Onry Me
DiaryINDEX|past|will
2003年04月16日(水) |
綾小路きみまろ衝撃の告白 |
『私はカツラです』 (↑クリック)
って、ニュースをさっきネットで見て大爆笑。 まさかあの頭がズラだったとは・・・ 全然気が付かなかったです(笑)
それはそうと最近東京はとっても暖かいです。 今日の東京は本当に暖かくて、日中は半袖でも 大丈夫なんではないか?って位のポカポカ陽気でした。
今日家を出るときに、ふと地面に目を落とすと アスファルトの僅かな隙間から、タンポポが 元気に顔を出しておりました。
タンポポは昔から大好きな花です。 ともすれば、雑草と同じように抜かれてしまうほど、 どこにでも自生してるありふれたタンポポ。 なんでタンポポが好きなのかは自分自身よく分からないけど 恐らくきっと私が雑草のような人生を歩んでるから 親近感が湧くんだろうな(笑)
タンポポは決して花屋で売ってる高級な花にはなれないし、 人の目にも触れずひっそりと道端のアスファルトの隙間 や川の土手や荒れ果てた空き地にひっそりと咲いてるだけだけど、 その姿が逆に一生懸命生きてるって感じがして好きです。
『負けないように枯れないように笑って咲く花になろう』 大好きなMr.Children の歌の詩の一節。 ・・・この言葉って凄くいい言葉だよなって 昔から思ってた。
これからもタンポポを見て素直に綺麗だって 思える自分でありつづけたいな。 別に雑草だっていいと思う。 人の目には触れない雑草だって一生懸命生きてれば 綺麗な花をつけることが出来るわけだから。
例え雑草だって思われたって、人の目に 触れなくったって、時には踏みつけられたり 抜かれたって、それでも強く生きてるタンポポが好きです。
タンポポはこれからもずっとタンポポのままで 薔薇やひまわりには、決してなれないけれど、 風に乗って種を飛ばし、新たな場所で強く逞しく 生きることが出来るタンポポのような人生を 私も歩みたいな。・・・と朝タンポポを見て ふと思ったわけでした(笑)
今後も決して花屋に並ぶことはないタンポポだけど これからもずっと私の目を楽しませ心を癒してくれる ことでしょう。
|