あふりかくじらノート
あふりかくじら
■
■
■
■
■
■
機上のひと。
機上のひとっていうの、旅情があっていい響き。
ジンバブエで一緒にお仕事をしていたジンバブエ人の友人が、いままさに「機上のひと」で日本に向かっている。
90年代終わりごろに一度来たことがあるというが、それ以来か。
日本に来ることをとても楽しみにしていて、たくさん計画を立てているみたい。
日本関係のお仕事なので日本人の知り合いがたくさんだから、観光地だとかよりも人に会うことがメイン。
お仕事で来るのだけれど、プライベートも充実しそう。
わたしも出来るだけのことはしてあげたいな。
休日のお出かけは定番の浅草にするか、それともどこにしようかな。
2014年10月18日(土)
■
■
■
■
■
■
心に残る旅。
大好きなダンサーさんのワークショップ参加のため(詳しくはブログ参照)
水曜日から大阪入りして土曜日の昨日帰宅。
コンサル業が多忙を極める中の強行軍だったけれど、書ききれないほどのたくさんのものを得る時間となった。
それにしても、少しどこか遠くへ行くことって、いつも何か心に残ることがあるような気がする。
日常から離れていると、日常のことを考えずに少し自分の人生を客観視するような場所にいるから、余計に何か別の感覚が研ぎ澄まされるのかもしれないなぁと思ってる。
自分の心の中だけの自分にだけわかることなのだけれど、確実に何かが少し積み重なっていると思う。
しかし、いくらパソコン一つ持っていけば仕事ができるといっても、移動だのなんだのってなると、結局あんまり仕事の進捗が思わしくなかった。
とても反省。
残りの週末は、仕事をバンバン片づけることとします。
2014年10月12日(日)
■
■
■
■
■
■
今月二度目の大阪。ブックカフェ。
夕べからワークショップ参加のため(もちろんダンスの)大阪入り。
週末には帰ります。
1日空いてるからこっそり温泉まで足を伸ばそうと思ったけど、さすがに平日。
仕事がまずいのでどこか近場のナイスなお風呂スポットで我慢しようとおもいます。
夕べのワークショップは私の中で歴史的な時間。
踊りはもちろん、大切なフィロソフィーを学びました。
で。
今日もカフェでお仕事ちう。
大阪に来たら行こうかなと思ってメモってあったブックカフェ。
コーヒー&キャラメルラテと一緒に、うっかり本を購入してしまいました。
仕事しなきゃ( ゚д゚)!
2014年10月09日(木)
■
■
■
■
■
■
静岡、山口、大阪。
短い出張が重なって慌ただしく静岡と山口に行ってきた今週。
そして昨日から大阪です。
半年ぶりくらいかな。
大阪は、完全にプライベート。
非常に忙しくなりつつあるお仕事の一方で、ほんとうに申し訳ないのだけれど、どうしても有名ダンサーさんのワークショップを逃したくなくて。
もちろん、ワークショップとショー以外は、ホテルでお仕事か、スタバに出勤。
とくに観光や特別なところに行くわけではないのですが、それでも東京から離れていることはほんとうに気分が良い。
良い土曜日です。
2014年10月04日(土)
≪
≫
初日
最新
目次
MAIL
HOME
エンピツランキング投票ボタンです。投票ありがとう。
My追加
★『あふりかくじらの自由時間』ブログはこちら。★
Rupurara Moon
〜ルプララ・ムーン〜 ジンバブエのクラフトショップ
『あふりかくじらの自由時間』
を購読しませんか?
E-mail
【あふりかくじら★カフェ】
を購読しませんか?
E-mail