ラ・クァルティーナ ミニライブ&サイン会 - 2001年06月23日(土) 本日は17時より渋谷HMVでラ・クァルティーナのミニライブ&サイン会があり、行って来ました。 ラ・クァルティーナとは、N響チェロパートの4人のメンバーで結成されたグループ。首席、副首席が含まれてましてN響では主要メンバーです。 N響は昨日・今日とC定期、土曜日は14時からのマチネでした。 クァルティーナのメンバーは4人とも定期で乗り番、終わってから即HMVへ燕尾服のまま向かったそうです。す、すごい。 私はHMVへ行くのが時間ギリギリになってしまい、クラシックフロアに行ってみると既にすごい人でした。マチネからそのまま来た方が多かったんでしょう。 それを計算に入れるのをすっかり忘れてた・・・ 私は左側から遠まきに観ました。 メンバーが入場、この4人が揃うのはやっぱり壮観!でした。 曲はCD「シャコンヌ」から、まずバッハのシャコンヌ、実際は15分程の曲ですがそれを少し縮めたヴァージョンで披露。 私の位置からだと藤森さんはかろうじて横顔、一番右の桑田さんは柱に隠れて全然見えない!音が聞こえればまあいいんですけど、うう。桑田さん見たかった。 演奏、良かったです。チェロ4本の音、重みもあるし、なんとも言えない色気がありますねぇ。高音を弾く時少し大変そうで、技巧としても難しいものなんでしょうね。 4人とも音色が違って演奏に個性が出ています。 N響首席・藤森亮一さんは、私は聴き慣れているのですが、艶やかな音で、この4人の中にいると、冷静でどっしりと落ち付いて動じない、貫禄がありましたね。 N響副首席・藤村俊介さん、安定してしっかりとした力強い音色。 同じくN響副首席・銅銀久弥さん、暖か味のある音色で情熱的に弾かれてました。 桑田歩さん、音色が明るく少し藤森さんに似ている気がしました。 2曲目はポッパーの演奏会用ポロネーズ。これ好きなんです、うれしい! CDでもワクワクするようなノリのある曲ですが、生だとさらに盛り上がって楽しい!カッコイイんです。これは面白かった。一番良かったな。 最後は鳥のうた。素晴らしいです。メロディが哀しく響いていました。 聴く側も、息を飲んでるという感じでした。 曲の間に、メンバーそれぞれがインタヴュー受けていて、私は藤森さんが話をするところは何度となく聞いてますが、それ以外の方のしゃべってるところは初めてみました。やはりあまり慣れていないんじゃないでしょうか。時折リーダー藤森さんを助けを求めるように見ていたのが面白かった。藤森さん、お父さんて感じ・・・(笑) 藤森さんの顔はよく見えませんでしたが、きっと意地悪そうにニヤニヤ、、、イヤわが子を見守るように優しく微笑んでいたことでしょう。 さて演奏が終わり、サイン会へ突入。 かなりの方がCDをお買い上げだったようですね。 今回は、前のような色紙はナシ。CDがなきゃサインしない、ってことですね。 私はもちろんCD持ってました、いつどこで買ったかは言えませんが(笑) CDの中のカード、メンバーが4人ならんで写ってるところにサインを頂きました。桑田さんのサイン、、、自分の顔??なんかカワイイです。 個人的には、銅銀さんのとても優しい表情が嬉しかったな。 藤森さんは顔にデキものが・・・疲れのせい?とは聞けませんでしたが・・・ というわけでした。サイン会最後までいたかったのですが、その後用事があり、急いで退散しました。 サインをもらう時は緊張してしまいましたが、その後しばらく嬉しくて思わずニコニコしてたかも・・・ひとりで。恥ずかしいったら。 そして急いでティアラこうとうへ向かい、友人が参加するアマオケの演奏を聴きました。フィンランディア、コッペリア、運命。 N響の定期も運命だったんだよな。 このオケは、管が割とうまくて弦がちょっと、という珍しいオケ。普通アマオケの場合逆が多いんですけどね・・・ ホルンなんて立派なものでした!音外さなかった。 今日はクラシックデーでしたね。でも明日もです。うぬぬ。 マイスター・ミュージック http://www.meister-music.com/ HMVイベントスケジュール http://www.hmv.co.jp/hi/se/all01.asp -
|
|