Why Can't I Be You?...なあぼ

 

 

地雷ZEROキャンペーン - 2001年05月01日(火)

今日から5月です。5月なのに、なんだこの寒さは!
花もしぼんじゃうよー。。。

えっと昨日ですが、「地雷ZEROキャンペーン」の番組が放送されました。
私はうっかりしていて最初の30分ほど見逃してしまい、あわててビデオを回しましたがまたうっかりして3倍じゃなく標準でとってしまい、ビデオがたりなくなってアワアワして・・・という状態。失敗したなー。

地雷・・・地雷が埋まっていると知ってても、そこで生活するしかない。
ううううーむ。。。そんなことが起こってるなんて。
たくさんの、足や手を失った犠牲者の人たち。義肢の工場がフル稼働なんだそうです。小さい子で2歳から義肢を使うとか・・・考えられない。

このように地雷がたくさんまだ埋まっていて、その除去作業などのための資金を集めるためのキャンペーン。
坂本龍一さんの指揮のもと、たくさんの世界中のミュージシャンが賛同して、18分にも及ぶ大曲をレコーディングした。その風景も番組で紹介された。
これは坂本さんじゃなきゃできないことだろう。
世界的に有名で、世界のいろんな音楽を一つの曲にまとめられて、しかもちゃんと売れるような曲が作れるのは、、、坂本さんぐらいしかいないだろうなあ。

しかも、番組中にライブが行われたんだけど、ちゃんとしたライブだった!
普通この手のものはCDを流して終わってしまうものだと思うんだけど、ライブで演奏できる部分は演奏してましたね。
韓国の衛星中継は音がズレてたように感じたのに、ニューヨークのデビッド・シルビアンの歌はズレてなかった。なんででしょうか?ま、いいけど。

細野さんもベース弾いてて、幸宏さんドラム叩いて、教授がピアノで。
それだけでも結構うれしいものがあった。最近多いな、共演が。
それと、最近N響をよく観てるので、N響のコンマス篠崎さんが出演していたのもうれしかった。ビックリしたけど、坂本さんの「オペラ」でも篠崎さんがコンマスやってるんだそうで。「オペラ」、ビデオにとったのに観てなかった、観なくちゃ。

曲は、かっこいいリズムをバックに、世界各地の音楽が次々と奏でられる。
加えて、地雷をなくすことに力を注いだ故ダイアナ妃のコメントまで・・・
最後にメインテーマとも言えるメロディを歌手たちと合唱の子達が歌う。
映像もとてもハマってて、総合芸術というか、、、とにかく凄い、地球規模のライブ、でした。地球オーケストラ。

その昔、「ウィ・アー・ザ・ワールド」というアルバムがあった。
これはアフリカの飢餓に苦しむ人たちを救うために作られました。
それから「ライブエイド」という豪華なチャリティーライブが行われましたね。
少しだけテレビで観たのを覚えてます。
そして日本の「地雷ZERO」。日本人は音楽好きだから、ミュージシャンがこういう運動をするということはかなり有効だと思う。
でもそんな他人事みたいに言ってないで、自分も外国に関心を向けないといけませんね。

とりあえず、できることはCDを買うことかな。










-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will