|
|
■■■
■■
■ 幼児の弾ける曲 ぷらいまりー対応編
前回の続きで曲のリストを紹介します。 右手がメロディー、左手は簡単な伴奏をつけて弾く曲になります。
1.プライマリ1終盤〜2レベル
右手5音+左手で弾ける曲、ハ長調またはト長調、難易度は左手で調節
左手はぷら2の初期までは、ドとソのみ、次第に重音や、I,V7の和音を 合うようにつけてあげてください。(適当な和音がなければ単音でOK)
めり〜さんのひつじ ぶんぶんぶん ちょうちょ ジングルベルのサビ? みみみ〜みみみ〜 さよなら かわいいおんがくか (最初の一音を抜かせば5音でメロディーが弾けます)
あと、某戦隊のチャンバラテーマのサビが5音でひけますが これも需要はないだろうな〜 (れれどれ ふぁれどれ〜)
2.ぷらいまりー3初期
基本5音+1音の範囲で弾ける曲、ハ長調、ト長調、ヘ長調 左手の鶤はまだなので、適当に単音で。
ミッキーマウスマーチのさび (どどど どどど れどしらそ〜 初回のドは4の指で、次は3の指で。)
ドラえもんの歌が終わった後の歌 (みそど、みそど、み、みそど、そ、ららららふぁ ららしど しらそ〜)
むすんでひらいて
かえるのうた
3.ぷらいまり3終盤以降
右手の位置が途中でかわったり、ゆびくぐりが入ります 左手はI、V7、鶤 分散和音も可能 ハ長調、ト長調、ヘ長調、ニ短調、イ短調
みつばちまーち完全版(ぷら2に楽譜あり) ぐーちょきぱー きらきらぼし こぎつね 南の島のハメハメハ バナナの親子 ハッピバースデー(ヘ長調が歌いやすい) 人形の夢と目覚めの「おふろがわきました」のところ (そふぁみ〜そどし〜 左手は簡単な形にしてあげてください) かえるの歌 両手で輪唱
など
-------------------------------------------
ぷらいまりー2終了くらいになると、IとV7のどっちの和音が合うかを聞き分ける 練習もしているので、自分で伴奏(和音)を何となくつけられる曲がでてきます。
伴奏の形は、うちのクラスの場合ですが、ぷらいまりー2の楽譜のない曲で、 重音、和音の響きの違いと、リズムを変えることを(全音符→二分音符+四分音符2つなど) ぷらいまりー3の楽譜のない曲では和音の伴奏を分散和音にすることも経験し、 伴奏の変奏をかじりました。 ぷらいまりーでは和音(三和音)が早く、分散和音の伴奏が出てくるのが遅い様です。
音域的には、ぷら2終了程度で、オルガンピアノの本1はだいたい弾けると 思います。伴奏の形がぷらいまりーとは異なるのでちょっと難しく感じると 思いますが、良い練習になるような気がします。
2013年04月21日(日)
|
|
|