セルフライナーノーツ。 |
|||
2002年07月28日(日) ウナジ注意報。 |
|||
週末は海に行ってきました。山口県は角島まで。 透き通って小魚まで見える海原、海草も少なくて磯の匂いもあまりしない、浜は少し痩せてるけれどとても綺麗な海です。 こっちじゃ、車で行ける範囲にこんな綺麗な海はないなぁ。。。 台風の影響でやや波は荒く、水もまだ冷たい時もあったけど、浮き輪にハマって数時間漂ってきました(笑) 雲も多かったし、浜ではほとんどパラソルの下に避難して防御してたつもりだったのに、帰って来たらクビの後ろがヒリヒリする。。。(涙)や、やっぱ灼けてるよ〜!(;>ω<)/ 今、後ろ髪相当短くなってるからなー。。。それとも、一昨年ハワイで買った日焼け止めの残りを、貧乏たらしく使い回したのが悪かったのか。。。 (だって日焼け止めって1シーズンじゃ使い切れないんだもん(-_-;)私が無精者なだけ?(笑)) その後温泉によって砂をさっぱり洗い落とし、瓦そばを食べて帰ってきましたv なんだか指先のフヤけた1日だった。。。(笑) JRの駅に寄ったついでに、こそりとコナンミステリーツアーのチラシを貰ってきました。 何ですかこりゃ。。。『友情と殺意の関門海峡』?!うわ、火サスのサブタイトルみたい!(笑) (『愛と友情の〜』だったら平次と新一でイケるんだけど!(違)) チラシ眺めつつ「やっぱトリックにはフグ毒が使われたりすんのかしら。。。”警部!ガイシャの体内からテトロドトキシンが検出されました!”とか言ってさ〜v」なんて呟いてたら、隣でフン、と軽くあしらわれました(笑) いいじゃんいいじゃん、ご当地名物(?)なんだからさ〜!(>ω<) まあ何にせよ楽しみです♪ そう言えば今日で工藤さんinNY偏が終わりましたね。。。 ローズが鏡にエンジェルの写真しか貼ってなかったから、エンジェル役としての彼を愛していたと見抜いたっつーのは、動機付けとしては全然成り立ってないように思うんですが、工藤さん!(笑)まるで北村薫くらい行き当たりばったりだよ(笑) (ま、その他にちゃんと手袋の伏線があったから良かったですが。) それにしても、あまりにも無謀な蘭ちゃんには呆れました! 他のアニメと違って、けして足を引っ張らないヒロインである彼女が好きなのになぁ。。。(涙)(そしてソレを止めない新一にも呆れ。。。汗) いくら大事なハンカチでも、夜のマンハッタン(というよりブルックリン辺りぽいですな、あの辺は)の人通りのない道でタク降りようとは。。。ブルブル(;¬_¬) 実際、ブロードウェイでも公演がひける頃には車の数もけっこう減ります。百貨店やブティックなんかはサマータイムでも7時にはきっちり締めちゃうし、フィフスアベニューにはクラブや飲食店もそれほど多くはないしな。。。 私はNYでセントラルパーク近くのホテルに滞在してたんですが、劇場から出てホテルに着くまで、わずか15分くらいの間に道からどんどん人がいなくなっていくので驚いた(笑) そう言えばセントラルパークには、うっかりすると轢き殺しそうな位うじゃうじゃとリスがいました(バッテリパークの辺りにも)。 工藤さん、掴まえて蘭ちゃんに見せてらっさいましたが。。。咬まれたらビョーキうつされる可能性大!アブナいアブナい、入国出来なくなっちゃうよ!(笑) 。。。咬まれるのは、平次からだけにしてください(笑) |
|||
2002年07月25日(木) サトリサトラレ。 |
|||
更新:LinkS、コナンサイトさまのお招きを開始しました。 いずれも素敵なサイトさんばかりですvワタクシの日参サイトさま達ですv つーかですね、オープン2ヶ月にもならない新米(コナン)サイトの身としましては、胸を張って『コナンやってます!』なんて恥ずかしくてとても名乗れないワケなのですよ。。。新一や平次のキャラもまだ固まってない状態だし(^-^; そんなワケで、ワタクシ的には『SSを10本UP出来たら、リンクのお願いに行こーっとv』と密かに野望を抱いていたのですが。(笑) ちんたらやっているウチに、有り難くもお誘いを頂いてしまいました(>ω<) つうワケでこれから密かに増殖致しますv(バトも踊るもまだまだ探すぜ〜!♪) チェケラ!( ̄ー+ ̄) 『サトラレ』見てて思ったんですが、自分がもしサトラレだったとしたら。。。 あたしの周囲の人達は、北島マヤだの姫川亜弓だの、月影先生ご指導クラスの演技の達人に違いない!(;>ω<)/ だってさ、出勤してパソの電源入れた瞬間から 『あー、暑っついなー』→『夏だから当たり前』→『夏と言えば浴衣よねー』→『浴衣で乱れる平次はいいよねーv』→(いろいろと具体例を考えてみる(笑))→『どうせならエロCG付きのSS書きたいよなーv』→『よし、ぽちさんに頼んじゃえ!(笑)』(その晩速攻で電話した(笑))とか、 『ショムニ新シリーズ何だか面白くねーなー(^-^;』→『やっぱり伊藤さんいないから。。。(涙)』→『エスミも流石に容色衰えてきたしなー(汗)』→『あーでもやっぱり庶務二課VS秘書課、見てて萌えるかも〜v』→『秘書室って萌えるよなーvあのお堅いスーツとか、アップのヘアスタイルとか。。。v』→(いろいろと具体例を考えてみる(笑))→『前から千夏×美園っていーなと思ってたんよねーvソソるぜ下克上!(笑)』とか 『あ、銀行行って来なくちゃ。。。もう財布に○百円しかない(^-^;』→『いや、でもそもそも残金あったっけ?(汗)今月ってあと何日?うを!こんなに引き落とされてる?マジ?!(-_-;)』→(いろいろと具体例を考えてみる)→『。。。き、給料日まで生きていけないかも。。。(涙)』とか。。。 (※具体例は敢えて自主規制(笑)) 。。。仮にサトラレ(天才)だったとしても、とっくにクビだよなこりゃ。(笑) 明日は社内のグループ編成替えがあるのでちょっと大変です。 PCも全部新しくなるので、業務ファイルに紛れてこっそりブクマ移したり(笑) 仕事内容が変わる訳ではないのでアレなんですが、ま、席次が替わったり上司が変わったりするとそれなりにストレスも増えたり減ったり。 (つーか今度の配置、あたしに受付までさせようと言う魂胆なのか?(;¬_¬)事務のコ回してくれよー、やってらんないよー(汗)) 8月は鬼のように更新してるか、さもなきゃ音沙汰なしか。。。どっちかに傾きそうで恐いです(汗) あ、でも『服部エロin浴衣』(笑)は暑中見舞いとしてちゃんとUPするつもりですのでお楽しみに!ふふふ。。。( ̄ー+ ̄) |
|||
2002年07月21日(日) おのぼりフルコース。 |
|||
金曜から有休取って、お友達と旅行して来ました。3ヶ月ぶりの東京(笑) 今回の目的は、めちゃご贔屓のおじサマ俳優”小木茂光氏”のファンの集いに参加するため。 映画にもドラマにも頻繁に顔を出される方なんですが、いかんせん脇役が大半なので(笑)、舞台挨拶だのライブだの、直で接する機会が全くなくて。。。 今回の集いも有志が企画したものにご厚意で出演して下さったようなもので、非常にこじんまりした会だったんですが、おかげで1mの至近距離でお顔を見たり声聞いたり、余興のミニドラマで共演させて貰ったりと至福の一時でしたv 次があればきっとまた行っちゃうだろうなぁ。。。踊捜THE MOVIE公開時も、舞台挨拶だけの為に有楽町マリオンで徹夜したし、(特にファンでもないのに)織田やギバちゃんのツアーにもちゃんと通ったし(^-^; アニパロ等と違い対象がアクティブ(笑)である点が、実写パロマニアの辛くもあり楽しくもある一面で。 でもまあ、昔っからの追っかけ大好き女、チャンス(と資金)があれば何処にでも飛んでくぜ!(>ω<) で、勿論実写ドラママニアかつ大阪弁男前受けマニア(何じゃそりゃ(^-^;)であり、なおかつホテルマニアである身としましては! もちろん、お宿も堪能して参りました。 今回の宿泊先は帝国ホテル。 新御三家のパークハイアット,フォーシーズンズには泊まったことがあるけど旧御三家は初めてで、ちょっとわくわく。 派手さやスタイリッシュと言う言葉には縁遠いけれど、落ち着いて、くつろげて、かつかゆい所に手の届く居心地のいいホテルでした。 (でもハード的には、以前泊まった大阪帝国の方が好きかも。成金シュミ丸出しで(笑)。それにしても、エレベーターの壁にナマの薔薇を生けるのは帝国グループのお約束なのか。。。?(^-^;) 夜は渋谷の『ラ・ロシェル』にてフルコース。ヴィンテージもののシャンパンを頂きつつ32階からの夜景を眺め、パーフェクトな接客と料理にうっとりvしていたらあっという間に3時間が過ぎ、ホテルのロビーで待ち合わせていた相方ぽちさんを1時間半も待たせるハメに。。。(-_-;) それでもにっこり笑って”顔見れただけでいいよv”と言ってくれるぽちさん。 その姿に思わず健気な平次の面影を重ねたワタクシ、深夜のインペリアルバーでグラスを傾けつつ ”逢ったばっかなのにもう帰んの?いいじゃん、泊まってけよ、バレないって” と傲岸不遜に口説き倒し、連れ込み成功。同じベッドで朝日を観ました(笑) 。。。マ、マジで工藤さん憑依したのか?(笑) その節はスマンねぽちさん、お、お詫びにスミワヤ小説書くから。。。浴衣エロ平次も、早く描いてねっ!v (そ、それって詫びなのか。。。?(汗)) そして今回の旅では、つくづく己の時間への配慮の無さが浮き彫りに。。。(-_-;) 出発便にもギリギリだったし、帰りには羽田までタクるハメになるし。。。 最後まで迷惑かけ通しだったSさん、ホントにごめんなさい!(>ω<) 心入れ替えて出直しますんで、また一緒に旅行行きましょーねーv(やっぱ冬の神戸か春の吉野あたり?) そんでもって、平受小説も楽しみにしてま〜すv(結局ソレかい!(笑)) だってさー。。。 渋谷だらけに平受探しに行ったら全然無くって(泣)、思わず優作×小五郎本なんて買って帰ってきちゃって。。。(いや、めちゃ当たりだったけど!(笑)) 4月に行った時は結構平受あったのにー。。。くすん。哀しい(飢) 来週末は海に行く予定。 ダイエットも兼ねて、今週は更新がんばります!むん!(何じゃそりゃ(笑)) |
|||
2002年07月14日(日) 非究極の選択。 |
|||
週末で1本更新したかったのに、また例によって偏頭痛に悩まされて書けまへんでした。。。(-_-;) 多分ストレス性なんだけどね、それがオフの日に一気に出るタイプみたいです。トホ。 おかげで美容院にも行けんかった。。。(予約してても平日5時以降だと人多くてイヤなんだよね、やっぱ週半ばに半休取って行こーっと♪) 金曜から有休取って東京行く予定なので、それまでにSS1本は更新したいと思ってをります!思っては、ね。。。(;¬_¬) 土曜は頭痛に悩まされつつ、出張で戻って来ていた同僚と飲みに行ってきました。そう、前出の”サンデーラヴ”の彼です(笑) 彼はまぁイイ意味でのフェミニストなんですが、何かいつもビミョーに方向が間違ってんの(笑) お互いの近況なぞ語りつつ、彼は今秋に結婚を控えてるのでその辺に話は流れ。 そこで出た、今更な”究極の選択”(話題フったのは奴の方だ)。 『橋から奥さんと子供が落ちそうになってたらさ、まず先にどっちを助ける?』 こういう場合、先に選ばれなかった方は問答無用でアウトです。 「俺はさー、やっぱどっちも大事だけど、奥さんの方助けると思うんだよね」 「………………」 「だってさ、この世の中に溢れてる他人の中で唯一この人だ!って思って結婚する訳じゃん。子供はさ哀しいけど、また授かればいい訳だし………」 「………それ、彼女に話したん?」 「いいや、まだ」 ………話さない方がいいです。(きっぱり) 彼にしてみれば”他の何よりも君を選ぶ”ってことが至上の愛情表現なんだろうけど、女はそうじゃないよ。子供は他人じゃないんだよ、旦那は他人だけどさ(笑)。 そんなコト言われたらまず、ヒくね。(笑) 私もその彼女にもまだ子供はいないけど、それでもきっと同じこと思うと思うよ。 勿論選択肢が”子供”でなくて”仕事”だとか”肉親”だとか、他のものだったらまた話は違うだろうけど。 。。。同じ質問されたらきっと、彼女はキミじゃない方を選ぶよ(笑) しかし脳ミソバラ色の奴にそれを告げるには忍びなく、せめてもの助言として 「……あたしなら”子供を先に助けるけど、絶対戻って来るからお前はここで頑張っててくれ”って言われるのが一番嬉しいけど……(たとえその後死んだって)」と言うのがまぁ精一杯で(笑) 奴もまぁ、それには同意してたけどね。 果たして彼がこの問いを何時口にするのか、それにどういう返事が返って来るのか。。。(^-^; どうかなぁ、こんな風に思うの私だけなのかしら(笑) そう言えば、今週末からいよいよコナンミステリーツアー開始ですね! 11月までと思えば長いけど、きっとあっという間に過ぎてしまいそうです(^-^; 早く予定立てなくちゃ。。。!(何回行く気だお前。。。) (どうでもいいけど、クイズ賞品のふぐセット、私のお気に入りの店が提供を。。。(笑)いや、老舗なんだけどね。ウマいですよ〜v詳しくは昨年12月の日記をご覧あれ!(⌒‐⌒)) |
|||
2002年07月11日(木) サンデーラヴ。 |
|||
更新:別室コナン SS『インスタント・リプレイ』新平。 そもそもえっちのシチュエイションを考えてて浮かんだ話だったのに、本番入る前にもうテキストが10KB超えてしまった。。。(汗)MY掟破りな1本。 新たに浮かんだ新平ネタがかなりキッツくなりそうだったので。。。先手で罪滅ぼし(笑)。とことん甘めにしてみましたv 次はどんよ〜り暗めでイこうと思います。(振り幅広すぎるな自分。。。(-_-;)) 日曜はようやくバーゲンに赴いたのですが、結局プロパーで秋物を買って帰ってきました(^-^; いや、友達にも事前にメールで忠告されてたんだけどね!ヤラれたよAちゃん。。。(笑) まあ、服に関しては1週間前くらいには顧客取り置きでマトモなのは引っ込められちゃうのが現実なんで、セールで買うのは靴とか小物くらいなんですけどね。 ああ、でもBOSCHにコートでいいの残ってたなぁ。。。暑くて誰も見向きもしてなかったけど(笑)週末髪切りに行くとき、も一度寄ってみよう。 ところで今日のお題『サンデーラヴ』。 5月に異動した、元同僚からのメールのサブジェクトです(笑)(いや、最初はてっきり馬の名前かと思ったヨ(笑)) 課内で唯一サンデーを買っていた彼。私はそもそも殆ど漫画買わないし読まないし、読みたいのもコナン(つか平次(笑))だけなので、彼が読み終わったサンデーを貰って帰るのがささやかなお楽しみだったのに。 転勤が決定しても、転んでもタダじゃ起きねぇ!と”じゃ、毎週社内便でサンデー送ってねv”というしょっぼい取り決め(笑)を交わし、ブツを地道に待ち詫びていたワタクシだったのですが。 奴が異動して早2ヶ月、くだんねぇメールばっかりで、ちっとも本は送ってきやしねぇ!(;>ω<) いや、仕事面に関してもそーゆー所のある人だったんで、大体は予想してたんですがね。 それが今日、段ボールでどどん!と届きました、一気に10冊近く!(;¬_¬) あの〜。。。コレをワタシに家まで持って帰れと?小出しに送れって言ったやん!こんなに一気に読むのキツいっちゅーねん!(怒) つう訳でさっきから必死に読書タイムです、あーでももうコナンだけでいいかなぁ。。。ジャンプ系の方がまだ読みやすい(-_-;) でも実は、『かってに改蔵』の方がお気に入りだったり。。。(汗) しかも、某パンまんがでインカムつけてる審査員、めちゃめちゃツボだったり。。。(笑) いや、平ちゃんめちゃ美人でしたけどね!(満足) 髪下ろした和葉ちゃん、蘭ちゃんよりごっつー別嬪さんやったけどね!(悦) それにしても平ちゃん。。。視線鋭く格好イイ、んだけど。。。顔立ちがだんだん女子キャラに近くなってませんか。。。?(汗) いくらメインの回とは言え、贔屓目なしに見ても蘭ちゃんより気合い入れられてると思うんですが。。。ううむ。(;^_^A 次回更新はバトロワ『ヴァルパライゾ』第2話、またはコナン新平の予定です。 |
|||
2002年07月07日(日) 邪道の愛、横着な愛。 |
|||
更新:バトロワ別館 giftに頂きSS『シツモン』 Novelsに七川『ヴァルパライゾ』連載第1回 7日です。七夕です。愛する川田のBDです。今年も『ひっそりカワダ祭り』。 昨年には他サイトさまと合同でガッチリ別サイトまで造りましたが、今年はとりあえずこんなカンジで。愛はあれども気力なし、ごめんよカワダ(;^_^A ひっそりこっそり強化月間(笑) 誕生日おめでとう、川田。あなたは私のバトワールドにおいて、永遠のメーテルです(きらーん)(←青春の幻影。。。(笑)) 一人をオトコにしたらまた、次の少年を連れて星の彼方に旅立つの。。。って、それじゃ永遠にナナカワにはならんがな!びしいッ!(笑) 今年も北川ナミさんから素敵なSSを頂きました。 どうしてこんなに対照的な二人がラブラブに見えるのか不思議でなりません。。。(笑)早速レイアウト考えながら、思わず笑っちゃいましたよー(笑) ナミさんいつもありがとうv (。。。で、塔矢名人はダレに攻められてんですか?(笑)) そんでもって『ヴァルパライゾ』です。ウチでは初のパラレル連載になります。 (バトの『absoluto ego』とかコナンの『世界の終わり〜』は前後編ですが、一応同時にUPしているので。) 連載っつっても大した話じゃないので(汗)3,4回で終わります。 もう少し、お付き合いくださいね〜(;^_^A そもそもパロをやりながら、さらにパラレル設定を使って長々と話を書くというのは一番のタブーだと常々思ってるので。。。 やっぱり、原作からキャラを借りている以上、本筋から離れるのは邪道の極み!私はそう思います。 バトなんかだと、よく1クラス分のオリキャラを造りだして、別設定のプログラムを書かれているサイトさんなんか多いですよね(いわゆるオリバト)。まず読みませんが(^-^; そもそも、ものを書く(漫画も同じ)ってことは、ストーリー作りは言わずもがなですが、キャラを産み出すこととインパクトと説得力のある世界設定を作ることだと思うんですね。 で、パロ同人てのはキャラも世界観も、果ては本筋までも有り難く本家をちょろまかして書かせて貰ってる、一番ラクで一番力量も技も必要ない、エセ創作なワケですよ(笑) そこに持ってきて、素人の脆弱なキャラや世界観を無理矢理原作と絡めて押し出されてもなぁ〜、なんて自分的には思うわけです。 (すんげー巧い!と思っていたパロ作家さんが、いざプロデビューしてオリジナル始めると途端に精彩を欠いて見えるのも同じコトで。) そこへ持ってきてバトロワなんかは、原作自体がスティーブン・キ○グのパロだとか言われてもいるフニャララ〜な作品なワケですが(笑)。 もちろん、それが日本(大東亜共和国)という平和ボケした国を土壌として描かれるために、ヘタレ(酷!)なりの相応の技術と労力と情熱を以てひねくりマワされ成功したからこそ、これだけの反響が出たワケで。 到底そんなところにまで及びもしない、しがないパロ同人屋としましては、せめて道を外れないよう、基本は押さえていきたいと思っているのです(^-^; 。。。だってもう、他のところでハズれまくりだからね!ホ○やし(笑) とは言っても、『ヴァルパライゾ』も一応は六十八番プログラム終了後の設定です。 でも、川田が生きているのでパラレルなのです(笑)そゆこと。 あ、ちなみに作中の歌詞はいずれもブルース・スプリングスティーンの3作から。 七原と川田と高見センセイに敬意を表して。(笑) スプリングスティーン、曲はそんなに好みじゃないのですが、やっぱり歌詞はいいね!(>ω<) 男が惚れる、男の歌。 しかし、テキスト打ちながらワタクシがBGMにしていたのは、ウタダの『DEEP RIVER』だったのでした。。。とほ。(-_-;) 次回更新はコナン:新平で。(書きかけSSが3本くらい散らかってます・汗) 明日UPできるかどうかは。。。バーゲンからの戻り時間で、決まる罠。(笑) |
|||
2002年07月01日(月) 偽善者。 |
|||
7月です。 今年も半分が終わってしまいました。 もうすぐ7月7日、七夕です。カワダのBDです。 カ、カワダ祭りが射程距離に。。。ゲフンゴフン(涙) 今年は去年みたく別サイト作ってお祝いとかはとても出来そうにないんですが、強化月間ってことで川田受けのUP中心に更新していきたいと思います。 時間が出来れば久々にフラッシュなんかもv ううう。。。でもまだ何も手が付けられない(涙) (こんなんで祭りだなんて言うのもおこがましいかしら(-_-;)) 実は今日、ナミさんからとってもかわういv七川SSを送って頂いたので、頭はかーなーり萌えモードなんですが(笑) (いやー、ナミさんちの川田ってホントに”内助の功”よねぇ(うっとり)) 昨日はコナン話を聞いてくれる(つか、聞かせてる?)お友達が遊びに来てくれて、ここぞとばかりに平受を語りまくりました(笑) ついでにエロゲーサイトも見せまくりました(黒笑) ごめんねSさん。。。旅行の打ち合わせのハズだったのに(^-^; (『家族○○化計画』購入の暁にはお見せしますので是非!( ̄ー+ ̄)) 本日のコナン、遂に濱マイク様ご登場!でしたが。 (意外と永瀬、アテレコ巧かったねぇ。。。v) 一体どういう視聴者層にアピールしたいんだろうと悩むことしきり(^-^; あと、毎回思うのが『テレビを見るときは画面から離れて。。。』っていう件のテロップ。どうしてわざわざ"コナンからのお願い"って入ってるの。。。?(笑) 他のアニメあんまり見ないのでわからないんだけど、キャラ名って普通入ってないよね?すんげー違和感。 だってさー、あまりにもキャラが合ってないよー!コナンだったらさ、たとえ子供相手にでも”ザマーミロ、そんな至近距離でテレビなんか見てっからだ”とか何とか言って鼻で笑ってそうな気がするんですが(笑)(え?違う?)。 目にするたんびに、思わず”偽善者め。。。”と呟いてしまう私です。 しかし、私の目下感じるコナン最大の疑問点は。 毛利一家(含コナン)における懸賞・福引きの当確率(笑)。 尋常じゃないだろ、アレは。。。(;¬_¬) 今度こっそり集計してみよーっと♪(←アホや。。。(笑)) |
|||
<< | >> | ||
![]() |