ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」
たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ|過去へ|未来へ
2005年09月20日(火) 娘の部屋 仕事の内容はもう普通の勤務並みに戻っているような気がするのですが、定時になると切り上げないといけないという難点があります。どんなに気分が乗っていても、そこで打ち切らなければならないし、どんなに気分が乗らなくても、夕方以降に調子が出てくることに期待をかけてサボることもできず、こつこつやらねばなりません。
明け渡した部屋に長女が、机と椅子と本棚、布団などなどを持ち込んで「自分の部屋」を作りました。ママの本棚代わりのカラーボックスがひとつ、パパのサニタリ関係のものを納めたカラーボックスがひとつ、それぞれスペースを占めていますが、そこは完全に「娘の部屋」であります。
もっとも、扉は開きっぱなしに固定してしまってあり、娘の方もまだ「プライバシー」などということにこだわりを持つよりも、孤立してしまうことに寂しさを覚えるようで、キッチンから部屋の中身は丸見えで平気であります。
今後も僕はその部屋で、風呂上がりの髪を乾かしたり、薬を飲んだり、朝は髭を剃ったりするつもりであるのですが、全体的にピンクに仕上がったその部屋は「男が用もなく立ち入ることを禁ず」という雰囲気を立ち上らせています。
3階に僕のために確保されているスペースといえば、「こたつテーブルの上にパソコンを置くスペースとその前の座布団」、「食事をする椅子」、前述の「カラーボックスひとつ」、それと衣料品を入れたタンスだけであり、残り物はすべて2階に移動してしまいました。
前の休みに、娘たちが2階に下りてきて、「パパはご飯とお風呂の時にしか上がってこない」と文句を言われてしまいました。面倒くさがらずに上がっていって、話をする時間を意識的に作っていかないと、3+1家族になってしまいそうです。
大学病院からの連絡はまだ来ません。
もくじ|過去へ|未来へ