21世紀猫の手日記
DiaryINDEX|past|will
2025年02月10日(月) |
新居は出るのか?出て行った感はあるが…… |
田舎の家は2件とも出ませんでした。神社のそばで、毎朝の勤行で叩いている太鼓の音で起きるくらいの距離ですから、安心感はあった。
神社パワーといえども、安心はできない。私の先祖がかかわってるらしき神社のすぐ横は、わかりやすく事故物件で炎が渦巻いている。神社自体はとくにどんよりはしてないんだけど、、人口が増えすぎているのだろう。近所につぶれはしないけど、すごくどんよりしていて、行きたくない建物とかはある。
奇跡的な採光の良さで決めた現住居だが、とりあえず、幽霊っぽいものはでてはいない。
が、去年あった友達に暗いといわれた件が、若干改善した。どうもなにかつけていたっぽい。
ここから先は、そういう夢を見たという話なので、信じるか信じないかはあなたしだい。
夢に、昭和、もしくは平成時代っぽい濡れそぼった感じの漁師のおじさんが出てきました。頭に手ぬぐい巻いて長靴ね。40代くらい、身長は180近い感じで、ゆるめパーマ。 漁師「ちょっと風呂かしてくんねぇか」私「えぇ?」
場所は現自宅、30代ー50代の女も2人いました。この人らは無言。茶の間にいます。 で、私は、おとりつかれていたのか、だから12月、寒かったのか?暗いとか言われるし、原因これか。こいつらに襲われたら嫌だなー、首絞められたりしたらグーパンか?五鈷杵か?塩とか、木の実とかぶつける?めんどくさいなーでてってくんないかなー、絶対うちはいずらいはずだし……。これかなりの明晰夢だな?どうしようかと思いまいした。
漁師は普通に戸を開けて、うちのふろにお湯をためて浸かっています。霊三体と同居は嫌だなーと思いました。漁師がふろにつかってるところが、壁を通して見えました。W
女たちは立っているだけで、手を出してきません。漁師に比べて存在感が薄い、レイヤー70%みたいな感じです。何もしてこないけれど、こういうん、いるだけでダメだよなー……住まれても嫌だし……グーパンする?
名前きいて名乗られても嫌だしなー。去年、謎の人物が夢に出たので、誰?ってきいたら名乗られてしまいまして、そうですかって言ってしまった回もあるので、それも起きてからちょっと困った。ほんとかどうかもわからんし。けど、思わず検索した。悪いものじゃないっぽいけど。それの二の舞も嫌だしな。知らんほうがいいこともある。
いろいろ考えてたら、漁師がふろから上がって来て乾いたものに着替えてて、 「あったまったよ、ありがとう」「お?おぉ」漁師が頭を下げた。 (そっからシーン変わる)私の良く知ってるがけを、女2人連れて浜のほうに行ってしまった。なんとなく、ひっかけてきた場所の見当はついた。
あ、女たちとも縁切れたな、と思ったら目が覚めた。夢ですが、数日間風呂に行くのが嫌だった。知らん人浸かっていたのだ。 特にふろ場がどんよりしていることはない。多分普通のユニットバスだ。使いにくいけど。
そのあと、友達から「これうちつかわんからあげる」といって、入浴剤のセットをもらった。なんとなくお礼と解釈してほのぼのとこの件を終わりにしたい。
懸念は、そのなんだ、ほんとに3体だけだろうな、というところですね。地下鉄とかも思ったよりどんよりしてるし、体育館の更衣室もかなりのどんよりであんまり行きたくない。更衣室のどんよりは田舎のほうが広々としてまだましだった感じがする。バス通とかできるほうがいいのかもな。
zaza9013
|