![]() |
ニセモノ - 2002年02月24日(日) ウチのHPにニセモノが登場した。 というか、ホンモノ(花智)が休業状態に陥っているせいもある。 (日記も全然書かなかったし・・) いやいや、実はアソコに載っけているプレイ日記はもともとココに書くつもりだったんですよ。 でも、長いじゃん。アレ。 しかも、まだまだ続くし。 え?ヒロムちゃんの画像が載せたかったなんてわけじゃないのよ。 ナニ?「花屋シキ」っていうH・Nを使いたかっただけダロって? えへ。その通り。 ... ラジヲの時間 - 2002年02月23日(土) 超有名サイト「侍魂」の管理人が京都のラジオ番組に出ると、言っていた。 花智は特に熱心なファンではないが、出来れば押さえておきたいなと思った。 が、時は土曜日、花智仕事中。 店にラジヲはついているが、専らFMである。 半分諦めかかっていた花智に、ある奇跡が起こった。 オーナーが温泉旅行に出かけたのである! でもって、アケミは支店の店番へ! チャーンス!!!! 同僚のツカさんとマリチャンの了解を得て、そそくさとラジヲをAMへ。 が、いつ、その番組が始まるのか知らなかったので、歌謡曲などを聞きながら3時間。 ようやく始まりました。 ロケット団のお姉さんの声で。(林原めぐみ) ???????? しかも、メイン司会は「アサクラミナミ」 うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。 マズイよ。マズイよ。これって、そーゆー番組? 焦る花智に追い討ちをかける事実が判明。 収録現場は「京都○ンピュータ学院」 ヲタク野郎の巣窟じゃねえか!(そんな花智は某有名ヲタク私立大学卒) 貧血を起こしそうな花智に、隣で黙々と仏花を作っていたマリチャンが静かに言った。 「花智さんが聞きたかった番組ってコレですか?」 ノォーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!! 必死で弁解する花智を尻目に、番組は進み、いよいよ侍魂が登場。 が、丁度その頃、店はとっても忙しくって、花智はマトモに聴けませんでした。 聴けませんでしたが、番組の間と終りに南ちゃんが「不適切な発言があったことをお詫びします」と繰り返していたのダケはしっかり聴きました。 どうやら、侍は「不適切な発言」をしちゃったらしいです。 さすが侍。 ま、とりあえず、非常にお腹いっぱいな番組でした。 もう、いりません。二度と聴きません。 ごめんなさい。こーゆーノリには花智はついて逝けないということを骨の髄まで学びました。 ありがとうありがとう。 っていうか、 ゲートボール関連商品のCMがやたらと流れるのは何故? ・・・声優お宅ゲートボーラー? ... 自然界において、使わない機能はどんどんなくなっていくことを、退化と言います。 - 2002年02月21日(木) か〜な〜り〜、ヒサシブリの日記である。という、いつも通りのネタは置いといて・・・。 先日、帰宅中に駅の階段でおばあさんが荷物のたっぷり入ったカートをがたんがたんと音をさせながら降りていた。その時、花智はガイドブックを読んでいたので、気がつかず、無視してしまったのだが(非道いって言うな〜)、ふと階段を昇り切った所に風呂敷包みが置いてあるのに気がついて、そのおばあさんの存在を知った。 ほら、気がついたんならサ、やるたぁ〜一つでしょう。 ええ、その風呂敷包みを持って、今昇ってきた階段を降りたさ。 で、途中でおばあさんに追いつき、声を掛けた。 「おばあちゃん。それ、私が持つわ」 お礼を言うばあさんの手からカートを受け取ったその時、さらに下から昇ってきたオジさんが私に声をかけてきた。 「僕がそっちを持つから」 どうやらカートのことを言っているらしい。私には風呂敷包みを持てということのようだ。 その時の花智の心境はこうだ。 「なんで?」 とはいえ、別に逆らう理由もないので、それに従い、私は風呂敷包みを、おじさんはカートを持って、降りていった。 その後、電車に乗り、一眠りをして、駅から自宅までの道のりを自転車で走行中、ようやく気がついた。 「もしかして、私、女の子扱いされた?」 ・・・・・・。 哀しかったっす。いや、ホント。 何が哀しいって、1時間も経ってから、そーゆーことに気がついたってことが。 だってよ〜、仕事場じゃあ、オーナーと息子の次に私がたくましいしさあ。 体躯だけなら、そこらのおっさん並みだしよう〜。 友人と出かけた時の私のフェニミストっぷりったら、もう、ホスト並みっすよ。 いたれり、つくせり、ってやつ? ・・・・・・・・。 って、そーゆーことじゃないだろ、自分。(涙) ... 封印は解かれた・・・。 - 2002年02月10日(日) 姪が誕生日のプレゼントに、(姪にとっては祖母にあたる)母上にゲェム機をおねだりした。 ゲームボーイカラー おいおい、今ならせめてアドヴァンスじゃないのか? っていうツッコミをしてやりたいが、相手はまだ4歳(だったかな)。 なんでも、近所のガキンチョが持っているのが羨ましいらしい。 でもって、当然のように新品は見つからず、中古屋へ行くことに。 中古屋。 それは、もとヘボゲーマーでだった花智には鬼門でした。 あまりの財政状態の悪さにゲームを断って、すでに三年。 すっかりゲームとはご無沙汰だったのに!(いや、る〜れっとは別としてね) ・・・・・・・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・。 ・・・・・サターンのソフト(特価品)三本、お買い上げしちゃいました。(アイタッ) 姪のことは言えねえよ。自分。(時代に逆行) ... 新連載コバルト妄想 - 2002年02月09日(土) ってわけで、一回目のごほーこく。 ここんとこ、日記も書かず、花智は何をしていたか? まあ、いろいろしてたんですけど。(ごふっ) その1 プレジデントチェアーが我が家に着ました。 座り心地サイコー。でも、人間的にますます堕落していきそうだわ。 その2 カスケード型のシンビジュームを買いました。 7500円!!! (定価は10000円) 恐ろしいですガーデナー。メモリ購入計画は先延ばしって感じ。 その3 生け花に通い始めました。 ええ。 この豪腕で、大雑把で、ガサツなくクマがですよ。 良い世の中になったもんです(?) その4 毎日、妄想活動中。 ... 被害妄想 - 2002年02月03日(日) 以前、就職活動の一つとして、友人と適性検査をした。 古臭い本(古本にて購入したらしい)の中身はロールシャッハみたいな心理テストで、答えていくと、その人の性格がわかるらしい。 花智の結果。 躁状態 何、ソレ!?「鬱」じゃなくって躁!? そりゃ騒がしいってのは認めるけどさ。わたし、そんな単語初めて知ったぞ。 「あなたは感情の起伏が激しいです。・・・・(略)・・・改善されないようなら、専門の医療機関に相談しましょう」 え?え?病気なんですか?私??? っつーか、マジ、ヤバイんですか?? と、いうようなことがあったんですが。 最近、それが否定できそうにないなとつくづく思ってます。 ちなみに今は、割とヘンです。上がったり下がったりしてます。 理由? ないです。っていうか、あったら解決方法もあるんでウレシイくらいです。 き〜〜〜。(だから、ヤバイって) こんなにストレスのない生活してるのに、どうして、精神の安定を得られないんでしょうか? 悟りの道はまだまだ遠そう。 ん?何、言ってんですかね? オチナクテ、ゴメンナサイ ...
|
![]() |
![]() |