心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2006年12月24日(日) クリスマス

昨日は妻と子供でクリスマスケーキを作っていたようです。
といっても、焼いたりするのではなく、焼き上がったベースを買ってきて、輪切りにし、缶詰の果物を挟んで、全体にホイップクリームを塗りたくっただけですが。
トースターでピザを焼いたりして、楽しげではありましたが、僕はAAミーティングに行かねばなりません。離れて過ごすのは少し淋しいことですが、家族というものは、物理的にツゲザーでなくても、精神的にツゲザーでいられれば十分だと思っています。

平日朝、僕が仕事に出かける時には、妻は寝ています。残業やAAを終えて帰ってくると、もう彼女は寝ています。だから、平日は夫婦で話をしません。僕が夜更かしをしていて、妻がトイレに起きてきた時に、5分ほど立ち話をするのが最長ぐらいでしょうか。

今日は子供と約束したとおりに、ニンテンドーDSを買いに行きました。色は黒がいいというので、何件か回りましたが、ほとんどの店で各色とも売り切れで、在庫があったブルーを買わざるを得ませんでした。ソフトはスーパーマリオブラザーズ。

さて話は変わって、AAはなぜ「謙虚さ」というものを尊ぶのでしょうか。
その理由について考えてみたものの、ずっと分からずじまいでした。
しかし最近になって、

「恨みがましい人を幸せにするのは難しい」

という文章に出会いました。周囲の人間が力を合わせても、尊大な人、わがままな人を幸せにすることは難しい(というかできない)。なにせ、本人が自分で自分を幸せにしたいと思っていないわけで、ただ「俺を幸せにしろ」と言っているわけですから。
幸せになるためにがんばるのではなく、すでに持っている幸せを感じる能力を育てることも「謙虚」なのでしょうか。

「心が感謝で満たされていれば、馬鹿げたうぬぼれが入り込む余地はなくなる」

とビルも書き残しています。

人並み以下であることの幸せと申しましょうか。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加