×××こぉんな日×××

Mail Home Bbs

まえ もくじ つぎ

2003年02月11日(火)    +++進級 △+++




       今日は 3月にあるひなの「おんがくなかよし」の発表会の
       練習をかねた 特別レッスンだった。

       大太鼓を担当する事になった私達親子。
       1曲目の歌「ドレミのかえる」では 子供は振りつきで唄い
       親は各種打楽器を担当。
       曲の出始めは 大太鼓から・・・。

       CDとは ちょっと違うリズムになっていて 今日1日で
       全部覚えなければならない。
       どっひゃぁ〜〜。

       子供達は 別室で先生に歌の指導を受け アシスタントの先生に
       指導をしどろもどろで受ける私達。

       覚えきれないので リズムを書いていたら
       「お子さんは 感覚で覚えるのでお母さん方もできるだけ
        感覚で覚えきってください。」とのこと。
       再び どっひゃぁ〜〜。

       イントロ→テーマ→間奏→テーマ→エンディング。
       なんとか その時は(←みそ)覚えたつもりなんだけど。

       はてさて 来週まで覚えられているやら?(謎)

       帰りに 衣装とかどうする?という事になり
       お茶へいきましょうと 繰り出す。

       5月になったら 次の幼児科に進級する子供達。
       子供達は な〜んの不安も抱いておらず 親は 不安で一杯。

       うちのクラス 現役のヤマ○のシステム講師さんのお母さんが
       2人。元システム講師さんが1人。
       有名音大出身のお母さんが1人。自宅講師が私。
       音楽関係ではないお母さんが2人。

       他人任せの私とは違い 皆さんめっちゃ練習してこられて
       いて 毎週 感心するのだ。

       で 足を引っ張りまくりの私達。
       このまま 進級しては 他の皆さんのご迷惑になるのでは?と
       日々不安を抱いていたわけでおそるおそる
       「皆さん このまま進級されるんですよね・・・」と切り出す。

       「当然でしょ!」とお返事が来ると思いきや
       「悩むわよねぇ」とみなさん。
       えっ???。

       ヤマ○のカリキュラム+先生独自のプログラムでレッスンが
       進むため 子供はする事が 沢山ある。

       今も 通常のテキストの曲が3、4曲 わらべ歌が2、3曲 
       リズムうち拍たたきが2、3曲 
       鍵盤ワーク 音名での歌が2、3曲 音楽鑑賞
       集中力の時間と称し 先生の打つリズムと強弱を
       その場で 同じように模写するリズム打ちが1曲。

       これだけを 45分でやるので こっちも結構 覚えるのが
       大変。

       レッスンが終ると 廊下で宿題の確認とその日習った
       わらべ歌を書き取りをしている。

       幼児科になったら もっと増えるのよね。う゛〜〜〜!

       子供達が ついていけるか?子供に負担が かからないか?
       親は家で 稽古をつけてやれるのか?という不安は皆さん
       お持ちのようだった・・・。

       うちだけじゃ なかったのね・・・。

       お茶にいらしてなかった 現役センター講師のお母さん方も
       それは 感じていらっしゃるようで 誰かが 1人できない時
       そのままにしているのではなく みんなで クラス全員を
       育てて行く。
       
       そんな風に レッスンを受けて行きませんか?と提案が
       あったらしい・・・。

       さっすが 現役センター講師さん。
       
       頼りにしつつ 7番目辺りを走りながら とりあえず
       あと2年頑張ってみるか・・・と思った今日でした。

      


 
        
       




まえ もくじ つぎ



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !





My追加