんはギターインストルメンタル。チューニングが嬉しそう。いい音っす。やっぱオープンチューニングに憧れまする。MCでバンドもやってます、とのこと。またアザーのレギュラー出演者のひとりということ、感慨深げなり。
 藤瀬丈士さんは2週間ぶり。ソロでは於徒楽的にご無沙汰なのでまた違った楽曲にあたりニマニマ。「なーいあんで(チャチャ)」のいつもの手拍子にも参加させていただく。次回LIVEは未定とのこと、淋しい話であるが、ピアノがなければ難しいっすよね。
 来月は近くの「わからん屋」というところでアザーサイドのシステムが継承されるとのこと。チラリとWEBをみると木曜日に飛び入りLIVEをやるそうな。


於徒楽 |HomePage

My追加