心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2007年08月27日(月) 手遅れの提案

ヘイゼルデンの施設を退所した後、スリップ(再飲酒)して再び施設に戻ってきた人を調べたところ、80〜90%の人が(強く勧めたにもかかわらず)
 ・AAミーティングに参加していない
 ・短期間のみ参加しただけ
 ・せっかく参加していたのにやめてしまった
であったそうです。

ソブラエティにAA(や断酒会)が必須というわけではありません。世の中には、ミーティングなしでソブラエティを楽しんでいる人が確かにいます。自分もその人たちの一員であれば、ミーティングに通う手間も暇も金も要らないので楽です。

でも、自分がその一員であるかどうか、どうやったら確かめられるでしょう?
それは試してみるしかありません。

つまり、ミーティングに通うのをやめてみて、自分がスリップするかどうか試してみる方法です。ずっとスリップせずに過ごせたならば、自分にはミーティングは必要ないと証明できます。

一方で(そちらの確率の方が高そうですが)スリップしてしまった場合には、必要なものが不足していたことが証明されます。が、その証明はあまりにもコストが高い気がします。

でもその実験をやってみたいのなら止めません。試してみたくなっているときには、もう人の言うことに耳を貸す精神状態ではなくなっていますから、何を言っても無駄です。である以上、スリップを防止するためには、まだ聞く耳を持っているうちにチェックを入れてあげることが必要です。

聞く耳を持っている段階ならば、周りからの「提案」というのも、それほど気に障ることはないでしょう。「そうだよな」と部分的にでも納得するでしょう。すでに一線を越えている場合には、「うるせえな」と感じ、干渉を受けまいとかえってAAから遠ざかる結果になるかもしれません。
もうその時は一線を越えているのですから、去っていった人に対して「俺の一言があいつをAAから遠ざけてしまった」などと気に病む必要はありません。もうその時には手遅れだったのですからね。

あるいは「まだ準備が出来ていなかった」ということかもしれません。いずれにしろ、アルコールがその人を説得するでしょう。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加